- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:25:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:26:37
考察厨のあほ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:27:19
アホ=考察厨
アホなんや - 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:27:48
あれれれ 前後のシーンは教えてくれないの?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:28:28
ホリ先生何も考えてないよ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:28:36
まあ心配しないで
ああ見えて割と考えてるのがホリーですから - 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:30:05
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:32:14
瀬呂ってクラスメイトがヴィラン倒したって聞いて
「・・・・・・」って反応する性格でしたっけ? - 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:33:44
そもそも出番回ってくるんスかね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:40:25
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:41:03
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:42:44
- 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:43:33
不要を越えた不要
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:44:45
荼毘の復活を予想していたんスかね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:44:56
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:45:14
やっぱり脳内会話とモブの台詞とナレーションで全部解説するべきだよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:49:36
- 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:50:45
デメリットがデケェ個性なのか?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:51:02
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:52:56
すみません、特に伏線もないモブなんですよ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:56:56
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:57:01
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:57:35
- 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:58:31
青山は体調崩すって一点でもまぁ十分じゃないスかね
- 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:59:00
まぁ砂糖くんは帰るべき家とかそんな感じでいいんじゃないスかね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:59:58
寮暮らしなんすけど、いいんすかこれ?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:00:39
お菓子でなんかこうやるより影でエリちゃんと仲良くしてる方が楽しそうに見えたんだァ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:01:46
待てよこいつは顔がブサイク!なのとデメリットが酷すぎだろうがよえーっ!って事でキャラとしては記憶に残るほうなんだぜ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:02:12
しゃあけど…砂糖くんはこれまでの活躍考えてもセメントスには普通にボコされてたし他は大した出番なかったせいでマジでケーキ作りだけの男なのです…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:02:49
いきなりスレで砂藤くんにフォーカス当たり出して笑ってるのは俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:04:02
でもサー・ナイトアイが6倍の出力出せるとなるとがぜん強そうに見えるから鍛え方が悪いんじゃないスかね
- 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:04:37
夢のないこと言いたかねえけどアカデミア要素別に要らなかったんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:06:12
ホモなのかもしれないね
- 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:07:35
ウム…仮免やら無資格で活動しちゃダメダメェで学園設定が足枷になってたんだナァ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:07:56
- 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:09:07
- 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:09:19
な…何故だ ワシの記憶では合宿編ぐらいまではアカデミア要素必要ッだったんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:27
◇この人力ヒヤリハット文化祭は…?
- 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:32
怒らないでくださいね バッくんと轟とヤオモモ以外国内トップと思えない個性ばっかりじゃないですか
- 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:36
セロファンはなんやかんや対応力の塊みたいな個性とどのグループに入れてもそこそこ話せるコミュ力があるからいいんだよね
砂糖はぶっちゃけ切島とかデクと内容被ってるただの超パワーだから正直目立たないんだ悔しか - 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:48
ヴィランが急激に力をつけすぎたのかもしれないね
- 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:54
- 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:38
人助け描写…
- 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:39
まっ結局学徒動員で死地に学生を送り込むことになるからバランスは取れているんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:50
- 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:06
せめて一年間はアカデミアやればよかったと思われる
ビッグ3はどうせプロになるから最終戦にも参戦できるしなヌッ - 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:07
ヒーローとは何か…
- 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:26
文化祭のヴィラン再登場まあまあかっこよかったけど文化祭でアイツの乱入はいらなかったんじゃねえかと思ってんだ
無駄に悲しき過去あるせいでせっかくの文化祭編で尺もやたら取ってんだよね - 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:15:32
しゃあ説やスピンオフで描写を盛れる…
- 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:17:38
切島やヤオモモはともかく砂糖や口田みたいな背景賑やかし準モブの掘り下げなんて求めてないんです!ワシの気持ちわかってください!
- 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:17:44
- 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:18:42
切島やヤオモモですら今深掘りされて困るんだよね、凄くない?
- 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:19:26
- 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:19:39
ヒーローが資格制なんておかしいだろインゲニウムップ!ゴッゴッゴッへの主人公なりの答え…
- 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:19:44
名前忘れたけどあの異形系の個性で迫害されてた子は良かったのん
- 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:20:42
作者は学園要素よりダビダンスとかのほうが描くの楽しいのかもしれないね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:37
知ったら他の奴らに狙われやすくなるから黙ってたんじゃねえのかよえーっ
- 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:49
- 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:52
- 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:22:12
敵連合に哀しき過去…
- 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:22:56
B組がデメリットなしかつ強すぎるんだよね
- 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:23:10
- 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:23:12
- 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:23:24
- 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:23:57
- 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:24:27
しかも時間経過で証拠が消えるっ!
- 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:25:27
呪術高専ほどじゃなくてももう少し人数が少なくてよかったと思うのが俺なんだよね
とってつけたような名ありモブはいらないでしょう - 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:25:57
- 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:25:59
- 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:26:18
- 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:26:22
- 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:26:44
- 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:26:53
- 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:27:19
さすがに難癖がすぎるのん
- 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:28:08
- 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:28:09
無個性だけデメリット無いのデクに都合良すぎると思うんだよね
- 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:28:12
- 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:28:40
ほ…本気で言ってるのん?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:28:44
- 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:29:18
技もシュガー・ラッシュで地味なんだァ
尾白は高機動いけるんスけどね - 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:29:31
- 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:29:55
ミリオはなんやかんや活躍してくれたし個人的には満足なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:30:41
- 84二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:02
- 85二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:39
- 86二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:46
えっ 僕(にとって)のヒーローアカデミア みたいな意味じゃないんですか
- 87二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:31:49
- 88二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:32:23
エロ同人の竿役もだいたい峯田が担うからそういうのもないんだよね
- 89二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:32:47
- 90二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:32:56
不名誉ヤンケシバクヤンケ
- 91二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:34:15
ミリオ弱体化、後付け結果論の無個性じゃないとダメしか後継者になる必然性がない主人公は虚しいか?
- 92二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:34:22
セロファンは体育大会でも轟に瞬殺されたとはいえ結構残ってたし仮免での拘束とかまあそこそこ思い浮かぶんだよね
- 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:34:37
- 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:35:03
結局ニュアンスを大事にした結果、日本語としては間違ってるってことヤンケシバクヤンケ
- 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:35:32
- 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:36:18
尻尾みたいなカップリング相手もいないんスよね
- 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:38:11
- 98二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:39:07
- 99二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:39:11
ぶっちゃけOFAのアレについては最終継承者ってのがデクを追い詰める原因になってるしデクいじめの為にあった方がいいと思うんだよね
複数個性もオールマイトの力一辺倒とは違ってデクらしい頭使った戦闘だから見ててまた面白いっス - 100二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:39:54
- 101二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:40:17
- 102二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:41:10
- 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:41:58
トカゲが推薦合格者なんて刺激的でファンタスティックだろ
- 104二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:42:53
- 105二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:47:45
- 106二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:49:14
正直いちゃラブで差し出してほしいんだァ
- 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:49:15
100%が使える肉体を持った無個性のオールマイトと同じメンタルの後継者…
- 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:56:06
OFAって呪われ過ぎっスね
- 109二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:01:12
- 110二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:04:18
- 111二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:06:30
肘からテープが出るだけの個性で活躍できる戦場じゃないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 112二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:06:34
OFA継承したせいで老衰で40前後で死んだキャラがいたのには震えた
それがボクです - 113二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:07:37
タフカテのヒロアカスレって伸びるときは本当に伸びるっスね
- 114二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:09:07
荒れネタだからね
- 115二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:16:41
- 116二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:16:45
そういや砂糖とせろ最初の映画でもラーメン食ってただけでしたね…マジでね
- 117二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:25
しゃあけど、読者はコイツの内面をほとんど知らんわ
- 118二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:31
ウム…ワシも交流戦なけりゃB組雑魚って思ってたけど普通に強すぎるんだなぁ…
- 119二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:17:45
- 120二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:21:04
デメリット無しの強個性揃いなんだよね、凄くない?
- 121二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:21:23
同じようなデメリット持ちの上鳴が範囲攻撃やポインターでのピンポイント攻撃、アニオリや映画ではよく使われる電源復旧能力に超常解放戦線との最初のバトルでは避雷針で幹部完全無効化してるし可哀想なんだよね
耳郎とのラブコメもあるし
- 122二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:22:23
- 123二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:25:06
ぶっちゃけそこら辺はアニオリ見てても正直大体やられ役というかみっともない場面ばっかだから教師らしいことそこまでしてないんだよね
- 124二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:27:34
- 125二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:28:24
- 126二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:28:29
なんか伸びているからまた愚弄塗れなのかなと思ったらそこまで愚弄塗れじゃなくてホッとした
それがボクです - 127二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:29:50
俺もそれは分かるぜケンゴ
- 128二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:30:15
- 129二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:33:38
- 130二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:33:38
- 131二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:34:37
ヒーローにあるまじき異常性欲者…?
- 132二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:39:25
- 133二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:40:16
- 134二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:44:15
- 135二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:46:46
- 136二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:48:50
AFOの正体見たりッ!
ヤンデレブラコンだったのかあ - 137二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:53:57
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:54:44
- 139二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:05:31
マネモブの知恵を絞ったストーリークソつまんないっスねエリア52篇の方が万倍もマシなんだよね
- 140二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:07:49
オバホというガチの強敵の後に出てきたのが学生時代にしくじって迷惑動画投稿者になったオッサンだから格落ちなのは否めないのん
まっ あくまで敵としての格が落ちるってだけで学園祭という学生らしさ全開のエピソードに添えるならこのくらいの敵がちょうどいいと思ってるからバランスはとれて…
あ⋯ あいつ たった一人で刑務所のヴィラン制圧しよった!
- 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:21:46
再登場したジェントルが普通に強くて驚いたよねパパ
- 142二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:23:57
待てよライト層にはウケてるんでなんの問題もないんだせ そもそもヒロアカのアカデミー要素て日本で言う防大みたいなもんだと思うのん
- 143二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:39:16
- 144二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:01:59
- 145二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:41:20
デメリットありの個性と神話級の個性の差がでかすぎるんだよね
- 146二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:10:48
機械で再現できるってことはそれだけ生徒達の価値を潰してることなんだよね
- 147二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:12:25
アニメのOPがメチャクチャキレててウマいで
- 148二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:14:14
青山の下要らなかったっすよね
- 149二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:58:15
ジェントル再登場は理想的な展開レベルなんだ