- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:48:44
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:49:14
どれだけそのキャラに感情移入できるかとか?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:49:50
繊細な人がお気持ち表明しない程度ならギャグになる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:56:17
テコ朴まで
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 15:58:59
理不尽な暴力は苦手だけど、ツッコミによるチョップやゲンコツ、どつき漫才に一々暴力云々言うなとは思う
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:48:16
斉木楠雄は好きだけど勇者学は苦手だったな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:49:14
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:57:15
唐突に人を爆破したり剣山に突き落としたり食い殺すくらいまでならセーフ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:01:08
中学では落語で高校ではモンティパイソンと筒井康隆にハマってたらどんなギャグでもほとんど受け入れられるようになった
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:02:08
面白い理不尽な暴力ってボーボボみたいなやつ?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:28:16
これはあくまでおまけだからってのはあるんじゃね?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:39:02
本編じゃないからね。
- 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:49:47
絵柄の差も大きい気がする
ギャグだからって血とかバリバリ飛んで痛みがめちゃくちゃわかるリアリティあったらきつい
目が飛び出る描写がゾンビっぽかったらちょいきつい - 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:57:39
生き返る系描写あるoa後日さらっと話に死んだキャラ戻ってるなら
殺しても痛い目あってセーフめ - 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:59:12
トムとジェリーとかキルミーベイベーとか大丈夫だから
書き方次第になるのかな - 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:09:31
勇者学と次のなんかポセ学レベルのつまんなさだったアイドルのヤツは暴力よりもクズが好き勝手やってるのを肯定的に書いててツッコミ役がなんか空気読めてないみたいなふいんきにする方が問題なんだわ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:24:14
現実で簡単に遭遇しそうなものだと想像しやすいのもあって嫌悪感が増すかもしれん
泥団子投げつけられて気に入った服を汚されるのは想像しやすいけどロケットに生身でくくりつけられて大気圏離脱は想像できない分ギャグとして消化しやすいみたいな
あとはされた側の反応がぶっ飛んでるとギャグ感あって笑いにできるかも - 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:30:45
1キャラだけやけに攻撃的不運(基本主人公の1キャラと1話限りキャラしか出てこない系漫画はおいとく)はそのキャラが不幸設定とかパンツ盗んだり覗いたりの制裁みたいなバツに対して感ないと辛くなる気がする
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:33:27
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:38:04
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:53:06
仲間外れで落ちにした作品数作品知ってるけど
どれもずっと擦られてるから
やるのはあんまりよくない漢字 - 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:57:55
なんかやらかしたやつにやるのでも、罪と罰が釣り合ってない+念入りな殺意のある描写+別に悪いことしてなくても対応が冷たいのが常とかだとしんどくなる。
- 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:11:16
食らう側がノーダメでヘッチャラそうな殴りツッコミはむしろ好き
躍動感がある
食べ物警察の気持ちはわかんない。ケチャップをホラーギャグに使うのも平気 - 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 06:55:50
どこまでというか、因果応報が基本じゃないか
ボケにツッコミが手を出したり大声出したりしても、何かしらボケにツッコミがしてやられることで調和を感じる
ライナーに対する理由のない暴力も本編で逆の立場が描写されてるから受け入れられたんじゃないかな - 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:45:07
ぼっちちゃんとかそれだわ。
- 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:48:45
- 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:50:45
- 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:35:25
まあサシャがライナーに殴られてたら絵面だけでキツイと思うわ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:57:02
ゴーオンジャーの早苗はあんま良くなかったな…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:06:56
ジェリーのトムへの攻撃は陰険すぎるやり口のときは正直引く
- 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:08:59
- 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:10:52
- 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:14:04
クソレズキャラって難しいラインだと思う
作風にもよるけどよう言う要素のキャラって真面目な百合要素じゃなくて「そう言うギャグ」として存在させてるパターンがある
だからやりたい放題やっても特にお咎めなしとか - 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:14:53
- 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:18:46
- 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:20:16
ダメージ描写は大事よね
スレ画だと血の跡とか目とかでこれマジで痛いのでは…感ある
ギャグにするなら画面外に吹っ飛ぶなり壁に突き刺さるまで行く方がむしろそう言うの感じないと思うわ
ギャグで誤魔化すってつもりなら完全にギャグだと思えるくらいには正気に戻りそうな部分消しといて欲しい - 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 06:39:55
お前もう傷んでるから厳密には生ゴm……
- 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:12:00
個人的にはゴボウや小玉スイカでしばき合いをしようがメロンでサッカーしようがそこまで気にならないけど○体盛り等の食べ物とエロを絡めるネタは無理
- 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:01:38
古見さんはコミュ障の山井さんはほぼギャグだけど安定して一線超えてる気がする