シリーズで一番楽しいのに空気を超えた空気

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:40:12

    それがゼノブレ3ですわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:40:55

    初代以外不要ッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:41:08

    2の要素が3で濃くなったってネタじゃなかったんですか!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:41:59

    なんか…話題性低くない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:42:29

    >>2

    拗らせた原理主義の居場所がどんどん無くなってて哀れやな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:42:40

    >>2

    へっリメイクされるまで知る人ぞ知る程度の立ち位置だった奴がなんか言ってるよ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:43:29
  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:43:51

    俺のミオがいる時点で最高傑作だと思われるが…
    まっ主人公が無力で憐れだからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:44:41

    1と2がハッピーハッピーやんけエンドだった分3は本編もDLCもビターエンド感あっておおっ…うんってなるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:44:42

    今からゼノブレイドを始めるならどれから遊べばいいか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:45:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:45:42

    >>4

    お言葉ですが2が強いだけで初代もクロスも話題性は大した事ありませんよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:45:52

    >>10

    DE…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:46:23

    まあ気にしないで 空気を超えた空気といってもゼノクロよりはマシですから

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:46:26

    >>10

    無難にDE…

    2はシステム不親切だし3はストーリーが12の後だからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:47:26

    DEには致命的な欠点が一つある
    つながる未来が特に伏線として役に立ってない上に面白くない事や

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:47:28

    >>14

    ハードが悪いよーハードがー

    よこせ この際移植で我慢するからよこせ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:48:36

    あれっクロスの続編は?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:48:57

    2はちょくちょく下品だから嫌だったけど3はまた雰囲気変わったんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:49:06

    >>18

    ごめーんSwitch2のローンチソフトになっちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:50:18

    >>19

    さあね…ただ戦争のために生み出されてる兵士の話だから基本的に話が湿っぽいのは事実だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 12:51:13

    >>19

    とにかくゼノブレイドはDLC含め毎作雰囲気が変わるシリーズなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:03:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:04:20

    正直1は中弛みと終盤の雑さが酷すぎると思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:07:48

    >>24

    1も2も3もゲームとしてはせいぜい良作止まりだからホムラの乳しか話題にならない…それがゼノブレです

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:08:46

    >>25

    おいガキ 今クロスのこと良作じゃないって言ったか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:10:38

    >>25

    おいおいゲームとして見るならそれこそ3は神ゲーでしょうが

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:13:56

    3くんゲーム性もストーリーも面白いよね
    しゃあけど…魅力的な悪役が足りんわっ
    Nくんくらいしかいなくないスか?2のシン、メツ、サタヒコ、丸紅くらい多く欲しかったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:17:52

    >>28

    ミオにぶん殴られてた奴らとヨランと一緒に死んだ奴くらいしか印象に残ってないのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:20:33

    正直明確な問題児はクロスしか無いよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:21:10

    あの…自分3のDLC購入してないんスよ
    アイオニオンのその後とか描かれたんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:21:29

    >>30

    しかし…探索の楽しさは随一なのです

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:23:07

    >>32

    ロボットに乗って異星を飛び回るオープンワールドは唯一無二だよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:23:38

    DE買ったけどフィオルン死んでからやってねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:24:45

    特に2の作風を愚弄する蛆虫に言いたいんだけ色々わかりやすいし見てくれも派手だった1や2と比べて3はメッセージ性を重視するあまりエンタメ性が薄くなってるから話題にならないのは仕方ない本当に仕方ない
    待てよそんな3が俺も好きなんだぜ
    しゃあけど…ウム…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:24:46

    >>6

    楽しいの話してるのになんで話題性滑りさせてるんスか?このバカは

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:27:33

    >>34

    早いを超えた早い

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:28:17

    >>36

    怒らないでくださいねくだらない初代至上主義なんてなんの価値もないじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:29:48

    >>36

    自分の楽しいを語るのに何かを下げる輩など存在する価値は無いと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:30:38

    だいだい話題になるとしてもNかタイオンくらいなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 13:33:10

    >>31

    前日譚だからその辺は全部スルーなのん

    1や2をプレイした人のファンディスクみたいな内容だから買って損は無いと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:12:11

    >>12

    未だにアホほどファンアート描かれてる2が異例なだけで

    発売から1年以上経った据え置きゲーの話題性としては妥当なところだよね

    普通じゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:14:48

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:15:14

    しゃあけど謎が残りすぎやわ
    せめてノアが何度も再生される理由だけでも知りたいんだぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:04:47

    あーっ続編をくれェ 俺はノアミオが再会した姿を見ないと生きていかさないんだあっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています