特撮の好きな武器を挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:57:27

    単純にキバが好きなのもあるが、ザンバットソードには初見の時から惚れ込んでる。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:59

    ギャレンラウザー
    ジャックフォームの強化版も好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:00:46

    果たして玩具化される日は来るのでしょうか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:16

    >>3

    ギミック0で安く売れるから財布に優しい櫻井景和とか言われそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:23:06

    強くて多芸で物語に関わってくる武器

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:24:55

    形態が豊富な上に形態によってサイズまで異なる変幻自在ぶり

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:26:09

    デンガッシャーは作中でも玩具でもシンプルなのに個性的で好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:26:32

    銃としても変身スティックとしても使用可能

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:26:55

    >>4

    CSGでも1万円以内で出せそう

    刀身の反射とか再現するのにどのくらいかかるかにもよると思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:29:19

    イクサカリバーのカリバーモード。ライジングでも活躍してたな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:31:11

    銀狼剣
    連結させて互い違いの両刀ではなく弓なりの一刀にするのがまた素晴らしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:35:33

    マチェーテディすき…

    好きなんだけどCSG化するかは…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:41:05

    これはソニックアロー。遠近対応武で汎用性も高い共通武器

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:43:30

    \ウルトラマンの力をチャージします/

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:45:32

    無銘剣虚無ですね!
    色味とエフェクトがカッコいい!!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:51:22

    ガシャコンバグヴァイザーⅡ
    無印ももちろん好きだけど使用者多かったりキメワザ増えたりで好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:14:27

    刃王剣だいすき
    誕生経緯が最高なのに加えてあのスライドギミックが良いんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 01:08:49

    やっぱりこれでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 01:21:29

    CSG化期待できない枠ならこれも好きダークドライブのブレードガンナー(ブレイドガンナー)

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 01:34:51

    初期武装なのに指輪パンチNGなせいかやたら出番のあるウィザーソードガンくん好き
    やたら耳に残る変形時のヒュンヒュンシャキンみたいな音もいい

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:08:11

    >>20

    銃剣ってのがチョーイイネだよね

    銃がメイン武装かと思ったら剣モードと入れ替えられるし、魔法使いの遠距離で魔法使ってくるイメージをズラした感じで好き

    CSMいつくるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:51:33

    音撃弦烈雷
    切ってよし弾いてよしの万能ギター武器
    最期の師弟セッションは痺れました

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:53:00

    めちゃくちゃイカしてると思うんだ、フェイズライザー

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:57:17

    デンガッシャーはおもちゃサイズからプロップサイズに変化する過程が一々描写されてるめちゃくちゃ珍しい武器なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:56:07

    >>18

    普通に手でスライドするだけでなく、足蹴にしたり肩に引っかけたり敵に押しつけたり色々できるの楽しいよコレ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:19:06

    原寸大プレバン玩具ずっと待ってます

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:11

    上で出てるけど刃王剣十聖刄
    これ一つで世界の崩壊を食い止めるのも最強フォームへの変身もできる優れもの
    誕生経緯も激アツで玩具のプレイバリューもすごい神聖剣だと思います

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:39:03

    ドルン兵は槍のみならず戦闘員としては珍しく盾を装備している
    ちなみに槍はしょっちゅうリュウソウジャーに奪われる

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:27:50

    ブルースワットのディクテイター…
    G3-Xのケルベロス…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:29:07

    牙狼剣

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:30:36

    ジンガの魔戒剣

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:31:48


    サークルアームズ筆頭にトリガーの使う武器は好きなのばかりだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:46:32

    アノマロカリスバイスタンプの力で装備される手甲「デモンブラディオール」。異形の形態でのみ使っていたのと、本編におけるオルテカの最終形態であるアノマロカリス・デッドマンと同じスタンプで生み出されるのが印象的

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:50:52

    リボルケイン大好き
    リボルクラッシュのキメポーズまでの流れがカッコ良過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:14:40

    >>18

    お前ホント一年間大活躍だったな

    ここまで活躍するとはこのリハクの目をもってしても…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:00:56

    ゴツくて好きだからフルボトルバスター

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:06:25

    獣奏剣はメロディも込みで好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:34:26

    グランセイザーのホロスナイパー

    もうこの背面撃ちが当時の俺の心の全てを掻っ攫った

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:57:39

    攻防両方に優れたパラネグロ

    傘みたいな形状なのが格好良い

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:02:20

    兄殺しマグナムことルパンマグナム
    獲得エピソードのズッシリくる重さが好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:09:44

    火縄大橙DJ銃

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:46:15

    >>41

    声に出して言いたいよな火縄大橙DJ銃

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:48:44

    未だに1番好きな武器
    造形がほんと好き

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:53:00

    ライドブッカー
    銃・剣にもなり基本は四次元カードポケット
    すごい便利

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:53:15

    玩具っぽさがあるようで、しかしながら無骨な銃のようなマグナムシューター40Xくん

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:57:05

    >>25

    玩具でも一応再現出来るんだっけ?

    流石に蹴りは壊れそうだから難しいけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:00:06

    キバのドッガハンマーかな
    ハンマーとしての破壊力持ってるだけでなくトゥルーアイという目を使えば
    敵の動きを封じたり隠れた相手を探したりと万能過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:02:42

    >>47

    まさに処刑人。

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:13:57

    ビジュアルは戦隊の個別武器で一番好きかもしれない。可愛い系キャラの菜月とは対照的なゴツい感じがいい。玩具はないけど明らかにその手の展開考えてないデザインだからしゃーないか…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:53:58

    >>48

    多分ガルル、バッシャーよりも殺意高い

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:56:33

    だいたいキレてるときの印象が強いからじゃないかな………

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:26:32

    ツインエッジゴッドゲキリュウケン
    玩具ですらこのサイズ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:27:23

    >>52

    これボリューム凄かったよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:35:46

    盾から剣を抜刀して伝説の救世主に変身する

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:38:49

    >>38

    火薬すっげぇ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:25:17

    ここまで殴りに特化してると清々しい

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:08:03

    武器としても使用可能なダークスパーク
    物語を通して解放モードで闇のエージェントや暗黒に染められたウルトラ戦士を送り込み続け、最終的に復活モードとなりダークルギエルを蘇らせた

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:29:07

    2人でそれぞれ別タイプの刃物になる

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:33:10

    最終的にはブーメランの様にも使えるようになった巨大な鉈(なた)・ザルツドラ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:38:48

    劇中唯一の銃でありながらも世界観に相応しい剣にもなる音銃剣錫音
    鮮やかなピンクと水色を黒が引き締める

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:47:28

    >>44

    剣と銃の機能あるから、普通にマルチに扱えて(ファイナル)アタックライドで無難に強化斬撃・銃撃もできるし


    客演(ジオウ)だと尺とかあるからアタックライド描写無しで他のライダーの武器出すようになったけど

    各カメンライドフォーム×ライドブッカーで立ち回ったり、そのライダーの技使ったりするの好き

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 15:53:34

    変身しなくても武器としても召喚器としても使える
    雑に◯◯対決させたり、場を賑やかにできる厄介者の厄介アイテム
    変身音の「ディーーーエーンド」がthe endみたいでカッコいいし
    アタックライド・ブラストがディケイドと違って撃った弾が変則的な軌道で飛ぶのもクール
    ファイナルフォームライドの「痛みは一瞬だ」や
    ファイナルアタックライドの無数のエネルギーカード照準や召喚ライダーで足留め&そいつもエネルギー還元しつつ撃ち抜くのもいい

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:30:54

    馬も盾も剣も馬上槍も全てがかっこいい

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:53:10

    機械的でゴツめのデザインと変形ギミックが魅力的

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:02:01

    ブレイクガンナー
    仮面ライダーになった後も使われ続けたのは嬉しかったな

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:18:07

    本編終わってから変形バリエーションが増えた変わりもの
    アイデアを受け入れてくれる柔軟性が好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:32:19

    武器としてもだし、ベルトがなくてもナックルだけでなりきり感が出るのが良いな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:12:09

    主人公の新たなボイジャーを丸ごと武器とそれを持つ腕にしてそれ以外は新たな基地が担当する斬新なアイディアは驚いた

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:17:35

    バット代わりに使われたこともあるバイブレード
    今思うと凄い名前だ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:21:06

    デンガッシャー。
    シンプルだけど組み替えで各フォームの武器に変化する多様性が好き。
    最強フォームのクライマックスフォームになっても変わらず使い続けてるから、電王といったらコレって感じ。
    差し替えでいいので、頼むから劇中のソードフォーム再現出来るデンガッシャー出して。

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:28:00

    ハーメルケイン
    笛!杖!剣!魔法キャンセル!魔法使いらしいファンタジーさと白魔に相応しい最強性能だいすき

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:21:24

    ウルトラマンタイガの九条レントが持つ銃型デバイス
    攻撃方法が標的を自分と同じく宇宙空間に放逐するという物なのと、宇宙を思わせる真夜中の死闘がステキ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:30:01

    >>70

    刃ヒット時のガキィン音が心地好い

    体技で敵の攻撃捌きながらカチャカチャ組み立てるのカッコいい

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:40:55

    >>70

    テディと一緒に戦えないNEW電王が、腰についてるデンガッシャー使わなかったのにツッコミたかった

    キンタロスやウラタロスの武器よりは使いやすいよ!?と幸太郎に言いたかった

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:11:21

    蛇心剣
    純粋に造形がかっこいいし、いつか商品化されないかなーってしてたら、今年商品化してめっちゃ喜んだ記憶ある。来年楽しみ……

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:15:03

    クルミボンバーのデカいグローブぶりが良い

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:25:19

    キンタロスの斧好き
    敵キャラ時代の武器引っ提げてくるのがロマンあるし、ちゃんと他の敵イマジンの武器と同じく色に名前ロゴ入りまくったデザインになってるのも良いし片刃の斧もあんまり見ない感じだから面白い。

    何より柄が曲ってるのが良い。

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:32:01

    ZATガン
    防衛チームの携帯銃で1番好き。発砲する時の「ピン」と言う独特の音も良い

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:40:09

    変身ベルトのバックルの一部が外れて武器になる
    変形によって単なる武器としての種類の変化のみならず相性の良い感情や人格その物が変わるのが心のパワーで動く武器らしくてナイス

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:45:52

    シンケンマル
    デザインがまず良い。
    ディスク付けたりインローマル装着したり、そもそも取り回しが良い上に、「侍戦隊」というモチーフをこれ以上無く表してるから、基本装備なんだけど烈火大斬刀以外の専用武器の影がめちゃくちゃ薄くなるくらいこの武器の印象しかない。
    変身前の生身でもショドウフォンがあれば取り出せるから生身の殺陣でも大活躍なのが強過ぎる。

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:46:21

    >>80

    画像貼り忘れた

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:48:22

    >>52

    リュウケンドーいいよね…通常のゲキリュウケンとかゴウリュウガンもカッコいい

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:55:00

    >>75

    単なるポン刀と思ったら柄はこんなにオモチャオモチャしたデザインだったんだな

    常に手に持ってるから気づかなかった

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:50:52

    リュウソウジャー最初の敵幹部に相応しい武闘派の剣士

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:09:54

    武器…?って感じだけど、コングアストロブレイカー

    バイスのコングゲノブレイサーの流用(だと思うん)だけど、何でこんなに似合うんだろ…
    ……カラーリングか?
    あとちゃっかり本編中だとパンチ力最強の形態だったりする

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:42:59

    こうしてみるとナックル系クロー系の武器は数あるけど
    足につける系の武器ってそう無いのな

    フォーゼが第一人者ってとこか
    シンプルにライダーロケットドリルキックは絶対に痛いなこれ…ってなるキックだったな

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:04:13

    >>72

    画像貼る

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:08:41

    >>75

    やっぱこれがありなら欲しいよな、タマシイラボ・エースブレード

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:08:54

    仮面ライダーエターナルのダガーナイフ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:17:44

    配下の怪人を武器にするのは案外珍しいかも知れない

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:23:26

    ナスカ・ドーパントのナスカブレード

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:32:52

    本体をシンプルに強くして多彩な技を担当するサウザンドジャッカー

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:16:21

    イーグライザー。
    蛇腹剣はロマン。アクションかっこいい。

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:15

    善意剣改善ことプログライズホッパーブレード。
    コイツは攻撃や防御にも使えるし、誕生するシーンがめちゃめちゃエモいのよね…

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:44

    >>94

    貼り忘れ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:56:08

    禍々しくも格好いい
    ちゃんと眼が付いているのが芸が細かい

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:02:45

    変身後に手渡されたりアナザー新1号ぶち抜いたりプログライズホッパーブレードと合体したり最終回の二刀流だったりかなり印象に残る

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:04:50

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:59:12

    実は単なる強化装備のみならずタイガが手にした初の手持ち武器でもあるタイガトライブレード
    彼の成長を感じさせる

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:27:02

    >>64

    剣のみならず二刀流にもなるのがレア中のレア

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:08:54

    影松
    ガイムの極アームズもよく使ってた
    長物は映えるからかな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:23:43

    ククルーガのメドウサーベル
    あくまでメドゥーサでは無くペルセウスの怪人なので石化能力を持たない武闘派装備なのが好き

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:53:19

    2人のウルトラマンが共同で使うウルトラデュアルソード
    先輩のトリガーが使えば元々剣に慣れていたこともありめちゃくちゃ頼りになるが当初は不慣れだったデッカーでもカードさえ使えれば雑に強い技が使いたい放題になる序盤に出る武器枠にしたらめちゃくちゃすごい武器
    トリガーモード状態も好きだけど個人的にはデッカーモード状態のデュアルソードがビジュ的には好き

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:47:09

    必殺技を放つ際はヘッダーのみならず変身アイテムとも合体するのが実はかなり珍しい

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:22:42

    >>104

    フィギュアーツには合体済みの物も付属するからダブルナイトダイナミック出来てお得感あるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:15:52

    烈火大斬刀
    デザインも名前も好き

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:21:20

    武器としての使用、情報収集、メカの操縦、仮想空間の生成にも使える万能デバイス

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:55:02

    ダイレンジャーのダイバスターは、スターソードとスターカッターを合体させた銃。
    剣同士を合体させて銃にするのはレア中のレアだから増えて欲しい

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:45:33

    バックル外すと音と発光が派手になるの不思議ですき

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:49:47

    >>100

    柄を繋げて薙刀になり、刀身の上を向き変えてハメ直してから柄を曲げると銃にもなるお得な武器

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:53:35

    >>110

    しかも外付けパーツで弓にもライフルにもハンマーにもなります


    ゴースト周年作品で外付けパーツを新造してモード増えたりしてな

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:37:02

    ここまでザングラソードが出てないってマ?

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:46:51

    やっぱりこのシンゴウアックスよ
    エネルギーのチャージが必要という一連の必要手段を歩行者信号の赤青で表現、斧の形を取りつつ立てることで歩行者信号の意向をしっかり取り入れる
    交通モチーフのライダーの武器としてもギミック的な意向としてもドライブ屈指の逸品
    なんなら特撮全てに範囲広げてもモチーフと実用性両立した完成度の高さはトップなんじゃないか?って武器

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:44:44

    ソウルを一つに

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:35:55

    ルーブコウリン好き

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:04:29

    >>79

    ツーサイドライバー良いよね…

    ホーリー/パーフェクトウイングまでしか出てこなかっけどたぶんスタンプがちゃんと装填出来る形状なら意外と拡張性も高そうなんだよな

    個人的にスタイリッシュでかっこいいと思ってるショットライザー、あれの進化版っぽさを感じてこれまたかっこいい

    まぁ単純な進化じゃあないんだけど…

    …待て、よくよく考えたらこれ聖剣との融合進化してね!?

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:46:38

    やたら利便性の高いバグヴぁイザー

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:48:30

    ナックル系の武器ならゴリラの…
    じゃなくてバルカン・パンチングコングのナックルデモリッション

    手のとこが出てるから殴る以外の事もできるのがよい

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:45:14

    >>107

    昔からガンパッドの出自が気になってた

    いつか明かされるのだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:03:25

    ブレイドキングフォームのキングラウザー
    重厚感のある金色のカラーリングも重醒剣の名に恥じないデカさも全部好き
    デカい大剣は男のロマン

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:25:03

    スティンガーウェポン!
    それぞれの刀身や銃身が砲門が回転するのが面白い

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:50:28

    >>85

    >>118

    ナックル系列のゴリラ率よ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:56:18

    オーブカリバーよ。
    隣の晩御飯とかフライパンとか言われるけど、オリジン自体がシンプルなデザインなんだけど、これを携えるとトータルで派手でなおかつしっくりくる。

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:02:47

    武器と言っていいのかはわからんけどファイブハンド好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています