はいふり=ハイスクール・フリート

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:28:55

    ヒャハハハハ これで視聴者もビックリでバズるでえ
    おーっ それは名案やのォ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:30:29

    怒らないでくださいね
    艦でガルパンみたいにバトルし合う世界観の方がまだマシだったじゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:30:45

    船内にネズミを放てっ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:36:15

    愚弄されてるけど売上的には成功の部類に入るわ
    ガルパンに二番煎じにしてはしょぼい?ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:36:19

    >>1

    あらためてスレ画を見てみると "どっかで見たことあるようなデザインのキャラだな"って感想になるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:37:41

    のんのんびよりは大好きなのにこっちは何の思い入れもない…
    それがボクです
    ハッキリ言ってなんであっと先生起用なのか疑問なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:39:17

    劇場版の後半で見たいものが見れたからわりと満足してるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:40:29

    明乃はめちゃシコだった、それが僕です
    見てみぃ、劇場版ピンナップの貧乳具合を

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:40:29

    >>4

    未だに新規イラストやらグッズが小規模とは言えちょくちょく出てて驚いたのは俺なんだよね

    タフなコンテンツだとお墨付きを与えている

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:42:48

    シリアスにしたいのかギャグ寄りにしたいのか最後まで掴みきれなかった
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:44:35

    船でバトルし合う戦車道みたいなもので良かったヤンケ、シバクヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:46:05

    艦長以外には適性があるとお墨付きをいただいている

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:46:35

    ストーリーは龍継ぐ並みにガバガバで擁護できんわ
    頭空っぽにしてキャラ萌えや百合を楽しむアニメだって気づいたら楽しめるようになったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:47:34

    opとedが神なんだよね。もちろんソシャゲのテーマ曲も神

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:48:15

    >>13

    ミケシロとミケモカがはいふりを支える…ある意味最強だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:49:04

    後悔ラップの話はするな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:49:35

    種崎敦美の代表作やん、元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:50:00

    嘘か真か
    ガルボボパンのように艦艇vs艦艇を描くには、作画やキャラ数を工面するリソースが足りなかったとする科学者もいる
    実際戦車より圧倒的に巨大かつ収容人数も桁違いなんで悔しか

    しゃあけどそれでラスボス滑りしたのが、都合よすぎる謎感染症とそれによる無人状態の戦艦は猿脚本過ぎるだろうがよエーッ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:50:10

    (横須賀のコメント)
    ハッキリ言ってはいふりはめちゃくちゃありがたい
    艦これが佐世保とかばっか優遇して話になんねーよなとこに現れてうちの街おこししてくれてホントに助かるよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:50:37

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:50:54

    >>16

    航海航海航海中あなたの後悔を教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:51:22

    航空戦力が発達してない世界のお話なのに対空機関砲がガッチリついてる理由を教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:51:44

    とってもエッチなのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:52:26

    >>23

    すごいガタイなのん…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:53:19

    >>22

    ラドンでもいたのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:53:45

    ワシが初めて聖地巡礼した作品やん。2期…待ってるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:54:06

    >>12

    30人の命を預かってるのに独断専行が過ぎるんだよね

    ハッキリ言って艦長としてはクズの部類に入る

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:55:33

    >>26

    劇場版で裏で指示しているものがいるかもしれないね…とあったから、そこらへんを膨らませればいいと思うのん

    え?一期のストーリーで完結してる上に猿先生並みの猿展開目白押しだから二期は来ない?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:56:22

    うーっ ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルクちゃんとやらせろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:59:17

    >>29

    しょうがねぇなぁ なぜはいふりがここまで猿展開になったと考察してるときに…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:05:44

    仁義モノ作品が好きなココちゃんミーちゃんは裏で猿作品も予習済みかも知れないね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:07:58

    「未来と過去が交差する100年目の歌」って何だよ!?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:15:44

    七つの蒼は今日も世界を包んでいると言ったんですよ >>32 先生

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:28:45

    >>33

    Ripple Effectさん、貴方は神だ


    はいふり曲はいいよね曲は

    しゃあけどストーリーが猿展開を超えた猿展開過ぎるわ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:47:40

    ワシ、このアニメに心当たりがあるんや…!学生のころ観てたアニメや!
    当時でも猿脚本だなぁと思いながら観てたが、ここでもそれなりにレスがついてしかも同じく猿脚本を愚弄している人たちがいて心が明るくなった!俺も嬉しいぜ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:33:01

    猿脚本でもファンは根強いんやで
    なぜ…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:34:19

    >>35

    う…嘘やろ こ…こんなことが こんなことが許されていいのか!?

    光陰矢の如し、諸行無常 人生の移り変わりの悲哀を感じますね…


    ちなみにはいふりは2016年の春アニメらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:41:01

    >地盤沈下で海洋大国になった日本

    ふうん、そういう事か


    >第二次世界大戦が起きなかった世界

    その設定の経緯が意外と練られてるんだよね、凄くない?


    >ライト兄弟が失敗した世界

    ううん、どういう事だ?


    >謎ウイルス

    猿展開を超えた猿展開

    俺が視聴者なら涙で頬を濡らすね


    >>36

    これでもキャラデザは可愛い方なんやで、もうちっとリスペクトしてくれや

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:06:05

    >>38

    ただそれだけだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:10:28

    全回転でなんか乗ってた船が沈んだのにツボってパチンコ屋なのにめちゃくちゃ笑ったの覚えてるんだよね
    小当たりついていい台だったっス

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:10:47

    それぞれの持ち場でも有能、乗り込んでの格闘戦も有能……それがマリコおじさんとマッチですわ
    ネズミウィルスのお陰で格闘戦も求められるなんて…ぶ、ブルーマーメイドって大変な職場なんだな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:17:45

    ブルーマーメイドの血筋の艦長が味噌っかすを率いるってどこかで聞いた気がする設定なんスけどいいんスかこれ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:22:26

    面白いと思って見てたけどよくよく考えたら何をしたいのか分からない それがはいふりです
    感染すると狂暴化するウィルスをネズミが媒介するとか突然バイオハザードでも始まったのかと思ったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:46:09

    嘘か真か知らないが後悔ラップは内輪のネタあるあるを表していてリアルでいいと言っているファンもいる

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:13:01

    待てよ 確かに艦艇同士のドンパチに関しては不足してたし期待はずれだが
    水不足に陥って海水で洗濯してパンツがゴワゴワとか、ペーパー切れでトイレ戦争始まるとか、入浴順のイザコザとか
    年頃の女が数十人で航海に出たら…の苦難とかそういう面はよく描写できてたと思うし満足なんだぜ
    まぁ生理の話まで描けやとは言わへんけどなブヘヘヘ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:16:25

    個人的にギャグが受け付けなかった それが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:57:40

    番組名で録画してたら2話の録画に失敗したなんて こ…こんなの納得できない

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:41:44

    本編よりバンザーイ・フリートの方が楽しみだったのは…俺なんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:23:38

    >>45

    怒らないでくださいね

    それはリアルな絵柄でやるやつですよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:05:08

    誰が抜けるのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:21:33

    >>50

    褐色内気=神

    内田まゆみは一番シコられるべきキャラなんや

    公式設定で寝技上手やしなブヘヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:27:08

    >>51

    あざーっす(ガシッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:32:24

    >>17

    えっそうなんですか

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:37:43

    当時はめちゃくちゃ叩かれてたけど今では和やかに語られてて見事やな…
    ミリ美少女物がトレンドの時期だったから反発も強かったのかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:03:29

    >>22

    もしかしたら飛行船みたいなのへの対策かもしれないね

    普段は密漁船や不審船相手にでも使ってるんじゃないすか

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:05:18

    アニメはなんかよくわからないけどパチンコは打ってて楽しいとお墨付きをいただいている

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:06:15

    はいふり…見たことがあります
    コマンドー吹替版だと

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:08:28

    うーん作品自体は悪く無いんだけどいかんせん出した時期が悪かったっスね
    ガルパン・艦これ・アルペジオあたりが滅茶苦茶勢力伸ばしてた時期なんだ、相手にするには無謀が過ぎたんだ

    でもオープニング曲の良さはキレてるぜ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:13:55

    もしかして無限のリヴァイアス路線でやっていれば伝説になったんじゃないんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:24:40

    >>59

    いやちょっと待てよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:47:48

    うろ覚えだが現役のブルーマーメイドが20代ばかりなのはなぜなのか教えてくれよ
    現場ならともかく参謀本部的なところまで20代ばっかりだったのにはびっくりしましたよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:53:11

    >>53

    確かぼちぼちモブキャラじゃなくて名前付いたキャラやり始めたのがこの辺りからだったと思うんだよね

    まっアニメの出演自体は2012年からしてるみたいなんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:41:40

    >>61

    中年で人魚はキツイのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:15:52

    映画はいいとお墨付きをいただいている

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:28:30

    脚本が猿だとかそんなのはどうでもええねん!
    問題はやね、激えろなメスブタが出てくるかどうかということやねん!

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:29:58

    キャラ多すぎだーよ
    覚えらんねーよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:37:04

    >>66

    まあ気にしないで

    スレ画と武蔵の艦長さえ覚えとけば話は分かりますから

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:40:32

    潜水艦は男所帯という設定は必要だったのか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:46:47

    >>68

    腐を狙っていたのかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:05:59

    キャラデザをあっと先生に頼んだ理由を教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:20:04

    ちなみに後悔ラップだけは未だにアニメ実況で語り継がれてるらしいよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:27:58

    >>71

    このアニメを観たことを後悔してると言われがちとお墨付きをいただいている

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:40:56

    アプリのハイスクール・タフリート艦隊ボボパンでピンチのイラストはかなりドス・ケベで個人的には満足だったんだよね
    すごくない?
    ◇ゲーム内容は…?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:18:41

    >>73

    うーっ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:20:04

    ムフフ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:41:17

    >>57

    猿世界以上に猿世界になってるのはルールで禁止っすよね

    麻薬の密売したり、貨物船を人質にして身代金をせしめようとしたり、娘を殺すと校長を脅迫したり、告白してきた幼馴染の頭に一発撃ちこんで海にドボンさせたり、金のために詰まらない政治家を暗殺しようとしてどじったと聞いたときには吃驚しましたよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:46:13

    ヨルムンガンドの未来としてお墨付きをいただいている

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:09:28

    >>30

    ◇肉……?

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:00:05

    >>78

    お…おいやめろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています