サムレム新情報スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:20:23

    本日ファミ通&生放送なので

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:21:28

    マテリアルつきはもうPS5版以外予約分終了やで

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:30:13

    ファミ通読んだけどアーチャーほぼ真名確定では?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:31:48

    フェイト サムライレムナント 9999
    ・一騎当千の爽快感にスピード感ある立ち回り、ド派手な演出をプラス
    ・イベントシーンが長めなのは世界を楽しむという面ではアリなのかな
    ・フェイトの新たなストーリーにワクワク、先が気になりプレイの原動力に
    ・セイバーと生活している実感できることに関して妥協のない作り
    ・大まかな展開は一本道だが育成が多岐にわたりプレイ体験は千差万別に
    ・フェイトシリーズ好きにはたまらない内容。この作品を入口にフェイトシリーズに触れるのもアリ
    ・メインのみクリアに50時間、やり込み含むと100時間以上


    くっそ楽しみやね
    後一週間でやれるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:33:43

    >>2

    マテリアルって別に後からでも買えるんだよね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:34:53

    ファミ通のドロテアの設定画?すごく良くてすきになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:46:08

    >>5

    ゲーム購入特典の別売りはないんじゃないかなぁ?

    今回なんか特にゲーム抜きで特典だけ版が(売り切れ済み)売ってるくらいだし

    なんかアナウンスされてたならすまんだけど、一般的に

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:48:03

    マテリアル買わんとサーヴァントの詳細分からない感じかな?
    それなら買うんだが、高ぇ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:48:24

    ・セイバーと生活している実感できることに関して妥協のない作り
    セイバーくんちゃんに白米を食わせるために仕事に勤しむ伊織君を満喫できるのか?!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:49:37

    台湾のプレイヤーがやってた序盤の先行プレイ動画を見たけど、
    無双アクションゲーだと思ってたら以外とストーリーガッツリ系だった
    序盤からイベントシーンののボリュームが凄い

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:52:17

    ビリビリ動画でアーチャー陣営のpvが出てるらしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:52:47

    ・イベントシーンが長めなのは世界を楽しむという面ではアリなのかな
    ・フェイトシリーズ好きにはたまらない内容。この作品を入口にフェイトシリーズに触れるのもアリ

    最高やんけ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:55:05
  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:57:18

    >>5

    ゲームの限定版とセットになってるやつは個別で再販されないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:59:42

    OP曲を何度もリピートしてる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:00:54

    KOEIが作ってるんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:04:03

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:05:11

    >>17

    俗世を絶とう

    山はいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:09:16

    超久々のFateシリーズのCSゲーム、しかも続き物でもリメイクでもないんだから、色んな人に遊んでもらうために広報に金かけてるだけなんじゃねえの?
    サムラム入口で人増えるならそれはいい事じゃん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:15:39

    ちらっとファミ通に載ってた社長による初期デザセイバーだとかなりアルトリア顔している
    同時にちょっとゴツいね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:16:59

    ちゃんとプレイしたのはfgoだけなんだけど、
    主人公の性別固定されてるのがstay nightっぽいなと思った。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:17:49

    けっこうボリュームある感じなのね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:20:28

    >>22

    この手のゲームだと強化、武器のスキル要素の育成とかやり込み出すと滅茶苦茶時間溶けるからね


    ストーリーだけで50時間はイベントシーンがかなり多いのだろう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:20:42

    >>19

    どんな作品でも手に取られてこそだからな

    興味持ってもらうために色々宣伝するのなんて当たり前の話なのに

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:20:45

    やっぱ鯖の真名がわからない状態で進めるのワクワクするよね
    ネタバレ怖いから発売されたらネット断ちするわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:21:00

    >>17

    ジョークにしてはつまらんが…

    雑誌も生放送もコミカライズも型月で普段やってる事じゃん

    というか人気作品にしたいなら宣伝メディアミックス当たり前だろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:22:11

    広報全くせず知る機会少ない方が嫌だよ
    評価知ってから買いたいけどネタバレ踏むの怖い

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:22:15

    なんで嫌儲厨が沸いてるんだ…
    ゲームって商売なんすよ、売らなきゃいけねーんすわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:22:33

    >>17

    お前現代社会向いてないよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:24:00

    多少例外要素はあるかもしれないが、ここまでマスターとサーヴァントが7人ずつほぼ綺麗に揃って
    本家ステイナイトと違ってサブクエストを自分で進められる自由度もある
    Fateの作品でも結構王道になりそうでワクワクしてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:24:06

    君たちスルースキルを高めようや

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:24:37

    まあまあ触らないておこう
    それよりゲームシステム結構自由度高そうて楽しみだな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:26:08

    自分はゲームが下手だから厳しそうだが、前々から言われてる伊織プレイ縛りでやってみてもかなり自由度がありそうで面白そう。そういうプレイ動画も見てみたい

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:27:01

    買おっかなって思ったけど値段見てちょっと躊躇してる…
    内容は結構面白そうなんだけどな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:27:14

    ふふふ…GEOでセイバー原典衣装特典を狙って予約した俺に隙はないわ
    久々の新作は楽しみだのぉ
    セイバーとの生活感に力入れてるってのがなんかいいよね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:28:59

    伊織くんやっぱキミ根っこがシグルイモンスターですよね…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:29:44

    攻撃自体はA連打で十分コンボ繋がるから後は、スキル上げや立ち回りしだいか
    初心者でもなんとかなりそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:29:59

    >>35

    Amazonの伊織くんの服もいいけど、やっぱ狙うならゲオだよね

    そして私は調子に乗ってPS5版を予約したが肝心の本体をまだ買っていないアホだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:30:26

    >>30

    SNより聖杯戦争基本ルールに忠実そうなの面白いんだよな…

    これだけ(システム上は)真っ当そうなのzero以来か?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:31:26

    >>34

    コーエーはいつもフルプライス

    ここんとこはしゃーないとしか

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:31:40

    >>36

    戦国終わって間もない頃なのでギリギリ分からなくも無い

    「生まれる時代を間違えた」の"時代"が戦国なら納得いく

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:32:21

    共鳴絶技とかの戦闘システムからして、伊織とセイバーの絆をじっくり描いてくれそうで楽しみ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:32:21

    >>37

    コンボ自体はテラやテラリン見たくアホ丸出しの連打でもいいのか

    アクション苦手勢には嬉しいぜ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:37:10

    無双系のシステムかな?
    それならアクション苦手勢(それこそマリオ1-1面すら駄目)でも何とかなると思うぞ
    音ゲーなら太鼓の達人超初心者向け譜面クリアできるぐらいの反射神経あれば平気平気
    あとおそらくこの手のゲームなら難易度調整機能はあるはず

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:39:37

    >>17

    良い物は売れるというナイーブな考えは捨てろ


    宣伝にも金かけないとそもそも良い物も売れないんじゃ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:40:22

    「一人はコーエーテクモ作品を彷彿とさせるキャラがいた方が面白いよね」という理由で選ばれていて、認知度とそれに付随するイメージが有名なので「少年」の姿をしていることが真名を知っている人から見ると意外であろうアーチャー、散々予想されていたとはいえもう答えを言っているようなものである

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:49:48

    アーチャーは候補絞られてたがもうこれで確定だなあ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:08:15

    早くばにろにやに行きたいなぁ
    extraの言峰みたいな感じか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:14:10

    共同生活をじっくり描かれるとセイバーのことが好きになってしまいそうで辛い・・・・・・

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:47:55

    >>47

    やっぱ周瑜?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:10:56

    テラやテラリンみたいな感じなんだろうか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:17:39

    >>16

    そうそう

    企画としてはコーエーからの持ち込みだけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:36:08

    一騎当千のほうの転生ヤマタケは女じゃなかったからやはり ついてるでしょこっちも

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:21:59

    >>13

    なんか最後らへん伊織君のキーホルダー意味深アップ多いな

    師匠か誰かの形見なのかしら

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:23:27

    ファミ通全然コンビニで見かけないけどいつからこんなにレア雑誌になったの…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:46:01

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:51:55

    由井正雪と森宗意軒って血縁関係にあるらしいですね……

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:02:00

    森宗意軒「天草に負けないよう黒幕を務めていく!」

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:26:05

    森宗意軒が使う忍法魔界転生で召喚された宮本武蔵と伊織君の対決あるぞあるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:47:23

    森宗意軒思ったよりガッツリ話食い込んできそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:53:22

    もし周瑜なら三国志サーヴァントとしては7騎め
    かつ、初の呉出身か

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:28:37

    地右衛門の見た目の設定良すぎない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:36:26

    魔界転生(石川版)大好きな型月が今まで触れてなかったのがおかしいやつだからな森宗意軒

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:50:38

    これはシークレットキャラだろ!と思ってた佐々木小次郎と森宗意軒が普通に出てきてビックリしている

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:51:50

    天草四郎!
    地右衛門!
    森宗意軒!

    我ら!!

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:59:18

    そういや謎丸出張版でも小次郎いたっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:59:21

    武蔵ちゃんの5色ビームって水着でやってるやつだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:19:12

    PS5でマテリアル付きのやつ予約しようと思ったんだけど、色々種類があってわからん
    どれが1番安いの?
    特典はマテリアル以外はあってもなくてもいい

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:12:18

    漫画伊織くん、「見失わないでいられるのが精々」ていうけどサーヴァントの動きを肉眼で見失わず追えるのは普通にすげぇよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:13:46

    >>68

    1万7000円のやつが1番安いマテリアル付きじゃなかったっけ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:42:21

    >>68

    マテリアルが入っているのはトレジャーボックス。

    最安かは分からないけれど、特典気にしないなら大手家電量販店で予約するのが一番だと思う。汎用性のあるポイントがつくのが大きい

    ヨドバシは売り切れっぽいから、ビッグカメラかな。タペストリー無しPS5版とかどう?

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:52:26

    TGS行く人、3D酔い度についてレビューしてくれると嬉しい
    当方、ピクミン4で軽く酔う程度の戦闘力(慣れたら平気になった)

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:54:40

    >>21

    そういえばエクストラシリーズは男女選べたしオリジナルだと性別固定なの初?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:55:42

    ゲオで予約しようとしたら売り切れだった
    霊衣有料配信待ってます…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:56:07

    fateシリーズGOしかやったことないしプレイしてみようかな

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:56:15

    「聖杯戦争を体験できるゲーム」としてはエクストラ以来だから楽しみだねえ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:27

    >>69

    武蔵ちゃんと伊織の師匠武蔵が同じレベルだとすると鯖と戦えるレベルあったろうからな

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:54:23

    生放送後体験版配信頼む……いやニンダイでなかったから半ば諦めてるけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:57:54

    あと3分か

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:58:03
  • 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:02:25

    始まったねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:04:23

    1時間もやんのか

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:04:33

    あの令呪いいなあ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:15:52

    小次郎

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:16:30

    小次郎と若き武蔵やんけ!

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:16:45

    本物小次郎?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:03

    やっぱりサムソンかな

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:04

    小次郎見たらコメントが明らかにザワつくのがやっぱいいね

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:58

    うわ周回しなくちゃ…

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:18:17

    テラリンみたく分岐ありの実質一本道は予想してたけど、けどサブストーリあるのいいな

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:18:43

    分岐前提か…
    …最初はセイバーで敵対して二週目がバディとしての正史になるのかな?
    エクステラに近いかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:19:43

    土御門泰広を討つ
    アサシンを追う
    もう少し考える

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:20:18

    伊織の打たれ弱さ見れるのか
    伊織縛りするかこれみて決めよう

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:21:05

    心が癒されるのは確かで草

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:21:48

    さらっと流してたけどちゃんとセイバー霊体化するんだな
    SNのセイバーみたくめんどくさい状態ではなさそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:23:10

    会社は違えど操作感はテラリンと変わらなさそう?

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:24:03

    どの陣営と手を組むかやマスター達との交流でストーリーが変わるみたいな感じなんかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:25:17

    小次郎snの小次郎なんか?なんかミキシンの演技もいつもと微妙に変えてる感じしたけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:25:18

    わかってたけど少し短気な性格みたいねセイバー

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:29:48

    セイバー強いな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:31:55

    全員ぶっ壊すと思ってんの草

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:32:20

    アーチャー見れるんか!

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:32:53

    フリープレイモードもあるのか

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:33:17

    2周目前提かぁ…時間かかるぞ〜

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:34:44

    他のマスターも操作できるのめっちゃいいな
    できないと思ってたからこのサプライズは嬉しい

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:34:47

    成功も猫と触れ合うのか

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:35:09

    >>98

    ファンサービスであの小次郎の顔と姿してるんだろうけど農民の方は一度も実戦経験無いんで

    そもそもFate世界で「燕返し使える佐々木小次郎」は架空の存在だから実際に燕返し使える農民が佐々木小次郎に選ばれたって感じだし

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:35:25

    アーチャーがアーチャーしてる!

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:35:29

    アーチャーなのに弓使ってる…⁉︎

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:35:47

    暦造生命?

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:37:50

    アーチャーは誰かの従者だった感じかな

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:37:54

    いやぁアーチャーしてるアーチャーいいなぁ……

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:38:34

    選択により物語分岐
    おまけに2週目以降でしか見られない結末
    どう見ても一週目あかん奴じゃないですかー!?

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:39:51

    zeroのcm思い出すな

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:40:04

    アーチャー陣営CM!?!?!?!?

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:40:05

    陣営によってCMあんのzero思い出すわ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:41:26

    CM風景で真名当てる人いそうだな

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:42:14

    毎日が楽しみになる
    てかやっぱり残夜幻想が名曲すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:43:09

    どう見ても赤壁なアーチャーで草
    隠す気なーい!

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:43:44

    アーチャーに関してはもうファミ通で答え言ったようなもんだからセーフ

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:44:23

    アーチャーはファミ通がもうヒントしちゃたから仕方ないね
    キャスターは相変わらずわからんけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:46:00

    これムービーで全員の宝具の一端が垣間見える可能性があるのか

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:47:09

    佐々木小次郎言っちゃったw

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:47:26

    佐々木小次郎役の三木眞一郎のサインとか言わなかった?w

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:47:58

    まあPUはやるよね

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:48:13

    新規の幕間とか強化クエはさすがに来んかこれ?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:48:29

    やっぱ武蔵ピックアップあるのか

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:48:35

    ジュナの幕間ようやく見れるのか
    いや自分は召喚出来てるけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:49:09

    マテリアル欲しい
    それ以外はいらない

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:49:47

    >>126

    サムレムのサブストーリーが実質クソデカ幕間だしまあええやろ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:50:07

    ジュナの幕間見れるの嬉しいわ
    とんと縁が無くてな

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:50:10

    ここまで来て小次郎来ないとなんか逆にモヤモヤするからいっそのことスッキリするので回想とはいえ剣豪に引き続き出てくれるのはとても良い

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:50:24

    >>130

    逸れも一緒に全ての回想してくれるとかいう大盤振る舞い

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:51:12

    アーチャー南京に興り、南明となって滅んでいく明を護ろうとする鄭成功と江南発展の礎となった呉を建てた孫権を重ねてるのか
    北から来る清と魏

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:52:31

    ジュナの幕間はアルジュナのキャラそのものの掘り下げだからな
    これ見ないとこいつの背景分からんからほんと重要なのよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:07:30

    PV3のセイバーの台詞でループしてそうな奴あったけどもしかしてマジなのか

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:08:13

    >>136

    2周前提っぽい

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:13:49

    他陣営マスター動かせるみたいだけど土御門操作でダッシュ移動できるんですか!?猫触るんですか!?

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:16:52

    >>138

    よしんば土御門は動かせずキャスターを動かせるにしても、それはそれで猫触ってたら面白い

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:51:32

    土御門のダッシュ浮いてそうだな
    キャスターもだな…
    土御門達も飯食わせてえ〜

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:53:23

    きみの願いを、斬り捨てるの「きみ」はやっぱそういうことなのか

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:54:14

    >>134

    流石に状況違いすぎて重ねるのきついような気もする

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:54:24

    このままあと1週間も待てと??

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:56:50

    ランサー陣営も猫撫でるのか…

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:57:44

    >>143

    陣営別予告映像で我慢しろ

    生き地獄なのは変わらんがな……

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:05:17

    エンディングどれぐらいあるんだろうな
    最低でも2つ以上あるの確定だけど

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:05:56

    思ったよりがっつり逸れ鯖掘り下げされそうで嬉しい…

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:06:41

    >>142

    公式から「マスターを好ましく思い」、「死の際に抱いた願い」とか出てて周瑜だった時、どう鄭成功と絡めるのかなと思ってたのと

    今回のCMで「陛下の国は決して滅びない」と言ってたので呉と明を江南王朝として重ねたいのかなと感じたので


    とりあえず1週間後には発売だし楽しみ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:08:07

    保守

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:53:52

    漫画の邪ンヌ太ぇ・・・

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:44:21

    生前の回想あるならクリシュナとか五兄弟とか出るかな…

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:21:46

    逸れ鯖は既存ファンのためのオマケ要素だと思っていたから、予想以上に言及ありそうでうれしい悲鳴
    未来人李書文先生の扱いがますます気になる

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:53:53

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:58:07

    今夜も生放送あるみたい

    CM公開かな?

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:31:19

    陣営ごとのプレイ動画もあるのかも

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:59:45

    周瑜には弓の逸話がとくに無いってのが気になる点ではあるんだよな
    鎖を射出とかだろうか? でもそれだとギルとかと被るよなあ

    ちなみに同じ呉の魯粛には「撃剣に長け弓術・騎術に秀でていた」という逸話があるゾ

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:13:48

    まあしかし弓使うか?以外の要素があまりにもだし…(宝具、スキル名の「王佐之槍」「以火佐攻」、キャラ概要の眉目秀麗、鄭成功と周囲の誰かを重ねているようなセリフ)
    強いていうなら周瑜とすれば赤壁を仕掛けた時より明らかに若い姿なので全盛期の姿ならライダーであるとか、後は水上戦といえば弓なので消去法で弓の技能とか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:14:48

    正直コーエーだからってのが理由になりそうな感
    孔明の弓集めろ系の命令やらそこら辺のイメージが強そう
    呂布もコーエーイメージだし

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:16:20

    アーチャークラスは飛び道具が条件だから別に弓の逸話は特になくても
    飛び道具使えればアーチャーで行けはするからなあ

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:18:12

    >>159

    昨日の配信のプレイ映像で基本攻撃がめっちゃ弓だったんですよ……

    それはもうアーチャーがめっちゃ弓使ってると驚かれるくらいには

    >>108 あたりの反応を見てみなされ

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:44:23

    横山光輝版ではいまいち普通のおっさん感が捨てきれなかった魯粛にだって
    若くてイケメンだった頃はあ・・・るかもしれないだろ!

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:45:28

    >>161

    コーエーの魯粛なら

    金あたりが重要視されるからそのサーヴァントになったとしても

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:50:15

    水上戦なら弓が主武装だから別に変ではないと思うけどな

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:48:38

    『プレイスタイルによって違いますが、私が通しで遊んだ際には、1周50時間~60時間ほどでした。それに加えて“異傳(いでん)”と呼ばれるサブクエスト・サブイベントをくまなく遊べばもっと時間が掛かりますし、やり込み要素もあります。逆にお話だけをサクサクと進めた場合は、もう少し短くなると思います。(中略)そして、プレイ時間に関しては、分岐を含めればさらに掛け算的に増えていくことになるかなと。(中略)イベントシーンやテキストの部分は既読スキップができますのでご安心ください。もし1周目と似ているけどスキップできない部分は……変化をお楽しみください!』

    てっきり分岐回収もそこそここなして50時間だと思っていたので思ったよりボリューム凄いな?という顔になった

    https://s.famitsu.com/news/202309/22317444.html

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:56:01

    割とガチで大ボリュームゲーだよなこれ・・・
    普通にそこそこ手を出しながらのプレイで進める分でも50時間超えてストーリーだけおってももう少し短くなる程度なら数十時間はかかるだろうし
    色々やり込むと100時間見えてくる上に分岐ありで2週目以降限定でのEDがありますって
    あれ?fateのコンシューマゲーじゃ最長ありえる?
    SNでもそこまでは行かんかったし(各ルートそれぞれ全部やっても70時間くらいで終わったわ)

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:56:59

    三國志シリーズで鄭成功の親愛武将が周瑜だった気がするから主従でコーエー枠なのかもしれん

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:58:24

    孫呉で弓使いで赤壁と言えば周瑜もだけど黄蓋も浮かぶよね。ただ黄蓋の全盛期って年老いたイメージあるしあのアーチャーとはイメージが合わないかも

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:06:41

    数十時間くらいで終わる無印extraみたいな派生ゲーの一つかなくらいに思ってたら
    SN級の1作に盛り盛りに入れまくったゲームが出てきたようなこの感じ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:42:24

    複数人気にしながらプレイしなきゃいけないの大変そうだな

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:19:21

    >では、『Fate』の体験をどう表現するかを考えたときに、江戸時代の町は風水を取り入れた設計となっており、魔術的にデザインされた町であるという捉えかたができる点に着目しました。

    デキるクリエイターは目の付け所が違うなあ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:19:57

    元々はもっと多くのサーヴァントの参戦も予定していたのですが、最終的にはしっかり物語を楽しんでいただける数にしようと、今の数になりました。

    これは英断よな
    余りにもサブのサーヴァントが多いとお祭りゲー感強くなって本筋の物語側の印象がブレそうだし

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:22:58

    キャラ数あんまり多いと扱い切れなそうだしね

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:26:46

    シナリオにも力入れてる以上活躍や出番も用意しなきゃならなくなるしなあ
    間違いなく取っ散らかるから厳選したのはほんと良く決めてくれた

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:26:55

    絵に描いたようなすっとぼけを見た

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:27:34

    キャスターについては他にも候補がいて迷いに迷ったのですが、ここはキルケーがベストだろうと、武内崇さん、奈須きのこさんとすり合わせて決まった感じです。

    キルケーギリギリの選考だったのか・・・

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:29:08

    時系列としては、本編の途中のストーリーになります。本編は本編だけで完結するようになっているので、イメージとしては横に膨らむ? ……という感じでしょうか。。新規サーヴァントが何者なのかは、まだ秘密でお願いします。本作らしいサーヴァントなのでご期待ください!

    本編は本編でちゃんときっちり完結してくれると明言されたのは嬉しいわ
    本作らしいサーヴァントなら和鯖来るかー!?

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:30:00

    ルーラーとして呼ばれたのに結局気分次第って駄目じゃないですかAUO!?(いつもの)

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:43:30

    そう言えば、試遊ムービーの伊織の型の切り替え、解放されてない風込みで四つだったな
    インタビュー記事でも空だけ触れられてないし、また大事なポジションか

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:47:14

    >>178

    >そして、残る“空の型”に関しては多くは語れませんが、皆さんの感想はおそらく「伊織が“空”にいたってしまった……」といったものになるかと思います(笑)。


    読み飛ばしてたわ。まあそうよねぇ……

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:02:03

    https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1530/976/html/03.jpg.html

    基本的には「英霊を失う」「己が命を失う」「儀を勝ち抜く」の三択の他に、自ら儀を脱ける手立てはない


    ……監督役に泣きついて辞退できないってマジ?

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:12:09

    >>165

    1万近くする値段相応のボリュームを準備してくれたんだろうなと感じるのでコレが確信、事実になって欲しい

    DLCも結構な値段するけど本編シナリオはソフト単品で完結すると言い切ってくれてるし、DLCのボリュームもこの様子だと期待できそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:37:18

    ボリューミーアピールが凄いから、RTAプレイヤーがどんな数字を出してくるのか今から気になる

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:50:03

    『Fate/Samurai Remnant』紹介映像:ランサー陣営編

    ランサー陣営CM

    やっぱランサーの演技、邪ンヌより白ジャンヌ寄りだよなぁ…

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:06:23

    >>176

    新規サーヴァントが過去作のキャラか完全新キャラなのか気になる

    すくなくとも青王と赤いのは来そうだがw

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:57:36

    2周目以降で1周目と展開が似てるけど変化がある箇所があると言及されてるから
    ストーリー的にも周回に意味があるのかね

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:01:19

    2週目以降で一時操作できる陣営も追加されるとか言ってるし結末も違うのが追加されると言ってるから
    まあ本当の真実知りたかったら2週目やるのが前提ゲームやね
    難易度もさらに上が追加で引継ぎも出来るから1週目で勝てなかった敵にも勝てるようになるみたいな話もしてるしゲームをしゃぶりつくすには2週目必須っぽい

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:07:35

    周瑜はあんま忠義ってイメージないんだよな
    江南の家柄としては周家の方が上だし孫策に惚れ込んで一緒に駆け上がってったっていう印象が強い

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:22:49

    勝手な予想だけど1周目終盤はOPアニメみたいに伊織vsセイバーなりそう

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:36:17

    >>187

    正史と演義の良いとこ取りするなら孫権時代では亡き兄君孫策の親友で家臣団の中心人物。

    孫策の遺言からして「呉の危機に際して、内の問題は張昭に問え。外からの問題は周瑜に問え」ってぐらいに信頼を置かれている。

    文字通り国家存亡の危機だった赤壁の戦いで大英雄曹操が率いる魏を圧倒的な兵力差を覆して勝利する。

    と考えれば忠義の将って言っても違和感はないかもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:47:11
  • 191二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:57:22

    >>190

    最後伊織とセイバーが…

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:11:00

    『Fate/Samurai Remnant』紹介映像:アサシン陣営編

    アサシン陣営来てた!ドロテアさんもなんかありそうだなぁ…

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:16:10

    めっちゃいいキャラなのにドロテアってだけで(でもストーカーだもんなぁ……)って思わなきゃいけないのすげえ嫌だな
    本当にジェスターなのかまだわかんないけどさ

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:18:05

    名前が同じだけの全然違う人では

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:22:27

    インタビューとかで「ドロテアと言えば…」みたいな匂わせ発言も全然無いしライターチーム発案のキャラだし原案しづき先生でも無いしでもう別人やろと思ってるな

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:25:53

    あと言っちゃ悪いが…いや悪いのかこれ…
    まあいいやコエテクの新作にジェスターというそこまで知名度高いわけでもないキャラ出さんと思うよややこしくなるだけだし
    あっ見たことある人だ!するには型月オタ以外が知る機会が少なすぎるし

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:25:58

    >>192

    負けヒロインみたいなセリフだな…

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:27:25

    マジで無関係ならわざわざ同名にする必要が無いと思うがな
    ややこしくなる

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:28:12

    >>198

    それでややこしく思うのが濃いファンしかおらんのよ

    新規さんは何も混乱しない

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:28:38

    まあ紛らわしいわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています