- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:15:22
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:46:44
エゴと夢の二種類があるって話かと思ったら一番最後に薄汚ねぇエゴが出てきた
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:22:20
病むって
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:00:56
凛ちゃんはもう変わったよって思ったら最後が…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:05:38
ある意味1番エゴイストな1番下
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:08:53
氷織の親のやつって、スポーツ好きの両親が子供にプロになって欲しいからって英才教育するやつのかなりエグいパターンだよね…
プロにしたいから遺伝子レベルから厳選しましたっていう… - 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:09:50
氷織両親は他人に押し付けてるエゴだからブルーロック基準でダメダメエゴ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:10:16
本人も大切だけど親にコンプレックスがあって道を押し付けてしまうみたいな歪んだ愛すらないという
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:12:07
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:12:50
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:17:25
本人たちの現役時代の成績が最高二位だから、表彰台の一番上に登れれば何でもOKな気がするけど、一度でも一番上に登っちゃうと次は次はって氷織への要求がどんどんエスカレートして来そう
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:21:34
やるスポーツとしてサッカーを選んだのは誰なんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:23:23
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:25:10
二位の自分達の子では自分達のスポーツは無理だと判断したとか?サッカーを選んだのは子供の頃に手当たり次第スポーツやらせて一番才能がありそうだったのがサッカーだったとか
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:25:30
そもそも両親は日本2位なんだよな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:28:47
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:30:45
- 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:31:25
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:32:59
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:35:59
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:06:17
途中で変わってるミヒャエル・カイザーさんおもろ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:07:37
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:23:18
氷織の両親はスポーツ漫画でも現実でも割とよく見る話なんだよな
仮に子供が成功したら献身的な親としてテレビで美談として取り上げられてもおかしくない類の - 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:31:44
- 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:38:25
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:39:29
世のメダリストや世界一といわれる人の親も世界一って訳じゃないし、氷織はアスリートの両親の遺伝子引き継ぎサラブレッドだからスポーツで大成出来る可能性は高いよ
ポケモンで考えれば良個体値の両親掛け合わせて6V作ろうとしてる感じ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:20:05
W主人公である潔ルートと凪玲王ルートのエゴってバランス良いよな
潔がウオオオオオオ俺が世界一だああああって喜んでる横で
やった!俺たち二人で世界一になったな!って喜ぶエゴの共存が成立するという - 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:21:55
何度も言われてるけど
凛ちゃんが一番ゴールできる選手になれば冴は一番ゴールできる奴にパス出す選手なので
この二人はHappy Endになれるし、なんならすでになっているまである - 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:54:00
士道「世界よ!これが俺の生きた証だ!!サッカーを通じて俺を見ろ!!!」
- 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:49:07
個人技極めた男がサッカー通じて他人と繋がりたいのホント好き