- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:10:26
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:11:17
食えばわかるのん
- 3>>1、腹を壊せ!!23/09/21(木) 19:11:44
はい!いいですよ!!(ニコニコ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:12:07
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:12:40
まさか常温で置いといた訳じゃないでしょ?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:12:43
はい、火を通せば食べられますよニコニコ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:12:56
お言葉ですが夏場にカレーを寝かせたいなら絶対にジャガイモを入れるべきではないですよ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:13:44
胃腸が弱ぇ奴なのか?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:14:22
ちゃんと捨てるお野菜とお肉にごめんなさいするべきと思われる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:14:36
ウェルシュ菌が芽胞から蘇る!
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:15:22
か、カレーが酸っぱいって…
ま…まさか… - 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:15:39
もちろんめちゃくちゃ常温じゃがいもコロコロ
なんでやーー!昨日作ったんだから大丈夫な筈なのになんで酸っぱいやーーー! - 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:16:49
お言葉ですが冬場でもない限り食べ終わったら鍋は冷蔵庫に入れておくのがあたり前ですよ
お母ちゃんに習わなかったのかあーん? - 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:17:24
スパイスの風味はどこに…?!
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:17:37
何ってワシがちゃっかり隠し味を入れて本場の味にしてあげたんやん
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:19:03
ジャガイモなんてでんぷんの塊だから真っ先に雑菌が繁殖しますよ
入れるなら冬なんだよね - 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:20:44
不思議やな…
ビーフシチューもカレーも気づいたら酸っぱいだけの同じ味になってる - 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:20:49
じゃがいもごろごろを常温保存はハッキリ言って自爆の部類に入る
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:22:17
ウェルシュ菌「しゅわーっ」
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:23:20
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:27:34
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:28:36
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:30:35
酸っぱいってことは食べたってことやん。
今すぐ吐き出すべきだと思われるが… - 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:30:37
二日目のカレーがうまいってネタだったんですか
- 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:32:19
(ちゃんと管理した二日目のカレーがうまいってのは)ガチだよ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:34:30
すいません急にクソ寒くなった北海道ならともかく内地だとカレーなんてすぐ悪くなりますよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:39:05
もしかして"夏野菜のカレー"はメチャクチャ傷みやすいんじゃないスか?