本体・サポカ両方を総合的に見て一番弱いのってボノ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:57:55

    どちらか未実装なキャラは除いて

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:58:42

    ナカヤマフェスタ……

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:59:24

    シャカールとか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:59:52

    >>2

    スタミナフェスタは今回のシナリオでかなり強いべ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:59:58

    >>2

    サポカは普通に評価されてるでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:28

    チケット?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:46

    >>3

    配布の方は結構強いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:47

    >>2

    ナカヤマは弱いのは本人だけだぞ

    賢さも相対的にはアレだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:47

    賢ボノ強くない?
    短距離だとラモさん使えんで重宝しとるが

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:00:52

    ボーノってかなり育成ムズいけど完璧に仕上げたら固有性能すごいんじゃ無かったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:09

    弱キャラ論争はもれなくスレ削除されるジンクスがあります

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:16

    短距離不足だった頃に出番あったボノvs配布の方はそれなりなシャカ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:25

    それはマチカネフクキタルのことを……

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:26

    サポゴミ四天王はスタチケゾー、根ボノ、根マベ、賢釈迦
    んでこのうち本体性能が死んでるのは…ボノマベ以外ですかね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:36

    >>6

    根性チケットで耐えてる感

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:01:51

    >>13

    サポカつえーだろ、出て行け!

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:02:19

    >>6

    スチパンチケット今回なかなか悪くはないと聞いたがどうなんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:03:06

    >>10

    ボーノ固有は言ってしまえばスタミナ量で発動位置を調整できる速度加速複合スキルなだけで

    性能自体は並、発動位置調整に関してもスキル発動の運要素も絡むのでお世辞にも強いとは言えないんじゃないかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:05:33

    ボノじゃね?
    本体性能としてシャカの方がまだやること分かる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:07:03

    >>14

    スピマベは強いからマベバイバイ

    根チケも使い道あるから何とか離脱

    ボノと釈迦の一騎打ちか…胸が厚くなるな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:07:12

    スチパンチケゾー、対人戦で当たると大体負けるんよな
    どう強いのかはわからんが

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:07:27

    シャカールについて
    サポカは・・・配布スピは使えるが賢さは言わずと知れたうんこサポ
    本人は自前金スキルはそこそこ強いが固有の発動条件に癖があって不発リスクが高め
    まぁでも今回の凱旋門賞チャンミではめちゃ強いわけじゃないが戦えなくはないほうか(迫る影積んで仕上げる前提だけど)

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:08:03

    >>21

    最終直線に全てを賭けるという点で大体フラッシュだからな

    今回とは割と合ってる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:08:24

    そもそもマベは本体が強い

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:10:33

    力飯使わなくなって久しいライスもだいぶやばいけど四天王には流石に負けるな
    コンビ組んでるブルボンが本体もサポカもやたら優秀だからなんか比較しちゃうんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:11:32

    >>16

    サポカ強い、かなぁ……?(スピキタルを強いと言うのにもにょる)

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:12:21

    >>26

    確かに強いって言われたらなんか違うってなるな……


    まあ賢さサポは初心者の味方だから

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:12:29

    ウインディは?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:12:51

    賢シャカールはイベント上方修正されて尚産廃なのが面白い

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:13:42

    >>28

    ウィンディちゃんは配布もスピードも優秀でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:14:26

    >>28

    SRがかなり使われてた

    配布のも悪くない性能

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:15:11

    そういやセイちゃんって強さ的には現状どんな感じなんだ?
    いつもスキルばっかり使われてるイメージがある

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:15:12

    >>30

    さすがにもう優秀というにはきつくね?本体大分アレだし

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:15:57

    フジキセキも本体サポカ継承とほぼ見ないな
    SSRサポないからと言えばそれまでだか

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:16:40

    ボーノのスキル設計はまじで意味不明だしなぁ
    短距離向け性能してるのに金スキル食いしん坊て・・・まぁ固有の発動位置調整に使えなくはないけどスキルpt結構重いし
    準備万端は速度加速付きだから終盤接続すると強いっちゃ強いけど運要素高すぎるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:17:12

    面倒かもしれんがナンバリング小さい順から一人一人洗い浚い考えていったほうが答え出そう

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:17:52

    >>33

    いや今の環境で云々は関係なくね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:10

    >>33

    優秀なのには変わりないよ、エルマルゼンキタの3枚揃ってたら使う事は無いだろうけどそこまで揃えてる人が実際どれくらいいるのって話だし

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:13

    ウインディについては配布SSRとSRしかないから比べにくい
    あとSR最強クラスに君臨してた過去があるがそこも考慮するかどうか

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:18:35

    >>32

    リーディングサイアーだから勝ち負けの段階すら越えてる。アプリの売れ高マウント合戦してるとこにグーグルが殴ってくるようなもん

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:19:27

    >>32

    今回のリグヒではドロワウンス結構強かった

    通常ウンスも、マイルではそこそこ戦える(中距離では白キタがやばすぎてちょっと戦いづらい)

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:19:29

    >>39

    まあ少なくともその過去がある時点で今回のスレの趣旨には合わないね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:19:52

    >>32

    終わったばかりのLOHでは別衣装の本体大活躍だったでしょ

    どっかの集計だと96傑採用率2位なんだっけか

    逃げの弱い環境だと通常の本体加速目当てに使われてるのも見るし

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:20:50

    そもそもサポカが強いと相対的に本体が弱くなるからな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:20:55

    タイシンも評価の八割位が迫る影だから地味に辛いんだよな……
    サポも完凸したけど使ったこと無いわ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:21:46

    ボノはまだ衣装違いが控えてるから……

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:21:53

    >>34

    本体は今回のチャンミでなんか使ってる奴が意外といる気がする

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:22:35

    >>45

    固有も強い定期

    メインの戦場がマイルだと固有で悪さするし

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:23:17

    青マチタンの出番を待ってるけど中々来ない

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:24:21

    >>49

    ダービーがね…

    リグヒじゃなくてチャンミならネオユニクリウオッカに次いで滅茶苦茶強かったと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:25:30

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:26:07

    逆にトータルで一番強いのは?キタちゃん?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:26:29

    たしか2022年の高松宮記念チャンミでわいボーノでプラチナ取ったよ
    それを最後に一度もボーノ使ってないなうん・・・
    いくらスタミナ調整で複合固有発動位置調整できるといっても、今となってはそこをがんばるよりかは順当に強い加速スキルを複数積んだほうが普通に強いしな~

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:26:30

    衣装違いはレース場限定でかなり強くなる可能性が高いからまだ有情
    はよ東京レース場のチャンミ来てくれ〜

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:26:42

    ビワ姉貴とかも全然対人では見ないけど、配布SRと継承相性で活躍してるしなあ
    そういうのも全部ないと考えるとボノになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:27:07

    >>52

    キタサンブルボン辺りだろう

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:29:57

    バクシンオーがだいぶ微妙って言われる競馬ゲームもなかなかない
    衣装違いの方は弱くはないが

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:30:33

    デイリーでアケボノをあと7つまで貯めてたが他のキャラにした方が良かったのかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:30:49

    >>56

    ブルボンは賢さサポが両方とも強くて本体もチョコの方は一時期必須レベルだったからな……

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:31:05

    >>58

    愛を信じろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:33:25

    >>58

    好きなら別に強い弱いなんか気にするな

    逆に強い弱いで推してるなら開放するな

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:33:34

    独断と偏見
    アマさんは多分抜けたしあとは別衣装とかSSRとかない娘ばかり

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:34:53

    本体の強さに関しては進化スキルがまた追加されたり変更が入ったら変わる可能性あるし
    キャラ的に好きならそっちのほうが優先度高いと思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:35:36

    やっぱボノじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:36:44

    >>58

    キャラは多ければ多い程良いぞ

    性能云々関係なく

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:36:58

    ボーノは性能的にも早く別衣装欲しいね
    多分ビコーとセットにされるからまだまだ先だろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:38:41

    >>65

    名鑑上がるしな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:39:19

    ここまで来たらボノビコでしっかり揃えて欲しいけどまさかの全然関係ない相方でビコーはフラワーパークの方と組んだりしたら笑う

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:41:39

    推しだから使ってるけどフジはマジで強みが無い ネタだけ擦られまくってるのも痛い

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:41:40

    多分イベって対象距離ある程度バラけさせると思うんだよね
    開催頻度の高い中距離でもない限り
    短距離2人はどんな組み合わせでもガチャ回りにくいと思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:42:56

    >>69

    ダンスフジはこの前の短距離LoHで使ったわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:43:52

    >>25

    追込クリオグリがいるからクソきついけどエリ女で一芸ある枠だからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:46:20

    >>70

    短距離とダートは本当に回し時が難しい

    ダートなんて回数少ないと思ってたけど前回のリッキーゲーされるとどうにもならないし

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:47:13

    短距離回復スキルってのが意味不明

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:47:56

    >>62

    プリンセスは自前ノンストあるしスピサポも競技場用の技マシンとして使われてた時期があるからそこまで低くないと思う(推しだから贔屓目入ってるかもだが)

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:49:17

    というか最下位探しなんてずいぶんとむなしいことやってんな

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:49:56

    >>69

    うちのドロワフジはチャンミOPのエースだぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:50:06

    育成の方は犠牲になったけどサポカで技マシンと化したヒシアマゾン

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:52:30

    恨性の方のチケゾーはどうなん?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:53:43

    >>74

    余剰スタミナで効果量か効果時間増加のスパートならまだ良かったのに中盤にスタミナが一定量を割った地点で複合だからな…しかも2位以上不発

    スタミナの調節でコースに合わせて加速できると言えば聞こえはいいけど自制心が増えた今でも不安定が過ぎるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:56:25

    >>76

    パーマー、カフェとかガチャ産で3枚もSSR出てるし、今後どう来るかわかんないのにね()

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:56:30

    >>22

    まあユニちゃんと同じ賢さ30ってラークだと育てやすい方だし、二冠バだからアプコンされた別衣装着てもおかしくないしな


    後ビコペがどう足掻いても性能的にはアレだろうから悲惨と思ったけどスピサポは一時期Tier2くらいにはいたし流石に除外か

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:57:28

    >>58

    推しなら良いじゃねぇか別に

    他にもっと強いの居るのに俺はわざわざ推しの通常ベルちゃんを無理矢理使ってるんだぞ

    性能より愛で判断しろ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:58:37

    >>79

    やり始めの頃は貴重な差しの金スキル要員に使ってたぜ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 19:59:55

    根性チケゾーはまさかの強くなって帰ってきたパターンだからね

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:00:36

    賢ユキノとかも元々はゴミだったしね

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:08:32

    根チケは短マダの差しに1枚刺すなら割とあり
    平均的な出力と乗り換え持ちだし

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:13:19

    アッパー調整や環境変化で絶望的にずっとサポカもキャラ本体もダメって意外とほぼいない?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:18:34

    >>88

    割と進化スキルで変わったのも多いからね

    テイオーとか

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:20:16

    ウインディちゃん(キャラ)は弱そうに見えるけど意外と何か勝てるのだ
    加速手段としては嚙み合わないコースでも何故か勝てるのだ
    なので言うほど弱キャラ扱いされるほどでも無いのだ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:21:21

    >>88

    総合的にスレ画がパッとしないってぐらいでサポカも一応使い道はなくは無いと思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:22:26

    >>90

    全速前進が強いしそもそもキャラプールが狭いダートだからなんとかなってる感する

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:26:42

    こういうのって基本的に後から出た方がインフレに乗れるからね
    ビコーも実装されたら通常ボーノより全然強かった、は普通にありうる話

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:28:22

    フクキタルはSSRをどう判断するかで変わりすぎるから一旦SSRは保留するにしても
    SRの方はSR賢さとしては破格の火力と優秀なイベントでURA~アオハル期間を支えたり
    フルアーマーが長距離差しとしては中々強かったりでイメージほど悲惨な感じはないな

    通常衣装に関してはぶっちぎりの最弱と言ってもいいけどね……

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:29:44

    SSRは新イベのたびに話題になるから
    クソ強サポカってことでこのスレで候補にはしづらいと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:31:42

    >>89

    今でこそクソ強い側の白キタとか、正月ガチャの外れ側だったしな

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:38:40

    >>96

    でも言うてあれって進化で何が変わったと言われれば相対的な強化ぐらいしかないから前に出るの扱いを自分たちが理解してなかったんじゃね?説がある

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:42:44

    >>97

    ・グラライ環境で逃げはまず確実にブルボンを乗せる

    ・ので先手持ってるのは覚醒一つ分無駄にした扱いになる

    ・そのため他の中盤モンスター相手に先頭を取れない


    以上の理由から本体は弱キャラ扱いされてただけで固有そのものは評価されていたと思うよ

    ただ別に継承でいいよね~って感じ、どうせ先頭でアンスキ発動しないと何も意味ないからね

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:52:06

    仮にセイちゃんが先陣の心得とかいう稀代のクソスキルではなく
    先手だった場合はセイちゃんが白キタと並んで最強になってたぜ!くらいの話ではあるからね
    むしろこの想定だとセイちゃんは中距離マイル全てのコースに現れるから白キタ以上の壊れになっていた

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:24:43

    >>99

    セイチャン本体固有の火力で稼げる馬身って白キタの倍くらいあるからね

    進化脱出術も効果時間伸びるタイプだし尻尾上がりとか素で持ってるしで実は昔ほどチョコボン辺りとの差は無くなってるんだよね

    エースとかスズカ辺りが中盤で差をつけて先頭維持してやっと通常速度吐いてるのと比べたら大分強い

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:28:41

    今はスタミナも編成に入るようになってスタパーマーの先手、賢さブルボンの磐石と進化先手組以外でも頑張れるようになってるよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:44:29

    むしろスレ絵は身長以外で他キャラ上回ってるものあるのか?身長の代わりに性能を犠牲にしてるとか笑っていいのか悪いのか困るぞ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:02:50

    >>100

    とはいえそこまで行ったとしても成長率やら地固め危険回避の有無やらでまだ白キタのが育てやすいんだろうけど、かなり強くなることは間違いないな

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:03:06

    >>90

    泥んこマイスターが条件限定的すぎてほぼ死んでるのが気になるのだ

    トプロの良バ場進化みたくダートなら重不良以外でも使える金スキルに進化して欲しいのだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:18:42

    >>104

    実装後の旬にその条件でレースが一回でも開催されただけマシだと思うことにしようや

    新衣装ライアンとか京都阪神中距離用なのにずっと来てないぞ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:23:56

    性能だけを見ると意外とエアグルーブもこの枠かもしれねぇ
    キャラクター性はめちゃ強いんだが

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:26:54

    >>106

    女帝は短距離競技場性能がかなり高くて採用率が毎度3位内に入っているので該当しない

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:28:10

    マチタンはサポカも本体も弱いと思う
    野良で回復くれるのが嬉しいだけ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:32:55

    >>106

    SRエアグルーヴで地固め狙われてた時代があった

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:34:27

    >>108

    運動会本体とか賢さSSRとか持ってる人少なそうだし本当に弱いのかどうかすら分からない

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:36:13

    >>110

    本体通常マチタンは☆2ながらも通常カフェぐらいには強いよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:37:25

    >>111

    それ弱いってことじゃないですか

    固有回復で長距離オープンでは重宝されたとか見た記憶はあるが

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:39:02

    >>108

    チアマチタンは自前終盤加速ある時点で全然やれる方

    通常も低資産プレイヤーには長距離要員として結構需要あるらしい

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:41:23

    根チケゾー マイル以下乗り換え枠、わざマシン性能良し
    フジキセキ 通常はマイル、ダンスは短距離で有能
    ウインディ サポカ強いので論外
    マチタン  通常の固有がジェネリックローレルで強い十分やれる

    やっぱ無駄が多いボーノかなぁ
    特に通常フジの固有は上方修正でかなり強いんであんまり知られないでほしい

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:09:23

    正論は伸びない

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:13:00

    趣味で中距離適性上げて使ってるけどやっぱり弱いんだなボーノ…ストーリーは好きだけど

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:16:01

    ナイスねーちゃんはサポが強いからここにはあがらんか

    キャラの方をtier表で見た試しがないぞ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:26:19

    >>117

    チアの方は実態はどうかは置いといてノンスト持ってるしねえ

    あと通常はデバフという仕事があるだけでも普通に強いというか実用性がある

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:52:52

    >>57

    ダビスタ3はバクシンオーが異常なくらいに弱い事で有名

    1200でも高確率でバテるバクシンオーの姿は切なかった

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:05:29

    正直tier表なんかに入ってなくても強いというか全然戦えるキャラは結構いるぞ
    今回のLOHなんかは逃げが強いとかで一纏めにされがちだけどダンスカイ黒キタチョコボンチョコネス以外の逃げなんか他脚質の誰よりも弱かったからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています