- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:58:31MTGアリーナに「ゴールデン・パック」導入「ゴールデン・パック」について、その内容と入手方法をご確認ください!magic.wizards.com
ゴールデンパックの導入や!1パック500円にすればええんやっ!!
レアか神話レアが6枚入ってるしダブり防止もあるしこれを日本語版と英語版で分ければレアは安くなるしハッピーハッピーやんケ
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:59:37
wotcのあほ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:05:06
紙のプレイヤーを増やそうとこっちも必死なんやで
もちっとリスペクトしてくれや
田舎だから灯争大戦以降で10人が引退して3人が新規で入ってきてくれたんだよね
割に合わなくない? - 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:05:52
欧米では紙もまだ人気らしいから新規層獲得に大した力入れる気なさそうなんだよね
まあ本格的にプレイ人数が荼毘ったとしても最後の搾り尽くしにかかるだけやろうけどなブヘヘヘヘ - 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:08:07
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:08:39
統率者初めてみようと思ったけどたけーよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:09:09
アリーナが紙と同じスピードで新規実装するのがいけなかったかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:09:17
あたぬか
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:09:53
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:10:00
昔はコモン封入無しのコレクターブースターを売ってたのになぁ
お前は成長しないのか、今は特殊イラストかさ増しでコレブーの値段を倍近くにするのが好きなんだよ - 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:11:07
ふざけんなっ そんな超絶改悪するなら今までの課金返せや鬼龍ーっ!!
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:11:36
もしかしてmtgが高いのではなくて日本人が貧乏になってきてるんじゃないスか?
娯楽も多様化しているしなヌッ - 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:12:52
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:14:33
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:14:53
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:15:50
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:17:00
毎週優勝者に500ドルの賞金が出るフライデー・ナイト・マジックを初めて人を呼び込むんだ。
そしてプロ大会では10万ドルくらい賞金を出してMTGで食べていける世界にするんだ、賞金を求めるんだみんながMTGの紙に戻るんだ - 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:18:12
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:18:40
TCGカテは返信が亀で話になんねーよ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:19:49
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:23:13
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:24:10
フライデーはウィザーズが開いてるわけじゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:28:58
- 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:30:47
- 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:34:35
こいつはウケるぜぇ
まだ紙のMTGに“人が戻る”なんて夢見てるバカがいるんだよ - 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:42:40
エインジー…ファルケンラス…
構築済みデッキを持っていたのでマッドネスカードをある程度持っていたとはいえ、晴れる屋のリストを参考に再録禁止カードは殆ど買わずに組んでも合計4万円くらいでワールドゴージャー無限コンボありカウンター(インプの悪戯)ありでレベル8でもそれなりに戦えるデッキができた
語録無視すまん
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:48:33
賭ける屋の大会ページで勝ってるリストをみてデッキ一括購入で手が出そうなジェネラルを探せ…鬼龍のように
- 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:50:11
もう他の趣味に金かけてるのにまた趣味増やすなんて金と時間と体力が足んねーよ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:51:59
ワシ…MTGに人を戻す方法に心当たりがあるんや
・カードの品質を上げる
・賞金制やプロ制度をきっちり再制定する
・背景ストーリーで猿展開しない
・アホみたいに禁止カードを出さないでしっかりテストプレイしてから販売する
・→“このカードは強いけどしっかり調整されている、購入開始だGOーっ”という気持ちにさせる
・商品発売ペースを下げる
・ティア1、1.5、2まで様々な種類のアーキタイプが活躍できる環境を作る
・強めの構築済みデッキなど初心者参入向けアイテムを拡充させる
・初心者向けイベントを増やす
・アリーナに紙への動線を導入する
・初心者にマウントを取るクソボケジャワティーな経験者を荼毘に付す
たったこれだけでええんや! - 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:00:15
嘘つけっ大量のサブ垢がドラフト回してるやんけっ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:23:48
・賞金制やプロ制度をきっちり再制定する
・商品発売ペースを下げる
・ティア1、1.5、2まで様々な種類のアーキタイプが活躍できる環境を作る
・強めの構築済みデッキなど初心者参入向けアイテムを拡充させる
・アリーナに紙への動線を導入する
・初心者にマウントを取るクソボケジャワティーな経験者を荼毘に付す
ウム…ここらは重要なんだなァ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:30:29
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:24:21
ホームグラウンドのアメリカのことなんかどうでもいいんだよ
問題は…
ただでさえ日本は国産TCGがかなり強いのに高すぎてスタートラインの時点でかなり突き放されてることだ - 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:24:43
敷居がたけーよ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:25:04
デュエマデイイデース
- 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:26:03
- 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:32:12
しかし…アサシンクリードとコラボしたりファイナルファンタジーとコラボしたりで
本当に頑張ってる感は伝わってくるのです - 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:33:52
安く組めるデッキもある≒安くなるように工夫する必要がある
フォローになっているようでなっていないということだ
スタンですら高額カード数種類、下手したら1種類揃える予算で遊戯王とポケカなら環境最高額デッキ組めるんだよね
高くない?
デュエマのことはメチャクチャ知らない
- 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:35:10
スタン以外でも直近の強カード・ラッシュで環境が目まぐるしく変わるのについてけねえオッサンが多いだけだと思うんだ
ちまちま好きなペースで盆栽みたいに育てられる統率者だけ人気なのはしょうがないこれはしょうがない - 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:36:25
どうして日本限定チャレンジャーデッキが1回切りで終わったの?
メチャクチャ内容良かったのになぜ……? - 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:40:16
このスレ定期的に立つっスね
前のスレだと初心者をボコボコにして感想戦の名の元にデッキをボロクソに言う事を強さだと信じて疑わない野蛮人がいたけどそういう所が流行らない理由だと考えられる - 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:41:30
正直もうmtgはドラフトと統率者だけで良いんじゃねえかと思ってんだ
あの値段でスタン落ちとあの環境変化の速さだととてもじゃないけど付いていけないでしょう - 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:45:47
ただ正直他のTCG色々触ってきてもパック剥くのが段違いに楽しいんだ、リミテ愛が深まるんだ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:47:07
- 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:48:37
- 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:52:49
- 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:53:08
- 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:56:45
MTGが他より遥かに強い部分であるカードプールの広さと相性が良いのが統率者なのかもしれないね
- 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:03:19
マナバーンが今年発売中止だなんて…こ…こんなの納得できない
- 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:00:46
なにっ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:03:11
ワシ…紙のMTGプレイヤーを増やす方法に心当たりがあるんや
シリアルコードや!!紙一枚一枚に割り振られたシリアルコードを入力すればMOでもそのカードを手に入れられるようにするんやっ!! - 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:18:21
ねえそんなに対戦相手に飢えてるならタフカテMTG鯖作ればいいじゃん
フォーマット選び放題のカーニバルになると思われるが… - 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:51:10
どうやって作るのか教えてくれよ
- 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:54:35
自分、どっかでデュエ・マはポータルの1つのようなものだったと聞いたんスよ
ひょっとしてデュエ・マのカードもMtGで使えるようにしたらいいんじゃないスか? - 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:07:52
ワシ…紙のMTGプレイヤーを増やす方法に心当たりがあるんや
白緑や!白緑絶対正義の環境を生み出すアホ強クリーチャーをバンバン出すんや
+修正を受けながら二段攻撃持ちとか刺激的でファンタスティックだろ
もちろんプロテクション青黒 - 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:34:42
国旗スリーヴが問題になるくらいには購入者がいたし、そういう需要もあるんだ。
MTGやってる国の中で最強を決めて、その最強が各々のデッキを持って戦う世界最強トーナメントを開けばいいと考えられるWBCみたいなイベントにするんだ。
○島から出ていけ!サムライジャパン骨化でK国シェオルを追放勝利!
汚染水のお返しに毒性アグロか!?中国怒濤の毒性セレズニアで日本に2タテ
みたいな煽りあいがyoutubeで流れるんだ、憎しみが広がるんだ。