ブラックチャンネル 40話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:12:15
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:22:05

    もしかして普段我々が見てるブラックってめちゃくちゃ上澄みのブラックなのでは·····?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:26:20

    前回の-100の引きはなんだったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:14:17

    ブラックチャンネルってよっぽど時間がないとき以外はアシスタント付けていないんだよね?
    なんでこの描き込み量を一人で描けるの…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:43:09

    ウm…けもの娘ブラック…
    野生動物ブラックとかでもいいはずなのに擬人化型ブラック、
    しかも揃って綺麗な服着た娘型ブラック…!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:50:05

    >>5

    これけものフレンズと思ってたけどウマ娘か

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:55:11

    マトモくんがジョーカーをハリセンでひっぱたくという

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:00:21

    やっぱりダチョウはアホなんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:52:33

    なんでもあり回だったな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:07:07

    主人公になれないような有象無象のブラックを見るとブレイキングザウォールの面々の株が爆上がりする

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:07:19

    俺だけはマトモくんいるよね最後

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:59:28

    前回のあの終わり方なのに今回でさとしくんとマルチバースブラック達がめちゃくちゃ仲良くなっててほっこりした
    さとしくんとかいう人外タラシ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:05:19

    マトモくんなブラックが雷落とされる瞬間もツッコミ入れてるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:15:53

    今回のパロディいくつあるんだろう?
    コロコロ関連だと怪盗ジョーカーとマトモくんは分かった

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:33:06

    黒幕も自分だって信頼感

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:30:49

    ももの木笑店街を知らんのか

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:21:02

    きさいち先生めちゃくちゃ筆乗っただろうなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:29:34

    巨大ヒーローブラックが明らかにウルトラマンブレーザーで笑う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:41:51

    構図と画力がバケモノ…いや悪魔的か
    書き込みもエグいし大変なことになってる 人間技じゃないな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:16:46

    ゴープロちゃんの鳴き声可愛い
    そう思うと同時にゴープロちゃんがいたのにBT編の時はあえて使わずに撮影をさとしくんに任せたの、凄くブラックからさとしくんへの信頼を感じる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:09:00

    >>6

    元ネタは両方じゃないかなぁ


    ところで塔に連れて行くと説明もらったのに、自分を消すのが彼らの目的とブラックが言っているのは単なる間違い?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:58:09

    マナツノダイボウケンすき

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:02:50

    ブラックさんが楽しそうでなによりです
    雷落とす一連の流れで「かっけえ…」って言っちまった
    きさいち先生の黒の使い方大好きなんだよなぁメタリックな感じ
    落雷の瞬間とかバチバチ帯電してるのとかカッコよすぎたよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:17:13

    >>22

    ゴ ン ゼ メッもあるよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:48:09

    前回「色んなブラックがいるんだなぁ」

    今回「そういうレベルじゃないくらいいる…!」

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 01:28:51

    オウギワシブラック焼き鳥にされるの草
    最初何が起きたか分からなかったわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 01:49:48

    もはや物体なブラックはどういう分岐をしてそうなったんだ…?
    生物がルート次第ではパトカーになってた…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 02:14:29

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 02:16:48

    >>5

    この娘たちの出番がもう終わりってマ?

    服とか髪とかしっかりデザインされてて可愛くて好きなんだけどな

    何とかまた出番を

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 02:27:12

    ブラック全員が悪魔ってわけでもなさそう?
    今回出てきたブラック達は悪魔と言われて「悪魔ですが何か?」とは言わなそうなのがちらほらと
    単純に弱い悪魔なのかもしれないが
    前回出てきた6人は上澄みの6人だったのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 03:23:34

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 03:24:12

    今回は敵もブラックなだけあって流石にピンチかと思ったけどしっかり勝つのすごい

    ヨーチューバーブラック最強!

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 03:48:46

    ブラックもブラック相手ならフルパワーで戦う必要があるからな
    そういうところはさすがブラック

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 06:25:51

    >>33

    逆に言うと今まで戦ってきた相手にはすっげー手加減(舐めプ)しながら戦ってきたんだなって思った

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:40:25

    怪盗ジョーカーみたいなキャラ出たと思ったらアホキャラだったの笑った

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:44:19

    >>35

    ブラックを閉じ込めることができるとかかなり強いはずなんだがな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:40:37

    集められたブラック達何人かお祭り始めちゃったよ!
    ヨーチューバーブラックを捕まえるのは強いブラック達にまーかせたっと

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:24:43

    俺もセクシーの座布団になりたい

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:25:22

    可愛い子も容赦なく転ばせる悪魔
    転ばせるだけでブラックからの直接攻撃はないから全然優しい

    なお最後の雷

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:51

    ゴープロちゃんってデビルツールなのかな?
    それともカメラちゃんみたいな悪魔の仲間?
    ブラックの能力の可能性もある?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:14:43

    電気に耐えられるのヨーチューバーのブラックだけなのか…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:28:17

    ドラゴンブラックの強敵感よ
    きさいち先生ドラゴン好きだよね
    ドラゴンステーキ作ったり電車をドラゴンにしたり

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:55:00

    焼き鳥屋の大将つっよ
    向かってくる鳥を処理して焼ける程度の能力

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:58:31

    >>3

    1000体の敵が襲ってくるところに向かうって普通は−100どころじゃない不運なんよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:23:01

    >>40

    GoProを悪魔化したのかも

    それにしても可愛い

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:40:45

    この闘いって古墳の中で起きてるというよりは古墳からどこかに繋がってるってことよね多分

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:50:22

    逆にこれだけの数のブラックがいながら、おそらくは上澄みの方だろう悪魔的な強いブラックたちを引き当ててるさとし君is何???ってなる
    悪魔なブラックはさとし君のところに来てしまうのか、それともさとし君が悪魔なブラックと出会う星のもとに産まれたのか

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:40:25

    この勇者ブラックって魚のヒレっぽい飾りがあったりで一般的に想像する勇者っぽくないけど何か元ネタあったりする?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:45:19

    >>48

    ドラクエ4の勇者かな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:46:15

    >>49

    へー!こういうキャラがいるんだ

    教えてくれてありがとう!

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:20:03

    ブラックの定義がわからんくらい大量にいて笑う
    JKたちは「ああ、ブラックだよな」になるけど、今回のは「お前もお前もブラックかい!?」になった
    必ずしも悪魔(元天使)ってわけじゃなさそうだし、魂レベルで同一ってのも違う感じがする
    性別と種族は誤差かもしれんが、無機物なのは何?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:48:27

    パトカーや白バイの悪魔はまだ分からなくもない(既にだいぶおかしいが)

    そば屋やさかな屋の悪魔とは…?
    それ仕事じゃないの…?

    ダイダラボッチはもう妖怪じゃん…
    確実に悪魔じゃないよ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:51:53

    悪魔もいるんだろうけどヨーチューバーブラックが他の1000のブラックから「この悪魔!」って言われてる時点で悪魔としてヨーチューバーブラックが格上なんよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 03:35:26

    分岐次第ではダムになるブラックも巨大ヒーローになるブラックもいたってことだね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 05:38:15

    少なくとも空を飛ぶことに驚いてるブラックは悪魔とは言えなさそうだな
    大抵の悪魔は羽あるし飛ぶだろ
    悪魔の定義からそもそも違うのか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:59:09

    黒幕のブラックはすっごく強いブラック…と見せかけて元々弱かったけどすごい能力を得てしまったブラックとかありそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:57:02

    >>56

    黒幕は「黒幕ブラック」というブラックかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:08:59

    >>21

    塔に連れて行かれてから消されるって意味じゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:52:27

    最初からブラック狙いでガチャポンを仕掛けたのかガチャポンに巻き込まれた誰かが平行世界大集合状態になったのかどっちだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:24:09

    セクシーブラックに可愛がられるカメラちゃん

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:26:59

    焼き鳥屋ブラックが好きです!
    多分あらゆる鳥類を焼き鳥にできるという一点特化型な尖りすぎた能力の持ち主なんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:33:08

    平行世界は枝分かれした無数の世界だけど、木のように表現されるので大元(オリジナル)になる幹部分の世界があるとか聞いた
    悪魔ブラックはその大本に近い存在で、近いほど強くなるとかあるのかもね
    末端に行くほどブラックの性質はぶれて弱くなる
    つまり悪魔=強いブラックになるとか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:29:19

    >>60

    一応ブラックではあるからか戸惑いつつもあまり抵抗してないの可愛い

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:14:26

    >>62

    今のブラックが何かしらの選択で分岐したらスケボーになるってこと…?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:41:50

    JKブラックたちは前回ブラックからのメッセージを聞いて行動してるから何かしらを理解してる
    今のところ味方っぽいけどどういう立ち位置なのか

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:48:37

    みんなブラックだけどあまりにも人格や性質が違うのは、そもそも存在が発生した前提条件が違いすぎるからどうしたって同じにはならないってことかな?
    6人?6体?の悪魔ブラックたちが例外なのか、コロコロブラックに比較的近しい存在なのか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:19:12

    JKブラックは男か女かで生まれるときに分岐
    ダイノブラックは恐竜が絶滅したかしなかったかで分岐
    カラクリ武羅駆は日本が鎖国を続けたかやめたかで分岐

    こうして見ると今のブラックにまだ近い方ではある

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:07:25

    >>67

    これで近い方とかヤバ…

    今回の話で確かに近い方と分かるけども…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 01:54:19

    これ塔の中にもまだまだブラックいるのかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 03:49:50

    この世界を作れる黒幕は一番強そう

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 04:11:56

    ブラックだけじゃなく比較的強い6人のブラックも来たから黒幕の前にもう一波乱ありそうだ
    もしかしたらさとくんのマルバツメガネが役立つ時も来るかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:58:13

    さとし君が黒幕に対して一撃(物理的・精神的どちらでもいいから)いれてくれ!!と思ってしまう
    そういう、何の力もないキャラが自分の何億倍も強い相手に反撃かますという展開が好きなんだ
    そんなもん全人類好きだろ!?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:12:34

    >>71

    >>72

    並行世界の話をするだけならさとくんのマルバツメガネの話をする必要性があまりないから今後さとくんやマルバツメガネの活躍もありそうだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:50:33

    カメラちゃんとGoProちゃん共演するのかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:03:16

    黒幕はどんな姿のブラックなのか楽しみ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:57:05

    >>57

    もしくは何でもないただのブラックとか

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:59:23

    そもそもコロコロブラックより強いブラックとかいんの?
    何かしらの能力特化型なのかね?

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:53

    B.T.編とかで相手にとって得意すぎるフィールドで戦う時はブラックもピンチになってたな

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:42:06

    単純に1000のブラック集めてぶつけりゃ勝てんだろwwってならない原作ブラックが強すぎる
    でもJKブラックたちみたいに、本気でやばくて強い(絶対人の言うこと素直に聞かない)ブラックがいない時点で、黒幕もそこそこ強いけど扱いやすいブラックだけを集めた説ない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています