- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:20:49
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:21:49
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:21:49
ぼざろ…?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:22:30
それはあにまんにいるありとあらゆる激キショCP厨のことを…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:22:39
アニメカテで言ってきたらええやん…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:22:47
現実で人間関係下手くそなオタクの定石だ
友情と恋愛感情と性欲の区別がつかなかったりする - 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:22:52
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:22:55
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:23:47
1も2も同じ意見だな
すぐに同性愛に結びつけるマネモブは一人残らず蛆虫だと思われるが - 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:24:10
オタクの定石だ
他人とまともな交友関係を築けなかったからすぐ恋愛感情扱いしたりする - 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:25:26
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:25:44
リアルじゃ友情一つまともに築けないような連中が友情を馬鹿にしながら恋愛感情持ち上げてるの馬鹿馬鹿しいっスよね
忌憚のない意見ってヤツっス - 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:26:34
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:26:54
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:28:13
こういう層って実際同性愛描写入ると「ワシが好きなのはレズじゃなくて百合なんです 解ってくださいこの気持ち」とか言い始めるから面倒っスよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:30:27
仮に恋愛でもテンプレートな変態レズにするのは絶対に通すな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:32:56
- 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:33:07
でもねオレ レスキャラがオスブタみたいに同性に性的興奮を催している描写嫌いなんだよね
結局見てる男のアバターにしようとしているからでしょう - 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:34:16
面倒なのは2人揃ってればカップル扱いする色ボケの方ですよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:34:28
嘘か真かは分からないが男女の友情は存在せず男女が一緒にいるならそこには何某かの恋愛感情が存在していると考える層が一定数存在しているとする科学者もいる
この層の存在で男女が横に並んでれば片っ端からカプらせてく理由が分かったのがボクです