- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:58:09
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:02:25
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:04:29
可変式パイオツなんだが?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:05:33
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:06:04
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:09:44
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:10:20
RTTTの覇王(半覚醒)は格好良すぎた
トプロシナリオで完成した覇王を見て俺は震えた - 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:10:43
ちょうどいいサイズのパイオツやんけ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:12:57
RTTTには感謝している
覇王としては半覚醒とはいえ、その片鱗を存分に魅せてくれたから - 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:20:18
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:21:40
サポカのオペラオー見てみ
DKPIだよ - 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:23:50
RTTTのOPで惚れ直したオペトレはかなり多いはず
- 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:24:08
サポカはサポカじゃけぇ…
3Dモデルが大事なんよぉ - 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:24:55
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:26:37
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:30:27
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:31:11
- 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:50:21
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:55:19
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:58:16
汗拭くという実用をするから持ってるだけでは…?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:58:20
トプロ皐月賞の覇王レッドカーペットあたりから描写の雰囲気が変わっていって好き
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:00:34
運動をする前だからそりゃタオルは持つでしょ…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:00:54
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:02:23
顔が完全に悪役の顔なんよオペラさん…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:04:04
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:09:44
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:14:11
オペさんが鏡見て覇王を演出できてるかを確認するのと、アヤベさんがふわふわタオルを触るのがそれぞれにとってのレース前にモチベーションを上げる方法っていうだけでそれぞれの行為に貴賤はないと思うんだけどな
勿論委員長にも言える - 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:14:44
- 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:20:35
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:26:05
普段なら鏡に写る自分に見惚れる様子で商品化されるだろうにこういう不意打ちをかましてくるとか流石に死人が出ますよ?
- 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:36:12
オペラオーの人格ができているのと実装時期の関係で本人のシナリオはあっさり目だけど楽しいよ
- 32いい1日にしろよ!23/09/21(木) 01:37:52
- 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:38:02
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:39:08
- 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:40:27
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:41:18
あの…スルースキル…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:42:54
脱線したから話戻すぞ
アニメのオペラオーは絶対見ろ!
出番が少ないがその分得られるものが大きい - 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:43:13
キャラスト7話を忘れちゃだめだろ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:43:59
通常衣装のG1勝利ポーズの笑顔に毎回心撃ち抜かれる
- 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:45:12
和服衣装のオペラオーでしか得られない要素がある
- 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:46:03
ドラマCDのいじらしさがかわいいよね
- 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 02:18:19
- 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 02:22:07
- 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 02:44:29
かっこいいとか強いとかもわかるが
かわいいし叡智でもあるんだ
これは譲れない
悪役なんかじゃない一人の女の子なんだ - 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 02:49:37
オペさんの自己肯定感が高い所メッチャ好きなんだけどRttT以降は等身大の姿が強調される余り忘れられがちで少し悲しい
ボロボロになるまで頑張ったのも自分がベストを尽くして覇王を演じれば周囲に必ず受け入れられるっていう根拠はないけど溢れんばかりの自信があったはずなんだ…… - 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:41:07
- 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:33:51
オペ目当てで遅れて初めてレジェレでやっと会えたねしたから思い入れも強い
RTTTのオペちゃんじゃなくてオペさん好き - 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:06:42
オペラオーが悔しさを噛み殺して笑顔で勝者を讃えたシーンで完全に堕ちた
あのオペラオーに惚れないやついないだろ - 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:10:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:25:40
マンハッタンカフェシナリオでの描写も半分はギャグだけど謎and意味深でいいぞ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:39:31
RTTTはオペラオーが好きになるシーンしかなかった
今でも何回も観てる - 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:07:35
- 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:11:41
- 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:27:28
- 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:16:12
- 56二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:27:46
- 57二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:27:42
- 58二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:28:46
- 59二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:36:09
そんなときこそ正月オペラオー
あの七福神から屈託なくかっとんで行くオペラオーで笑顔になれるし、必ず妹ちゃんが電話してきてくれるのでオペラオーの家族を思い出してほっこりできる
あのあったかいご家族に囲まれてればオペラオーはもう無敵よ