- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:53:39
- 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:54:44
わがまま…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:54:48
無味無臭のシナリオに味付けただけやんけ
何をムキになっとんねん - 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:55:26
怒らないで聞いてくださいね
大の大人達が想像力が足りないガキッにそそのかされて世界を滅ぼしかけるなんてバカみたいじゃないですか - 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:58:10
だけどねオレ…パラレル設定は当時興奮したタイプなんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:58:17
まぁ 良い改変もあったから文句は言わんけどなブヘヘヘ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:58:56
しゃあっ ダイパリメイク
- 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:59:10
ゲンシグラカイがカッコよかったから満足なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:59:56
ミツルのキャラ自体無に等しいチンゲみたいなキャラだったからなんで叩かれてるかわからなかったのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:00:20
その意見を取り入れた結果生まれたのがBDSPだ 満足か?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:00:38
- 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:02:42
- 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:04:40
でも大誤算をsageる必要はなかったですよね?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:06:32
許せなかった…レックウザがメガシンカできなくなってる可能性も想像できないガキッに大誤算を愚弄されるなんて…!
- 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:06:40
- 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:07:21
- 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:12:16
- 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:12:37
マグマ団(アクア団)を裏から操る闇のフィクサー設定になったことでマグマ団(アクア団)が"過激な環境保護団体"から"色物おバカ集団"に設定滑りしたんだよね
他にも既存キャラを愚弄した挙句謝罪することなくフェード・アウトしたのが不評の原因と考えられる
- 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:17:22
ヒガナとシーキンセツ以外は面白かったからマイ・ペンライ!
おおぞらをとぶ、サーチ機能…あなたは神だ - 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:22:48
- 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:24:12
シーキンセツとかd黒い任天堂系の悪ノリを公式がノリノリで入れてるのが露悪的で好きじゃないんだよね
真夏の夜の 夢ってわざわざ夢の前にスペース入れたりそういう悪ノリがちょっと痛々しかったんだ - 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:43:21
マグマ団とアクア団の幹部とボスをほぼ別キャラに改変した理由を教えてくれよ
ウシオとカガリなんて面影すらないんだよね - 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:44:58
- 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:47:02
- 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:47:36
- 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:48:43
- 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:49:32
BWのリメイクは…
ま…まさか - 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:56:11
ぶっちゃけ変に動かさなければバグらないだけ普通に遊んでも挙動おかしい奴多かったSVよりマシなんじゃねえかと思ってんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:56:58
歯応えある難易度設定が気に入ってる反面、不便さまで再現してんじゃねーよという衝動に駆られる
- 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:58:34
半分くらい欺瞞だ、プラチナの要素を求めて暴れていた奴もかなりいたのん
- 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:06:10
- 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:07:50
まあバトル施設がパワーアップしとったから金返せとは言わんけどなブヘヘヘ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:09:54
・新キャラのヒガナを2団騒動の黒幕にする
・レックウザはキーストーンで簡単に召喚できる
どうしてもっとはやく後付設定の矛盾に気づかなかったの? - 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:11:01
まっデオキシスで加点500億されたから俺は満足してるんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:11:17
- 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:17:52
- 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:31
ネット見ながらやってるかやってないか評価変わりそうなのん
言われれば確かに駄目だけどそもそも駄目な部分に気づかなかったのは俺なんだよね - 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:23:28
ぶっちゃけ追加シナリオはどうでもいいんだ
シーキンセツ周りはムリです。「大人なら分かるブラックユーモアを含ませてやったぜ」感が全面に出てましたから - 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:23:50
ゲンシカイキかっけーと空をラティオスで練り飛べたのでめっちゃ満足してたのは俺なんだよね
ヒガナもううんどういうことだとはなったけどキャラデザは激エロだったしそれよりもレックウザやデオキシスを手持ちに加えられる方に意識がいってたんだ - 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:25:14
もしかしてガンマエメラルドが発売されるんじゃないですか?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:26:01
ウム・・・メガレックウザ初お披露目はBGMも合わさってめちゃくちゃかっこいいんだァ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:29:22
- 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:29:27
- 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:30:45
- 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:31:35
おそらく別のパラレルワールドだと考えられるが…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:36:44
- 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:39:17
ウム…楽しんだけどなんでこんな改悪したの?はチラホラあるリメイクだったんだなァ
HGSSがちょうどいい塩梅だったのかもしれないね - 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:40:10
私のこのBWリメイクはどうなってしまうんですか?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:45:04
ヒャハハハ バトルリゾートに遅くなる砂浜置いたれ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:50:34
- 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:57:28
やってない奴ほど愚弄したがる
それがORASです
やると育成環境の緩さや原作を再現して機能強化した秘密基地の評価とかが勝ると思うんだよね - 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:58:21
わかりました既存設定は弄らずリメイクは忠実にしてかわりに昔のシンオウの話を新たにやります
- 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:00:58
- 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:03:43
ゲーフリも商売の為なんだ、くやしか
- 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:05:13
アプデは荼毘に付したよ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:06:21
あの…やった上で愚弄する箇所はあると思ってるんスけど…そんな主語デカくていいんスか
- 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:08:24
まあ小さい事は気にしないでどっちみちトリプルバトル最新作として面白い試合を魅せてくれる事には違いありませんから
- 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:13:23
- 59二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:18:12
えっ HGSSとかDS・3DS世代の方が高そうなんスけど…
- 60二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:21:43
アクア団マグマ団とか元々無味を超えた無味のキャラ付けだったから改変は別に嫌じゃなかったんだァ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:23:14
改変どうこうじゃなくて悪ノリ自体がさむっつまんねーよっだけなんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:24:17
まっ世代が経つにつれナツメをブサイクなおばさんに改悪しまくった奴らだからバランス取れてるんだけどね
- 63二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:31:08
- 64二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:35:08
- 65二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:37:28
- 66二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:38:06
恐らくパッケージ派と思われる
- 67二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:40:05
- 68二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:51:32
- 69二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:35:44
- 70二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:36:12
- 71二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:45:38
恐らくDPの物語を新規が手軽に理解出来るようにする為だと思われるが...
- 72二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:51:18
よかったところ
新規メガシンカ、ゲンシカイキ、デオキシスが捕まえられる、空を飛ぶラティ、なみのりサメハダー、孵化が楽
嫌だったところ
メガマンダ(対戦)、バトルフロンティアがない
忌憚のない意見ってやつっス - 73二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:51:56
そもそもリメイク芸が必要なのか教えてくれよ
3DSの赤緑みたいに旧作はそのものを配信で済ませて開発力を新作に集中すべきと思われるが…… - 74二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:55:52
- 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:47:49
とにかくORASは誰かの好きな要素気にならなかった要素が
他の誰かの地雷になりうる危険なリメイクなんだ - 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:31:57
当時普通に良リメイクとして楽しんでたからこの評価に一番戸惑っているのは俺なんだよね
か…改変するなと言われた結果BDSPが出てきたですゥ - 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:36:45
総合的に見て嫌いじゃないけどやってて「ねーなんなのこれ」ってなったとこはちょこちょこあったんだァ
個人的には加点方式で見るならいい感じだけど減点方式で見たら微妙って感想っス 忌憚のない意見ってやつっス - 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:41:53
愚弄するところはあれど楽しめはしたリメイクなんだよね
色々と楽しませようという気概は見れるしな
レポート速度以外褒めるところが大してないBDSPは通すな
マイチェン要素入れて好評だったHGSSを真似しないのはなぜ…?
ルビサファは難しいだろうけどプラチナは取り入れられる部分も多かっただろうになあ - 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:43:39
ルビサファやったこと無いガキッだったから当時はあんまり気にならなかったっスけど
あとから問題点とか聞くと確かに猿展開まみれだなってなるんだよね
ベッドの下にホモエロ本が隠してあるのとか誰得なんだ - 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:48:16
ヒガナはせめてゴニョニョとか色々明らかにしてくれって思ったね
故郷とかでねじ込めただろう?開発ゥ - 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:48:19
俺は人生初ゲームがサファイアだぜ
色眼鏡つけまくってアルファサファイアを賛美してやるのよ - 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:43:54
ルビサファをプレイした俺から言わせてもらうけど
ルビサファのストーリーなんてないようなもの
エピソードデルタなんてそもそもルビサファに存在しないシナリオだからルビサファのリメイクとして評価するならばシナリオが微妙だったのをしっかりとリメイクで肉付けできていて、最終進化を出すまでもなく逃げ帰った情けないクソライバルをしっかり最終進化させて登場させてる
ルビサファリメイクとしては完璧ッス
エメラルド要素のバトフロを無くして虚無施設のバトルシャトレーヌを続行させたゲーフリは手抜きのクソッス - 83二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:47:01
マツブサアオギリが制御できる球の逆を使ってたマヌケ展開はまともになったよねパパ
- 84二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:51:29
人生初ポケモンがエメラルドだったがアクア団マグマ団のキャラなんてどうでもよかったから気にならなかったのは俺なんだよね
ミツルもライバルというには絡みが少なすぎたしなヌッ
ルビサファエメラルドには思い入れあってもストーリーには大して思い入れなかった
それがボクです