12月14日に発売決定!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:33:57
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:37:48

    やっぱりこれバカゲーでは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:40:05

    コラボ先なんか……懐かしい作品多いな(オブラート)

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:40:45

    サムライメイデンもコラボすんのか意外すぎん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:41:55

    カスタムボイス:熱血AI(CV:檜山修之)
    カスタムボイス:お姉さんAI(CV:井上喜久子)
    カスタムボイス:お嬢様AI(CV:椎名へきる)
    カスタムボイス:暴走AI(CV:金田朋子)

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:43:03

    >>3

    そりゃまあD3Pの自社ソフトコラボだからな

    むしろこういうの常連のお姉チャンバラ無いのが意外

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 10:45:45

    製作がどこなのか気になるサムライメイデンのとこだったら期待値が2ワンランクさがる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:05:45

    このアクリルスタンド貼り付けたみたいなロボは一体…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:10:09

    開発がサムライメイデンのところ(シェード)の可能性は普通に高いんだよなあ…
    手が空いてるしロボゲー開発経験あるし
    フィールドのグラの簡素な雰囲気もシェードっぽく見えちゃうし

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:10:50

    >>8

    アクリルスタンドロボ参戦!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:26:59

    生首パーツあるんか
    頭いっぱい付けれるなら中々楽しめそうだがどこまで魔改造できるんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:28:19

    >>2

    逆にバカゲーじゃない可能性を追った理由を教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:34:02

    >>11

    いや頭いっぱい付けるとかさすがに無理でしょ

    この手のゲームだとせいぜい2つか3つ付けるのが限界だよ

    俺は詳しいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:35:04

    アサルトガンナーズは値段相応って感じだったけど一応神田川ジェットガールズとかバレットガールズとかでゲーム性については進歩してるとは思いたい
    サムライメイデン?まぁうん新しいことに挑戦することはいいことだから

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:41:04

    >>11

    パーツの組み合わせはリアルガチ無限!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:05:40

    試遊レビューも出てるな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:35:53

    人に蹂躙される機械の尊厳…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:38:29

    やっぱバカゲーだが面白い代物にはなりそうだな
    プレイバリューというかミッションどんくらいあるかなー

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:37:29

    >>18

    ランダム生成ミッションで無限!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:38:10

    重複スレを立ててごめんなさい.......

    それはそれとしてこのゲームやっぱり面白そうだな。steamで予約しておくか。

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:53:17

    というか、何気に出撃シーンもあるんだな。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:54:53

    >>16

    パーツによって動き変わるのか…想像よりアクション部分ちゃんと作ってそうだな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:00:30

    サイズが違えば踏ん付けて倒せるのも面白い。大型空戦ロボ作ってボディプレスとかしてみたい。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:01:56

    >>21

    ロボット物のかっこいいシーンにトンチキロボを如何に放り込むかが楽しみ方の一つだろうからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:02:27

    アクリルスタンドの腰に戦車くっ付けてるんスけど……
    良いのか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:47:03

    >>25

    パーツの組み合わせはリアルガチ無限!

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:55:20

    前代未聞の脚部パーツ、電車・・・
    いやこれは単純に組み合わせだけで時間溶けるヤツだな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:56:32

    流石に車一台づつ両足にとまではいかないんだろうけどホントに幅広そうだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:17:01

    武器にアクリルスタンドつけて推し団扇っぽくした「ドルオタロボ」とかできそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:19:58

    これで君もダン少尉だ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:40:35

    まさかのバルガ参戦と思いきやトラックバルガwww
    笑わせて貰ったし色々とセットになってるの買うわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:46:13

    >>7

    正直サンドロ以外信用ならねぇよ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:58:44

    >>5

    暴走AIは金朋地獄全開だと嬉しい。

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:07:33

    >>32

    そしてサンドロットはまずない(ちょっと前まで防衛軍6のDLCで手いっぱいだったと思われる)のがね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:09:57

    >>29

    アクリルスタンドにドリル〇○○つけた「ふ〇なりロボ」作る奴は絶対出てくる

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:12:29

    >>32

    タムソフトあたりは質は比較的安定してるけどね

    少なくともモデル辺りでの不評はあんまり聞かない

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:29:45

    知ってるぜ!ラクガキ王国だろ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:34:46

    >>36

    タムもコレとかマジでやばくてなあ

    まともにテストプレイすらされてない無調整っぷり

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:39:27

    地球防衛軍で稼いだ金で変なゲームを出す会社D3P

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:08:07

    開発叩きは他所でやってくれんかのう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:08:55

    値段はどうなんかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:09:03

    てかPS4版ないのか

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:11:28

    >>39

    地球防衛軍も大概変なゲーム(褒め言葉)でしょ

    変なゲームで稼いだ金でもっと変なゲームを出す

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:42:49

    Xでアーマード・バカ呼ばわりされてて笑っちゃった

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:18:39

    12月は買うゲーム無いなって思ってたらちょうど良く収まってくれたわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:25:46

    間違いなく笑えるしやりたいと思うんだけどフルプライス出すかと言われると少し躊躇する絶妙なライン

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:56:09

    UIは地球防衛軍のようなTPSみたいだし、気軽に楽しめそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:51:39

    操作がEDFのニクスみたいに動かしにくいものじゃないといいんだけどな
    体験版を事前に配布してくれればありがたい

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 04:49:57

    EDFのコラボDLC、ベガルタがいないのがちょっと残念。

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:21:04

    やっぱりコロコロで漫画化して欲しいな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:33:54

    フルプライスで7500円かぁ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 06:26:31

    結構いい出来っぽいね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:27:37

    こーんなバカゲーのためにPS5買ってやったぜへへへ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:04:32

    うぉぉぉ地雷でも構わねぇ
    ロボゲーの未来のために俺は"買った"

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:10:51

    DL版予約購入……new…ガン…うっ頭が…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています