- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:11:40
- 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:16:30
えっメガトン級ムサシの続報出てたのか
あれストーリー気になってたんだよね - 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:02:22
新情報か、化身とか見れねえかな
— 2023年09月20日
- 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:11:08
ほんまそういうところやぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:04:16
ギリギリまで編集って…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:06:26
- 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:06:52
きちゃー
- 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:10:10
- 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:13:36
キーパーゲージ面白そうだな
- 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:13:55
ウイイレとかFIFAみたいな感じに全くなってなくて安心したわ
中盤は割と従来通りゴール前の駆け引きが大幅に変わった感じか - 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:16:13
- 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:21:29
ゴールでの駆け引きはマジでテンションゲージの溜まり次第だな
技で城壁ごとキーパー削るか、相手の守りを読んでノーマルで攻めるか
やってみてえな - 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:26:11
- 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:30:20
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:31:39
思ったより必殺技出そうだな
そこは安心した - 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:23:15
とりあえず必殺スロットは6つあってよかった
キーパーゲージはキャプテン翼のゲームみたいな感じか - 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:54:29
固定技が二つ、それ以外が四つってことかな?
あと必殺技枠にスキルは無さそうだな
元々選手それぞれについてるスキルがキャラの差別化点になりそうだな
今回キャラのレジェンド落ちもあるから環境もそれなりに変わりそう
TGによるワンサイドゲーム問題も、シュート自体はTGがなくても決めること自体は不可能じゃなくなった、ってのは良さそう
あとはここまで来るとどこまでゲームバランスが出来てるか、になりそう - 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:00:22
うーむ、個人的にイナイレの楽しさといえば選手の移動を線で引いてくところだったからちょっと不安
やっぱあれはDSならではで今の機種じゃ再現は難しいのかな
打たれたシュートに先回りさせて壁にしたりとか楽しいんだよ - 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:13:15
やってみないとわからないやつだな
少なくてもこの完成度だとあと1年以内で出来そう - 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:39:59
思ってたより操作簡単そうだな
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:58:52
PVだけだと反応に困ってたけど、今回ので純粋に面白そうと思ったわ
後今までの線を引いて必殺技を打つイナイレって解ってる人からしたら面白いんだけど、初見の人からしたらよく分からないから今回のアクション形にしたのかなーって思う
最近のゲームが流行る実況者の生配信とかでも見た目が派手な方が話題になるし - 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:24:16
これ、ストーリーでミッションとかあるのかな?
GOよりはやりやすそうな感じがするが - 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:33:57
思ってたより割とよくね?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:08:52
過去作では固定技が4つだったけど、2つに絞ったのか
自由度が増えたのはいいけど、固定技が4つでも良かった - 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:39:41
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:43:32
思ったけどシュートブロックとシュートチェインとロングシュートは無くなったのかね?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:56:42
体験版はいつネット配信するんだろう
TGSの感想をフィードバックして発売の少し前に出すのか、TGS終わったら直ぐ出すのか…… - 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:23:51
こんな補足も
— 2023年09月21日