駿河屋=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:16:55

    とらのもんに在庫がない同人誌を買える上に買取も高価で取り扱いが広いんや

    駿河屋で大量のBL同人誌を買ってきた


  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:23:02

    11万で買ったバッテリー上がったゲーミングノートを9万で買い取ってもらったのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:23:37

    す…駿河屋って素敵なお店だな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:28:19

    駿河屋で購入不要っ!このあんしん買取さえあればいいっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:29:26

    プラモデルも安く買えるんだよね 発送が遅い以外は神だと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:31:16

    駿河屋のあんしん買取で他で買い取れないもの(映画特典グッズなど)を買い取ってもらって感謝します(ガシッ)
    となった俺がいるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:35:38

    >>1

    何を買っているんだこの男は

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:48:42

    発送が遅すぎると言ったんですよ本山先生
    予約注文してた新品のフィギュアが発売日の1ヶ月後ぐらいにようやく届いた時はさすがにビックリしましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:54:40

    駿河屋=マニアックなグッズや同人誌を買うところ
    発送が遅すぎるから他でも買えるものはやめといた方がいいんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:58:18

    鬼滅の新聞広告が売られてて驚いたのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:59:53

    >>10

    もしかして記念に取っておいたFGOの新聞広告も駿河屋なら買い取ってくれるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:00:18

    品揃え=神
    ヤフオクやメルカリにすら上がらないものまであるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:01:35

    ここでいつもプラモデルを安く買ってるんだよね 新品の3分の一くらいで買えることもあるのん あざーす

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:02:59

    >>12

    しゃあけど…流石に多すぎるわっ

    マイナージャンルだと当然振り分けもされないから探すのが過酷を超えた過酷なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:04:25

    >>14

    現地じゃなくてネットで探せ…鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:21:41

    新宿マルイアネックス店...あなたは神だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:27:16

    ネット買取を頼んだらガラクタ持ち込んでじゃねーよバーカって言われたのが……俺なんだ
    なんでやーっ そこまで状態は悪くなかったやんケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:29:13

    駿河屋=消える 近くにある店は悉く消えてしまうんや…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:31:46

    ガノタ「◇この発売日に中古で並んでいるガンプラは・・・?」

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:34:51

    >>11

    はいっ買取しますよ

    ただしちゃんとまとめてくれないと値段つけられないかもしれないからごめんなぁっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:47:19

    >>16

    ヒャハハハこのポケモンぬいぐるみめちゃくちゃ女の子が抱きしめた跡があるでエ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:08:28

    >>8

    それって同月発売のものと抱き合わせで注文してないっスか?

    予約品については駿河は早い方だと思われるが。

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:18:58

    僕は家に開封済みの認証回数制限のあるエロゲがあるんです
    それでも買い取ってくれますか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:18:44

    >>22

    もちろんめちゃくちゃ単品

    この時駿河屋の配送がやたら遅れてるって人が多かったから発送がパンクか何かしてたっぽいんだァ

    一応普段なら予約品は早めに届くのかと思う反面…流石にこの時の対応はジャワティーすぎたという衝動に駆られる!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:25:29

    昔のカードまとめ売りは掘り出し物が結構あったのになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:26:13

    ごめーん 商品の在庫確保できなかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:51:09

    >>4

    安心買取には致命的な弱点がある

    見積査定をする係と、実際の買取を請け負う係が別で情報共有していないことや


    どういうことなのん?と思うが具体的に言うと

    安心買取で見積依頼をした後、店舗買取にて番号振った商品を近場の店舗に持ち込んで買取をお願いしたのん

    そしたらえっこれってキャンペーン対象外なんですか?ってお品は買取をキャンセルしたのん

    暫く後にそのキャンセルしたお品が対象のキャンペーんが始まったから再度お願いしたのん


    そしたら、同じ商品を二度買取依頼してますねえ…うーんこれは半額!これは買取不可!ってなったのん

    いやおかしいだろ駿河屋ップって電話して取り次いでもらったがダメだったのん

    つまり一度でも買取依頼をすると取引番号と共に顧客情報にデータが残って買取の成立不成立に関わらず買取しましたって扱いになるのん


    ちなみにお言葉ですが価格が半額なのは時期で変動して今この買取価格だからですよって返答されたけど、別に店舗に持ち込んで買取お願いしたら、半額でも何でもなくサイトの買取価格のままだったのん

    普通に言い訳のために嘘吐かれたのん

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:08:35

    >>18

    最寄駅から徒歩25分の所沢店に戸惑っているのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:10:00

    注文キャンセルから値上げして再掲載…あなたはクソだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:19:06

    >>19

    転売ヤーが発売日当日にわざわざ利益の出ない中古ショップに売りに来るとも思えないし仮に発売日当日に売られたものだとしてもそれを平然と店頭で売るのはモラルが無さすぎるんだよね

    酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:24:01

    >>30

    もしかして駿河屋自身が別の店から新品を買って中古で値段釣り上げて売ってるんじゃないんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:25:04

    感謝するよ駿河屋
    クラシックCDを格安で買えて完全復活だ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:32:43

    >>32

    好きな作曲家を教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:50:27

    コロコロ漫画家が描いたエロ同人誌の入荷…待ってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:59:20

    認めない・・・新品で買って作者に金を入れる以外認めない・・・

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:00:43

    >>33

    ベートー・ヴェン…ショパン…ロ.シア五人組…あと色々…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:01:52

    >>35

    古い作品でも電子版があるならそっちを買って作者に貢献しろ…鬼龍のように

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:11

    >>36

    ラフマリノフ…あなたは神だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:23:27

    >>18

    駿河屋の実店舗=在庫置いとく倉庫

    土地代が高い店舗は閉店せざるを得ないんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:24:57

    でもねオレたまにラノベとかマンガがセットになって異様な値段で売ってるのがスキなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:25:30

    >>39

    ◇この大量に出店してる秋葉原は…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:39:49
  • 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:14:56

    >>42

    はい

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:47

    >>41

    まあ気にしないで

    店舗は多いですが店舗によって取り扱い商品が細かく分かれてるので実質秋葉原は超大型の1店舗ですから

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:26:17

    >>43

    パソコンに詳しい人この査定金額は高いのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:21:51

    >>45

    2020年製のパソコンだからもし今年査定してもらったのならもちろんめちゃくちゃ高い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています