赤司「ワイ、お前には一軍から降りてもらう」

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:47:47

    赤司「ワイ、チームプレイでしか真価を発揮出来ない選手は今の帝光には必要ないんだ」
    ワイ「そ、そんな..」
    赤司「敦や涼太からも苦情が来てるんだ、ワイがいても役に立たないってね」
    ワイ「イヤ、ソレハソノ…」モニョモニョ
    赤司「大体ワイは何ができるんだ?テツヤのようにサポートに徹することか?」
    ワイ「…..」
    ワイ「でも緑間くんだって3Pばかりじゃないですか!それに紫原くんや黄瀬くんだって、青峰くんだって….!」
    赤司「真太郎は強いぞ?敦は体格がいい。涼太は…センスがあるからな」
    ワイ「ハハ..センスって」
    赤司「そのセンスだけの奴に抜かされたのは誰だ?」
    赤司「明日僕から話を通しておく。そこで荷物まとめて降りろ、あとみんなに挨拶しとくんだぞ」
    ワイ「はい….」
    ワイ「…」

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:54:31

    黄瀬「なんスか?俺、今練習するのに忙しいんスけど」
    青峰「そうか、お疲れさん」
    緑間「まぁその方がいいだろうな」
    紫原「誰?俺より弱い奴は覚えてないんだけど」

    黒子「本当に……残念です…」

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:55:35

    一応一軍に居るだけでも世代上澄みだから自信を持とう

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:00:21

    ワイ「はぁ…何でこうなっちゃったんだろ…」
    ワイ「白金監督がいた頃までは彼らもあんな風にワンマンプレイはしてなかったのに」
    ワイ「何か赤司くんも雰囲気が変わっちゃったし、部のムードも悪くなっちゃうし…」
    ワイ「オレみたいに決定打がないヤツはそろそろ潮時だったのかなぁ…」
    ワイ「せっかく一軍に入れたのに結局スタメンには殆ど入れなかったなぁ」

    ワイ「うぅっ………悔しぃなぁ…!」

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:01:49

    実際キセキ以外の元帝光はどこいったんやろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:01:52

    とりあえず”ワイ”だから「ホワイト」白が付く名前とかかね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:02:32

    チームプレイが上手くて監督がいた時も一軍にいたってことはワイ君全国優勝経験者ってことでは…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:03:13

    >>5

    結局出てきてないね

    キセキの世代と当たるまでもない実力だったから出なかったんかねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:03:53

    ワイくん……ワイ崎君にはならないでね……

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:03:57

    黒子にはめちゃくちゃ残念がられてるなワイ君

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:05:39

    キセキの五人だけが試合に出続けるってありえないしレギュラー他にもいる筈だよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:05:43

    他と被らないでチームプレイ前提だったらディフェンスがめっちゃ上手いのかな?
    僕司に変わった後は点取られたら取り返すのが主体っぽいし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:07:13

    現高1世代がキセキ達しかおらんのは分かるけど
    2年3年にも帝光OBが全く出てこない不思議
    帝光出身者が高校でも幅効かせてるって過去編で監督言ってたのに

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:16:02

    紫原とか黄瀬が辛辣で青峰緑間が普通ぐらいで黒子が残念そうなあたりバスケ好きで頑張ってたのはわかるなワイくん

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:19:40

    >>14

    多分、黒子程ではないにしろ頑張って努力して…ってのがあるから青峰は甘くなるし、結果が出てないから紫原、黄瀬は辛辣なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:36:58

    高校で味方ポジでも闇落ちしてもバスケやめててもオイシイキャラしてんなワイくん

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:45:47

    黒子「彼はワイくん。僕と同じくチームプレーが得意だった人です。かつて帝光でレギュラーでしたが、キセキの開花と共に辞めていきました。その後どうしていたのかは知りませんが…彼がバスケをやめていなくて嬉しいです」

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:57:45

    赤司にわざわざやめろいわれるのは素行不良だったのでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:00:26

    洛山で楽しくやってたら黛の加入でまたレギュラー外されそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:02:44

    >>18

    いや、僕司のときは馴れ合い、チームプレイを否定する冷血になってるから帝光の勝利に必要無い駒(ワイ)を切り捨てただけでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:05:06

    黒バスってオリ主の追放ものじゃ凄い便利だなと思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:06:13

    >>2

    黄瀬はお前誰?って言いそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:10:35

    >>19

    洛山でレギュラーやってるワイくん強すぎやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:10:54

    そもそも帝光編→本編の流れは追放ものの王道だから…まぁ黒子は自分から出て行ったんだが…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:12:21

    >>6

    ワイシャツはホワイトシャツが由来やな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:13:25

    >>22

    チームメイトにそういう事を言うなんて最低ですよ黄瀬くん

    見損ないましたもう友達やめます

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:17:22

    ホワイトならなんだろ、氷室からミラージュシュートを無くした代わりにジェネリック完璧なパスを付けた感じだろうか
    あとはスクリーンがうまいとか

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:20:11

    >>27

    スクリーンが上手いのは黒子もだからなぁサポートって言っても差別化がむずいな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:24:37

    >>26

    紫には言わないの草

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:27:49

    >>12

    >>27

    取られたら取り返すになって不要になったって感じで言うと「スティールやリバウンドから直接パスにつなげる」みたいなディフェンスとオフェンスの間を繋ぐような感じとか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:29:32

    ワンマン主体になってからも、黒子と違って割り切れずに元のチームプレイをやろうと周りに声かけまくってたりそういうプレイを貫いてたんだろうなあ

    それで赤司から不穏分子として追放されたんか

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:29:49

    >>29

    一応は黄瀬の教育係だから…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:32:45

    >>30

    単純に超上手い降旗みたいな感じなのかも

    ガンガンイケる場面もちょっと慎重気味だったり、敵を引き付けるのが上手かったり


    でもキセキはそんなんいらないからいる意味ないとか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:35:30

    多分黒子達が2年時の地区予選位で誠凛と当たった時に楽しそうにバスケしてるワイくんが見れるんやろなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:36:42

    個人的には萩原くんやモッチーとチーム組んでて欲しいな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:45:15

    ホワイトやろなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:47:14

    とりあえず名前考えると
    白河(しらかわ)とかどう?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:47:38

    青峰&紫原→おい部活サボってないで一緒に行こうよ
    緑間→シュート練じゃなくて一緒に連携もやらない?
    黄瀬→モデルの仕事もいいけど、部活も手を抜かないでね
    赤司→そりゃ勝つのは正解だけどなんか間違ってるよ

    こんなやり取りがあった妄想

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:55:13

    >>38

    しかもこれタイミング的に青峰闇堕ち後だからな…

    よく青峰は平和に会話終わらせたな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:18:19

    センスだけのやつに抜かされたってことは
    上背は黄瀬よりデカい説あるな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:21:07

    >>40

    190〜191cmぐらいかな?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:23:05

    >>41

    中学でそれは…バケモンじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:15:12

    >>37

    河田兄みたいに色んなポジションを経験してそう。

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:15:32

    赤司「ワイ、お前もうバスケ部やめろ」ワイ「え?」

    赤司「ワイ、いやらしい目で見る選手は今の帝光には必要ないんだ」
    
ワイ「そ、そんな..」
    
赤司「敦や涼太からも苦情が来てるんだ、ワイがいやらしい目で見てくるってね」
    
ワイ「イヤ、ソレハソノ…」モニョモニョ

    赤司「大体ワイは何でいやらしんだ?テツヤのようにサポートにいやらしいのか?」
    
ワイ「…..」
    
ワイ「でも緑間くんだっていやらしいじゃないですか!それに紫原くんや黄瀬くんだって、青峰くんだって….!」

    赤司「真太郎はいやらしくないぞ?敦は体格がいい。涼太は…センスがあるからな」
    
ワイ「ハハ..センスって」
    
赤司「そのセンスだけの奴にいやらしい目をむけてるのは誰だ?」
    
赤司「明日僕から話を通しておく。そこで荷物まとめて降りろ、あとみんなに挨拶しとくんだぞ」

    ワイ「はい…」
    
ワイ「…(いやらしい目)」

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:23:32

    >>44

    コイツ「変質者の眼(イヤラシー・アイ)」を持ってるじゃねぇか

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:26:29

    帝光一軍でやれてたワイ君メッチャバスケ上手いな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:42:03

    >>44

    黒子にいやらしい目向けたら黄瀬あたりに殺されそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:51:20

    僕司でも自分から部活辞めたいって言いださない限りは灰崎みたいな素行不良でもなけりゃ退部させるとかなさそうだから
    よっぽど僕司の地雷踏んだか不穏分子だったんだなあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:00:32

    チームプレイでしか真価を発揮できないと評価されてるから、個人プレイで発揮するキセキの世代の方針と合わなかったんだろう。

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:23:43

    >>30

    なんとなくのイメージは、基本的なプレー以外にちょっとセコイ技術が上手い感じ。

    ルーズボール(ヘルドボール)の技術とかライン側でボールを相手に当ててライン外に出したり、ファールでプレー止める様な、相手チームと競り合いになった時に輝くタイプ。


    帝光が圧倒的に強いからそもそもそんな場面が起きない。

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:30:26

    >>39

    お疲れさんとだけ言ってくれるだけでもかなり好感度高かったのでは

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:32:36

    どうにかしてエクゲに参戦して欲しいぞワイ君

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:35:23

    退部とかじゃなくて一軍から降りろだから単純にチームカラーと合わないって判断だけじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:38:16

    サポート型じゃなくてチームプレータイプ……、キセキ技の複合とか出来るけど他が帝光においては微妙とかか?
    具体的にはフォームレス3Pとか相手が次どう動くかなんとなく予想して防御!なんてプレイが可能だけどシュート成功率は10発7中ぐらいだし、スタミナも普通で足も微妙。

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:40:30

    いやらしい目ってなんやねん…腐のお姉さま方がエキサイトしちまうやん

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:50:27

    とりあえず理由付けするなら
    赤司曰く「いやらしい目」でキセキの観察に徹して
    試合では2軍以上キセキ以下くらいの能力値でオールコート とかかな

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:50

    というかワイ君のキャラ設定をこれだけ真剣に考察されてるのはじめてみたわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:12:27

    流れとちょっとズレるかもだけど、ワイ君は一芸に特化してないオールラウンダーイメージ
    どのポジションも並以上に出来るけど、どのポジションでもキセキを越えられない
    +
    精神面がキセキより強めで、キセキの代で精神的支柱になれる逸材だった
    ただ強さが全ての帝光ではその才能は埋もれてしまった…みたいな

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:53

    仮に僕司が一軍を降ろそうと考えたのと青や黒の好感度が高くチームプレーが上手いと考えると「下手すると今のキセキプレーが脅かされない」と考えたからかもしれん
    別にキセキの世代を云々しようとしてた訳ではないが「もし何らかの間違いでワイを中心に他メンバーが纏まってしまったら今のスタンスにヒビが入る、そしてそのチームは今より間違いなく弱くなる」という可能性があったから影響力が低い内に二軍落ちさせたんだろう
    なんだかんだ一軍でない奴がいっても相手にされないからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:29:32

    灰崎の性格と能力が正反対みたいな感じか。

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:38:14

    >>58

    メンタル安定しててキセキの得意分野を仮に7割再現出来るオールラウンダー、とかどこの高校でもエース張れません???(ただし一般的な高校バスケに限る

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:56:42

    白だからな
    何色にも染まってないスタンダードにバスケ強いんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:24:06

    赤司を止めるために洛山に入って2軍の練習試合での潤滑油(開花したばかりの黒子的な)と試合で流れを変える6メンとして便利に使われてそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:55

    >>60

    自分で技を生み出して配って回るのか…

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:34:14

    >>64

    キセキくらい完成してたら要らないけど、敵に回したくねぇ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:13:10

    >>65

    キセキ級の選手を持って来ないと倒せなさそう。

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:32

    >>64

    ポストキセキみたいなのを量産してくるのか……

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:20:06

    灰崎から技を奪われるけど奪われない(アレンジ模倣止まり)みたいな性質持ちそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:30:55

    >>61

    しかも身長190cm!

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:31:54

    ワイ君が白なら白色と灰色で灰崎との対比はありそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:05:43

    >>64

    僕司のゾーン配布、灰崎の技奪い、黒子のオーバーフローを掛け合わせた技でも使わせる?


    4Qまでに敵の得意プレーを分析して、味方全員に使えるようにさせるみたいな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:09:21

    >>70

    白でも黒でも無い灰くんかわいそ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 05:26:43

    >>64

    染まってないからって染めて回るのは…

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:46:39

    白色って光の三原色(赤・青・緑)で作れるんだ、へぇ〜

    ワイ君「…ひらめいた💡」

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:19:11

    >>74

    赤の司令塔

    青のフィジカル

    緑の3P

    バケモノですね…コレは

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:34:23

    何色にでも影響を与えれる辺り相当柔軟な選手なんだろうなって

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:47:49

    灰崎とか
    アイツ奪った側から技を配ってやがる…当て付けかよクソが💢

    って理不尽にキレ散らかすし
    黄瀬もストックどんだけあんすか…

    って段々面倒なことになりそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:52:55

    何でそんな男を黒子は対キセキの相棒に選ばなかったのか

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:54:16

    >>50

    前までは強いプレイヤーどまりだからなんだかんだ役に立つポジションだったけど覚醒したら脳死でゴリ押せばいいだけになって不要になった感

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:55:16

    >>78

    そりゃキセキ級じゃないからでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:56:56

    >>78

    >>80

    キセキ相手だと劣化コピー止まりだしそのコピーも黄瀬っていう完全上位互換がいるからな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:00:13

    どこに行っても染れて足りないところを補ってくる選手なのかもしれない。だから帝光にはいらない。

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:02:31

    各高校にキセキの世代でどの選手がほしいか3位まで答えてくれって聞かれたときどの高校も1位には入れないけど2,3位に入れてそうな感じ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:15:43

    赤不在の時のサブ司令塔ポジでしかねぇ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:20:54

    黒子の知らんうちに闇落ちしてたのかもしれん

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:24:20

    黒子的にもキセキ対策の相棒と+アルファで欲しい人材認識されてたりして

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:44:04

    >>75

    身体能力に特化したのがシルバーなら、技術面に特化したワイ君になるのか。

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:46:40

    技術そのものは高水準、だけど他の要素でキセキに止められるため帝光としては必要ないって扱いかぁ、技のデパートなだけじゃ黄瀬に真似されて終わるからなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:56:08

    赤司がワイってあだ名で呼ぶあたりそれなりに愛嬌はあると見た

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:59:33

    帝光〜高校のバスケ公式戦で一度もファウルしたこと無さそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:00:14

    もう前のバスケ部に戻ることはないから健気に説得して回るワイを遠ざけるための追放?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:10:33

    シュートレンジは3Pラインから数歩離れたくらいからならアウト ミドル インサイドどこからでも7,8割入る程度でパスも視野は広いとは言えないけどちょうどまぁいい感じのパスを通してインサイドも頑張ればできてダンクもできないこともないけど囮になって敵を引き付けたほうがより確実でDFは身長が高いからブロックもそこそこできて特にダブルチームで相手につく場合にうまい具合に真価を発揮して相手を封じ込めやすい
    的な
    あとスタミナがめっちゃあるとか

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:10:42

    >>78

    黒子はより強い光がいると影が濃くなるから一点特化タイプの人を求めたんじゃないだろうか・・・

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:58:09

    キセキがあだ名で呼ぶ時って苗字が変化する事が多いんだよな…
    白和維(しろわい)くんとか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:09:09

    だからって一か八かで新設校行くのは博打過ぎる

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:11:57

    ワイ君は火神みたいに両利き設定がつけられてそう。

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:16:54

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:31:35

     ワイ君の年が一個上で、キセキメンバーが行った先の高校で見たものはバスケやってるワイ君の姿。
     ワイ君と一緒にチームメイトも頑張ってチームをまとめてたけど、超絶才能のキセキに対応したチーム編成になり、やっぱり場所がなくなるワイ君。
     「何で俺、みんなの足引っ張っちゃうんだろう」とか少し悲しそうに言われた日には辛すぎる…特に、関係がまあまあ良かった青峰・緑間君あたりだと特に…。

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:46

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:57

    多分10段階評価でパラメーター作ったらキセキはどこか10オーバーで
    それ以外は8
    ワイくんはオール9とかだったのかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:46:21

    >>74

    違う組み合わせで黒、黃、紫もできそう。

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:14:14

    >>101

    黄瀬の多種多様なコピー技

    紫原の反射神経とディフェンス力

    黒子のパスとサポート力

    ただこの場合は身体スペックの問題を黒子の観察眼を利用して周囲の状況を読み取り、足りないフィジカル部分を補ってそうではある

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:21:32

    どの組織にでも入っていけるほどコミュ力が高く、自分で開発した技術や戦術を惜しみなく周囲に与え、本人もその技術を利用して相手を分析し自分の力にする能力
    四流以下の凡人を二流レベルの優秀なプレイヤーにまで育て上げ、自身も一流の実力で司令塔として盤石なゲームを展開する

    ただし周囲が超一流である帝光ことキセキの世代では何の役にも立たず、また試合でも活躍する場面がないのでレギュラーにはなれなかったってイメージ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:27:23

    ワイ「オレは
    赤司くんみたいに目と頭がいいわけじゃないし
    緑間くんみたいにハーフから3点とれないし
    紫原くんほどパワーとスピードは無いし
    青峰くんみたいな敏捷性もないし
    黄瀬くんみたいに見たものすぐに使えないし
    黒子くんよりパスワーク下手だし
    大した事ないですよ」

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:32:07

    >>104

    大した事ないとは????(帝光1軍選手)

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:35:16

    1軍なのにキセキのメンツの好きなスポドリの配分とかカロリーメイトの味とかinゼリーの味とか覚えて渡してそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:39:45

    ワイ君、この時中学2年生だったかもしれない。

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:55:43

    赤司がワイ君を2軍に落としてるのとタメ口なのを考えると同学年だと思ってたけど、虹村先輩と同級生でやり取りしてる姿と後輩のキセキの実力に打ちひしがれる姿も見たい

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:14:00

    ワイ君がキセキの世代と一つ歳下の後輩で、個人プレイに変わる前はタメ口で仲良くしてたのが凄えよ。

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:26:28

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:16:52

    これを見て思いついたネタがスタミナお化け。
    他のキャラとも被ってないはず。
    試合時間全力で試合に出れる化け物。
    スペックは他のキセキより一歩劣るけど、持久戦になると有利になる。
    本編の流れを壊さないなら、キセキの一個下で赤司たちが卒業した後、周りに謝罪と説得されて帝光バスケ部に戻り、優勝に導く。
    打倒キセキ。
    書く気力はない。

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:35:18

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:20:26

    ワイ君技配るってことは教えるのが無茶苦茶上手いんだと思う
    でもキセキは教わる必要ないしなんなら2軍にいた方が帝光にとっていいから降ろされたんじゃ?

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:27:55

    これで赤打ち破って決勝が黒子とワイなら熱い

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:52:48

    >>104

    八村塁かな?

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:24:42

    >>104

    でも

    赤司の次くらいには目と頭がいいし

    緑間の次くらいには3p入れてるし

    紫原の次くらいにはパワーで相手を抑え込めるし

    青峰の次くらいにはスピードがあって型も多いし

    黄瀬の次くらいにはもの覚え良いし

    黒子の次くらいには選手の連携をとれるし

    桃井の次くらいには選手の分析と味方の管理ができる

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:19:35

    >>111

    黄瀬が短期戦、ワイ君が長期戦と差別化できそう。

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:22:18

    ハイキューの北さんよろしく絶望を継続させる繋ぎ役

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:22:42

    >>116

    身長は黄瀬以上(190cm以上)だ

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:22:48

    >>116

    黒子以外の評価が

    百回やって百回かてるけど勝つまでがダルいから相手したくないになりそうだな

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:25:44

    >>120

    練習中の1on1なら絶対勝てるけど試合中に突然仕掛けられる1on1だと不覚を取って負けるってレベルがちょうどよさそう

    試合中にキセキそれぞれの長所を活かしきれない場面を作られて不利な所にスタミナお化けがなりふり構わず全力を出してくるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:27:26

    おっ青峰or黄瀬が4ファウルで降りたやったぜと思ったらコイツが出てくるの嫌すぎる

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:40:28

    ワイ君は大器晩成型かもしれない。

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:47:22

    >>121

    良い意味でのコレになるのか

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:18:05

    今まで出て来たワイくん(仮)

    抜けあるだろうし、異論は認める


    ・両利き

    ・身長は緑間>ワイ>黄瀬

    →高校進学時190cm

    ・仲良し度は

    黒子>青峰>緑間>赤司>紫原>黄瀬

    ・赤司にワイ(あだ名)と呼ばれるくらいには、愛嬌がありコミュ強

    ・キセキの好きなスポドリの配分とかカロリーメイトの味とかinゼリーの味とか覚えてる


    ・ワイ→ワイシャツ→ホワイトシャツ→白色

    →白色なので何色にも染まらず、スタンダードにバスケが強い

    ・元帝光一軍(全国経験者?)

    →赤司から一軍降格を命じられる(→退部?)

    ・成長度は大器晩成型

    ・キセキの世代でどの選手が欲しいランキング、2位3位に入るレベル

    ・どこに行っても染れて足りないところを補える選手

    →だから帝光にはいらない


    ・メンタル&スタミナ強者

    ・チームプレーで真価を発揮する

    ・ポジションは何処でも出来るオールラウンダー(キセキの得意分野を約7割常に行使可能)

    ・10段階評価パラメーターオール9

    ・身体能力に特化したのがシルバー、技術面に特化したワイ

    →公式戦でファウルしたことが一度もない(?)

    ・人に物事を教えるのが無茶苦茶上手い

    ・灰崎と正反対

    → 黄瀬、灰崎がキレる・面倒に思うくらい技を生み出し、配って回る(?)

    →白に染めて回るくらいポストキセキ量産(???)

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:21:10

    >>125

    キセキ能力候補


    1.メンタル&スタミナ強者による持久戦が得意

    2.技術力特化のオールラウンダー

    3.自分で開発した技術や戦術をチームに与え、本人もその技術を利用して相手を分析し自分の力にする

    4.そもそもキセキの世代ではない

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:25:06

    帝光で一時期レギュラーやれてた時点でそこそこのスペックは約束されてるから、なんかあんまり悲壮感が無いな
    強豪校でもやってけそうだし

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:25:32

    >>125

    年齢設定がキセキの世代より1個歳下

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:35:25

    名前をちゃんとつけるなら
    白なんとかワイか?

    ワイを漢字にするなら湧生

    白夜湧生 とか?

    仲間に風や水がいてもいいかも

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:54:15

    >>127

    ただなまじジェネリックキセキなせいで格の差が解るからどうやっても目の上のたんこぶども(キセキ)がいる限り全国制覇は不可能なのを痛感してるのもワイだろうけどな。

    器用万能だけどキセキ相手だと押し付けれる強みが無いのと変わりない上に黄瀬は天敵中の天敵だし

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:32:20

    ワイ君、一年生時に三軍→二軍→一軍と上がっていった感じかな。

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:11:32

    笠松「あのワイってヤツも同じ帝光だったんだろ?どんな選手だったんだ?」

    黄瀬「あの人は
    赤司っちみたいに目と頭がいいわけじゃないし
    緑間っちみたいにハーフから3点とれないし
    紫原っちみたいにパワーとスピードは無いし
    青峰っちみたいな敏捷性もないし
    俺みたいに見たものすぐに使えないし
    黒子っちよりパスワーク下手だし
    大した事ないですよ」

    笠松「つまり起用貧乏っつーかそれぞれの分野で全部No.2って事か?」

    黄瀬「それっす!」

    笠松「ただのバケモノじゃねぇか!」

    黄瀬「でも完全に俺達に力負けしますから1on1で着かせてくれたら止めてやりますよ」

    笠松「お前らキセキをぶつけないといけない事がどんな事か解ってんのかコラ!」

    いつもの何割増しか酷く〆られる
    敵に回したらめちゃくちゃ厄介な事を知って
    ワイっちって呼ぶようになる黄瀬概念…

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:15:18

    >>132

    黄瀬は本気で思ってるし、言いそうだし、敵に回してから愛称付け出すの本当に草生える

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:23:17

    赤48点(身体能力9、技術10、スタミナ9、精神力10、特殊能力10)
    緑47点(身体能力9、技術10、スタミナ9、精神力9、特殊能力10)
    青47点(身体能力10、技術10、スタミナ8、精神力9、特殊能力10)
    黄46点(身体能力9、技術9、スタミナ9、精神力9、特殊能力10)
    紫46点(身体能力10、技術10、スタミナ9、精神力8、特殊能力9)
    火45点(身体能力10、技術8、スタミナ8、精神力9、特殊能力10)
    黒33点(身体能力3、技術5、スタミナ5、精神力10、特殊能力10)
    キセキ+黒火のステータスがこれだからスタミナとメンタル強者(10)にするならそれ以外オール8かどれかを9にするなら特殊能力7あたりがよさそう(ステータス詐欺になりそうだけど)

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:30:25

    >>132

    ワイが主人公ならまたキセキで最初に戦うのが黄瀬になるな。

    ラスボスは赤司か黒子か。

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:37:07

    >>135

    黒子だろうなぁ


    一番戦ってみたかったんですって

    例のパン食べた時みたいなウッキウキな表情で喋ってくれて

    それは俺も同じだよテツヤってガッチリ握手して試合開始

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:40:36

    ワイ君技配りマッシーン疑惑あるから、永続バフがまける便利屋(トップクラス)というぶっ壊れじゃね?

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:40:57

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:41:30

    原作WCなら黒子側のvs陽泉とvs海常がそれぞれ1つずつズレて準決がvs洛山になりそう
    ワイ側は準決でvs秀徳になって準々決で福田総合とやっても(黄瀬のパフェコピはvs誠凛でお披露目)よさそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:42:57

    ワイ君、卑劣様説。
    ワイ君
    赤司以下の目と頭、緑間以下のシュートレンジ、紫原以下のパワー、青峰以下のスピード、黄瀬以下のセンス、黒子以下のパスワーク
    卑劣様
    鬼鮫以下の水遁、カブト以下の穢土転生、ミナト以下の飛雷神、ナルト以下の影分身、小南以下の起爆札

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:46:57

    ワイくんの能力最上級バッファーor器用大富豪なのか…

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:50:32

    準備運動するアップゾーンって個人練みたいなのしか駄目だっけ?
    駄目じゃないなら始まってちょっとしたらワイくんがチームから外れて選手それぞれに相手ごとに何をどうしたらいいのかの対策覚えさせてメンバーチェンジっていう無法が出来るんじゃなかろうか

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:51:42

    ワイの進学先にちょうど帰ってきた虹村先輩とか荻原くんがいたら面白そう

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:58:47

    黄瀬がコピーしてくるのを読んで
    負傷した足に負担の掛かる技を多用して
    デバフ強めていく「勝ちに行く」スタイルはやりそうかな?

    黒子の一番戦ってみたかったも
    ただ負かして正しさを証明するとは別方向だし
    他を喰ってないのもいいね

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:00:33

    保守

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:02:09

    ・教えるのが上手い
    ・強い選手を支援
    っていうチームプレー重視するスタイルが共通点で、かつお互い中3の時がメンタル的にキツかったのを踏まえて「黒と白」のクソ王道な対比はアツい
    ワイ有り軸の本編めちゃくちゃ盛り上がりそうだな

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:13:10

    鷲の目とか破壊の鉄槌とか固有スキル、固有技名って色々あるけどワイくんのはなんだろ
    何となく「わ」か「Y」で始まる名前だといいな

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:41:54

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:48:30

    >>147

    Yから始まる英語はyield(イールド)かな?

    意味は生じる, 生み出す, 譲る, 産する, 供する

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:22:00

    野性をディフェンス方向に発揮させるワイルドガードとか

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 00:32:36

    >>129

    それだったら苗字と分けた方がそれっぽいかも

    白河勇(シラカ ワイ サム)


    あとワイで始まる単語だったらワイアードを使いたいな

    意味は(針金で)補強した

    そしてスラングでは覚醒だってさ

    元々はツギハギの技術を自分のものとして昇華した時に意味が変わるのエモくない?

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:31:09

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:49:11

    白澤伊織
    シラサワ イオリ

    突飛した能力は無いがやけに目立つしプレイ中の一挙一足に何故か腹が立つからボールの次に意識が向いてしまう
    キセキ達より明確に少し劣る程度の実力
    ワイがいると周りの色が薄まり敵の味方に対する意識が希釈されて対応が散漫になりがち

    能力名は【ハレーション】

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 07:52:05

    >>132

    1on1だから毎回勝てて疲れる前にやめてたけど試合中だと色々気にかけないといけないし疲労もあるからそこつかれて負けそう

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:37:11

    ワイ君の特殊能力は、身体が柔いかもしれない。

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 13:49:13

    ワイくん色んなアニメの色んな組織に所属した経験あるからな。その辺の凡人じゃ歯が立たなそう

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:25:08

    >>88

    キセキの世代ほどのの才能や他の要素が無ければで、ある所から会得して自分に合わせて付け足していく感じで強くなっていきそう。

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:02:00

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:04:52

    >>120

    赤司「青峰と黄瀬から苦情が来てたぞ、お前がいやらしい手を使ってくるってな」

    ワイ「いや、ソレハソノ…」モニョモニョ

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:22:08

    ワイくんの考察進み過ぎで草
    皆好きすぎだろ

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:22:54

    たぶん灰崎ともなんだかんだ仲良くやれてる。
    それはそれとして性格悪いと思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:33:59

    >>159

    青峰はそんなこと言わないで楽しんでるんじゃないかな

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:45:05

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:51:28

    黒子が「幻の6人目」ならワイは「本来の6人目」みたいに紹介されたら盛り上がりそう
    どのキセキが抜けても代用出来るオールラウンダーだったけど、キセキ全員が開花した事で実力差が開いた+チームプレーをしなくなった事で穴埋めの必要性が無くなったから帝光の勝利には最早不要になった

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:57:27

    2軍の練習試合に付き添った率が多分トップのワイ

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:59:55

    >>159

    ワイ君の手首等の関節が異常に柔らかいおかげで、いやらしい手と言われてるんだろうな。

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:01:58

    >>146

    パスワークでチームの潤滑油に徹する黒子に対して、ワイ君はサブエース兼便利屋として相手を牽制することで本来のエースを活かすって感じなのかな?

    ワイ君止めねえと好き放題しちゃうけど、そっち止めるとエースが暴れ出す、みたいな

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:02:41

    >>166

    手首の柔らかさのおかげで手からボールがいつ離れるか分かりにくいから盗られにくいのか

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:05:02

    多分一応ハーフコートから3P狙うこともできなくはないけど、練習でも1割くらいしか入らない曲芸なので普段はやらない
    ガチで接戦の時はワンチャンに賭けて解禁してくる

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:12:29

    >>169

    緑間の次に入るワイ君ならもう少し高い気もする

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:26:06

    3Pの成功率は8割〜調子良くても9割で距離が離れる度に成功率は落ちていってハーフラインからなら1割強の成功率しかないワイくんか

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:25:48

    >>116

    青峰の次のスピードが黄瀬の次の物覚えの良さで黒子の次くらいの連携

    パフォーマンスでかかってくるとかシンプルに強いタイプのラスボスか?

    ポケモンでいうと別に特別な演出も専用アイテムもないけど

    レベル88のピカチュウでゴリ押してくるレッドというか

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:10:03

    >>172

    単純に強いって対処法が頑張る以外にないタイプじゃないか

    シンプルなぶつかり合いに負けるって黒子たちからしたら一番辛い奴じゃん

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:37:40

    キセキの世代の「色」を全て混ぜたのが虹村先輩
    キセキの世代の「光」を全て合わせたのがワイ君

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:42:04

    緑間に次ぐ身長で青峰に次ぐスピードで紫原に次ぐパワーで黒子に次ぐチームワークって、こいつにディフェンスさせたら抜けるやつそうそういないのでは…?

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:53:46

    絶対試合後半に入ったら見せつけるかのようにダンクしてくるやつじゃん

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:04:37

    多分赤司より劣る目で集めたメンバーに技を教えまくって出来た足りない部分を補う為の精鋭なんだろうな

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:27:28

    後輩設定だったら、「キセキの世代」の後継者とか言われてそう。

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:54:25

    ワイくんキセキに埋もれたキセキとか言われそう

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:07:10

    ジェネリックキセキがひたすら教え込んで鍛えたメンバーを率いてくるって練習試合規模だろうけど
    劇場版ボスのそれなんだよな 

    あとついでにワイ君は勉強も教えるのが上手い

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:25:02

    手首や肩等の柔軟さを腕全体で活かして、キセキの世代全員の技術を合わせたフォームレス3Pシュートを打ってきそう。

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:33:47

    「ワイは確かにすごい。がそれでもこっち側(キセキ)じゃない、こっち側には届かない…と思ったがちげーわ」か

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:11:27

    トップ層には影響しないが、日本バスケの平均レベルを大きく引き上げたやつ

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:17:04

    ワイはチームプレイやチーム全体実力底上げ、スタミナの高さは立派にキセキクラスだった
    ただことごとく覚醒キセキには不要な理由だったわけだ
    チームプレイなら赤の司令塔がいるし、全体底上げもキセキには無理、スタミナの高さはすりつぶすほどの相手がいない……

    完成されたキセキチームにとっては不要だけど、一般的なバスケチームにポン置きする分には他のキセキを置くよりもヤバさが跳ね上がるわけよ

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:43:37

    なんだろう、黒子達がレベル70の時にレベル100で殴りかかってきそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:28:35

    >>180

    >>183

    野球のWBC前のサムライジャパンVS中日みたいに

    「これから世界戦に行く前のキセキオールスター」VS「ワイ君が技を教えまくった日本の一般チーム」みたいな戦いで出てくるのかもしれない

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:39:09

    チームプレイ=皆で勝ちたい、仲間を勝利に導きたい
    安易な条件だけど、これが引き金となってゾーンに入りそう。

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:19:05

    >>184

    だから赤司も一軍から下ろそうとしたんですね。

    僕司でも曲がりなりにもキャプテンだから後進育成も少しは考えないといけないしその点ボトムアップの天才のワイは2軍以下の纏め役にしたんだと思われる

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:29:50

    >>187

    「仲間との協力」がきっかけのゾーンだし

    火神が終盤で出せた本当のゾーンのようなことができるのか?

    ゾーンの速さでチームプレイができるみたいな

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:57:49

    >>189

    個々の力をゾーン手前まで引き上げた赤司。

    第二のゾーンでチームワークを飛躍的に上げた火神。

    その上2つに及ばないが、全員をキセキ級に近い技術まで引き上げて高度なチームプレイをするワイ君とか良さそう。

    欠点を上げるとしたら、ワイ君が教えた選手と共同でしか出来ない事とキセキ級の選手相手には意味が無いとか。

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:04

    あと一回シュート決めたら勝てると思ったら床の汗で足滑らせて、それでも踏ん張るんだけどボールがゴールポストに弾かれてそのままタイムアップで負けて欲しい

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:41:30

    チームとの連携を合わせていたばかりに、能力を無意識にセーブしいてた等とかありそう。

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:35:59

    2軍に戻ったワイ君が仲間とチームプレーをしたら、実力が高すぎて他が付いて来れなかったり、自分一人だけで試合に勝てたりとそれはそれで苦悩しそう。

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:00:58

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:18:36

    保守

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:48:52

    とりあえず女の子キャラメイカーだけど自分の中でのワイくんを作ってみたで

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:59:10

    >>73

    漂白、漂白剤の白だったか…

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:43:18

    >>154

    試合中こっちが体力や怪我を考えてブレーキかけないと行けない中常に全力のまま各キセキNo.2のプレーぶつけてくるのイヤすぎるな……


    (あらゆるプレーがキセキの世代にギリギリ劣るオールラウンダーだと思ってた……)

    (そうじゃない……!)

    (ワイっちの本質は、尽きることない体力と、壊れない身体……)

    「不毀不朽の肉体(インビンシブルボディ)……!!」


    無限のスタミナと壊れない体で練習できるからキセキクラスの技術を研鑽しまくれるしそれを周りにも教えられるとか言うバフ撒き野郎になってる

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:17:24

    >>196

    かわいい

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:17:50

    才能を開花させたワイ君は本編後のキセキの世代と和解して一員となり、共にバスケをしているだろう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています