リーダー「魔法使い、お前を追放する」

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:21:14

    魔法使い「何故です!?私の魔法の威力はこの国で1、2を争うレベルですよ!!?」

    リーダー「だが、それもノーコンでは意味がないだろう!?俺達は何度お前の魔法に殺されそうになったと思っている!?」

    魔法使い「そんな……私だって必死に努力を……」

    リーダー「努力しても、実を結ばねば意味がないだろう……だが、安心しろ。隣国の軍事大国がお前を欲しいと言ってきている。向こうの大使は『我々なら魔法使いの力を遺憾なく発揮させられる』と豪語していたよ……」

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:24:44

    なんで追放する立場で偉そうに次の就職先を紹介してるんですかね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:24:58

    はぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:25:48

    このすばかな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:29:52
  • 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:35:39

    >>2

    置いておけないから次の職場を斡旋するっていうのがそんなに変か?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:55:58

    これは一生ついていきたいリーダー

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:56:39

    藤浪かな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:58:10

    >>2

    向こうの大使、偉い人から話来ててそれを伝えないわけにもいかないだろ

    何故伝えなかったってこっちが何されるか分からないんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:00:11

    「隣国」と言っているし現地国家への所属意識はありそうなあたりが黒い
    魔法使いのノーコンが矯正不可能だと確信してるからこその人材テロみたいなもんだろうが
    仮に何らかの方法で実用段階までいけば泣きを見るんだろうなっていう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:51:39

    >>10

    「うちじゃ使えんけど、向こうならもしかしたら……」みたいな親心もあるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:52:54

    ツンデレかな?

    >>1

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:54:55

    >>2

    むしろ次の就職先の斡旋までやってくれるなら追放ものとしてはかなり優しいタイプ

    冒険者だとすると魔法職だとソロで依頼攻略とかは実力あっても危険だし、ノーコンっぷりが知れ渡ってるなら臨時でパーティ組んでくれる人が見つかるか怪しいし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:56:58

    >>10

    あるいはいくらノーコンでも白兵戦してるときに誤射が発生するレベルなら、その前段階の進軍してる相手に魔法撃って削る用途には使えるだろうしそれ狙いかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:58:44

    隣国に飛ばして使えねーって処刑させるか前線を誤射で壊滅させるのが狙いか

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:58:46

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:03:21

    >>16

    魔物っていつ出てきた?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:03:47

    >>16

    落ち着け

    魔物使いだなんてどこにも書いてねえ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:09:15

    自分達はもて余しているが何もせずに放り出したら悪評が立つから最低限次の仕事を勧めて筋は通すプロだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:12:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:58:11

    >>1

    これ、明らかに軍事国家に侵略兵器として改造されるやつじゃん……

    魔法使いは自我を奪われそうだし、リーダーも自国を侵攻されて泣きを見るしで、利敵行為になる流れしか見えない……

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:00:36

    >>21

    単に砲台としてならうちで雇えますよってだけじゃねえかな

    書いてない部分をすべて悪い黒いものと想像するのはよくないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:05:07

    これ隣国との関係性によってはザマァがあまりにもお労しくなるな……
    爆弾を渡すつもりの上層部、仕事仲間に餞別がのこせたリーダー、仲間に対して悪感情を今のところ持ってなさそうな魔法使い……
    戦争始まんねえかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:40:55

    隣国が戦争おっぱじめないとも限らないからな
    ノーコンでも前線に穴開けられるなら使い潰してしまえば良い

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:30:52

    フレンドリーファイヤー高威力魔術師って、本人が主人公より教師・コーチ役が主人公っぽいイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:35:25

    >>22

    四人とか六人とかでパーティバトルするなら命中精度とかめっちゃ重要だけど、大軍対大軍で陣形ひいて戦うとかならまた別だろうしな。

    砲兵の命中精度なんてそう高くない時代の方が圧倒的に長いけど、戦線ではずっと現役かつ重要な兵科だし。国で一、ニを争うような高火力砲台ならそら欲しかろう。

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 01:37:04

    >>26

    基本それだろうな、大規模な野戦とか、防衛でとりあえずぶちこむのが被害を生む状況なら十分使いようがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています