なんか勝手に本編の直近で起きた出来事だと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:12:27

    最低でも鞭の悪魔がムチ女に取り込まれる前に戦ってるから80年以上前は確定なんだな
    これ第二次世界大戦とかは弱体化した状態で倒して喰ったのかポチタ…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:18:33

    ムチの見た目が16〜20代だしムチが武器人間になったのは大体60年前と違うん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:24:34

    >>2

    元の年齢考えてなかった…

    最古のデビルハンターのクァンシが何歳くらいか次第か?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:28:55

    クァンシは最初のデビルハンターだし100歳以上でも納得する

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:40:58

    武器人間化が60年〜前なら第二次世界大戦もナチスもちょうどその時代の出来事なんだよな
    ムチ子の年齢は意図して80代にしてそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:55:24

    逆に全盛期の第二次世界大戦の悪魔を食ってる?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:29:02

    原作の時系列での消滅なら弱体化してそうだが
    それ以前でもおかしくないし
    確定させられる材料はまだない気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:53:42

    ポチタはいつ頃生まれた悪魔なんだろうチェンソーの悪魔は特にわからない事ばっかだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:20:49

    年長っぽいクァンシの年齢がわかれば逆算して分かりそうだが
    ムチちゃんのが歳は上なのかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:22:48

    彼らの中のだし悪魔達は確定で契約前、だがそれ以外の考察が難しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:20:32

    文章だけ読むとポチタは最近(デンジ幼少期)弱体化してる風なんだな
    でも鞭の年齢考えるともっと昔だったっぽいよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:24:57

    >>11

    弱体化してポチ太になった状態でも死なずにチェンソーマンやってて最近デンジと会えたとか

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:06:07

    無知子はポチタと戦っていない説

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:35:47

    数十年前に交戦、チェンソーマンを探してるうちに数十年経過して銃の悪魔と相打ちしたポチタが発見...みたいな流れだと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:19:23

    >>13

    鞭の悪魔は戦ってるが鞭子は戦ってない

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 01:04:53

    マキマさんのセリフをよく読むとチェンソーマンと戦ってたのは「武器の悪魔達」であって武器人間ではないんだよね
    ムチ子が武器人間になった時期も「年寄りが武器人間になると若返る」とかの可能性があって特定しきれない
    時系列の推定はまだ困難だな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 05:03:11

    >>15

    鞭の悪魔が戦っていたのは確定なの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:12:05

    >>17

    どうだろね

    武器の名前をもつ鍋悪魔と四騎士がシン・チェンソーマンと闘ってたらしいし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:20:44

    >>17

    マキマさん曰く「彼らの中にいる武器の悪魔」なのに鞭の悪魔はいないかね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:33:42

    メンツが完全一致とは限らんのでは

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:52:08

    >>1が確定したら、マキマ政府に育てられた説がほぼ消えそう

    ポチタ失踪後(80〜60年前?)に日本政府と組んだとかかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:59:59

    デビルハンターの歴史ってクァンシから始まったんだっけ?
    核兵器食われてるから1945年くらいの話だと思うんだけど、そこからデビルハンターの時代だとしたら悪魔ってけっこう新しめの概念なのかしら?
    たぶん支配の悪魔と日本が契約したのってポチ太戦の前だよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:08:13

    >>20

    彼らの中の悪魔って明確にこれですと言ってるようなもんじゃ無い、それより

    マキマが支配してまで連れてきたメンツを元の武器悪魔と別の悪魔にする必要があるかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:06:44

    >>22

    悪魔は存在するが

    職業としてのデビルハンターが存在しない時代が長かったんじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:13:19

    >>22

    核兵器よりナチスとかのが歴史古いからな

    悪魔の発生時期とデビルハンターが生まれた時期とポチタの活動が活発だった時期はイコールではないから関連づけるのは難しい

    クァンシはいつ頃始めたのかそれ以前にデビルハンターの元のような組織があったのかだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:29:03

    >>12

    姿が変わったとはいえデビルハンターの契約悪魔になって悪魔駆除してた時期にマキマさんが気がつかないのは違和感ある気がするんだよね

    だからデンジに会う以前にポチタ状態での潜伏期間があったはず

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:02:41

    ポチタは本当に要らない概念を食べてるようだから全盛期の強かったうちでも必要ないと判断すれば食べたんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:22:01

    正直言うとこれまでのチェンソーマンやファイパン読む限りでは藤本タツキという漫画家がこういう時代や登場人物の行動順みたいな設定を詰めるタイプなのかどうか判断できない
    日付とかを緻密に組んでるタイプの作者なら考慮する意味があると一発で判断できたけどそうではない
    しれっと開示された情報が後で噛み合って感動したみたいな経験もないし
    一部が二部のために意図的に謎を残してるのは分かるけど、どこまで回収されると思えばいいのやら

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:18:08

    現実世界が舞台で時代にあったネタがストーリーに組み込まれてるチェンソーマンはファイアパンチよりは年代は気にしてるはずそれでもここで議論してるような綿密な設定があるかどうかは疑問である

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:29:43

    >>16

    老いず、強靭で、死なない

    だと文章読む限り若返りはない若くなるなら老いずではなく若返り…なはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています