軽二とかいうシングル戦のゴミ脚部

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:34:59

    早く4脚下方か軽二バフかAB下方修正してくれ
    軽二の可能性探すために6時間AB特化W重ショの4脚と重二相手した結論がこれだわ
    引き撃ちミサイラーが1番軽二で勝ち目あるくらいには終わってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:45:13

    いやABが1番悪さしてるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:55:55

    6の対人はおまけだぞおまけにガチになるなよ
    ACでガチ対人やりたきゃPS3買ってVDやれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 05:58:10

    >>3

    そういう話してるんじゃないと思うぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:00:51

    二脚は安定性カスだからスタッガーしまくるし重タンは機動力死んでるし飛タンは4脚の劣化
    結局息してるのが4脚と軽タンだけっていうね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:03:08

    素敵性能だけは高いんだから勝者交代部屋あたりで使っていけ
    そのときキミは美しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:05:52

    >>6

    勝ち逃げ専用脚部だと割り切るしかないわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:06:28

    エイムアシストあるから常に相手のロック外に移動して相手の攻撃から逃れつつ殴るっていう過去作の動きも死んどるしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:08:12

    ABがあまりにも早すぎてそもそも逃げきれないから地上QBで重ショと蹴り全て回避しながらミサイルで削りきるしかないわ本当に

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:08:56

    軽二で重ショ持つのが悪いんでない?スタンガンと背面部武装組み合わせた方が良くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:10:03

    >>10

    フルミサ!!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:11:30

    >>10

    重ショ担いどるのは相手やぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:17:01

    戦友レッグの軽量機でピョンピョン横に跳ぶの楽しいけど弱い扱いなの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:19:05

    ククク酷い言われようだな
    まあ事実だからしょうがないけど

    アシストが優秀すぎて機動力での撹乱がシングルじゃほぼ効果ないのが痛すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:20:10

    >>13

    チーム戦ならいいけどシングルは終わってる

    AB特化W重ショ重二四脚には勝ち目ほぼない

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:41:42

    >>3

    無知ですまんのやけど、そのVDって今も人いんの?まだPS3のゲームでオンラインやってる人いるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:44:44

    ちなみに現状AB4脚のメタアセンって何がある?
    イメージだけで語るなら高速引き撃ちミサイラーとかならメタれそうだがどうなん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:45:46

    >>17

    軽タン以外は無理、ABの速度500超えるから追いつかれる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:51:17

    ちなみに軽タンもミサイルじゃなくてネビュラ持ち

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:53:08

    シングルがそもそもじゃんけんゲーだからそんなもんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:53:57

    >>3

    そのオマケコンテンツのスレに張り付いて速攻で水差しに来るとは相当お熱だな

    それともただのコンプレックス?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 06:55:34

    >>20

    そのじゃんけんにすら参加できてないんですけど!

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:02:52

    個人的には機動力の割に防御力が高いのが4脚の強さだと思っているけど、例えば防御面削ると空中滞空できるっていう4脚の特性が死ぬから調整難しいだろうなと思う
    通常時・ブースト時のEN消費を大きくしつつ滞空時の消費ENを減らす方向で行けば特徴を殺さずに済む?

    軽2は過去作での強みだった旋回性能と直線移動が専売特許じゃ無くなったのは痛いね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:05:54

    四脚はそもそもキックがイカれすぎじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:10:50

    >>23

    4脚はAB時の速度落とすかEN消費量増やすだけである程度解決するとは思う

    というか両方やって

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:13:56

    >>24

    個人的な意見だけど元々の想定としては空中で浮いている、もしくは着地後に近づいてくる敵機に対して防衛用に強めになってるんじゃないかと思うしそれならまぁいいんじゃないかと思ってる

    けど実際の運用としてはこちらから当てに行くのが強いのがフロムの想定通りなのかどうなのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:36:25

    >>26

    ABが優秀すぎるのが悪いよな

    衝撃力アップは分かるけど被衝撃力軽減がめっちゃ悪さしてる

    元々高い4脚の姿勢安定が更に跳ね上がってるからAB止める手段ないわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:40:16

    軽量二脚だけじゃなく逆関節も姿勢安定終わってるから同じ状態じゃなかったっけ
    まじで四脚以外人権ない…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:46:41

    高水準の姿勢制御と耐久力を盾に敵に突っ込み当たり判定がデカすぎるキックで圧殺する
    それが四脚!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:48:55

    KRSV二丁重タンがネタ抜きで突っ込んでくるやつとふわふわ四脚には強いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:50:10

    軽の強みは相手にロックオンさせない事だったのに
    ロック固定で根本から崩されてるよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:53:11

    >>27

    >>29

    ABで無理やり突っ込んで高火力を叩きつけるって本来タンクの役割だと思うし、タンクの機動力だから許されてるけど機動力のある4脚がそれやっちゃうんだから完全に役割食っちゃってると感じるな

    ただ、4脚の調整ミスると今度は4脚がカテゴリごと死にそうパーツ数2つしかないし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:57:11

    ABのおかげで機動力カバーできてるから四脚の弱みがなくて軽量がただ武装選択の選択肢が狭くて脆いだけになってる

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:01:42

    FCSの距離適性と腕の照準適正がもっと下がってくれればな
    そうすればアイビスのように高速で動かれるとアシスト状態でも追従遅れて弾当たらないとかなるんだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:04:53

    ・ABが重量の影響を大きく受けるようになること
    ・QBのシステムを強くして軽量機が避けられるようにすること(照準遅延効果の強化)
    の2つがまず前提でほしい修正だな
    旋回性能は影も形もない今の状態に実装できるのだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:06:09

    重量級脚部の恩恵がデカすぎるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:06:40

    機動力で敵を撹乱せよみたいな性能なのにタゲアシのせいでショットガン振り切れずに死ぬのは可哀想

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:07:10

    シングルプレイの操作感に影響する変更は来ないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:12:31

    まあ今はVで言う強ガト無双時代みたいなもんでしょ
    そのうち改善されるんじゃねえかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:14:38

    おまけの対人戦意識して下方するのもアホらしいので上方する感じで調整してほしい

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:19:19

    軽量機体はQBで一瞬でもロックアシストを振り切れればまた違うかもしれんな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:22:52

    2脚が4脚の下位互換になるんだよな
    軽さとか跳躍力を強みに挙げるとそれ逆脚でよくねってなるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:47:07

    1919フレームとかちょくちょく話題に上がるけど結局これ四脚でいいなってなる
    軽量だけじゃなくて二脚全体の問題なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:52:08

    軽二活かしたいならチーム戦やろう!チーム戦なら軽二活躍できる
    というかシングル意識して調整するとせっかくフロムにしては奇跡的にいいバランスで回ってるチーム戦の方がおかしくなる可能性があるから少なくとも特定アセン狙い撃ちみたいな調整はやめてほしいな
    もっと中遠距離戦機を対人で使う価値を増やすとマシになるかな?今でも近距離弱いFCS積んでるとインファイトで高機動機にロック振り切られる事があるからそういうシチュエーションを増やせる調整すれば相対的にシングルでも軽二強くなる気がする

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:13:15

    >>44

    確かにチーム戦の引き撃ち軽ニ・軽逆ミサイルは四脚ミサイルを超える場合があるな

    軽量機使ってる人の一定数が本音では近接で戦いたいというのから目を逸らせば軽量機の出番はある

    1on1はまじで救いようがない

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:14:28

    オフラインでも軽二だと物足りないし上方入れて欲しいな。速度にボーナスとか
    重量で計算するせいでラスティも軽二の割に遅いんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:15:30

    >>44

    自分もチーム戦はそこまでどれかが1強って感じは薄い気がしてる

    気がしてるだけかもしれんが

    ガッツリチーム戦やってる人からすると違うかもしれんがカジュアル目線だとそこそこどの脚部も見る

    チーム戦が俺の魂の場所なのかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:53:33

    ブースター系が充実すると軽量の強みがなくなるのは、まあそうとしか(元ニュード中毒並感

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:00:39

    軽二はもっと速度上げても良いんじゃね?とは思う
    今だと中二でも似たようなことできるし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:11:10

    軽二相手やって思うのは引き撃ちでも無いとロックオンもそうだけど割と普通に目で追えるんだよな
    んでランスぶち当てれちゃう

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:14:31

    >>47

    ガッツリチーム戦やってると軽量機は耐久低いのとポイント一律でボーナスキャラのように狙われるから逃げる練習も必要だけどね

    逃げるのが下手な軽量機が延々いじめられているのを時折見る

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:22:52

    ギリギリまで重量絞ってようやく出したブースト速度390でも普通にW重ショWワーム砲AB特化重量型4脚に追いつかれるどころか脇を通り抜けられるからな…
    ちょっと武装するとすぐ速度360くらいまで落ちるし軽いジェネは軒並みEN死んでるからブースト吹かし続けて逃げることもできんしで軽二軽逆好きだからマジで肩身がせっまい

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:24:17

    >>51

    そりゃ軽量機の強みは逃げの強さであってシングルとチームの軽量の強さの違いはそのまま逃げの価値の違いと言っていいからそれが下手な軽量はどっちにしろどうにもならん

    なんだったら軽量重量問わずチーム戦やるなら逃げの練習は必須だしな。ガチタンだけはどうしようもないけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:25:31

    フワフワランセツ軽二がかなりの環境アセンをボコボコにしてくのを見てたから正直メタメタに言われるほど弱くはないと思うけどな
    まぁ求められるレベルがクッソ高いんだが

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:26:30

    >>50

    チームでも無いのにランス当てれるのは軽二側が下手なだけでは…?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:29:29

    >>52

    スピード求めると武装が貧弱になって、武装積むと軽二じゃなくて良くね?くらいの微妙なスピードにってのは辛いな

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:29:54

    >>54

    ワンミスで死ぬからなあ…アレは俺には無理だわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:30:01

    じゃんけんに参加できてないとか四脚以外人権無いは流石にエアプ疑われるからあまりに強い言葉を使うのは良くないぞ♡

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:32:47

    >>45

    でもよお、現実的に考えた場合被弾しちゃまずい軽量機で被弾しやすい近接戦挑むって正気の沙汰じゃないし被弾上等の重装甲の方が肉弾戦強いのは当たり前じゃないか?

    ゲーム的に考えても近距離の攻撃すら躱せるなら遠距離戦ならなおの事だし軽量機が近接強くなったとしたらそれ以外が死ぬからその理想が叶う時はゲームバランスが終わる時と同義であって、そう考えると>>54みたいな適切な距離を維持しての射撃戦が軽量機の生きる道なんじゃないかと思うしそれが実現できるバランスが全体にとっての理想だと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:33:02

    >>55

    やっぱそうなのかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:40:08

    >>60

    少なくともランスの起動見てからでも接近してればQB2回少し離れてればQB一回上下使えばQB無しでも避けれるからコンボで即死の軽量機で当たるのはまぁうんって感じはある

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:42:05

    >>59

    格闘戦するなら重装ってのは確かにその通りだと思う

    被弾承知で突撃できるしキック威力にも重量乗るし

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:24:15

    >>54

    それっていつもの対戦部屋の赤い機体?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:39:57

    上手い射撃型軽二はミサイルを振り切るわ射撃は避けるわ近寄っても致命打を与えられないわで終始「なぜか勝てない」

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:41:32

    >>63

    いつものがどこかわからんけどあにまんの集まりではないよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:45:43

    軽量機の速度でQB蒸したら2次ロック外れるとか
    今でもそうだっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:15:10

    >>17

    コーラルシールドEN特化重タンク

    マジで楽勝だった

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:16:50

    引き撃ちはABがとにかく辛い
    ABのほうが早くてコスパいいとかされると逃げられない

    あと、エルデンリングでもそうだったけど最近のフロムはようやく対人の調整と本編の調整は分けて調整するようになったから、対人の調整だから本編に影響とかはないと思うよ
    実際前回のアプデでも対人の調整は後日って言ってるし

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:33:27

    被弾嫌がってABしてこないなら引き撃ち軽量でも割と勝てるんだけど、耐久に物を言わせて1回引っかければ勝ちの精神で突っ込んでこられると途端に重ショを避けるゲームになるんだよな
    重ショ2連グレ型なら直撃避け続けられればギリギリ勝てるようにはなったけど、重ショ実弾オービット型はそもそも展開しながらABで突っ込んでくる時点でオービットの弾が常にカス当たりしてスタッガー溜まって重ショカス当たりでもスタッガーするから無理だったわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:48:32

    APで勝っている重量機側に「引く」権利があり
    また遠距離での撃ち合いでならより重武装かつ重装甲な重量機の方が有利
    故に軽量機は必死に逃げながらミサイルをばら撒くか、もしくは低旋回という重量機の弱点を突いて死角に張り付く近接戦を〜ってのが今までのセオリーだったんだけどねぇ…今作はそこら辺の仕様がねぇ…

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:52:03

    仕様が合ってないのはしょうがねえな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:19:11

    旋回がないシステムとABのシステムが見事にマッチして本来あるべき重量機の弱点をカバーしてしまってるのがな
    正しくシステムの根本から軽量機が合ってない気がする、フレーバー脚部みたいな

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:25:04

    まず調整とかの前に四脚が抱えてる360度ロックオンバグを修正してくれ
    バランスとる以前の問題すぎる

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:25:07

    >>67

    蹴りとかじゃ中々スタッガーさせれない重タン相手はかなり厳しくなるからな

    コーラル盾持ってたら尚更

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:40:12

    最近は重四重ショ乗ってると親の仇のように突っ込んでくるやつを片っ端から薙ぎ払うのに快感を覚えています。

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:00:54

    逆脚は軽量2脚より安定性低いの何とかしてくれ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:41:28

    >>76

    それはまあそういうコンセプトですし…

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:49:21

    早い話軽2がどの機体よりも速くカッ飛べるようになれば済む話であって
    メインのシングルプレイの操作感を損なわせるような修正は下策も下策よ

    やはり望まれるべきは軽2の上方修正だな

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:53:27

    軽量を上方修正するとして具体的に何するんだ?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:53:33

    >>78

    個人的には軽量機の安定性の底上げのがいい気がする、速度を上げたら>>59の言ってる通り一強になる危険もあるからスタッグして即落ちの方をテコ入れしたほうがやりすぎないと思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:57:15

    軽量なら速度450くらいにしてくれ
    あと四脚とタンクが強すぎる原因の一つであるチャージの足止めは機体重量に応じて二脚でも軽減してくれ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:02:30

    構えで足が止まるのはオフラインでも使いにくいからなぁ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:04:12

    足止め抜きでも2脚以外が強いのに足止めするデメリットまであったらもうやってられないよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:08:21

    安定性だけ上げた所で速さのメリットはロックオンなりブースターなりで死んでるし火力低いだけの下位互換にしかならなくね?

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:08:41

    今どきガンダムでもカッコつけポーズ射撃とかやらんでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:09:43

    チャージ射撃の足止めは全部撤廃してくれ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:12:53

    V系の実体ブレみたいに近接に感性が乗るようにしよう
    これでやっと軽量機で近接やるメリットが生まれる

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:14:33

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:23:39

    >>88

    釣り針がデカくて笑っちゃうんスよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:27:34

    そんなことより俺の激旨爆笑ギャグが完全にスルーされてて悲しいんだけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:33:32

    >>90

    >>71ちゃんどんまい

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:33:33

    現状もう4脚以外乗ってる奴は敗退行為ってくらい4脚一強状態だからな現状
    中二重逆見ててその装備のまんま4脚にしたら強いだろうなぁってアセンの多いことよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:23:56

    いっそのこと軽量に連続QBと2段QB実装する?
    相手の自機への照準遅延大きく引き起こすって効果付きで

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:25:49

    四脚が強いのはわかるが軽量がインファイト機ってどこから来た印象なんだろうな
    過去作のロックさせない立ち回りからだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:26:19

    総重量の75000ラインの下に45000ぐらいのラインがあるっぽいけどこれはこれで軽二で何もかもを捨ててようやくたどり着ける領域だからこれにもうちょい余裕持たせてほしいね
    対人とかおいておいても軽逆が中逆重逆に速度でさえ追いつかれてて攻略での強みが解禁が速いだけなの悲しすぎるし

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:29:58

    >>94

    過去作だと全体的にそうだったのとあと軽い軽量機向けの武装が中遠距離で作用しないのが多いから

    有効射程が短かったり弾数少ないのに弾速遅すぎて格闘距離で撃たないと命中が期待できなかったりするし

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:49:41

    >>92

    それは半端な趣味アセンだからそうなるだけでちゃんとメタるなら軽二や他の脚にも強みはある

    勿論総合的に見て一番ポテンシャルが高脚部が四脚なのは一切異論ないけど

    え?中二と重二?次回作に期待してください

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:54:35

    リニアにせよLRAにせよランセツにせよ使って引き撃ちやってみると分かるけど
    戦いたい距離は180~200mくらいなのに実際その距離だとお互いがブースト移動してるだけほぼ弾当たらんのよ
    軽二で引き撃ちは実際上手い人がやれば強いけど脳死で撃ってても当たらない弾を回避に気を使いつつ当てていく技量が必要だから凄い難しい

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:02:07

    動き回ってロックオンすらさせずに攻撃してくのが今までの個性だったのに、旋回速度撤廃でサイティングも実質的ほぼ自動ってなったらそらこうなるわな

    プレイヤーが追いつかなかったとしても機械が合わせてくれるから…
    そこらへんの問題にメス入れられないならオートつけてても見失いそうになるアイビスぐらい早くするしか無いんじゃないか…?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:04:39
  • 101二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:32:59

    やっぱオン対戦に手を出すとやってて楽しくなさそうだな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:39:18

    チーム戦なら割とガバガバだから楽しむ余地はあるよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:41:28

    >>101

    チーム戦なら軽量機体も居場所あるからチーム戦やろう

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:42:50

    でも俺はサイティングが〜技術が〜って言ってる古参おじさん達全員粉砕できるからオートロックは賛成だよ。

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:49:49

    >>104

    あの人達旧作の感覚で軽量機は回避能力があると思い込んでるだけだからね

    今作軽量は移動が早いかわりに脆い的になれってバランスなんだからゲームの基幹部分に文句言うなよって話だよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:55:52

    なんでもいいですよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:56:31

    正直脚部旋回性能に関してはステータスとして残して良かったと思う
    軽二の速さを求めるとほぼ強制的に近接戦に縛られるのがアレなんよな

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:57:59

    >>104

    >>105

    下手くそな対立煽りで笑っちゃうんスよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:01

    >>87

    もうアプデでムラクモ追加してほしい

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:59:52

    >>108

    笑いたければ笑ってくださいおじさん達を粉砕できれば十分なので

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:02:24

    >>110

    ハハハw坊ちゃんw

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:02:55

    >>110

    四脚おじさんに叩き潰されてるんだよね……

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:04:28

    >>110

    可哀想に……お母さんが見たらなんて言うか……

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:05:30

    軽量二脚より中、重量二脚の方がテコ入れ必要なんじゃないかって思った

    あにまんじゃないけど発売直後でもこの2つ使うこと自体が縛りプレイとか言われてたし

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:25

    >>111

    >>112

    >>113

    かわいそうなおじさん達……

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:40

    速度が重量とブースター出力で決まる以上中二はむしろ強いほうじゃろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:09:34

    軽なんてすぐスタンする上に紙だからアシスト振り切れるくらいないとダメージレース勝てるわけないんだわ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:13:32

    ここで偉そうにゴミだ人権無いだ言ってる人らはもちろんあにまんのガチ部屋には居たんだよね?

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:13:46

    >>114

    中量はまだ良いけど重二は速度でない、積載量安定は4脚タンクに追いつかれてる、積載量活かせる火器はだいたい足止まって死ぬし、挙げ句ストーリーですら高度取っていないとまともに回避できない攻撃をボスが連発するから辛いって4重苦だからね


    高火力武器を足止めずに移動できるって利点があるのに性能面で対して不利抱えてない4脚タンクはまともに使えば2脚系に負ける要素ないからね

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:19:35

    4脚はEN負荷が高い、タンクは機動性が無いという過去作のバランスはなんだかんだ取れてたのよね

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:21:01

    >>118

    残念だけど2脚でも勝てる人がいる=2脚が強いではないんだ

    そういう人は4脚やタンク使っても強いんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:21:13

    >>118

    ガチシングル部屋スレ立ってたのPS版だけでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:27

    前にめっちゃエラそうな人がPC部屋建ててなかった?

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:23:43

    四脚の誘導バグが想像以上に影響大きそうだから公式の言及欲しいよねー

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:25:44

    >>123

    それ以外にも立ってたぞ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:27:31

    >>124

    あれってあのコーラルソード以外にも適用されるん?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:28:33

    >>121

    ガチでやって勝てる人が居るならゴミでも人権無いわけでもないよね…?ティア1以外ゴミ的な考えなら知らんけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:29:42

    そもそもPS版のガチ部屋に連勝した軽2脚いなかったが

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:31:28

    steam版もかなり連勝した軽二脚居たな

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:31:44

    というか部屋立ててここにいる連中2脚でボコして無双すればいいのでは?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:32:12

    >>127

    それ強化前のあのクソザコ産廃アサルト使って重ショやフルミサ相手しても勝てる人いるから産廃じゃない!って言ってるようなもんじゃない?

    性能面で見たらの話でやりこんだ末に重ショ4脚に連勝出来るってのとは別では?

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:32:48

    現状軽二使うなら初期脚でいいのではと思わんでもない
    さすがに言いすぎか…?でもクソほど低負荷で安定も無いわけじゃないしな

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:33:28

    実力のないやつのガチ四客やタンクと実力のある軽二が当たれば勝てる可能性はあるけど近い実力だとキツイよねってハナシ
    初狩りだけして動きのいいヤツ相手には回線切断しときゃ勝率は確保できるだろうけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:41:41

    そもそも軽量って割にはそんなに速くないよね
    アシストがなかった時代ならこの機動力で充分だったんだろうけどアシストがある今の時代に機動力で勝つにはもっと爆発的な速さが必要だよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:41:59

    前に見た強かった二脚はふわふわランセツだけど使うの難しそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:43:07

    >>134

    それこそ前横前の連続QBでかっ飛ぶネクストレベルの速さはほしいよね

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:46:22

    今までの強みだった高機動によるロック切りがシステムでできなくなったのはいいとしてそれに変わる強みがあるかと言われるとないのがしんどい

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:46:53

    達人軽二ランセツが強かったみたいだけど肩何積んでたんだ?

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:50:14

    >>138

    垂直プラミサと六連ミサ

    ランセツとかの引き撃ちは相手の動き誘導しないとろくに当たらないからミサイル必須だと思う

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:56:36

    軽二は肩も装甲も捨てて極限まで切り詰めた場合450とか500とか出してくれてもいいのよ?

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:07:29

    >>126

    特にやべえって言われてるのがヨーヨー

    ぶっちゃけ届く距離で振れば当たるレベル

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:26:33

    まぁ爆走タンクは空を飛べない大きな弱点の代わりに軽2より早くて中2より積載があって重2より安定高いだけだから釣り合ってる

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:29

    >>141

    あれやっぱりバグだったのか

    4脚だけ明らかにヨーヨーの追尾性おかしいもんな

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:41:34

    >>143

    まぁ平面では移動しながら振れるってのもあるとは思うんだが

    ただ下方向への追尾は圧倒的に強いな

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:44:39

    >>120

    昔は脚部による個性は分かりやすかったけどちょっと個性というにはアセンを狭める感じだったように思う

    四脚はENキャノン詰みにくいしEN無いし地上戦が主だったせいで武装が限られることが多かった

    タンクはカテゴリ全部大体遅かったから性能が似たり寄ったりだったし対戦では大体ガチタンしか居なかった

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:46:01

    キャノンがまともに機能してた時代の方が少なそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 03:55:18

    >>145

    タンクは全体的に旋回性能が高かったから機動性が高くなったら他全部喰いかねないスペックしてるからしゃーなしや

    実際NXじゃ機動力を確保したクレホバが猛威を振るったわけだしな

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 05:42:09

    自動ロック便利だし、色んな人が楽しみやすくなった良い機能だと思うけど、一対一の対人やると途端にスピードで翻弄って選択肢を潰す機能に早変わりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています