- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:37:43
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:48:57
マントが布製ではためいて黒目があって人語を話してくれたらとても嬉しい
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:50:10
剣と盾をぶつけたらめちゃくちゃ重そうな音がして欲しい
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:50:17
来るか…! SDガンダム神話期(リアル等身の騎士武者時代)の新作が!!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:51:39
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 17:53:04
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:01:16
チャンバラの動きと重さはエスカフローネみたいな感じで見たい
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:16:27
全然ありだな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:25:11
操者(パイロット)と会話するタイプのファンタジーロボ路線で是非見たい
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:26:59
多すぎず少なすぎずソードインパルスぐらいの頻度でパース決めてくれると嬉しい。できれば近接型は全員分見たい。
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:28:18
全く同じ音声使ったSD版も見たくなるな…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:29:07
ゴティックメードみたいな音響になるのか…
- 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:30:31
絵面がファイブスター物語っぽくなりそう
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:45:59
モビルスーツではなく騎兵呼び
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:40:12
頭身高すぎる
せめてコンバージかMGSDくらいにして - 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:40:19
たぶんこう 騎兵(モビルスーツ)
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:18:33
魔法的なのはあるんだろうか?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:14
普段はSD体型に近い体格で人間と同じサイズで生活したり行動して戦闘時に相方(人間側の主要人物)の魔法でリアル体型で巨大化兼武装化なら胸熱
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:08:12
サプライズ的に武者頑駄無も出てくれるなら…
ていうかプロローグみたいな感じで真悪参時代を出してほしい - 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:50
MS(モビルスーツ)
じゃなくて
MM(モビルメイル)
あるいは
MN(モビルナイト)
とか?
ファンタジー世界になんでアルファベットがあるんだよってツッコミはとりあえずおいといて - 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:16:18
同じようにゴブリンザクも巨大化して見慣れた一つ目巨人の姿に
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:19:22
ぶっちゃけ騎士ガンダムと武者ガンダムはリアル頭身モデルが既にあるからそれで1作品やります!と言われてもそうきたかぁ〜〜〜ッ!!だよね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:21:31
エクスカリバー(fate)の様な極太ビーム大剣を持ったガンダムかな
- 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:26:10
長槍集団戦術と高機動侍が支える武者頑駄無の国と
全速ホバー突撃と騎竜騎士が支える騎士ガンダムの国
ビームライフルの開発に成功して騎士ガンダムに売り込んで隆盛を極めた三国ガンダムの国
鹵獲したビームライフルを種子島で改良したところから物語が始まる