- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:31:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:33:09
- 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:33:10
セイバー側がかなり苦しいような…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:33:50
- 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:34:36
バルフレイ‼バルフレイナイトです‼
- 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:34:36
名前間違ってる
- 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:34:54
知名度がまた何とも言えん存在なんよ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:35:23
- 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:36:19
少なくともスタフィーやピットより上だな
- 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:36:35
ぶっちゃけスマブラ登場キャラ相手だとほぼ勝てなさそうだからそこ以外を狙った方が良さそう
- 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:36:42
チコとどっちが上かな?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:38:05
今じゃセイバーよりホムヒカのほうが知名度が上なのかスマブラめ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:38:49
ベヨネッタの脇役キャラくらいの知名度じゃない?売上的に
- 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:39:00
- 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:39:21
バルドルとか?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:39:44
じゃあエーデルガルトだな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:40:25
メタナイトは無理だろスマブラで結構使われる側のキャラだぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:40:35
何だかんだでオタクには有名だからチキくらいの知名度はあるんじゃないか?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:41:12
- 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:41:35
それこそ任天堂ゲーのシリーズボスとかそれぐらいじゃない?
カービィならマホロアとかそこら辺 - 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:42:31
- 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:42:53
カービィって意外とやってないやつそれなりに多いからな
マホロアはいい線行ってるかも - 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:44:22
岩ピクミンくらい
- 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:44:43
スマブラに出演済みな連中には勝てん。
ドスンとか動物番長くらいならワンチャン……いや無理では - 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:45:24
マリオは世界で一番有名なゲームキャクターのギネス記録持ち
- 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:46:36
スマブラ組は本編の世界的知名度はともかく「スマブラにいる」という事実が強すぎる
- 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:47:13
顔と名前知ってるレベルならソシャゲの方もあって割と頑張れそうだけど海外含むと厳しそう
- 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:48:13
「アーサー王」そのものとの知名度対決だと思ってました
ちがったようだ - 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:48:39
ぶっちゃけフィギュア出演相手でもキツイ
KOTY落選組から選んだ方がマシでは - 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:49:22
ハルトマンとか
- 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:50:00
ギャラ貰ってくナイト
- 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:51:25
自分がそうだからの感想だがマホロアは割と人気寄りの露出多めだしシリーズやってなくてもキャラ見た目見れば名前言える人いるレベルだと思う
アルトリアに関してはFGOが初型月作品だった自分的に最初の戦闘に出てきて初めてこのアイコンの子の名前知った…みたいな感じだからだいぶわからん…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:52:50
セイバーってオタク界隈では有名だけどぶっちゃけ一般知名度は無きに等しいからなぁ
やっぱりスマブラに出るようなキャラ相手だと分が悪いんじゃね - 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:53:17
ウィスピーウッズあたりだといい線いけないかな?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:53:34
初代スマブラから出てることによる知名度は計り知れない
- 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:54:14
アーサー王としての知名度ならそれこそマリオ並
型月のアルトリアならニッチなオタク向けの脇役とかじゃね - 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:55:14
- 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:57:08
同じ剣士のキャラならリンク
- 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:57:08
fateも20年ぐらいやってて海外展開もしてるから
日本のキャラとしては結構知名度ありそうな気はするけど
実際どれくらい有名なのかなんて情報全然ないから分からんよな - 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:57:20
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:57:24
ディズニー映画にもなった事あるし、その世代にはダンボやヘラクレスと同等にはあると思うが
- 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:02:28
マリオの知名度っ今や教養で学ぶとかあえて見ようと思わないとみないアニメと違って広告CMやテーマパークのデザインモチーフで採用されるレベルのものとして生きてたらどっかしらで目につくレベルのモノになってるという感じでだいぶ高いと評価してる
- 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:05:25
アーサー王の肖像画見せられて即答できる欧米人がどれだけいるやら
日本で言うヤマトタケルの肖像見せられてるようなもんでしょ - 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:08:31
海外展開してるからって展開先の国の大半の人が知ってるかと言われたら
「なワケねーだろ」と言わざるを得ないからな - 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:09:47
アーサー王は半分くらい伝説上の人物だし、教科書に載るような人物と比べてはいけない
- 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:28:34
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:36:34
- 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:30:20
ゼノブレイド2の王子くらい?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:09:08
前作のブレワイだけでも3000万本売り上げてるからね。しかもコーガ様はティアキン続投だし、正直厳しい
- 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:15:09
ゲドンコ星人
- 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:15:44
そもそも天下の任天堂と比べるのが間違いなのでは?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:17:35
1はさすがにメタナイト舐めすぎだがじゃあ条件に合うキャラは?となると難しいな…トントンの知名度か…
- 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:20:38
アーサー王物語って結局歴史というか伝説だしなあ。それもアーサー王のモデルになった人物がいるのかすらどうかすら…レベルで創作部分の占めるウェイトが大きい上に何世紀もかけて水増し後付け改変スピンオフetc…が連発されたやつ
ものによってはイタリアとかまで征服してるバージョンあるからなアーサー王物語
何度かイラストを見たことがあってこのキャラクターはセイバーorアルトリアって名前を認知している、くらいを知名度としてカウントしていいならアーサー王の(日本語だけじゃ無く英語やその他の言語でも) Google検索に結構食い込んだセイバーもかなり高いはずなんだがこの方式だと任天堂キャラクターもかなり高くなるな - 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:27:19
- 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:28:10
ぶつ森のジャック
- 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:47:00
見たことはあっても名前は知らないみたいな人多そう
- 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:31:05
- 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:41:32
そんなアーサーは女って教えられてるの?レベルの恥ずかしい質問をするでない
アルトリアを知ってるならまずアーサー王を知ってないとどの作品のどういう位置付けのキャラクターかを知ってることにはならないってことでない?
見た目だけみてこの子はアルトリア!って特定出来るならそれを知名度があるとするかアルトリアという名前を見てどの作品のあのキャラだな!となれる事を知名度とするかとかそんなノリ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:50:56
正直アルトリアじゃ任天堂キャラに勝てずにスレの主旨を守れないから、元ネタなら任天堂キャラと同レベルでの知名度あるんじゃね?って意見じゃろ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:56:55
任天堂のキャラに勝てないというが犬と鳥のアイツよりは知名度あるだろ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:33:12
ダックハントのことならスマブラに出てる以上勝ち目ないぞ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:37:53
非スマブラプレイアブル勢のFE有名キャラ上位層くらいだと思ってる
- 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:38:26
多分FEのスマブラ未出演で主役じゃないネタキャラ扱い勢といい勝負できるのがせいぜいだと思う
- 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:40:27
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:41:01
世界全体の知名度ならミッキーと殴り合って勝てるヒゲオトコだぞ…
- 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:41:02
でもFGOのCMはちょいちょい流れたりもしてるし
FEとかの非スマブラ出演キャラならそれなりに勝てるとこもありそう - 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:51:46
- 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:52:40
スマブラに出てる時点で勝ち目はないと何度も
- 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:17:07
エリウッドやヘクトルよりは有名だと思う
- 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:19:59
でもいうほどアシストキャラでのスマブラ出演って知名度につながるか?
アシスト専キャラの名前半分も言えねえという確信があるわ - 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:21:53
少なくともロゼッタ&チコはマリオシリーズ出身だし知名度高えだろ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:25:40
- 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:36:28
アーサー王は関係ないだろ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:37:23
つまり漆黒?
- 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:39:34
パイロットウィングスの教官くらい
- 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:46:01
セイバーってパズドラを初めとした色んな作品とのコラボを経験してるからそれら含めたらスマブラ出演済みのレトロゲームキャラ並みの知名度は保証されてるんじゃないの?リトル・マックとか
- 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:54:10
- 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:55:07
むしろシャケやコジャケはスプラやってりゃ大体みんな知ってるから結構知名度高くね?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:56:24
アニメとか含めるともっと増えそうだしなセイバーの知名度
- 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:00:52
まずスマブラで知名度を上げてしまってるからその時点でセイバーよりも上なんだ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:03:47
ラーズ
- 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:07:22
そういえばセイバーをスマブラに!ってオタクいたな
- 83二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:11:58
そういえば小学生ににゃんこ大戦争に出てるから知ってると言われたな
- 84二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:13:48
言うほど知名度も
アーサー王>マリオか?
アジア圏だとマリオの方が知られてそうではあるが
- 85二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:31:55
- 86二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:34:06
- 87二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:35:29
場違い感ありすぎて泣ける
- 88二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:36:27
- 89二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:37:48
型月ファンでも嫌だろこの並び
- 90二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:41:13
ドラゴンボールとワンピースとfate/SNが週刊少年ジャンプに同時連載されてた話は有名だよね
- 91二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:48:41
空気読めてないオタクみたいで凄く恥ずかしい
- 92二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:48:44
- 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:53:12
スプラは流行ってた時は凄い数のユーチューバーが遊んでたから、直接スプラ遊んでなくてもシャケは知ってるって人も多そうよね
- 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:56:01
興味ないCMのキャラとか名前をいちいち覚えてるか?
- 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:59:08
メトロイドのリドリーくらい?
- 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:08:28
だからスマブラに出てるというだけで以下略
- 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:09:19
ルノーマ
- 98二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:13:37
マイナー作品だけどスピリッツとして有能な調整されている奴らのどれかくらいの知名度じゃない
- 99二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:16:35
めちゃくちゃ知名度ある!って言われるといやそんなにねえよって言いたくなるけど
全然知名度ねえよ!って言われるといや結構あるでしょって言いたくなる
不思議な塩梅 - 100二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:19:27
- 101二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:21:13
- 102二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:23:04
小学生もやってるパズドラやにゃんこはオタク向けとは離れてるだろ
- 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:24:00
- 104二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:28:53
なんか逆に少しセイバーを過小評価しすぎじゃねーかなぁってレスちらほらあるな
- 105二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:29:00
コラボで顔出すのとメインとして居座るのでは天と地ほども差があるだろ
- 106二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:30:45
- 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:31:36
よくレスされてるスマブラも同じこと言えるのでは
- 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:31:47
ぶっちゃけスマブラに出てるキャラでもセイバーのほうがコラボ範囲の広さからして知名度下なやつはいそう
まあ国内に限ってだけど - 109二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:33:31
てかアニメやってる時点でセイバーが上なパターンもまあまああるんじゃね?
正直ソシャゲのほうはアプリアイコン以上の意味を持ってないけどさ - 110二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:35:03
同一視出来ないのは分かるけど、スマブラは購入者が一定っと言い切るにはちょっと購入層が広すぎて厳しいと思うわ
- 111二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:35:05
スマブラファイターになってる奴らはちょっと怪しいけど
逆にそれ以外のマイナーゲーには軒並み勝ってるくらいのバランスじゃねえの? - 112二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:36:29
- 113二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:36:51
正直俺らが思ってるより知名度ありそうな気がする
- 114二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:37:17
任天堂のキャラでセイバーが勝てるやつはほとんどおらんけどまあ今のスマブラのキャラには知名度微妙なやつもおるし・・・ジョーカーとか普通にスマブラ登場前まではセイバーのほうが有名なくらいよ
- 115二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:38:27
露出はかなり多いし、見た事あるって人は多そう
- 116二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:38:40
- 117二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:38:55
オリマーには勝てないとしてルーイならどうだ?
- 118二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:38:59
- 119二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:39:35
過去のFE系は割とそういうのいるよね
- 120二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:40:28
>>85みたいな括りには流石に入らないけどfateって普通にコンテンツとしてはめちゃくちゃ大きくね?売り上げ狂ってるしアニメも定期的にやるし
- 121二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:41:39
10代と40代の購買層が厚い(17年時のニュース)switchの、全世界売上3000万越えのソフトの知名度を推しはかるのは結構難しいよスマブラ軸に考えないほうがいい
- 122二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:42:18
- 123二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:44:48
いうてスマブラも子供とかはよく使うキャラ以外や今も一線級のキャラあとめちゃくちゃ強いキャラ以外は特に覚えてないと思う
- 124二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:44:55
- 125二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:45:48
スマブラ参戦キャラの時点でセイバーより上ってのはそうだろうな
スマブラに参戦してる時点で海外の知名度やばいし - 126二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:47:11
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:47:40
サクナヒメとかどうだ?
- 128二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:47:57
スマブラの国内売上が697万本で、これは民間の市場調査で出ているアニメオタク685万人を超えているので国内で見てもファイター参戦しているキャラと知名度で張り合うのはわりと厳しい気がする
- 129二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:48:31
- 130二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:48:37
- 131二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:49:27
アニメオタクの中にもセイバー知らない人がいるのを考えるとまあ厳しそうだな
- 132二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:51:10
- 133二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:51:18
- 134二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:52:33
- 135二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:52:56
- 136二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:53:22
- 137二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:56:33
つまり見たことはあるけど名前は知らない任天堂のキャラレベルか?難しいな、レックスか?
- 138二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:57:31
みんなスマブラスマブラ言ってるけど、世間だとスマブラですらそんなに把握してる人いないぞ
セイバーもサムスもキャプテンファルコンもそんなに知られてない
USJでアトラクション作られたり映画がヒットするマリオと、世界的に広まったポケモンのピカチュウが尋常じゃないぐらい飛び抜けてて、他は大した事ない - 139二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:58:04
つまりセイバーはそれ以下ってことだろ
- 140二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:58:32
- 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:01:10
- 142二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:01:44
なんかウマでも馬でも見たな
自分は知ってるんだから他の人も知ってるだろって感じのやつ
馬もキャラもほぼ大半の人はよっぽどじゃなきゃ知らんのよ - 143二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:04:54
- 144二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:06:43
- 145二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:08:31
買った人は一通りキャラは使ってみるだろうし確かにファイター参戦したやつはえげつねぇな…
- 146二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:09:54
スマブラはゲームの性質上3000万人+持ってなくても友達の家でやる奴がプレイした事ある奴に含まれるので知名度はえげつない事になる
- 147二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:10:58
ファイターで一番知名度低そうなキャラ何?
- 148二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:13:06
- 149二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:23:48
スマブラ買ってそこそこでやめて、大会とかも見てないからダックハントとか知らなかったわ
- 150二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:24:00
セイバーはアニメやってるから、ゲームやらないけどアニメ見てる層の知名度はスマブラキャラよりあるからなぁ
アニメ見てる層>スマブラプレイヤーだろうし、スマブラ参加してるからセイバーより知名度あるってのは安直じゃない?
そりゃマリオやカービィ並とは言わないけど
- 151二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:27:04Nintendo Switch ダウンロードランキング|ゲームソフト | 任天堂Nintendo Switchのダウンロードランキングのページです。www.nintendo.co.jp
スマブラだけでも発売後5年近く経った今なおランキングにいる=売れ続けているソフトだぞ
さすがに相手を舐めすぎ
- 152二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:29:04
カービィキャラならドロッチェくらいじゃない?
- 153二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:30:22
アニメやってると言っても長寿アニメのキャラでもないしアニメの全作品に出てる訳でもないのがネック
- 154二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:32:27
スマブラ買っててもスマブラ全キャラ把握してるかって言うと…
それくらいやりこんでたらアニメジャンルにも手を出してるだろうし、セイバーも知ってそう - 155二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:33:07
レジェンド4人の中にエロゲ出身の小娘がいるのは何だか哀愁を感じますね...
- 156二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:33:36
国民的なアニメという訳でもないし上で出ているアニメオタクの総数を越えて知名度があるというほどではないと思われる
- 157二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:35:28
- 158二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:35:34
- 159二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:42:52
高く見積もってもそこまでの知名度じゃない?って話ね
- 160二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:45:59
オタクが全員セイバー知ってるってのも、スマブラ買った人が全員参戦キャラ把握してるってのも、正直どっちも言い過ぎな気がする
- 161二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:47:26
- 162二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:49:21
ダックハントだけは正直怪しい
1000時間ちょっとやってたけどこいつの名前は思い出すのに苦労するくらい熱帯でも見ないし使わない - 163二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:49:38
- 164二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:50:36
- 165二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:51:41
- 166二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:52:18
話が無限ループしている
- 167二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:53:01
- 168二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:53:38
そりゃ"お話し"なんてしてないからね
そもそも掲示板というフォーマットで対話しようとする方がナンセンス - 169二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:54:46
- 170二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:55:56
スマブラガチ勢でもないから好きなキャラ使うくらいで触ったことない奴とかのが多いわ
- 171二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:56:30
バチバチに対戦やってて全キャラ対面したことある人も結構なゲームオタク層だと思うよ
- 172二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:57:32
- 173二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:58:06
- 174二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:59:23
そりゃ熱帯の話にしとかないと都合悪いからな
いやそれでも同じ土俵にすら上がれてないんだが - 175二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:00:26
スマブラってコミュニケーションツールとしては使うけどのめり込まないユーザー多いからな
- 176二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:00:55
CPUってデフォルトだとランダム仕様だし
そうでなくてもいろんな友達と遊ぶ以上結構なキャラと当たるだろうし
むしろネット対戦前提の話してる方が怖いわ - 177二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:01:44
そもそもエロゲのキャラじゃねぇか
そんなに知名度誇りたいか? - 178二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:01:47
- 179二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:02:02
- 180二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:02:21
いや別に
- 181二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:02:23
見たことはあるが名前は出てこない層ってのはどちらにもいるだろうからトントンで収まる範疇だとは思うわ
これ知ってることの定義はキャラクターを見て名前が出てくることでいいのかな
セイバーまで出てくればいいのか、アルトリア・ペンドラゴンまで言わないとダメなのか - 182二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:03:12
話がスマブラの方に逸れていってるぞ
というかスマブラですらその程度ってことはセイバーとかもっと知名度低いだろ - 183二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:03:26
- 184二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:03:39
- 185二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:06:05
- 186二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:06:49
まあ言うてスマブラ限定で話してるけど、出典自体で獲得したファンもいるからね
ファイター勢にはやっぱり勝てない気がするんだよなあ - 187二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:07:15
- 188二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:07:53
- 189二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:08:28
セイバーの致命的なところは海外知名度
海外含めればリオレウスに普通に負ける - 190二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:08:47
どっちもどっちなレスしすぎ
- 191二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:08:49
- 192二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:11:02
結構あげられているダックハントなんてそれこそファミコン時代が全盛だし
- 193二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:13:52
スマブラ信仰強すぎないか
日本で一般人に聞いたら上位のキャラ以外どっこいどっこいだと思うけど - 194二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:14:38
国内知名度と世界知名度によっても変わってくるだろうしな
- 195二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:14:56
スマブラファイターいうほど知名度ないってのはそう
でもセイバーはもっと知名度ないと思うぞ - 196二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:15:30
すごい今更だけどこのスレってその他ゲームカテゴリの案件な気がする
- 197二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:17:25
アニメキャラとしてのセイバーの知名度はそこそこあるからなぁ
ある程度深夜アニメ嗜んでたらだいたい知ってるのでは - 198二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:18:22
問題はそういう層が今でもそう多くはないってことだ
- 199二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:18:46
fateはアニメの中でもガンダムの次くらいには忌避されているシリーズだと思う
アニオタでも名前が出てこないことは間々あるぞ - 200二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:19:21
2800万