でもね俺『蜘蛛ですが、なにか?』のアニメ好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:14:52

    ニコニコで見る分には面白かったでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:16:01

    ヌ~ッ

    GIF(Animated) / 3.24MB / 1200ms

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:16:55

    ながら見してりゃ気にならないよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:17:29

    >>2

    ギャグ漫画の出方なんだよね怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:32:21

    >>2

    ◇このスライド移動は…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:41:18

    いくらなろうとはいえ作者が可愛そうだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:43:22

    バキッバキッのボキッボキッで
    う お お お お お お お お お(PC書き文字

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:45:54

    大人しく漫画版式に蜘蛛子視点だけやってくれればよかったっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:47:11

    もうコミカライズだけ読んでりゃいいんじゃねえかなって思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:49:02

    蜘蛛子パート以外基本つまんねーよ
    原作でも蜘蛛子パートおもしれーよ
    それ以外あんま面白くねーよ
    人間の姿取ってから見えてきた世界が最悪過ぎて読むのつれーよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:49:36

    正直なろうがどうとか以前に
    ここまでヒット作であっても数字という実績があっても運が悪ければこういうアニメになりうるんだと言う
    何度目かわからない事実を再確認し背筋が凍っている…それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:50:42

    >>10

    ゲーム的要素にちゃんと説明がある上でクソみたいな世界なんだよね

    凄くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:50:50

    やっぱりアニメ制作陣には異常なろう嫌悪者が混ざってるんじゃないんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:51:28

    >>2

    アンパンマンみたいな動きだな!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:51:51

    毎回のように人間側パートいらねえよ言われてたけどどうなのん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:51:52

    アニメ制作会社ガチャでドブ引いたやつっスか

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:51:53

    >>12

    ウム…どっかの誰かの悪趣味な玩具箱なんだなァ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:52:21

    まあ気にしないで良いアニメ化じゃないけどそこまで悪いアニメ化でもありませんから
    原作をちゃんとなぞってるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:52:38

    >>13

    待てよ異常蜘蛛子愛者の仕業って可能性もあるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:53:00

    >>15

    世界観的には重要なんだけどつまらないんだ、原作でもそうだからカットするか適度に説明するだけに留めるべきなんだ

    あかんやん…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:53:01

    ENGIでしたっけ作ったの?なんか微妙な作画で悪い意味で有名と聞いたことが有るのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:54:13

    蜘蛛子だけならまあ悪くは…悪くはねーよ…あと悠木碧酷使してるのはおもしれーよ
    それ以外は邪魔だクソゴミ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:54:51

    突っ込んで楽しむというある意味視聴者参加型なのは違った盛り上がりがあって良いよねと思う反面ちゃんと観てやって欲しいという衝動に駆られる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:55:01

    蜘蛛子の眼に瞳を足したのだけは普通に改悪なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:55:10

    >>17

    システムの真髄は女神を救うためにあるッ!全ての元凶は蛆虫エルフどもとDだっ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:55:54

    >>25

    蜘蛛子がマジギレしてもう殺し尽くすしかない…ってなるのも当然だよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:56:53

    ◇21話予告の冒頭で一瞬出てる気色悪いこのくねくね歩きの目的は…?

    TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」第21話「私、出番ないってか?」予告


  • 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:59:07

    ミルパンセで作画が1クール分もったのは良い方だと思われるが...

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 21:59:16

    蜘蛛子サイドおもしれーよ
    蜘蛛子視点から見る人間サイドの時間経過も怒涛の伏線回収感あって良かったーよ
    それをアニメで上手くやって欲しかったですね…ガチでね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:00:01

    >>28

    そ…そんな酷い会社なのん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:00:21

    まぁやりたかったことは分からんでもないんだ
    洞窟内のクモ子がどう思われているかとか
    人間パートとクモパートの時系列のミスリード
    とかなっ しゃあけど…蜘蛛パートだけ観たいわっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:01:38

    >>28

    ウム…だから2クールの最終話はクオリティ・アップのため遅れたんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:02:09

    ミルパンセ‥聞いたことがあります
    まともなのはてーきゅうくらいだと

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:03:01

    >>21

    ENGIは協力しただけでメインはミルパンセなのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:04:25

    でも大概最後まで保たないという致命的な点を除けば動かし方とか格好良いよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:08:24

    ふぅんエルフってのは猿顔なんだな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:18:54

    CGがひっでぇのはどうにかならなかったんスか

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:23:42

    ちなみにアラバのCGはこんな感じだったらしいよ


    原作はこうなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:26:53

    >>1

    ほいだらお前の好きな作品もこれと同じようなクオリティでアニメ化したろかあーん?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:27:07

    ボーッと見てたからいまいち気にならなかったけどこうしてみると酷いスね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:27:08

    >>38

    犬…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:27:53

    >>39

    書籍も紙で購入してんだ満足か?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:30:46

    EDは神だよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:36:44

    >>18

    そら(盾2期と比べれば)なるわな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:38:33

    >>44

    お…おいやめろ不憫な読者に聞かれる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:43:42
  • 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:46:04

    確かにコミカライズは人物画は微妙だが…
    モンスター作画はキレてるぜ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:55:28

    アニメのティザービジュアルでこれが出されて実際お出しされたのは>>38の画像だったんだよね酷くない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:11:25

    頑張ってるけど人手と時間が圧倒的に足りてない映像だったッスね 忌憚のない意見ってやつッス
    やっぱりなろうの予算で毎回のように戦闘ある作品やるのは無理を超えた無理だと思われるが…

    俺は好きだよタフ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:24:15

    でも俺人間パート嫌いじゃないんだよね
    1人だけメスブタに転生したオスブタが徐々に心までメスブタになるのが面白かったでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:26:20

    あの...ジブン曲しかしらないんスよ
    まさかアニメ本編より曲の方が面白いってことはないでしょ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています