敏捷A++の貫禄

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:48:07

    やっぱこのお爺ちゃんおかしいよ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:49:19

    認識不可の速度で即決して処理してくるのが怖すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:50:18

    剣速ならアキレウス以上だからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:51:02

    はえーよホセ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:51:13

    剣速か反応速度かは兎に角、どっちにしてもあたおかなのに違いは無いという

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:51:16

    ここのくだり演出キレキレで好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:51:28

    速さと怖いけどその速さの使い時を迷わないのも怖い

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:52:52

    対人戦なら最強格やろ
    この爺

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:53:23

    不安定な車の上でやれるのやばい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:54:10

    特に加護とかある訳でもなく鍛錬だけでここまでたどり着いてるんだよなこのファンキー爺さん

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:54:26

    りゅーたんマジりゅーたん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:54:30

    流石、宇宙中のカーマを斬り倒し尽くしたサムライだわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:55:59

    サーヴァントが認識不可の速度で首切り飛ばしにくるから 怖い

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:56:11

    斬る判断が新茶やカルデアの観測より速いのやばいのよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:56:20

    宗矩でこれなら十兵衛とかどうなるねん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:57:30

    宝具と通常攻撃を連撃で出す感じにも見えてヤベェなとなった

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:58:48

    こんなんとやり合ったらそりゃ首くっ付いてるか不安になるわな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:59:21

    ホントなんでこの人の剣術、抜刀→(斬撃)→納刀が一瞬で出来てるんですかね…(斬撃)の様子が見えないから抜刀と納刀しか工程しか確認出来ねぇの改めてヤバすぎる…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:59:58

    こんな爺さんに徳川スレイヤーを持たれたカーマちゃんは詰んでいたんだな。

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:00:47

    >>15

    無敵の剣豪だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:01:11

    『純人間+純人間の技術』でA++を叩き出す爺さん

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:01:20

    ただ認知と判断が早いというだけでカルデアの観測(未来観測レンズシバ)より早く敵を斬れる爺ちゃん

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:06:48

    技量の極地だな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:20:39

    あれきのこが言ってたのなんだっけ
    剣聖ならなんたらできるし村正なら因果も断つ的なの

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:22:31

    武蔵がカルデア柳生に勝てないかもって言う理由は技の初動と速度が早すぎて、天眼でも対処できないんかも知れないな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:24:21

    >>25

    チート魔眼あっても攻撃が見えなきゃ意味ないもんな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:27:27

    流石武蔵ちゃん、NOUMINに並ぶ剣聖の域まで達したお方よ。
    他二人が剣で魔法もどきやってるのに対して、この人はやってることだけは分かりやすいよね。

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:29:13

    刀一本で空位に至ったやつらはヤバい

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:30:16

    >>15

    方向性が違うかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:32

    次はさズバッズバッズバッん匹だ!

    こっわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:35

    >>24

    UBWの一問一答より

    そも剣聖なら刀を使わずとも次元を斬るくらい出来る。千子村正、因果すら断つっつーの。

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:32:45

    一応奥の手が天眼とか燕返しに相当するものではある…っぽい
    じゃないと空位(「」の座)には到達しないだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 06:37:26

    「さ——」で切れてたから実は30匹のパターンかと思ったら全然違ってた

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 06:51:34

    日本で剣豪の括りに入ってる人達の刀捌きは大体変態(褒め言葉)なのを改めて理解させられた

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 06:53:10

    剣を極めていくと変態になっていくというわかりやすい証左

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:02:24

    柳但といい武蔵といい小次郎といいこれで神秘ゼロの純粋な剣の技術ですって嘘だろと言いたくなる
    実は身体の内側に神秘が宿っててそれが剣技として表に出てるだけと言われた方が納得するぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:02:27

    >>31

    サンクス

    やっぱり剣聖って凄いネ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:57:32

    銭湯にBGMないのむしろめっちゃカッコよかったよな
    ただ一瞬の出来事、って感じで

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:59:04

    りゅうたんがここまで強い作品も割と珍しいような
    この人創作で黒幕役を振られるのも珍しくないくらい史実じゃ政治家としてもキレッキレだから、その分剣術特化の連中には一歩劣る(一流の剣士だけど剣聖には至れない)くらいの描かれ方が多いイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:23:03

    >>36

    拳法だって極めたら根源にたどり着けるんだから神秘は後からついてくるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:56:11

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:59:04

    居合の本家本元である林崎なら一体どうなるんだ敏捷は
    EXいっちゃう?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:38:25

    EXは色んな意味で測定不能だから順当に考えたらA+++まであると思う
    +がゲシュタルト崩壊しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています