- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:30:33
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:33:22
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:37:26
キングとジャックは種族的にデカくて不思議でもないのかもしれないが後の人間なのにデカい奴らはなんなんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:43:27
あの世界10mまでは人間だから…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:49:58
ビッグマムよりでかい人間っていたっけか
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:58:59
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:25:28
相手がデカく見えたら♪
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:37:56
魚人でもルナーリアでも人間五歳族でもなくて武芸に秀でているわけでもないパウンドが731cmあるからでかい人間は実はそこまで珍しくないのかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:17:40
ブラマリ8m超えているのビビるわ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:19:53
一般的な絡繰人間
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:20:08
比較的小さいキャラでもモネはスモーカーよりでかいって聞くとびっくりするよな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:21:24
- 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:25:26
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:26:25
さすがに5m超えのキャラは何代か前に巨人の血入ってるんじゃないかなぁ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:27:27
たしか鍛え続けてる人間限定で第三次成長期があるんだっけか
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:28:21
おつるさんそんなでかいのか…
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:28:26
カイドウは人獣型ありだと8メートルいきそうな気がするが足が逆関節になるから逆にちょっと縮む可能性もありそう
- 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:38:19
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:40:05
3メートル位のキャラは普通ぐらいだなって思うようになっちゃったから麻痺してる
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:40:15
おつるさんのデカさは時々話題になるよな(204cm)
- 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:30:50
でかいけどでかく見えないキャラはたまにルフィと並ばれるとびっくりする