レイド用のポケモンについて質問

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:09:05

    レイドに入る時、相手のテラスタイプと技のタイプの組み合わせで使えるポケモンが手持ちにいないことが結構あって
    友達に聞いてみたら「とりあえず全タイプのレイド用ポケモン作っとけばいいよ。できれば物理型と特殊型」と言われたのですが、
    それって18タイプ×2の36匹用意しとけってことですよね……
    やり込んでる人はそこまで下準備してるのが普通なんでしょうか???
    このタイプのこの型は使える場面が多いみたいなのがあったら教えてほしいです。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:16:05

    持ってればだけど特殊はとりあえずアルセウス一匹で済むよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:16:38

    物理のはらだいこ持ちテツノカイナとマリルリ
    特殊のハラバリー ニンフィアだけでいいよ
    タルップルもいれば便利かなくらい
    最強レイド以外はメトロノーム持ちハラバリーでほとんどソロでいける

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:09:10

    >>3

    レイドは相手の抜群を取る<相手から抜群を取られないことが重要だから相手の攻撃に注意すればかなりゴリ押せる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:11:02
  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:11:49

    >>3

    マリルリは低難易度の相手を吹き飛ばすのにはいいけど一部の星5・6相手だときつい時もあるな

    対高難易度の物理要因としてコノヨザルもいると良いかも

    ちょっと時間はかかるけどビルドアップ+嫌な音→憤怒の拳で大体ワンパンできるし、ワンパンできなくても威力300を連打できるおかげでバリア出されてもグダリにくい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:41:52

    どうしても突破できない星5・6は、諦めて他の結晶に挑戦するのが、時間的にも精神的にも楽

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:35:32

    異常に強くて面倒なのもいるしなあ、無理やろそれみたいな
    とりあえずテツノカイナとコノヨザルは居ると安心
    個人的にはガチグマも良し

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:53:19

    俺はコノヨザル使ってる
    野生の毒オコリザルを進化させた個体だから飛行フェアリーゴースト相手にもテラスタルすれば結構行ける
    エスパーは厳しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:55:54

    基本のテツノカイナマリルリハラバリー
    催眠対策のコノヨザルサーフゴー
    対コノヨザル最終兵器コータス
    これくらいは欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:59:30

    一部対策が必要なのがちらほらいるだけで大体コノヨザルとハラバリーでどうにかなる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:04:58

    基本テツノカイナ、コノヨザル、ハラバリーさえいればなんとかなる。
    物理防御高い地面テラスとかにはタルップルか天邪鬼ラランテスいれば大体なんとかなる。
    星6コノヨザルとかサーナイトとかの一部のガチで専用対策がいるやつ以外は大体なんとかなる。

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:10:22

    最近はカイナすら使わないな
    コノヨザルとハラバリーでなんとかなってる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:09:40

    高難易度☆6は時渡りするなら諦めるのが吉
    どうせ報酬はポケモン以外差ないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:23:49

    レイド用のポケモン30匹位用意してるけど半数以上は1,2回使ったかどうかだし、なんなら一度も使ったことないのもいる。
    ハラバリー、コノヨザルで大体片付く。
    テツノカイナ、マリルリ、ミライドン、ラウドボーン、ラランテス、ニンフィアを時々
    クエスパトラ、ドドゲザン、ガチグマ、コータスをたまーに使うけどいなくてもなんとかなるやろなと思いながら使ってる。
    後は最強レイド用となんとか無く育てたけどほぼほぼ使ってない人々。

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:26:28

    全タイプ物理特殊両方を用意してレイドごとに使い分けるのは楽しいには楽しいがそれってコノヨザルミライドンサーフゴーだけで良くない?といわれたら、まぁそう。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:27:06

    >>3

    マリルリはワンパン以外だと性能低い定期

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:32:23

    少なくとも友達はエアプ

    レイド適正高いポケモンが等倍で殴る方が有象無象の雑魚ポケで無理して抜群突くより明らかに安定して早い


    作る順番は以下のA→BorAの2匹目→Cって順で作っておけばいい

    コノヨザルは特性2種、カイナはADとAB作っておくと良い

    レイド用ポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】レイド用ポケモン一覧 物理アタッカー ポケモン名 主力タイプ 回復 役割 ソロ適性 野良適性 マルチ適性 アーマーガア 闘/悪 再生技 物理アタッカー/サポーター C A コータス 闘 鈴 物理アタッ...w.atwiki.jp
  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:44:21

    1.コノヨ、ハラバリー、カイナ 
    2.コノヨ2匹目 
    3.カイナ2匹目、ソウブレイズ、クエスパトラ、ラランテス、ドクガ、ニンフ
    4.ラウドボーン、サフゴ、マリルリ
    5.ドゲザ、ラッシャ、ハピ等のピンポイントメタ

    大体↑の優先順
    ガチグマ、ミュウツー、黒バド、アルセウス辺りが余ってるなら2.か3.で作ってもいい

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:12:26

    クエスパトラは正直びんじょうでモリモリステータス上がるのが楽しくて使ってるところある、旅でも猿のめいそうに反応してモリモリ上がったときは笑ってしまった
    超が通るテラスタイプのジャラランガとか確定で10段UPだから威力220↑のアシパぶっ放せて「ウヒョー!」ってなる、なお演出時間

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:25:50

    ニョロボンみたいな黒い霧連打してくるのはどうしたらいいんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:27:17

    びんじょうパトラはルミコリ連打してるだけで破壊出来るから好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:30:19

    >>21

    ・鈴コノヨザルで憤怒連打

    ・メトロノームハラバリーでパラボラ連打

    ・メトロノームカイナで気合溜めドレパン連打


    トップ3は能力ランクに頼らなくても強い

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:38:05

    あとは★6は状態異常よく撒いてくるからそこケア出来るといいね
    コノヨザルはやるきだと眠らなくなるし
    ニンフィアやマリルリを使う場合ミストフィールドがあることを頭に留めとくといい

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:39:13

    クエスパトラはめいそうフェザーダンスリフレクターやらで物理特殊両方カチカチにしつつ貝殻の鈴持たせとけば適当に殴り続けられるから良い
    迷ったらとりあえず出せる枠(エスパー半減・無効以外)

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:42:25

    野良でやる時は壁2種ちょうはつ必要な時に使ってさいはい連打のヤレユータンが一番使い回してるかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:44:01

    >>24

    太鼓前提で鈴回復のマリルリにそんなことしてる余裕ないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:04:16

    地面とかの時はラランテスがかなり重宝してるノーリスクで攻撃しながらバフして回復しながら攻撃出来るから安心感がある。カイナとマリルリは使うけどたまにはらだいこ→急所で怖くなるのと早めのバフ消しがあるとちょっと立て直しが面倒だと感じるようになってきた。ハラバリーもほぼノーリクスで強い。

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:08:56
  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:12:55

    太鼓ポケモンは被ダメが30%未満なら初手太鼓出来て、被ダメが23%未満なら初手急所ケアまで出来る
    耐久がラッシャ並みにあるカイナなら大丈夫なラインはかなり高いが、使える相手がマリルリはかなり限定されるから使う気あんまり起きない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:14:49

    個人的にアシスト系ポケモン一匹用意しておくとやる気あるメンバーが揃った時の快適度が段違いになるからオススメ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:16:38

    ハラバリーが大体解決してくれて
    後はハラバリーの勝てない地面や特殊厚いやつ用作れば大体何とか

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:18:54

    とりあえずgame◯ithだのal◯emaだのの企業系攻略サイトのはあてにしてはいけない

    なんだよブラッキーの技うそなき嫌な音ちょうはつ手助けって
    バリア貼られたらほとんど置物じゃねーか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:32:23

    たださいきょうならともかく大概のレイドは「微妙に俺一人だとアタッカーが足りないから一緒にバリア引っぺがすためにテラスタルして最低限仕事してくれる乙らないアタッカーもう一人いねぇかな?」ぐらいの状況が多いのでサポ来られても「サポかぁ…」ってなるねんな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:36:31

    >>33

    初期の頃なんかもっとやばいぞ

    「星6で特性パッチを入手するためにはニャイキング軍団しかない!」とか書いて

    コメント欄でも「特性パッチがいるのに特性パッチを要求するゲーフリはクソ!」とか叩いてたやつらばっかりだった

    実際は一週間もしないでハラバリー、カイナ(代打でハリテヤマ)でソロでも勝てるのがわかったけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:40:00

    >>34

    ☆6以下でアタッカー1人居て足りないなら、アタッカーとしての仕事で来てないお前が明らかに悪い

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:41:08

    カイナばかり勧められるけど入手できるならガチグマ
    スカーレットしかなくてもハリテヤマで火炎玉根性だと状態異常ケアしつつはらだいこドレパン連発もよくやるな俺

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:42:08

    >>36

    そら☆6の話だよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:42:08

    テツノカイナ(電、闘)、ハラバリー、テツノドクガ(毒、炎)、クエスパトラ、テラス厳選してないコノヨザル
    ここら辺ばかり使ってて
    地面テラスの相手が元のタイプとの組み合わせでは一番キツイことに気が付いた、現にテラピースの集まり方にちょっと差が出てきてる
    一応腹太鼓マリルリいるけど耐久過信できないし…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:44:37

    >>35

    一週間どころか三日くらいでパラボラハラバリーが火力も耐久も安定するのわかったはず

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:44:46

    >>38

    「以下」

    ☆6でもアタッカー1で足りるだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:45:21

    >>38

    "星6以下"なら星6も含まれてると思うが……

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:46:38

    サポで守ってもらうよりちゃっちゃと二人がかりで殴り倒してぇってのは有る

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:46:48

    コノヨザルやサーナイトやカイリューみたいな積み技連発するクソ.ゲーでもなきゃ星6はソロでもアタッカー1でもいけるだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:47:14

    がむしゃらに全タイプ揃えるよりは
    状態異常、勝ち気・負けん気・自信過剰等の一部特性、自力で回復できる吸収技があるか持ち物が貝殻の鈴で固定されるか
    ここら辺の使い分けな気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:49:44

    >>44

    何ならそいつらもとっくにソロである程度安定する手法解明されてるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:50:55

    ぶっちゃけウェルカモやアチゲータは未進化相棒キッズなのかマジの有能サポなのか判断付かねぇし選出に居たら面倒だからバラすか抜けるかするかな……

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:42:13

    >>47

    ちょっとズルいけどゲスト3人が決定してからウェルカモアチゲータに変えて決定してますわ

    てか俺がゲスト側ならともかくホスト側が星6でアチゲータとか出してたら間違いなく旅パ未育成ではないとわかってもらえるはず…!

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:45:59

    ホスト側でアタッカー来るの期待して募集かけるのってどんな心理なんだろう、外れ引いたときキツそうだし…

    基本レイドで自発する時って「おっよさげなテラスタイプの☆6じゃん」とか「通信進化の奴が出たな」とかで「他の人も欲しいかもしれんから放流しよう」ぐらいの気持ちでやってるから最低限他が落ちなけりゃ自分一人で勝てるポケモン選んでるわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:07:49

    >>48

    悪いけど未育成で勝てないから野良に出したのかなって思うぞマジで

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:24:53

    >>50

    星6レイド解放されるのって最強大会後その他諸々条件クリアした後だし、ゲストで入ってきたのはともかくホストで貼ったやつなら大丈夫じゃね?さすがにキッズでも御三家最終進化なりコラミラでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:12:34

    レベル5のミュウが野良レイドでぶち込まれることが余裕であるので……

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:44:38

    >>29

    なんか草

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:15:31

    noteの記事やたら攻撃的だし、マイナーなサポ組んで野良入って解散されるのにお気持ち飛ばしたらそらこうも言われるよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:24:10

    >>29

    読んだけど選出ポケモン以前に書いてる人が1番の地雷じゃんこれ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:33:47

    過去のウェルカモの記事見りゃわかるけど「ムーブメントの発信 者になりたい」っていう承認欲求ライジングが根底にあるから「俺の思いついたこの素晴らしい構築を認めずに解散する奴らはカス!!メジャーは俺が思いついた奴じゃないから嫌!!」ってキレてんだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:35:16

    野良はガバガバ前提のつもりで寛容になるのがいいよ
    例えば草レイドにコライドンが現れて火を吹き始めたからって一々イラついてちゃキリがないからね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:47:57

    野良だとポケモンの種類しか分からないんだから、見た目の信頼性も含めて強さだろうに...

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:57:27

    悪いけどウェルカモアチゲータは抜けるわ
    貴方は立派なサポーターかもしれないけどハズレの低レベウェルカモアチゲータだったら数分負けが確定した無駄な時間になる訳で…
    そして貴方がちゃんと育成したサポートウェルカモアチゲータである保証は始まるまで無い訳で…

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:12:12

    >>58

    それな

    「〇〇はこう使うとめっちゃ強いんです!」って言われても

    「じゃあ〇〇が野良に来たら必ず足引っ張らないって言えるの?」っていう

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:42:07

    >>33

    一応弁護しとくと固定マルチでワンパンする上では間違ってないんだ(その場合嘘泣きはほぼ使わないけど)

    問題は固定用なのか野良用なのか区別してない所がほとんどなこと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています