ワンジナ性能スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:57:50

    さあ強いのだろうか!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 17:59:24

    最近よくある結構強いみたいな感じになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:01:23

    果てして・・・!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:01:31

    サーヴァントユニヴァースだと!?!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:02:08

    Q単体だ~

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:02:56

    >>4

    はい、トンチキ確定

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:03:09

    ユニヴァース案件ってマジ!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:03:19

    鯖ユニwww

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:03:52

    うーんこのフォーリナーめ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:04:57

    ちくしょう!サバフェスで知性を与えたばっかりに!(前回飛来してきた宇宙OL見ながら)

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:06:08

    つうことはまだ邪神要素無しの汎人類史のフォーリナーボイジャーだけか……

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:07:07

    重くない?俺の環境のせい?
    みんなはできてる?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:07:57

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:08:41

    はい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:08:58

    ふむ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:10:23

    >>11

    まだもなにもそもそもそういうクラスだし……

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:11:19

    スキル

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:11:55

    まあまあ強いQ単体て感じかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:12:00

    めっちゃキレてて草(スキル)

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:12:05

    Q単体か、うーん………

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:12:14

    >>17

    ぱっと見は強そう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:12:24

    クイックとかいう実質デバフ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:12:53

    あれ、フォーリナーに有利取れるフォーリナーが人類の脅威特攻?対フォーリナーでとんでもない威力出しそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:13:12

    >>17

    Wワンジナ…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:13:47

    味方全体のワンジナとかいい意味はわかるけどジワジワくる説明文

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:13:51

    スーバニみたいな感じね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:13:51

    クイックかー 水着スカディ居るし引こうかな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:14:25

    引いてないから聞きたいんだけど、ワンジナって領域外の生命持ってる?
    わりと評価に関わりそうだけども…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:14:49

    >>28

    持ってるB

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:15:02

    >>11

    汎人類史に入らない異物のためのクラスだからな

    ボイジャーもまた特殊だし

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:15:26
  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:15:37

    >>16

    だがアルエゴ15騎、

    アヴェンジャー13騎

    フォーリナー12騎

    そしてワンジナきて13騎


    てな具合で結構増えてるからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:15:55

    味方が殴られると怒りを覚えるとはなんてワンジナなスキルなんだ
    高難易度向けかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:16:00

    争えば強くなるコンセプトなのか

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:16:26

    >>29

    >>31

    持ってるのか!教えてくれてありがとう

    少なくともゴッホちゃんのあたおかクリバフは貰える感じか

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:16:50

    >>23

    ククルカンもだいぶやばかったからな

    単体ということや精霊の怒りバフも考えるとエグい火力出るかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:17:02

    お前ユニヴァース時空送りになったんか・・・

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:17:36

    良くも悪くも普通のQアタッカーに見えるな、額面上だと

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:18:03

    >>23

    謎のヒロインXXのクイック版みたいなもんかな?


    スキルも攻守バランス良く揃ってるのも似てるっちゃ似てるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:18:22

    >>31

    空中のフィールドとはまた限定的だな……

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:18:30

    第3スキルだけでも強そう(小並感

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:21:44

    地味に初のQ単宝具フォーリナー?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:24:22

    >>41

    アビゲイルの方が良くない?

    まああっちと違って回復ついてるのとあっちは強化済みだししゃーないけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:25:53

    >>40

    ストーリー攻略だけなら2部は空想樹とか大ボスで空中戦多いからまぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:26:24

    ダブルゴッホと組ませたら面白そう

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:26:38

    wゴッホに挟まるわんじな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:30:05

    >>44

    空想樹相手なら人類の脅威特攻も乗るな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:31:34

    >>43

    みんな持ってると思わないてくれよ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:34:16

    ゴッホだと第二スキルの被ダメージ時の怒りがつかないのが問題かな?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:36:32

    >>48

    じゃあこいつも誰でももってるキャラじゃないだろう

    一応今引けるけど

    わざわざこのスキル目的で引くわけでもないんだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:36:41

    スキルの素材は金をガッツリ持ってくなあ
    種 10
    蹄鉄 10
    ホム 12
    角 12
    根 12
    産毛 15
    実 15
    カケラ 15
    を3セットだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:39:27

    >>50

    まああのスキル目的だけなら間違いなくアビーの方がいいな

    その他は置いておくとして

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:41:01

    被ダメ時の効果って黒聖杯とかの自傷でも乗るんだっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:43:08

    >>53

    水着トリ子のときは乗らなかった

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:43:25

    てかフォーリナーって周回向けより高難易度向けのほうが多いぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:45:59

    >>11

    コヤンって汎人類史ではなかったっけ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:49:36

    弱々マスターの脳みそじゃ面倒くさい巨大狂相手にゴッホで挟んで出すくらいしか思いつかねえ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:54:46

    水着イベントの完結みたいな感じで欲しかったから
    宝具レベル1で鑑賞用でも割と良さそうで良かった
    これで人権アタッカーや人権バッファは水着明けでキツイ死

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:56:40

    まぁフォーリナーが弱点つけるのバサカとフォーリナーとブリテンダーだけだからね、周回向きではないよね

    90++だと単体だから出番ありそうだけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:35

    動画で見たけど再臨の時の声はかわいいから狙うか迷うな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:44

    スキル3の即時チャージはどんなもん?
    自動チャージは10っぽいけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:22
  • 63二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:27
  • 64二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:02:04
  • 65二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:02:27

    >>62

    50礼装で宝具撃てるから悪くないね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:02:29

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:03:03

    >>62

    >>63

    サンクス

    初手使用して3w目で50の90++フィニッシャー使用とした場合はアペンド含めて横から30は必要になる感じかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:03:04

    フォーリナーなら50あっても良かったのでは?
    運営はフォーリナーを過大評価しすぎじゃないか有利バーサーカーとフォーリナーだけだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:03:36

    今だとNPチャージ30は足りなく感じるなぁ
    50は最低でも欲しいところ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:03:53

    ヒロインxxってひょっとしてつおい?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:04:28

    >>70

    つおいよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:04:54

    >>56

    発生理由は汎人類史では有るけど

    闇の方、異聞帯の取り込んだ獣使ってるからな……微妙な所どっちだろ?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:09:04

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:10:12

    殴られたらバフは水着トリ子(モエルンノスの巫女)だし殴ったらバフは水着クロエ(厄災)だし
    宝具は水着キャストリア(ノクナレアの協力者)だし
    親しい子のスキル片っ端から真似してるなこの子

    可愛いね♡

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:10:14

    >>73

    ミス

    フォーリナーの相手の場合ほぼ確定特攻だった

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:10:49

    >>74

    んでNP30%はノクナレアか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:13:51

    単体フォーリナーいないし回そうかな

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:15:12

    うーむ
    期待はずれで正直引きたくないけどクリームヒルトは欲しいんだよなぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:16:04

    毎ターンNP20はヨハンナ様の特権だと思ってたんだけどなぁ
    こっちは回復もあるし

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:13

    水スカ実装されてなかったらもっと盛られてそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:23:59

    >>79

    毎ターン10(5T)よ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:25:08

    対バサカはゴッホちゃんいるし対フォーリナーはバゼナンいるし貯蓄継続だな

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:25:44

    >>22

    デバフなの?

    クイック宝具って倍率高めに設定されてなかった?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:26:14

    数少ないQuickのサブアタッカーとして使えるし、推しと相性がいいけど悩む

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:29:00

    >>79

    >>81

    そうなの?

    ちょっと安心した。

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:29:20

    ところでワンジナに付与の判定にりゅうたんが入ってたんだけどこれどういう基準なの?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:30:34

    >>86

    味方の人属性

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:35:00

    >>85

    アーツの全体宝具とQuickの単体宝具じゃ役割も違うから大丈夫

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:38:16

    人類の脅威特攻宝具じゃなくて特攻バフだからArtsならキャストリアのスキル3で賄える部分もあったりするしなぁ

    XXは自前とキャストリアで上乗せ出来たりでそこを売りにするにはちょっと弱いな

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:38:51

    みんな! ワンジナを おむかえしてね!

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:39:05

    この性能ならガチャ禁出来て助かる~

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:39:39

    >>87

    あー、なるほど普通に勘違いしてたわね。&を見落としてたわ。

    怒り割と溜まりやすそうだな周回じゃなきゃ。

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:40:48

    >>90

    >>91

    この流れ草

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:45:19

    >>93

    何か特別な運用方法とか見つからない限り現状クリームヒルトを引くガチャになってるからしゃーない

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:58:03

    Q単体、攻防で怒りを溜める、フォーリナー、NPチャージ持ち
    うーん、工夫次第では面白い使い方出来そうなんだけどなぁ
    あまり「○○を使った方がいい」とか無神経なマウント取りたくないけどどうも使い難そうな感じでなぁ
    見た目好きだから引きたいけど何か引く決め手が欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:00:00

    まあ当たり前ではあるが戦力が足らない人とかは引いといた方がいいんじゃね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:01:49

    >>90

    石が…無いんです…

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:02:34

    >>95

    とにかく相手に依存することが一部でも混じるとかなり使うの難しくなる気がする

    攻撃でも溜まるだけかなりマシだけど

    あと自分で攻撃して云々はどうしてもガード運に左右されるからしゃーない

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:04:55

    スキル2使って全体攻撃喰らったら一気に3つ貯まるのかな?
    王勇やイイネとか考えると1個10%だろうからブレイブ決めて全体攻撃をやり過ごせたら…って被ダメだから無敵回避だとダメになるのか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:06:40

    >>96

    戦力が足りないなら他に引くガチャがあんじゃろ

  • 1019523/09/20(水) 20:07:40

    >>98

    単騎運用とかどうだろ?もうすぐ聖杯戦線だし...って思ったけど回避も無敵もガッツもない時点で駄目か

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:07:48

    あんだけ見た目判明した時に絶対引く引く言ってた奴らを黙らせるほどの性能ってことか…

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:08:04

    Q宝具、単体、フォーリナー、NPは30、非特攻宝具
    うーんこれは……

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:08:29

    >>101

    回避はある

    2回3T

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:09:14

    >>102

    見た目がドストライクなので宣言通り引きましたがなにか!?(石枯渇

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:09:44

    >>102

    みんな正直よな

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:09:46

    >>101

    回避持ちだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:10:39

    >>102

    見た目引きはいるけど性能判断する層は控えるレベルなのは間違いない

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:11:07

    >>105

    有言実行できてえろい

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:11:50

    星4で実装するつもりで作ったけど新イベで星5いなかったから繰り上げたとかじゃなかろうな

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:14:06

    >>68

    一応プリテンダーにも有利取れるんすよ...

    まあそのプリテンダーがそんなに数いないけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:15:43

    性能スレだと辛辣な意見を書かれることも多いので
    キャラ好きで引いた場合あえて性能スレは見ない・書き込まないという人もいるのかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:16:31

    エッと心の中で思った時には
    お迎えは既に完了してるんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:16:50

    浪漫火力求めるんでなければ怒りはおまけって感じかなぁ
    単騎なら貯めやすいけどその分横からのバフが少なくなるし

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:18:55

    >>100

    いやクリームヒルト目当てで引く価値はあるぞ

    宝具2以上目指してワンジナ引けたらラッキーと思えばいい

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:19:07

    >>102

    正直かなりまあまあな性能ではある

    フォーリナーにはほぼ確定で通る特攻

    が一番の売りか?

    まず単体って時点でかなりの人が引くの控える

    フォーリナーっていう実質有利相手がほぼいない

    (バサカはほぼ誰でも有利とれる、残り2種が死ぬほど少ない)

    特攻範囲が死ぬほど狭い

    (ストーリーだと樹が持ってる)

    いいね亜種が使いずらい


    せめて特攻が人とかで全体ならワンチャンあった

    対抗のQ全体は実質誰でも特攻できるけど自分だけだとどうしても特攻が相手1人にしかかけられないからまあまあよかったんじゃないかな

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:19:17

    課金するほどのキャラではないねえ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:21:18

    引いてる奴少なすぎて評価がよくわかんないよ〜

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:31:50

    まあ通常イベのキャラっていつもこんなものでは?別に弱くはないし

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:36:10

    被ダメスキル系全部当てはまるけど、黒聖杯はダメージじゃなくてHPを減らす効果
    なので精霊の怒りはつきません

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:36:22

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:49:28

    そもそも好きで引くやつは性能とか気にしないしこんなとここない定期

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:56:09

    好きなら引けと言われるレベルから一段下がった性能
    本当に好きなら引いてもいいんじゃない?本当に好きならね

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:57:21

    正直、石がないから引かない〜とか言ってる奴に石があったとしても本当に引くかどうか怪しい
    期待してただけにガッカリ

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:02:37

    そんなに強鯖ばっか連発されても困るから
    好きなら使えるくらいが助かる

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:05:08

    ここまで伸びてて全然使用感がわからないの誰も引いてないのがわかって悲しい

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:05:51

    別に手放しで強いとは思わんし好きなら引けばは否定しないが性能スレならどんな言い方しても良いよなって奴はマジで多いなって思うわ

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:07:41

    能力強いし噛み合ってるとは思う
    まとまりが良過ぎて悪さ出来そうな気があんまりしない

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:09:43

    そもそも初日+単体なので本領発揮は90+以上の単体の敵に対してなるので
    今、評価するのはどう考えても早すぎるのよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:11:31

    こんなんでも接待は来るだろうからね…

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:12:50

    イベ中は100パー特効乗ってるから強くて当たり前だからなー

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:12:52

    NP効率どのくらいなんだろ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:13:33

    ワンジナ接待来るとしたらククルカンでも突破出来そうなのがねー

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:14:10

    >>122

    好きで引いたキャラの性能スレ良く見るわ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:18:19

    >>127

    バサトリアと水着メリュの時は一段と凄かったなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:23:39

    Wゴッホワンジナで遊んできたけど結構楽しい
    NP配布で宝具結構とぎれないで遊べるから恐怖と怒り祭りできた
    高難易度とかストーリーでちょいちょい使うかな

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:24:02

    性能スレでキャラ愛勢が来ると面倒だからこんなところ来なくていいわ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:24:30

    単体としては対人類の脅威はどうしてもキャストリアがいるAの方がやり易いのがな
    人に1.56倍バフがあるのは優秀

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:27:48

    単体で無敵貫通と脅威特効あるから刺さる場面はあるな

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:30:10

    >>138

    そのバフは優秀なんだけどアタッカー並べて宝具撃つ場合本人火力が基本等倍運用になるだろうからきつそうなのよね

    普段の周回だと

    特攻あるけどごく一部にしか通らない

    普段使いならけっこう宝具上げれば特攻なくてもまあまあ通用しそう


    ストーリーとか高難易度だと簡単に同じ特攻付与できるキャストリアのいるAがね

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:30:32

    スキル2一緒に並んでそうなスカディもオベロンも人じゃないし
    誰と相性がいいんだろ
    Wワンジナ?って思ったけどワンジナちゃん天だし…

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:30:35

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:32:00

    >>142

    周回で強いキャラは高難易度でも強いからねぇ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:33:01

    >>142

    いうて人権揃えてりゃ大概のサーヴァントは使わないからな

    なお、本当に産廃だとマジでどこにも使えないという

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:33:21

    刺さる高難易度だったらヒロインXXで良くね?感が…
    なかなか強めの人専用横バフあるから利休とかと組み合わせたサブアタ運用するとか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:33:58

    >>142

    ガチの雑魚はそれすらないから…

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:34:26

    キャラ愛が~以前に性能だけで終わればいいのに余計な一言つけないと気が済まないのかって奴が多すぎンだわ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:35:26

    >>145

    トリプルスカディでいいよね?

    ってなっちゃうのよね

    トリプルじゃなくても大体オベロンになるし

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:35:42

    >>147

    ただ一言 雑魚 でいいよな

    こねくり回してなんとか強みを見つけようとしてる奴らには申し訳ないけど

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:36:04

    ナウイミクトランの時にいたら使ってた場面は多そう

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:37:16

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:37:52

    >>151

    強い言葉を使うやつは心が弱ぇんだ

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:38:57

    >>151

    このレスバサトリアと水着メリュの時に見たかったぜ

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:40:11

    >>151

    イベント特攻無しで使ってみてどうだった?宝具1の等倍だと火力足りない気がするんだが

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:42:11

    ぶっちゃけ「環境変えるタイプ?」「違うね」「そっかー」だけだと味気ないから何かしら考えたくてスレ来てるんだよな…
    というか、星5クイック版XXみたいな感じなら普通に強いんじゃないかと思うんだが、やっぱ宝具の重ねやすさの違いがネックか?

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:42:14

    >>152

    自分に自信がない奴ほどキャラを棒にしてマウント取るよな

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:42:35

    初日の評価はあくまで参考だからマジに受け取る人今更おらんだろ

    毎度の事だけど真面目に性能談義したいなら1、2週間空けたほうが良い

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:42:48

    弱いことは全然ないんだが、何やかんやインフレが進む現環境の中それでも使うかというとうーん…て感じだな
    高難易度向けではあるが、そもそも対狂にフォーリナー出す必要があんまないというのもある

    周回だとNP礼装の時ならワンジナ・利休・W水スカ(orオベロン)とかで一応回れるかな

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:45:25

    繊細民が性能スレ来てもいいことないよ
    お気持ち垂れ流すだけじゃ性能語ってる人の邪魔だしお互いに得しない

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:45:37

    次に人類の脅威持ちのエネミーが出てくるのいつになるんだろ
    ククルカンみたいに汎用性高い特効持ちでもないしなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:45:39

    >>157

    かと言って全体宝具、バッファー以外の単体宝具で初日の評価覆せたやつ殆どおらんからな…

    勿論人バフの数値はいいんだが現状それぞれの色のバッファーでバフった方が強いからうーん

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:46:51

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:46:56

    自分はエッチじゃん!って全力でガチャ回したし後悔も全くしてないけど性能的には無難な感じで最適解になることはあまりないと思う
    とはいえ環境を変える程ではないってだけで別に全く使えないとかではないから欲しい人は引けばいいんじゃないかな

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:49:35

    素人評論家がイキってて草
    そもそもストーリー鯖と水着以外で強キャラ供給されないこれまでの流れも想定できずドアってるの恥ずかしい

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:49:55

    委員長気取りの奴がいたが荒らしと何らかわらんな
    自分の評価としては弱いです 好きで尚且つじゃぶじゃぶ課金できるなら狙ってもいいよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:50:02

    >>159

    性能民からみても一部の同民の言葉遣いがアレすぎてイラつくからそいつ等も語る際には邪魔なんだよなぁ…

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:50:25

    >>161

    水着アルキャスですらボロカスに言ってた奴結構いたからなぁ

    現状だとワンジナが強いキャラだとは思えん弱い訳ではないけども

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:50:39

    >>164

    ドアるってなんや?

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:50:50

    >>157

    単に否定するだけなら簡単だもんな

    まだ実績もないし、仮に後から活躍する場面が多々あったとしても否定した奴が責任取る義務もない

    つまり「ぶっ壊れではないけれど」を前提にしつつ色々編み出してみる方が有意義で楽しい

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:51:42

    >>166

    わかる。水着メリュの時に水着伊吹age酷すぎたしな

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:52:24

    >>167

    まあ最終的に周回よりのバサカってことで落ち着いたな

    高難易度でも使えんことはないが速攻寄りで10ターンとかする耐久には向かないって感じやな

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:52:46

    >>167

    あのスレ見てたけどどう見てもひとりが弱いって言ってるようにしか見えなかった

    なんか悪い意味で浮いてた

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:52:51

    ワンジナちゃんをいじめるな!って性能談義スレ埋め立てるの邪魔でしかない
    せめて弱いか強いかどうかは書けよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:52:56

    >>166

    水着イベの時ほんと酷かったな

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:53:38

    >>173

    語りたりないなら2スレ目を建てればええやん・・・

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:54:21

    ストーリーとかで全体攻撃持ちの単体の敵が来たときとかなら2T目に最大の怒り乗った時に高火力出すみたいな使い方はできそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:54:27

    >>175

    何で性能スレで性能語ってる人が追い出されるんや

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:54:44

    >>168

    多分ただのアプメコメ欄コピペ野郎だから気にしなくていいと思うぞ

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:55:05

    >>170

    まあ水着伊吹ageはageじゃなくて事実としてバケモンすぎるからしゃーない

    ぶっちゃけ水着伊吹と水着メリュどっちが強いかって言われたらそりゃ水着伊吹よ

    割と僅差だけどね

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:55:14

    ヨワンジナ……

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:56:29

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:56:32

    >>176

    脅威持ちの全体攻撃ボスはまぁまぁ出てきそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:57:52

    >>177

    そもそも今の時点でも語ってる奴は普通に語っとるし

    今ボロクソ言われてんのはワンジナ云々じゃなくて性能語りに不必要な語気強い言葉使ってる奴とそれに噛みつく繊細民や

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:58:22

    1ターン目は準備して高火力ドーン!ってスタイルだと最初に水着クロエ挟んで置くとかも良いかもね

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:00:06

    見た感じフォーリナー版アルエゴバニヤンって感じの構成してるから周回には向かんな
    相手と殴り合うタイプの戦闘に向いてる感じか

    フォーリナーなので対バーサーカーで殴り合いできるという意味では他にはない強みだと思う
    後5Tのnp獲得とhp回復を持ってるので結構対バーサーカー戦で自身も戦いながら味方をバックアップできる点は他のフォーリナーにない強みと言える

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:00:53

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:01:12

    >>182

    ただの脅威だけだとキャストリアのAが強すぎるからバサカやフォーリナー、プリテンダーも合わせないとキツい

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:01:14

    各種火力バフとNP獲得、宝具には無敵貫通ってアタッカーに欲しいものは一応揃ってるから弱くはないけど性能トップ勢みたいな一芸がある訳ではないので無難な性能って感想になってしまう

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:02:05

    >>181

    人類の脅威特攻単体フォーリナーとしてみれば悪くはない

    ただXXの方がキャストリアの人類の脅威特攻とアーツバフの重なりもあって使いやすくねぇ?って感じ

    後身も蓋もない事言うて宝具強化も来てないEXクラスの単体宝具1とか手持ちが潤沢なら基本使わんやろなって

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:05:54

    >>188

    そもそも仮想相手の

    バサカはぶっちゃけ誰でもほぼ有利

    フォーリナーは高難易度だとゴッホが強すぎる

    プリテンダーはまず相手がほぼいねえ

    なんと言うか競合っていうか使い道でその上でがおるのがキツい

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:09:06

    >>189

    これが星四ならまだ悪くない気がするんだけどね

    なんというかxxが強いな?

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:15:09

    >>191

    クソ素人質問ですまん

    基礎スペックなら星5での方が高いのに星4だったらってなるのはなんで?キャストリアのスキルとの噛み合いの方はわかるけど

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:17:19

    星4ならってのは単純に宝具の重なりやすさでしょ
    星4だと星5ちょっと沼ったら宝具マとかするし

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:18:36

    結局のところ弱くはないけど上には上がいる的な認識でいいんだろうか

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:20:08

    王勇といいねよりはこっちでどうにかしやすそうなのは進化してる気がする

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:20:55

    スキル2の人縛りいらなかったじゃーん

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:20:58

    1ポチで人属性に1.56倍バフ配れるのは結構便利かも

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:21:24

    >>192

    単純にワンジナの宝具運用を考えてないバッファーの場合でのコスト問題

    あと宝具の重なりやすさ

    どのみち宝具1だと単体運用しようと思うと死ぬほどきついから

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:21:43

    呼符一枚目でお迎えできたせいで恋しちゃったじゃん

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:21:50

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています