この5人で人気なのって誰?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:12:48

    横並びなのか結構差があるのか、放送当時と今では人気順変わったりしてるのか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:14:06

    当時はほむら大人気、さやか不人気って感じだったが叛逆やマギレコでさやか人気も伸びた印象ある

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:14:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:14:41

    昔はともかく、今は横並びな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:16:11

    叛逆でほむらの人気は全盛期と比べたら若干落ちた気はする

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:21:17

    今だと横並びだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:54:34

    アニメ当時はともかくメインキャラ5人の人気が横並びって中々みない

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:56:08

    みんな根っこはどこにでもいるタイプの女の子なのに
    なんでこんなにキャラ人気が出たのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:00:35

    ずっと変わらず、ほむら>(圧倒的な差)>杏子>マミ>まどか>(圧倒的な差)さやか>(圧倒的な差)なぎさだと思うぞ

    勿論さやか好きな人だっているけど、他四人に勝てたことは一度もない

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:02:32

    >>10 わざわざ荒れそうな圧倒的な差とかつけるのはよろしくないのでは...?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:02:58

    >>10

    ごめん、ただの事実書いたつもりだった

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:03:59

    さやかは声優や制作側とか熱狂的なファンよく見かけるけど一貫して5人の中では5番人気

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:04:33

    でも助六とまどかのカップリングが一番人気だから…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:05:19

    >>10 あんかミスってやんの あたしって、ほんとバカ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:05:52

    >>11

    最早作品の顔でグッズとかも一番作られるほむらが圧倒的なのはそうだし、入れ替わりがある杏子マミまどかとそうじゃないさやかじゃ圧倒的な差があるし、映画でぽっとでのミスリードのなぎさじゃ圧倒的な差あるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:05:55

    杏子>マミは放送終了後で

    杏子の評価が上がるのがさやか魔女化前後だからそれまではマミ(頼れる先輩でした)>杏子(性格悪そうなガキ)

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:06:54

    >>13

    まどかとほむらじゃね?

    次にさやかと杏子

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:15:14

    さやかちゃんは魔法少女はこうやって曇るんですよーって解説する舞台装置的な役回りをさせられてるから人気出ないのも仕方ない
    自分はさやかちゃんが一番普通の女の子らしくて好き、スタイルもエッチだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:16:34

    >>11

    謝ってなくて草

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:17:53

    >>18

    仁美とかを非難しつつ舞台装置扱いで下に見てる人をよくみかけるが、さやかはさやかで舞台装置なんだよな

    でも、あぁやって必死にもがくさやかが好きだったから叛逆でのさやかはいまいちだった

    関係なくなったからどうでもよくなっただけで成長でもなんでもないだろって思ったし

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:18:33

    >>19

    事実ならしゃーない

    事実陳列罪いうなら繊細や

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:25:25

    薄い本適正やらそれを見てとりあえず選ぶにわかにはマミさんが一番人気っぽいよね
    可愛い娘なんだけどね、生みの親が虚淵なのが悪いだけで

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:29:11

    >>20

    仁美へのこじつけ非難は全部さやかに特大ブーメランする

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:39:57

    1の答えは>>9>>15

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:41:32

    事実なんだろうけど言い方配慮しようや
    ただsageてるだけでヘイトやん

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:42:58

    >>25

    不人気とか言ってたらさすがにどうかと思うけど、事実として差があるぐらいだとうーん

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:45:19

    >>23

    友情より恋愛をとる、ありがた迷惑何様案件、舞台装置どれもさやかのことなんだ

    悔しいがこれが公式なんだ

    そんなさやかをありのまま愛せ、少なくともオレは愛してる!

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:46:23

    フィギュアやグッズみんな販売されてるけど、その中でもやっぱりほむらが頭ひとつ抜けてるな
    シャフトの人気投票みたいなのでも2位だったし

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:46:52

    放送当時はマミさんが妙に強かった気がする
    うろ覚えだけど最初のスピンオフもマミさんの午後ティーみたいな話だった気がする
    今は知らん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:48:22

    >>29

    3話のインパクトが強かったから、一時期ファンアートが一番多かった

    後の展開でほむらや杏子も人気爆発して、今だと絵が映えるアルマドと相変わらずほむらが強いな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:48:32

    一番嫌いな人がいないっていうか
    みんな満場一致で好きなのは杏子ちゃんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:50:16

    >>31

    作中でも全員と関わりあるからな

    やっぱりあの悲しい過去とさやかへの気持ちやまどかに魔法少女なんてやめとけってのが強いと思う

    この子凄い根はいい子じゃん!ってなった

    大勢はさやかへの気持ちが好きなのかもだけど、個人的にはまどかへの接し方が好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:52:08

    >>32

    杏子はさやかと百合にされるより、単体で好きだし、コンビで言うならまどかほむらの方が好きだし、設定的にはマミさんとが一番幸せになってほしい

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:54:15

    >>13

    ぶっちゃけここでやたら人気あるだけじゃね……?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:56:28

    放送当時の評判は

    ほむら>杏子≒マミ>>>>>さやか


    くらいだった印象ある

    まどかは人気とか不人気とかそういうベクトルにいなかった気がする

    良くも悪くもあんま評判を聞かなかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:57:12

    まどか→さやかは割と感情重めというかさやか原因でのまどか契約結構割合大きいんじゃないっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:08:31

    >>36

    それは間違いないと思うぞ、本編でもさやかのために魔法少女なろうとするし

    上で話してるのはカプ人気の話

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:09:19

    >>35

    まどかはアルまどやほむらと組み合わせ人気あるからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:23:26

    >>20

    叛逆で成長したとか、おいしいポジションだとかやけに持ち上げられてるけど、関係なくなったからってだけだしまどかの力借りてるだけよね

    マミとかもべべがペットになったりしたけど、根本的には何も解決してない

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:24:56

    さやかって放送中はネタキャラみたいな扱いだったのに近年は普通に人気があって驚いた

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:41:51

    確かまどマギ終わってから何年かしてから公式で人気投票やってたと思う
    投票口がまどマギのイベント内というガチのまどマギファンしか集まらないやつだから一つの指標にしかならないけど、確か最下位がマミさんか杏子だったのは覚えてるわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:24:50

    ほむらが人気なのは10話の影響デカそうだけど(実際自分も10話見て好きになった)、それ以前から人気あったのかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:45:21

    マギレコアニメのさやかは頼もしいポジションだったな
    ちょうどマミさんがホーリーしてたのもあって

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:47:20

    叛逆以降のさやかちゃんってわりと人気ある方だと思ってたんだけど違うんかい……?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:55:41

    まどマギ見たことない若い子でも見たことあるってなりそうなのがほむらとマミかなって感じ
    人気自体は叛逆とかマギレコとかあって横ばい

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:58:43

    >>44

    さやか不人気助六ネタで止まってるか弄り続けていたい人は知らんけど普通に人気上がってるわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:21:13

    まどマギキャラそんな人気差今はなくね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:32:00

    カップリングは今も昔もまどほむがトップで次点で杏さやが人気あるイメージ
    一部界隈だと杏さやの人気はすごい

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:33:17

    ほむら以外の人気はみんなどっこいどっこいだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:56:54

    ほむらだけコラボでもグッズでも優遇凄いから察するものはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています