- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:08:04
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:21:55
レースでうまくいかずに残り4つに転科する娘は多そう
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 08:25:16
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:47:57
そういうのがあるのは面白いなぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:50:32
ゴルシチの何かあった世界では芸能科に転向してるんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:54:18
デジたんとかサポート科からの転科っぽそう
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 09:59:23
レース科が転部するのはよくあるが逆は少ないとか言われてそう
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:00:20
ベルノとか見るにサポート科的なのは時空によってはありそうだよねトレセン
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:08:08
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:09:28
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:10:11
ヒロアカとかダンガンロンパみたいな鬱屈とした踏み台としての普通科概念はお労しい
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:10:32
- 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:12:54
というかレースのために入ってきた生徒が圧倒的多数で、それこそ普通科とか他の中学高校で十分なわけだしな
未勝利の駄バの掃き溜めとか言われても不思議じゃない
ところでこのハルウララちゃんですが…… - 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:30:05
ウララちゃんは普通科があったとしてもレース科に面接オンリーで合格する化け物
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:34:23
いいだろトレセン学園普通科が高偏差値でも!!!
ミラ子みたいな気持ちで入ってくるやつから進学をみすえてるやつまでいろいろいてほしい
普通科でも走るの好きな娘多そうだけどレース科の娘を純粋に応援しててほしい
思ってたよりしんどい世界が考えられてて自分もしんどい - 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:38:10
こういう学校で普通科が他の学科より人気あるってのもなんか違和感あるな
レースで成績残せなかったとしても、レースに携わりたいって感じでサポート科やデザイン科行くとかそっちのルートが普通にありそうだし - 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:39:50
自分はそこまで速くないけどレースを見るのが好きだから最高峰の選手たちが集うトレセンに来た、って普通科の子も多そうだよね
- 18>>123/09/21(木) 10:40:38
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:43:05
- 20>>123/09/21(木) 10:46:07
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:51:03
レース科にいたけど怪我で日常にも支障をきたす
寸前まで追い詰められるも関係者の尽力で
日常生活を送れるまでに快復したのをキッカケに
リハビリ関係の仕事に興味を抱いたところから
普通科に転科して進学する予定だったけど
サポート科に転科してそっち方面の道に進む子も
それなりにいそう
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:55:18
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:58:23
大阪桐蔭の一類(中高一貫の進学校)の方出身だけど、三類の野球の方が世間で有名だから紹介する時絶対野球のこと言われる
- 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:02:09
関西だと野球強豪校として知られる智弁和歌山や大阪桐蔭は京大合格者数ランキングトップ20に名を連ねることもある進学校としても知られてるよね
レースで有名だからと軽い気持ちで調べてみたら国立大や難関私大への一般合格者が多くて、スターの近くで高校生活を送りつつ勉強も頑張れる進学先としていいかも…となって来る子も多そう
- 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:46:15
トレセン学園って私立だっけ公立だっけ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:47:56
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:49:51
競走者としては鳴かず飛ばずでもシングレのベルノライトみたいにレースに携わりたいから
途中でサポート科に編入してトレーナーの勉強するウマ娘は一定数居そうだね