藍の円盤で

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:42:37

    ウルトラワープライドとかダイアドに相当する伝説収集要素は追加されるんだろうか、追加されるならストレスフリーに周回できるようにして欲しいなァ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:49:16

    ミュウツーみたいにテラレイドを難しくした感じになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:50:20

    ダイベンの再来だけはやめてください…
    あれはもうクソを超えたなにかなんです

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:51:24

    絶対やめて欲しいけど最強レイドで期間限定で伝説配信みたいな感じになりそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:51:28

    NPCのタイプを自分で選べるようにしてくれ
    なんならパルデアやブルべリのキャラと一緒に伝説ポケモンと戦いたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:56:31

    これやるならまずシステム周り改善して欲しいんだよなぁ...
    人のテラスタル中も時間進むのはいいけど操作受け付けないのはなんなんだ
    いちいち能力変化のテキスト流すせいでめちゃくちゃテンポ悪いのはなんなんだ
    ニョロボンレイドで起こることあるけど表示なしで技撃ってくることあるのはなんなんだ

  • 7123/09/20(水) 15:56:56

    ウルトラワープライドみたいな方式に戻すなら操作性は改善して欲しいな、なんならアギャスにライドしたい

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:57:43

    ソロでもなんとか出来る難易度になって欲しい
    ソロとマルチで強さ違うとか出来ないもんかね

  • 9123/09/20(水) 15:58:12

    >>8

    モンハンみたいにソロとマルチで棲み分けできるようにして欲しいよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:58:42

    大便実装後にワープライドやったらめちゃくちゃ楽しく感じたので
    今作はうんこ以上のクソが実装されて大便ってこんなに楽しかったんだなあと思う流れになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:58:50

    苦行はともかく運ゲーだけはマジでやめてくれ
    お目当て見つけてもパーティ次第じゃ突破出来ず1からやり直しになるダイベンよりはアホみたいな数の収集アイテムと交換とかの方がまだよっぽどマシだ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:00:16

    簡単にされると悔しいからまた変なのくるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:00:20

    ORASレベルに楽なのはもうこんのかな
    BDSPもアイテム集めるまでが苦行すぎる

  • 14123/09/20(水) 16:00:44

    ORASやったことないんだけどORASの伝説収集はめちゃくちゃ快適だったと聞くのでそれっぽくしてくれたらなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:01:23

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:01:39

    まじでダイアド厳選めんどくさいからやめてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:02:18

    正直DLC来た段階でテラレイド周りの改善ロクにされなかったからもう諦めるしかないんだな...と悟ってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:02:59

    まぁテラスタルアドベンチャーみたいなのはあるんだろうな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:04:02

    >>14

    ORASは場所固定かそれほどキツくない特殊条件満たせば野生として出会えるからな

  • 20123/09/20(水) 16:05:04

    碧の仮面で追加された鬼退治フェスが正直アレな出来だったし期待できんかもなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:06:09

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:06:55

    このレスは削除されています

  • 23123/09/20(水) 16:08:10

    一応過激な発言は消しとくわね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:09:31

    頼むから自分が育てたポケモン使いたいなぁ…

  • 25123/09/20(水) 16:10:45

    >>24

    ダイアドってなんでポケモンレンタルだったんだろな、最大の謎

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:12:23

    ダイベンの何がムカつくてのがNPCの行動がクソ以外の何者でもない

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:14:48

    過去作禁伝入手方法
    HGSS→イベント
    ORAS→大空を飛ぶ
    USUM→ウルトラワープライド
    剣盾→ダイマックスアドベンチャー
    なんで数が増えると入手方法が劣化するんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:15:07

    orasの面倒ポイントなんてせいぜい時間固定曜日固定くらいだからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:17:40

    >>26

    敵もザルな行動するならそれでトントンになるけど弱った味方や弱点を綺麗に狙ってくるからタチが悪い

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:21:03

    ダイベンはソロだと運次第じゃフェローチェにすら負けかねないよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:25:02

    ダイアドは時間かかるし運ゲー要素強かったけど色違い率高かったのは有り難かったよ
    オシャボ厳選をペナつきとはいえ出来たけどウッウロボのオシャボ率はもっと欲しかった

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:25:05

    >>8

    ソロ きついけどちゃんと育成すればいける

    マルチ 全員ちゃんと育成してるとめっちゃ周回が楽ちん

    くらいが一番なんだけどね。これならマルチもやる人多いでしょ。

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:30:01

    ダイベンのクソなところは最奥に行くまでに戦わないといけない、NPCがバカを超えたバカなので渡しちゃいけないポケモンが多い、なのに通算で4回倒れたらアウト、複合タイプの片方しか表示されないので「ひこうだから電気→ランドロスでした」みたいな罠がある…とまだまだあるからな
    特に連戦強要がクソだったからマルチ前提でも一戦だけで終わるならそれでいいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:31:25

    ここでテラレイド腐してダイベンがよかったとかいうやつはマジで正気かよってなるくらいにはゴミだよ

  • 35123/09/20(水) 16:33:29

    まー間違いなくダイマレイド発展させたダイベンとテラレイドどっちがいいかって言われたら後者だし、出来が悪くてもダイベン未満にはならんだろうとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:39:06

    ダイベンより下を作れたら逆に尊敬する

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:40:04

    テラレイドも確かにムカつくが大便の方がムカつくぞ

  • 38123/09/20(水) 16:41:45

    NPCの無能加減でレイドの不快度が決まると思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:42:02

    ダイベンってソロプレイのテストほんまにしたんか?って言いたくなるぐらいソロは終わってたからな
    ダイベン経験してるとテラレイドのNPCめちゃくちゃ有能に思える

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:46:44

    正直ウルトラワープ→ダイベン→君だけのミュウって流れから期待してない

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:48:08

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:50:43

    テラレイドとダイベンは別ベクトルのクソだからな
    バグっぽい挙動が山積みでシステム周りが根本的にゴミなテラレイドと
    明確に悪意を持って無駄に難易度を吊り上げられたダイベン

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:53:11

    協力者1人でもいればソフト一本丸々やるよりはかなり手軽なのあって個人的にそこまで不満はなかったから
    npcは倒れてもカウントされず即復活にするだけでも案外劇的に改善されるのではと思っている

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:55:39

    まあ…テラレイドやらされるんだろうなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:57:25

    テラレイドもワンパンゲーになりつつあるから面白くはないんだけどダイベンと言うかマックスレイドの反省点一応生かしてるなぁとは思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:58:08

    テラレイドバトルはな。
    システムには詳しくないから仕様なのかバグなのかは判別できないからただの文句になってしまうことを前置きしておく。
    HP回復まで〇〇秒というペナルティはまだ理解できるんやが、制限時間そのものがごっそり減ったあとに尚HP回復に制限時間減るのが訳わかんない。
    倒れなきゃいいだけの話だが、それでもストレスかかるんだわ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:59:07

    色違いの確率高いのとオシャボに拘れるのはダイアドの良い所だよね
    まあそれらに興味なかったらいい所一つもないコンテンツだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:04:01

    別にマルチじゃなくていいんだけどな…
    なんでゲーフリはレイドに傾倒してるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:10:08

    面倒くさいのにしてくるんだろうなという確信はある
    それが最強ミュウツーみたいな難易度方面なのかダイベンみたいな連戦でクッソ時間かかる方面なのか

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:11:08

    確かマックスレイドって星5くらいだとバリア貼るHPラインあたりで強制的にストップするからワンパン戦法すら出来なかったよな
    それがないだけでもテラレイドはかなり快適

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:11:18

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:11:58

    >>47

    確率高いのとオシャボ拘れるというメリット以上に難易度がクソなんですよね

    ならウルトラホールの野生戦に戻して

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:12:28

    >>20

    楽しめるのは最初の二、三時間くらいだよなあれ

    まっさら餅の事はもう忘れて今まで通りきのみで努力値下げる事にした

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:13:42

    マックスレイドは酷かったがタイバンはそれと比べ物にならないくらい酷かった
    テラレがあれなのにそこから派生するダイアド系コンテンツが良い可能性は全く想像できない

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:15:12

    鬼退治はマジで正真正銘マルチ前提なのが困る
    初級はソロ余裕だが相応に報酬がショボいし

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:17:01

    >>54

    というかワープライドからの系譜だと考えると未だ連敗中で白星なしだからな

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:22:09

    >>48

    ゲーフリ内だと仕様わかってる人間しかいないから少しはマシなレイドが出来てる説

    野良みたいにNPC以下の足手纏いが出るの体験したことないんじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:23:07

    しょーみ最近のゲーフリのマルチ推しは常軌を逸してると思う、ソロでもクリア出来る設定ならまだしもクリアするのにマルチ必須にしてるのはだいぶイカンと思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:24:47

    最近やったけど割とアイデアは悪くない気がするんだよな。バトルファクトリーみたいな感じで面白い
    味方がダイマックスしてくれたらもっと良かったかもしれないけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:26:17

    バリア貼るな
    能力ダウンだけリセットするな
    連続行動するな
    積み技必須にちょうはつ入れるな
    謎のラグで時間稼ぐな
    技エフェクトで時間(ry
    テラレイドだけでもここまで不満が出るという不思議

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:26:32

    最強〇〇がずっと面倒くさいし伝説を簡単にゲットさせてくれるとは思えない

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:29:04

    ダイアドはマックス鉱石でとくせいパッチ買えたからやりまくってたな…
    なぜか捕まえたポケモンの巣穴だと鉱石の数が減るから巣穴をキープしないといけないという

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:30:55

    UB系取り切ってないから今から始めたいけど人集まるのかな
    まぁ集まっても外人ならNPCとどっちがマシかって話になるが

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:31:02

    ブリガロンの頃とか様子見の一回目で突破出来るくらい楽だったのにマフォクシーからまた難易度上がって来たよな最強レイド

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:32:47

    >>63

    放置勢じゃなければNPC以下なんてそうそういないぞ

    放置勢じゃなければ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:36:34

    放置勢は憎いけど放置勢の気持ちは分かるという

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:38:50

    ダイベンはマジで殴ってくれるだけでめちゃくちゃ助かるからな
    常にマルチでまともな人集まる前提なら一応遊べるんだよダイベン
    問題はそれが大前提の作りをしてることであって

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:41:03

    >>64

    この前のゴリラとか開幕せいちょうでその後ビルドアップ積むからな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:43:06

    カウンターマンとかてだすけマンとかフルアタキッズの方がマシなのが出て来るからなNPC

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:44:12

    あー…そこそこ…お゛っおお…滾ってきた…
    …もうちょっと突いとくか

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:45:57

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:46:42

    中途半端に知識があるせいで無駄に積んで抱え落ちする人達もいるし大して威力出なかろうと殴り続けるフルアタキッズは分かってる人の次くらいに有用だよ
    少しのダメージでも終盤に響いて来るしな

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:49:38

    テラスタルのおかげで1タイプになってるだけでももうダイベン未満は無理
    でも後編の追加要素っぽい全タイプテラスタルもどき使ってきて「捕まえたあとにテラスタイプ自由に決められます!」してくるかもしれんな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:50:00

    ダイアドのジガルデは初見は死ぬほどかっこいい!ってなるけど何度も失敗するくらい強くて段々うんざりしてくるんだよな
    強くて伝説らしくていい!と思う反面ストレスのない戦いがしたいという思いもある

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:53:52

    個人的に優秀だと思うユニット貼る
    アローラの方も強い

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:54:29

    元から硬い上にバリア貼るのに防御面の能力上昇してくるのはアホ
    最強ミュウツーの時はそれのせいで物理以外通しませんみたいになってたし

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:56:42

    それだけ苦労して手に入れたポケモンなら何かしらテラレイドで補正入ってもいいと思うんだよな…
    最強ミュウツーレイド後からミュウツーで入ってくる実名トレーナー増えたけど見かける度に可哀想になる

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:00:31

    過去作がっつりやってるとボックスいっぱいに伝ポケいるから面倒くさかったらやらん

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:00:58

    敵の時は状態異常ばら撒き技でめちゃくちゃにしてくるくせに味方の時はゴルーグに対して何もできないクソボケモンがいないから絶対にダイベン以下にはならない
    率直に言って首捻って固結びにしてやりたいぐらいキョダイストリンダー嫌い

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:05:52

    >>77

    俺がキッズだったら心折れるわ

    頑張って捕まえたミュウツーより隣のハイテクおにぎりやサルの方が火力出してたら

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:09:46

    ソロだと大便だけどマルチだとまあまあ楽しめる。マルチ誘導の為にあの難易度にしてるんだな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:14:24

    ポケモンHOMEの図鑑を埋めたいだけなのにあの面倒さはキツいよダイベン
    自分が足引っ張りちらかすのわかってるからマルチも出来ん

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:16:02

    ダイベンはバリアなかったからレイドとは逆に状態以上撒けるユニットが有能だった記憶

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:48:36

    意外と今でもダイアドやってる人多いのが救い

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:04:49

    ダイアドボコボコに言われてるけど割と楽しくない?伝説の色厳選しようと思うとしんどいだけで

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:46:09

    最近のポケモンは捕まえるのが大変だから正直昔の方が楽なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:59:29

    >>85

    NPCがアホ&死亡判定持ちなのも度外視すればレイド版バトルファクトリーみたいな感じでそれなりに楽しいよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:19:08

    ARサーチャーぐらい気軽なので頼むよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:27:03

    テラベンはモミジさんナンジャモさんブライアさん連れ回せるようにしてほしい

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:28:42

    本編クリア前提だからウネルミナモRTAは無理か…

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:32:47

    ダイベンでジガルデの色厳選してたとき発狂するかと思った
    色違いかどうか以前にそもそも勝てない事が多いんですが…

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:13:30

    >>89

    モミジさんって誰だよ、ミモザ先生?

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:51:35

    まあ公式的には大抵のユーザーにとって1回勝てばいいだけだから多少強くてもいいって判断したんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:53:50

    >>91

    ワイドガード持ちを引き当てないとキツイよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:15:00

    >>80

    ミュウツー出して脳死でボタン連打しとけば全員倒せる難易度にするべきだよな

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:19:29

    >>95

    中途半端に削ると バリア発動→技自動発動 やってくるボス多いからワンパン出来る火力出ない限り地雷になり得るのが酷い

    能力上昇なしで1発で半分削れるくらい特殊バフかかってたとしてもキタカミレイドのジャラランガは多分無理なんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:20:34

    昔からある通信交換進化やバージョン別分布といい
    友だち同士や世界中の人との交流というお題目があるのはまあわかる
    ただ極端なのよ
    もうちょっと手心をさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています