ムサシの手持ちってゲット経由が割と行き当たりばったりなの多いよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:58:53

    アーボック:お中元
    ベロリンガ:ちょっかいかけたらゲットされた
    ソーナンス:ベロリンガと間違って交換された
    ハブネーク:自慢の髪の毛食ったんでボコボコにしてゲットした
    ドクケイル:本当はアゲハントに進化させたかった。でもこれはこれで可愛かった
    メガヤンマ:サカキ様に献上したら送り返された
    コロモリ、プルリル♀:いつの間にかゲットされていた
    パンプジン:とりあえずボール投げたらゲットできた
    ミミッキュ:コジロウのゴージャスボール投げたら自分から入りに行った。

    まぁ友情ゲットは主人公サイドで散々やっているんで、ムサシやコジロウの手持ち加入はこんなんでいいかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:01:42

    でもすんごい可愛がってるのがわかるんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:08:18

    コジロウの友情ゲット率たるや

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:08:36

    我等友情永久不滅!みたいな仲の良さだったよね
    絆の深まり方も主人公サイドとはまた違った感じで

    コジロウサイドのゲットはどんなだったっけ?マタドガスがお歳暮だったのは何と無く覚えてるけど……

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:09:29

    ミミっキュの布が破れる回好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:09:30

    それでもハブネークもメガヤンマもソーナンスも楽しそうやね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:09:42

    >>4

    大体ポケモン側がコジロウに懐いてゲット

    特にヒドイデはコジロウガチ恋勢

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:11:05

    >>5

    価値観は違えどその人が大切にしているものは大切にしたい、って考え方は見習うべきだよね

    ムサシはああいう所が大人だなぁと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:11:37

    >>4

    チリーンは子供の頃買ってもらえなくて憧れてたからゲットした

    チリーンが長旅の疲れで相当ダメージ溜まってたので別荘のじいや達に預けて代わりに別荘にいたマネネがついてきた

    マスキッパはそことは別の別荘にかつて捕まえておいたボールがあったので手持ちに入った

    俺が覚えてる限りではこんな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:12:28

    >>4

    サボネア、デスマス、食べ物あげて仲良くなった

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:20:20

    コンテスト回ではムサシのほうがどう転ぶかわからんので楽しみだった勢でした

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:21:50

    さよならドクケイル!!ホント好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:25:22

    >>7

    見る目あるやんドヒドイデ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:26:33

    ミミッキュもだいぶ仲良くなってるんだよね
    ムサシといて楽しかったんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:28:15

    コジロウとポケモンのお別れ回大体目からハイドロカノン出る

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:28:44

    散々食糧食われて迷惑かけられてきたモルペコをなんだかんだ見捨てることができずゲットしちゃうコジロウすき

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:29:29

    途中から見てなかったんだけど結局コジロウのサボネアってどうなったん?
    なんかナタネのとこに預けてたのは覚えてるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:30:36

    ムサシとコジロウが手持ちを大切するようになった理由の1つに、コジロウのギャラドスに復讐されたってのもあると思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:32:10

    >>17

    ナタネのところにいるよ

    ニードルアーム覚えたらしいね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:34:42

    あとロケット団はニャースいるから意志疎通しやすいのもありそう
    言葉が分かるのはお互い嬉しいと思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:40:45

    >>11

    わかりやすく子供受けしやすい・かわいいポケモンが少ないけど上位に食い込めるパフォーマンスしてるからすき

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:46:34

    そこまで目立ってないけどハブネークめっちゃ長い期間ムサシの手持ちにいた影響でハブネーク=ムサシの人も多いんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 16:59:29

    >>19

    ドレインパンチだよ。ニードルアームは元々覚えてる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:27:34

    アーボックやマタドガスとの別れとか、ドクケイルとの別れとか、敵ポジションでこんな泣けるやつ持ってくんなよぉ!!!!!って泣いたよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:28:26

    >>23

    間違えた、すまんサボネア‥‥

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:36:51

    >>21

    ムサリーナ(ムサシ)の十八番=自分から体を張ったパフォーマンスって言われるくらいにはやってた

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:28:05

    コロモリは直前に洞窟でコロモリの群れに襲われる描写なかったっけ?
    その時にゲットしたんだと思ってたけど違うのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:49:04

    ロケット団のポケモン、色々捕まえたりしてるけど似合ってるのが良いよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:52:18

    マーイーカもクロワッサンあげてゲットしてたのよね。XY編はムサシがバケッチャをゲットするまでちょっと間があるから、マーイーカとソーナンスがロケット団の手持ちとして活躍してるのが好きだった

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:29:38

    ロケット団のお別れ回は大体名エピソードになる印象あるけど泣ける別れ方したの
    アーボックマタドガスチリーンサボネアドクケイルミミッキュヒドイデ辺りだよな
    まあ打率は高いっちゃ高いか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています