クロスオーバー系のスレって伸ばすの難しいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:39:28

    大前提として両方の作品知ってる人じゃないとまともに語れないし

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:40:04

    クロスが好きな人も少ないし
    普通嫌でしょ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:41:51

    大抵1が「○○がいた時にありがちなこと」しか書かんから語ることがない
    妄想してるなら吐き出せばいいものを
    それか小説にでも認めてどっかに投げればいいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:42:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:42:18

    真面目にあんまり伸びてないと人が来ない。伸ばしたかったら話題を自分で伸ばそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:43:24

    まず共通のファンでないとスレッドに寄り付きすらしないので仕方ないのだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:43:36

    1が例を挙げないで他者に妄想任せるのも伸びない原因だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:43:45

    だから自演するんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:43:48

    人類最後のマスター
    ○○トレーナー

    あと一つは?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:44:08

    粗製乱造でいい印象が持たれていない今常駐してる奴しか来ないのでそいつらが知らないと誰も来ないね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:44:15

    こういう時には自演ができるのいいなってなる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:45:12

    >>9

    シャーレの先生


    もうあいつらその他ゲームから隔離してくれねぇかな…(素)

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:45:59

    親切に作品の解説書いてくれるスレ主もいるけど解説が長いと読む気失せる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:46:41

    そもそもクロスって2,3人で回すもんじゃないの?
    よっぽど有名じゃ無いと2つの作品知ってる人少ないだろうしクロスは好み分かれるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:47:01

    >>12

    そういう話題のたびに出てくる結論なんだけど自分が嫌っていうお気持ちにしかならん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:49:24

    >>15

    実際どうしようもないという結論にしかならないので可能な限り視界に入れないようにするしかないね うん

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:49:25

    まずそもそもである程度共通で引っかかる作品でないとダメ 必然的に片方はメジャーどころになる
    殴り合うタイプの作品ならパワーバランスがいい具合に取れてないとダメ 劇物注意
    作品の空気の相性も良くないとダメ お前なんでもいいって言うならTOUGHを混ぜたろかあーん?
    そしてそもそもクロスの影響を考えるっつーのがなかなかに頭をひねる事なので俺みたいな想像力に欠ける奴だとなかなか厳しい

    と、地雷になりやすい・伸びにくいポイントがハチャメチャに多いので当然むちゃくちゃ難しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:50:01

    やたらと粗製乱造してる作品のはゼロの使い魔みたいにwikiでも作ればいいのにとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:50:08

    スレタイでクロスしてる作品がわからないヤツ多い気がする その手のやつわざわざスレ開いて確認しないし、人集めたいなら作品名書いたら見てくれる人増えるんじゃね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:51:37

    ものによるけどクロスは流行ってる作品じゃなかったら最初の10から20レスほぼ自演して人が来たらラッキーぐらいの感覚でいた方がいいかも。それぐらいのイマジネーションはいる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:52:38

    個人で語る作るには好きにできるけど、スレ立てたら当たり前だけど他人の意見が入るからな
    ぶつかり合うのが当たり前だから倦厭するわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:52:54

    前にジャンルが全く違う作品のクロスオーバースレ立ててる人がいて「どうやったらこの2作品が合流するんだよ」と思ったことはある

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:53:00

    ・せめて作品の性質と噛み合ってるキャラを出してくれ
    ・〜にありがちな事、ってだけで終わらせるな、せめて自分の考えくらい書け
    俺が言ってる事は高望みなのか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:54:13

    >>23

    過去の類似スレでの結論を要約すると 高望み 嫌なら見るな になりますね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:54:19

    >>23

    前者は色々あるから置いとくけど後者は分かる

    クロスさせたいと思った妄想が一つはあるはずなんだからそれを聞かせてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:54:28

    運良く伸びても放置したら自分が思ってた方向に行かなかったこともあったな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:54:29

    3作品以上クロスオーバーさせてたら更に人減るんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:56:07

    >>27

    噛み合ってると完走するぐらいの勢いつくこともあるんだけどね…スーパーリリィ大戦とかみたいに

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:57:08

    転スラのリムル様と魔王学院のアノス様がドッヂボールしてる所が見たい!という妄想でスレ立てしたら結構ノッてくれる人がいて嬉しかった

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:59:02

    FGOでもブルアカでもウマでも何でもいいけど概ね善人よりの主人公のポジに真人だダグバだエボルトだ入れるのマジでやめてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:01:35

    >>23

    荒れるほど噛み合ってないとかでもなければ高望みや

    荒れるレベルの噛み合いの悪さはあるのでまあそのレベルだったら「短い命だったよ……」とスレが荒れたり落ちたりするのを見守る

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:02:55

    もしかしてクロス系のスレは一人でも人が来たら奇跡なのでは…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:04:56

    >>32

    作品の知名度と親和性によるおじさん「作品の知名度と親和性による」

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:06:44

    雑にボーボボぶっこめばウケると思ってる奴

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:07:52

    知名度高くても親和性ないと詰むからマジで厳しい
    呪術とかもマッチしない作品が多い

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:27:25

    明らかに一人で書き込み続けてるようなスレが散見されて痛々しい
    諦めて落とせばいいのに

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:28:40

    >>36

    1人で完結してるなら別にいいじゃん

    見たくないスレなんて他にもいっぱいあるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:33:46

    クロスは片方ageのために片方sageられたり
    スレ主のなかでは原作より異様に厳しい情勢、世界だったり
    無自覚アンチ創作で1人のキャラ扱き下ろすためにクロス先のキャラに説教させたり
    アタリ、ハズレのハズレが強烈すぎて…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:36:47

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:39:57

    >>39

    ブルアカに限らずやってるから見てるからってなんで態々ここ使わなきゃいけないんだよ


    というかあんまり特定作品にツッコむのはスレチだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:48:40

    まずどういうタイプのクロスオーバーか設定が分からないと妄想しづらい
    片方がもう片方の世界観にお邪魔してるタイプなのか、2つの世界が混ざったタイプなのか

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:38:02

    二作品のキャラがほのぼの交流してそうなクロスならともかく、クロス作品ってどっちのキャラが強いかって方向に行きがちじゃん?
    タイトルからして曇らせ方向になりそうな不穏系とか
    バトル展開も強さ議論も曇らせも嫌いだからそりゃ避ける

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:39:10

    伸ばしたいならそれなりに語れるようなSSなりなんなり書けばいいと思う
    スレ立てて伸ばして~では伸びんよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:48:56

    美少女動物園もののクロスで男ぶち込むのは
    極論動物園NTR、いや強奪なんよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:03:30

    正直pixivとかで好きな作品同士をクロスさせてくれてる絵師さんの作品見てる方が楽しい

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:20:35

    ○○の世界でも××は最強だな
    ○○的にも××ヤバすぎるんだよな
    全部××がやっていいんじゃないかな
    ××の世界のライバルもやって来て××と戦ってそう

    はもはやクロスでも何でもないというか
    蹂躙ですらないというか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:02:30

    クロスって言うよりパロディの方が適当だろってスレ多い

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:26:47

    >>30

    真人はこの前のアレ除いたらまだ減った方

    ダグバとエボルトはポンポンやる奴は未だに多い

    そりゃ後者は特に憑依能力擬態能力とか色々便利なのかもしれんけどさ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:28:30

    今は見ないけどアームストロングは一時期どのカテでも見たな
    面白いと思ったのは分かるけどそれならもうちょっと折り合いをさぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:29:49

    >>46

    ポケモンの悪役だとサカキやゲーチスはクロスにそこそこ汎用性あるけど1人2人は必ずサカキならレッドも来てるよな、ゲーチスならNもこの世界飛ばされてるよな…とか水差してきがち 

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:36:00

    鬼灯の冷徹をクロスさせてるのはクロス先の登場人物を故人にして鬼灯の部下にさせる前提なの何でなん…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:43:18

    >>51

    天国側で白沢へのツッコミ役とか種族によっては鬼灯と同業他社の関係とか色々あるだろうにな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています