地雷探索!回避!報告!発散!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:54:55

    ここだけ「友人間や世間の風潮的には受け入れられてるけど、実はこれ地雷なんだよね……」ってジャンルやシチュをネットで密かに語り合うスレ

    でも地雷に対する過度なsageはやめよう!
    例)このジャンル好きなやつ頭おかしいだろ 等

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:57:16

    スレ主は、友達みんな「痴漢系」好きなんだけど

    実は過去に友人とお出かけで満員電車乗ったときに、目の前で友人が痴漢されてるのに守ってあげられなかったせいでその系統は苦手なんだ……
    でもみんな好きなんだね……話合わせとこ……してる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:57:43

    俺の好きな作品について語るレス全部地雷なんだよね…
    俺がその言葉全部レスするからレスしないでほしかった

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:58:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:04:34

    1だけど自分語り申し訳ない

    友人とコロナ前にお出かけで満員電車に乗って談話してたんだ
    けど急に友人がめっちゃ真剣な顔して私の手を握って、手のひらに「ち」「か」「ん」って書かれたんだ

    で、慌てて周り見てもさっきの自分たちみたいに談話してる女性たち、両手でスマホ持ってる男性、反対向いてて明らか手の届かない人しかいないじゃん!?
    自分が手探りで探しても、逆に他の人の体触って痴漢扱いされたらもっと事態が悪化するぞどうすれば良い!?
    ってパニックになって動けない間に目的の駅に着いて降りれた

    友人は「よくされるから、もう気にしてないよ〜」って言うけど、私からしたらトラウマもんだわ……

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:17:07

    『感情的になって食べ物落とす』表現あんま好きじゃないわ
    現実じゃないのはわかってても(せっかく作ったり買ったりしたもの無駄にするなんてもったいない!)って思ってしまう
    描写頻度はそこまでないからそこまで警戒はしてないけど、たまに出てきて急に刺してくる

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:32:04

    非人間形な人外キャラの擬人化二次創作が地雷
    公式の擬人化ネタとかはいけるのに、何故か二次創作だと駄目なんだ
    ただ描き手も多いしタグ分けも日本くらいだから自分は描き手への噛み付きやヘイトをしないようにと気を張ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:40:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:12:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:13:52

    当て馬が出てくるタイプのカプ創作…

    NLBL夢なんでも読むけど本当に息をするように出てくるのでキツイ

    ネームドが当て馬になってるのはもちろん、モブがカプの片割れに秋波を送る→もう片割れが気付いて牽制する みたいなやつもダメ

    独占欲とかヤキモチ焼きの描写として使いやすいんだろうなとは思うけど○○(カプの片割れ)はそんな狭量でも腹黒でもないもん…となる


    (>>9は誤字したので消した)

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:15:06

    NTR…正直何が良いのかわかんない…それでも楽しむだけならともかくそれを押し付けてくる…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:30:42

    だいぶ前似たようなスレあったけど案の定自分が嫌いなジャンルの愚痴・私怨博覧会になってたぞ
    ここも既にそうなりつつあるし…

  • 13ぬし23/09/21(木) 22:57:09

    >>12

    これ以上全体がやばそうになったらスレ消すわ

    地雷に対して攻撃的な発言するレスは消してくようにする

    助言ありがと

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:08:11

    BLで受けが攻めをしたいって言う→攻めが嫌がって受けを言いくるめてなぁなぁにするって流れ
    リバや逆が見たいって訳じゃなく「ポジションに不満があるのに妥協している」ってのがなんか辛くなってしまうし、攻めは自分がされたら嫌な事をやったり好きな相手の要望をなぁなぁにして流すような男らしくない奴じゃないよなってなるから
    元々そういうキャラや関係性ならいける

  • 15ぬし23/09/21(木) 23:28:10

    助言いただいたので突然のルール追加ごめんね……

    ・どの界隈かわかるような内容は書き込まないこと!
    ・「誰かの推しは誰かの萎え」なので
    地雷に対して攻撃的で、悲しくなるような言葉を使わないように、送信する前にもう1回読んでみてほしい!
    ・最初ぬしは返信しちゃったけど、レスに深堀しすぎないように!
    ・地雷への対処法とか書いてくれたら、読んでるスレ民が参考になるかもしれないので、あったら書いてほしい!
    ・スレ自体は時間あるときにぬしが見てるよ!👀
    ♡押すからね!あなたはひとりじゃないよ!インターネットの端っこでひっそりと地雷を書き込でね

    制限多くてごめんね……

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:30:57

    でかい地雷って程じゃないけど生々しい学校のイジメ描写は見ていて疲れるから嫌いだな.......後のスッキリする要素あったり序盤だけでもそのシーンがあると見るのが嫌になる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:40:49

    ショタロリかな
    二次元でもやっぱり子供がそういうことしたりされたりしてるのはきつい
    たとえ成人していても見た目が幼いのは無理

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:49:55

    雌牛化?搾乳?みたいなガタイがいい受けが雌牛として牛柄のビキニ着て牧場で搾乳器付けられて……みたいなやつどう萌えればいいか分からんけどみんな描いてて戸惑ってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:51:43

    ダブル(以上の)ヒロイン、ヒーローがいる作品が地雷
    恋愛系の作品好きなのにこの地雷のせいで全然読めない
    最近の1対1ものの流行りには感謝してるけど本流はまだまだ2人以上の相手なんだよな…
    成就しなかったキャラが辛いからとかでもないのでハーレムでも無理
    とにかく理由は説明できないけど駄目で辛い

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:48:06

    キャラ崩壊してるだろって解釈
    界隈ではそれが普通になってるから界隈そのものを避けがち

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:11:24

    絶対に見れないってほどではないんだけど、男が女と比べて体格が大きい男女CPが苦手

    逆身長差が好きなもんで、女性が長身の男性キャラ好んでるのが辛い…
    でも僕自身にも女性キャラに「こういう体型の人はちょっと…」って思うことがあって人のこと言えないから自己嫌悪になる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:12:05

    >>3

    自分が言おうとしたことを先に言われるのが苦手ってこと?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:19:45

    逆にメジャー作品かつエロ二次創作もあるのになぜか擬人化に対して風当たりが強めの界隈なんだが俺は擬人化を見たいんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:21:07

    肛かん
    痛そうな上に汚そうで苦手

    でもその割には結構よくイラストとか見かけるんよな……なんでなんだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:23:46

    クロス
    なんのコンテンツかは言わないが初期は他の同系統の別コンテンツとのクロス…を名乗るヘイト創作で溢れていたためろくな印象が無い

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:24:49

    地雷ってほどでもないんだけど、ただエロいだけの話の良さがわからない
    友人とかは好んで読むみたいなんだけど、エロのみの漫画を積極的に読まないから話振られても上手く答えられない

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:24:57

    >>7

    公式の擬人化はだいたいたまにやるだけだけど、二次創作だとその絵師がそのキャラの擬人化姿しか描いてないってこともあるから

    「非人型のキャラデザは嫌or興味ない」って言われてるように感じてしまうのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:28:27

    地雷と言っても見ただけで蕁麻疹出そうなほどではない"プチ地雷"くらいの地雷なんだけど、
    彼氏が彼女に「かわいい」じゃなくて「カッコいい」って思われるタイプの男女CPが苦手

    基本的におねショタみたいな男がお姉さんに可愛がられる男女CPしか受け付けないんや……
    でも世の男女CPって大半は彼氏が彼女カッコいいって評されるからしんどい

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:30:34

    とあるゲームはCP界隈ではA(主人公)✕BとC(主人公の友人)✕Dが主流らしい

    でも俺はA✕Dが好みでC✕Dは地雷なんだ…
    でもNTRはもっと地雷なんだよ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:44:44

    どうやっても成り変わり物が見れないんだ
    転生悪役令嬢物の作品見てお話として面白いんだけど元の人の人格とか人生とかめちゃめちゃされてる感とかがあってだんだん見れなくなっていってしまう
    特に二次創作の悪役成り変わり物がものすごい地雷で
    出来ればキャラの名前のタグ付きしないでほしい
    原作のキャラのガワ使ってるだけのオリキャラなのでそのキャラの名前使って欲しくないって自分勝手に思ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:53:21

    >>6

    わかる…

    特に食器も落ちた衝撃で割れてたりすると「あっ…」ってなる

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:14:15

    >>30

    すごくわかる

    うっかり最推しが成り代わられる小説読んだの未だに引きずってるし他に持ってたいくつかの地雷を「まあ成り代わりにくらべればたいしたことないか…」って流せるようにすらなった

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:31:05

    3次元の歯や歯茎を見せた笑い
    日常レベルならなんら気にしないけど広告やらでオーバーなまでに口開いたような顔が気持ち悪い
    古いけど芸能人は歯が命で出てくるような顔

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:47:14

    年齢差、特に未成年と成人のカップリングが苦手。おねショ・おにロリ・幼女・おじさんと幼女みたいなのに恋愛要素が入ると犯罪だよな……と思ってしまう。

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:49:32

    ♡喘ぎやオホ声、ひょっとこが苦手なんだよね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:54:32

    双子。自分が双子で創作に出てくる双子みたいに入れ替わりできるほど顔がそっくりだったり、激重感情持ってたり、お互いにテレパシーできたりするんでしょとか言われるのがきつい。

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:59:40

    愛情表現が全て性欲に直結してるタイプのストーリー
    「歪んでる描写」として書かれてるなら良いんだけど、非合意とかレ〇プ紛いの描写を愛だと言われるとちょっと……ってなる
    性欲モンスター感が苦手

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:04:43

    第三者(ネームドキャラ)に見せ付ける系のプレイとか、あからさまな雰囲気を出して牽制するシチュ
    2人だけの世界で良いというか、そこに他人を巻き込んだり自分たちの世界を他に見せたりして欲しくないという好み

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:08:30

    淫語系の喘ぎ
    「それ言えるってお前結構余裕だろ」ってなんか萎える

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:09:12

    >>37

    わかる、愛情と性欲は全くの別物だし「相手を好き過ぎて…」みたいに言い訳されてると特に腹立つ

    じゃあお前は「好き過ぎて抑えられなくて…」って言われながら金盗まれてもええんかって思っちゃう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:23:33

    モブに揶揄されたけど論破しました、幸せな所を見せつけてやりました系のシチュ
    個性的なファッションのキャラが陰口叩かれたり推しカプが相手と釣り合ってないと馬鹿にされたり…
    その後にカタルシスを得られるとしても、平和な創作見に来てるのに何で知らんモブにこんなヘイト溜めにゃあかんねんとなる
    コメ欄で中高生が「あのクソジジイにはロードローラーだッ!!」「じゃあ私は毒薬を…フフ…」みたいに馴れ合ってる所までセットで痛い

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:24:01

    シンプルに取り返しつかない可哀想なやつ
    可哀想可愛いが分からない

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:27:22

    身も蓋もないけど
    百合が無理
    なんでかって言われても生理的にとしか言いようがない
    NLカプとglカプが入り交じるタイプのソシャゲは地雷避けが大変…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:00:29

    二次創作全般全部無理
    別に大声で主張はしなし、そういうファンダムに突撃しないけど無理、嫌い
    二次創作をしている人が嫌いな訳ではないので二次創作者地雷ですマンとも仲良く出来ない
    我ながら面倒くさいオタクで草

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:04:20

    ごめんなさい、悪役令嬢苦手です…
    自分が乙女ゲーマーなんで風評被害ばら撒かれてる感覚で…
    案の定、あにまんchの方で乙女ゲームには悪役令嬢がテンプレみたいな勘違いしてる人居たし…

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:05:58

    二次元でも犯罪系は無理
    ああいうのが好きな人って現実でも同じこと考えてそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:30:05

    壁ドン
    構図にときめきより「いきなり追い詰めてくんの怖くね?」ってなる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:09:56

    オリキャラ生やす二次創作
    クロスは百歩譲ってわかる これとあれが絡んだら面白いだろなあってのはね
    オリキャラはマジでわからん 既存キャラをオリキャラにデレさすとかした日にはもうヘイト創作でしょあんなの
    ……語気強いけどごめんね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:12:13

    >>46

    自分が現実と空想の区別がつかない人間だからって他人も必ずそうだとは思わない方がいいぞ

  • 50ぬし23/09/22(金) 21:06:16

    ぬしです

    主語は大きくなりすぎないようにおねがいね……十人十色だよ……
    でも、みんな苦手なものが当たり前にあるのはつらいよな
    つらさだけでもここで吐き出していってくれ

    あと『自分はこう回避してるよ!』っていう回避法があれば共有してくれるとうれしい!

    ぬしは即座にブラバ&好きで頭を埋め尽くす!
    苦手/好きの境界線を意識して、好きな方を摂取してるよ
    苦手な料理食べてしまったあとに、好きなフルーツで口いっぱい幸せにするイメージで

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:35:25

    腐と後ろを使った行為が苦手。
    男同士ってなんか絵面がむさくるしいし、なんか臭そう(強い偏見)だし。たまに広告とかで出てくるの、あれ本当にやめてほしいんだけどなあ。あと、原作が普通に異性愛者のキャラが同性愛者にされてるの、普通に尊厳破壊だと思うのです。
    後ろを使った行為に関しては男同士はもちろん、女の子相手でもちょっと……。
    排泄用の穴に入れるっていうのがまず不潔に感じちゃう。そこに入れたってことは最早そのイチモツは糞と同義だし、それを例え別の日だろうと咥えたりするのはもう最悪。糞を咥えてるのと何も変わらないじゃん。例え洗っていようとさあ。細長い形も似たようなものだし?

    回避方法か……そうだなぁ、私はもうとにかく目を逸らして、見なかったことにする。ブロック&ミュート。汚いものを見た直後に好きなものに触れるのは、なんだか好きなものまで汚すようで嫌だから、一旦深呼吸して、全く関係のない別の事をする。後は、お家にいたらお風呂に入ってリセットとかかなぁ。

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:42:58

    バランスのとれた巨乳は好きだけど「とにかくデカくしました」って感じの巨乳が苦手

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:03:44

    年下×年上のCPなのに、年齢操作で年上×年下にしちゃうやつ 
    年下×年上ならではの魅力を感じてそのCPにハマったのに根底を変えられてしまうのはなんかなあ…
    さらにそれが大人×子供とかになるパターンで性的接触ありとかあってそれはもうだめでしょうって 
    年上キャラが不思議な力で体だけ縮んで中身はそのまんまとかいうドタバタギャグ描写なら大丈夫なんだけど(ただし性的接触はナシ)、中身まで年齢下げられちゃってしかも無知でピュアな性格になるのは…それはもうその年上キャラじゃなくていいじゃん…ってなるし…
    普段逆CP苦手で避けてるのにその年齢操作ものだと年下×年上好きな癖が作用して逆CPとして見ちゃいそうで心に勝手にダメージが入る…

    回避法は単純に見ない、うっかり見ちゃったらブラバしてそれは見なかったことにして年齢操作なしのCPを探して見る…かな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:10:40

    BL系に特に多いけど「公式が最大手」っていうファンの間でのネタが苦手
    実際に公式設定で交際していない限りは非公式というのを前提で楽しみたいので、「公式が推してるよね」「公式で結婚しそう」みたいなのはネタで言ってても見かけるとちょっと辛くなるし、推しカプでもキツい
    あと、こういうタイプのCPはCP関係無い場所でもネタでくっつけられる事が多くて、原作のキャラについて語りにくいってのがあって苦手

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:06:30

    キャラ同士の赤ちゃんや子ども
    子どもに攻めキャラをぞんざいに扱ったりからかったりする発言とかを見るとオエッてなる

    回避法はひたすら子どもがいるなどの作品を避けること
    女体化とか好きだけど女体化は確実にそのての地雷が埋まってるので慎重に行くこと

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:33:39

    正直「なろう」全般が好きになれない

    名作と呼ばれるものも沢山あるのは知ってるし、もちろん作品として否定する気はない。ただ、一般の評価で「これをなろう物だからと忌避するのはもったいないぞ!」って言われてる作品に一応目を通したけど受け付けなかった

    やたら広告に出てきて評価も高いらしい凄い顔が歪む転生ヒロインに復讐する悪役令嬢も露悪的過ぎるところが鼻についたし、自分は「嫌な奴にねっとり復讐して高笑いする系」そのものが受け付けないんだと分かった

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:34:50

    好きなキャラのNLCP全部地雷
    でも作品はほぼNLCP
    たすけてくれ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:39:44

    漫画家が自分の家族を描いたエッセイ漫画ほぼ全般 (自分の考えしか書かない系なら読める)

    仮に家族やパートナーも漫画家で、「いや自分のことをこう描いてるけどそれはお前が○○したからじゃん」って風に作品で対抗できるならまだしも、あくまでも漫画家の主観から見た家族だし、絶対家族側にも言い分があるだろうし、「フェアじゃないよな」って思うから読めない

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:52:17

    「ずっと虐げられてきた私、でも運命の人に巡り合えてこんなに幸せ!」系の女性向け漫画

    コンセプト自体はともかく、こういう類の漫画のヒロインってほとんど「思考を放棄してただ周りに流されるだけの人形みたいなヒロイン」か「ひねくれて『いや別に他人に何も期待しないんで、なんならイケメン恋人なんかも有難迷惑だけどそんなに言うならまあ婚約してやりますか』みたいな謎のマウント取って来るヒロイン」が多すぎるような気がして読めなくなった

    正しい意味で自我を持って頑張るヒロインが見たい

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:58:58

    子どもができたけど男の浮気っぽい現場を目撃したら話し合いもせずにさっさと逃げるとか男に追いかけさせる系の描写
    追いかけてくれる、いい男を袖にできるアタクシ!感を演出したいのかもだけどそれはいい女ではなく追いかけられたいという仄暗い欲望が見えて無理

    後々男側からのトンデモ執着とか出されてふぇ?ってなってるのも含めて書き手が持つ女の欲望満たしたいだけの茶番って感じ

    回避法はそれっぽいタイトルや雰囲気を感じたらいいねの数に惑わされずブラウザバック

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:05:32

    仲のいいイケメン同士/美少女同士が仲良く楽しく喋る「だけ」のオリジナル漫画

    ストーリー位あってほしい。サザエさんやちびまるこちゃんもヤマやオチはあるのに、ひたすらキャラ同士が「これ好きー」「分かるー」「これ嫌いー」「だよねー」しか内容が無い漫画(しかも大量のブックマークがついてる奴)を偶然見てしまって度肝を抜かれた

    こういうのが好きな人もいるんだ……そうなのか……って思いながらブラウザバックした。以来タグに「なにこれ癒される」的なのを見た時はブラウザバックするようにした

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:08:42

    >>60

    分かる

    これプラス「誤解させるような言動をするな!」って周囲から説教されて反省する男の描写とか凄く苦手

    話も聞かずに失踪した女側が責められるパターンって少ない気がする

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:08:44

    寝取り寝取られが倫理的に無理

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:14:17

    作中での悪役ポジキャラが雑に竿役にされてるやつ
    倫理観が欠如してるキャラが使われがちだけど、本編で興味向けてる描写の無いキャラの竿役にされてると都合良いヘイトキャラが欲しかったんだろうなって邪推してしまう

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:15:25

    二次創作でオリジナル主が無敵なやつ

    すごい能力持ってる…までならともかく、何故かすごい上から目線だったりやたらキャラを煽ったりするのが苦手

    強さと性格が悪いこととは別にセットじゃないだろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:16:56

    浮気とか不倫系
    NTRみたいに割り切ってそっちと付き合うとかなら良いんだけど、本妻に良い顔しながら裏では不実な事を続けてるってのが苦手

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:20:32

    オリ主が「男口調の女性」の時は正直ほぼ必ず自分にとっての地雷

    多分「媚びないカッコいい女」を書きたかったんだろうけど、その結果的に「女性以前に人間としての愛嬌が無いコミュ障」になってるのがほとんどだと感じてしまった。あとそういうキャラは大抵「超美人」。結局女性としてチヤホヤされたいんじゃないか……

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:20:37

    クール系イケメンの赤面
    原作に描写あるならともかく無いキャラはそんな顔見たくねえ!ってなる
    人間なんだから赤面くらいするだろって言うのは分かるけどそのキャラに夢見すぎてるから無理

    回避方法は…カプ系は絶対見ないし一枚絵のファンアートもちょいちょい赤面して乙女顔してたりするからもう二次創作見ない事しかできない…見ちゃったら原作の顔見て癒やしてる…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:25:21

    非公式での妊娠ネタ
    女でも女体化した男でもオメガバとかの男体妊娠でも苦手だし、公式CPでも本編で妊娠してなければ苦手
    生々しさがあるというか、公式で子供を産みたい描写の無いキャラが子供出来て喜んでる様に尊厳破壊みを感じる
    二次創作なんてキャラの思考を捻じ曲げてんのは大前提なんだけど、自分の中では子供作るのはラインを超えた感じがして苦手なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:26:55

    二次創作BLの攻めが本来そういうキャラじゃないのに独占欲強い執着キャラにされてる事
    なんとなく攻めに多い気がする、根拠は無いけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:28:54

    >>69

    わかる なんかポケモンみを感じる

    最大公約数の幸せの形が子どもつくってしあわせな家庭をつくるみたいなとこあるから仕方ないかとはわかっていてもなんでキャラにそんなことさせるんだってなる


    なんというかしあわせのおままごとみたい

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:29:13

    生理に理解のあるスパダリ男キャラ
    痛みへの対処法について女の自分より詳しい時とかあるし、書き手の願望詰めてる感じがして苦手

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:29:17

    キャラ崩壊・成り代わり・オリキャラ夢主がいる夢・子ども向け作品の二次エログロ・受け可愛がりのための攻め棒&クズ化・受けのビッチ&変態化・その人が好きな非公式カプに都合の悪い原作の展開に文句言う人間の二次創作・別の相手に言った攻めの言葉を自カプの受けに言ったことにしている二次創作(左右逆も然り)・同姓同士の恋愛に対して公開されている場で嫌悪を強く示すことを厭わない夢&NLの人間の表現全般・ただひたすらに痛そう辛そうなモブレ・愛され&総受けのために他のキャラ同士の関係性ぶっ壊してるやつ

    解決策……視界に入った瞬間ブロックを積み重ねる

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:35:14

    すっごいピンポイントなわりに被弾率の高い地雷?地雷未満?なやつなんだけど

    なろうとか異世界ものとかの西洋らへんっぽいファンタジー世界観に忍者が出てくるとガッカリして気持ちが萎えて読むのやめてしまう
    中盤の面白くなってきたところで新キャラ忍者が出てくることが多いからわりと本気で困ってる

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:39:46

    例えば気の強い女上司が実は酔うと甘えてくるみたいな擦り倒されたギャップ系
    いい加減味0でうんざり
    もはやギャップ系すら嫌いまである

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:54:33

    地雷という程ではないけど、海外垢のr-18二次創作にありがちな彩度高めコテコテツルツルな感じの塗り
    高確率で色黒化してるし(これも若干地雷だが)オイルテカテカ系のエロさを出したいんだろうなという気はする…気はするけど大体塗りがパッキリクッキリ過ぎてどうしてもプラスチック系の光沢に見えてしまう…お絵描きって難しいね…
    大体踏む時はサムネ爆撃なので見なかったふりをして目的のドチャシコ作品に飛ぶ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:20:19

    昔青春を注ぎ込んだ学園ものの作品に過激なイラスト(r18とかそれを匂わせるもの)が投下されたり、運営にそれっぽい衣装やスチルの実装を望むコメントが個人的には地雷
    楽しかったからこそ自分の青春を性で汚したくない

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:27:36

    料理中に性的なおさわりしてくるやつ
    作った料理放置してセ…に流されるやつ
    せっかく作った料理を台無しにされちゃうやつ

    刃物や火や油やら取り扱ってるのだからそういった作業中にそういう行為されるのは危ないのでやめて…
    あと誰かに提供する料理は温かい出来たてのうちに食べてもらいたいって思考なのでそれを性欲で台無しにされちゃうのが… あとで温めるのはなんか違うんだよ食べてからやってくれぇ
    最後のは特に地雷で食材とかプレイに使ったり食ザーの道具として使ったりするのほんとだめ
    食べ物を粗末に扱うな…って怒りと悲しみが湧いてくる

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:55:29

    オリ主が出て来る&そのオリ主が男装女子だったり腐男子のやつと2次創作BL全般
    一次創作は過激じゃなければ受け入れられるけど二次はそいつらそんな関係じゃないって感想が1番に来る

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:37:59

    小説の♡喘ぎ
    漫画なら大丈夫なんたけど小説はなんかだめ
    ケータイ小説とか流行ったときによく見た「///」とか苦手だったからweb小説特有の♡やら☆やらの本来小説に使用しない記号とか使った文章に忌避感があるんだと思う
    どんなに文章うまくてもそれが出てきた瞬間現実に戻される…シリアスからのそれだったりするとアホっぽく見えちゃってさらに残念な気持ちになる…

    回避法としてはマイナス検索とか使ってそもそもヒットしないようにしてるよ 注意書きも確認してる
    でも中にはタグとかつけなかったりキャプションに注意書きなしで読ませてくるのもいるのが困る(それに当たったらそっ閉じ)

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:58:29

    BLで受けが無意識にやった事に対して周りが「ゴクッ…」ってなる→攻めに「無防備なんだよ」って責められお仕置される流れ
    恋愛対象外の人間をそんな目で見てる奴らの方がおかしいし、同性しか居ない状況でなにが無防備やねんってツッコミが勝つ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:59:56

    BLだが強い受けが逆転された途端メロメロ♡喘ぎになるやつ
    メロメロ♡喘ぎ自体も好きなんだけど、強い受けが始終優位のまま攻めを貪るのがすごく好き。だけど自分がいる強面マッチョマン界隈だと襲い受けで始まっても途中で逆転されるのがめちゃくちゃ多い…そして何故か逆転されると途端弱くなる
    仮に逆転されたとしても優位性と余裕を持ったまま喘いでほしい

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:02:15

    女装に対して周囲のキャラが「イける……」ってなるネタ
    元々女顔で女子並みに華奢なキャラ、もしくは本気で騙すつもりでメイクや服装に拘ったりしない限り女には見えないだろうに、その場のノリで女装して「え、可愛い」ってなる展開が多くてなんか冷める

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:52:38

    >>83

    わかる!!!とても!!!


    こういうことって中々口にする機会もないし、こういった場を設けてくれたのすごく嬉しい。普段誰にも言えないモヤモヤを書き捨てるだけでもストレス発散になるし、ここには助けられています。

    ぬしさん、ありがとう。

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:52:21

    バカ系のキャラが優遇される展開
    なんらかの事情があってバカを演じてるとか勉強ができないという意味のバカならいいんだけど、
    明らかに人間的にバカだったりあり得ない行動をとっていたり最低限の礼儀がなってないようなキャラが
    「あいつは実際俺たちよりも色々考えてる…」とか
    「〇〇くん天使!物怖じしない!」(これはどちらかというと嫌いなファンの反応かも)とか
    「仕方ないなああいつは」とかで優遇されたり許されるのが本当にムリ
    ダメなことをやったらちゃんと注意されて欲しいし他人に迷惑をかけるような意味のわからない行動が
    持て囃されたり真面目に頑張ってる人の邪魔をするのが見てられない
    本人が反省して直そうとしてるとかならいいんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:01:46

    カントや女体化、大人キャラの幼児化、子供キャラの大人化、総受けや総愛されが本当に本当に苦手
    でもどの界隈行っても当然のような顔して流行ってるから毎回一人で引きこもってシコシコ創作してる

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:32:29

    性格悪いキャラの善人化とか「本当は良い奴なんだよ」みたいな展開
    クズな部分もあり良い部分もあるよ〜みたいなのは良いんだけど、「この言動には本当はこんな真意があったんだよ」みたいな原作の悪行を塗り替えてるのはキャラ崩壊を感じて無理

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:36:56

    原作のキャラを無視して攻めが策士や性欲過多、嫉妬深いキャラにされるのと受けが天然鈍感健気キャラにされるのは永遠に受け付けない……
    でも性別関係無くどのCPにハマっても絶対見かけるので需要は高いんだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:41:41

    限定的なんだけど、二次小説でたまに見る男キャラ視点での服に関するやたら詳細な説明
    専門用語を使った説明やメイクとかにも言及してる場合があるけど、そういうのって女だからこその視点じゃないかなと思ってるから男キャラが言ってるのに違和感がある
    「白いシャツと黒いズボン」くらいシンプルな方が好み

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:48:41

    「作中最強」が戦闘しない・または登場しないタイプの作品
    俺の大好きなこいつが最強じゃないなんて!ムキー!じゃなくて作中でやっていたバトルや戦闘描写でこんな強いAとBとそれに対抗出来るCと瞬間的に超強いD!って盛り上がってるのに「まぁそいつら全部Eより弱いんですけどね」って冷水かけられた気持ちになる
    しかもその作中最強がファンの妄言じゃなくて作中設定っていう絶対間違ってない事実なのが余計萎える

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:37:25

    少女漫画で付き合ってもないのにキスするやつ
    ときめけねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:47:14

    優しい世界のちゃんねる風小説
    もっと厳しくていい

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:07:18

    やたら過度に受けを持ち上げて聖母や女神と言ってこんな優しい受けちゃんが尽くしてあげてるんだから攻め君はしっかりしてほしいし幸せにしてあげて!!と騒いでるカプ厨がNLBLGL構わず地雷 なんか自分が推しキャラageのために片方のキャラsageてるようにしか見えない

    あんまり自ら突っ込んではいかないから回避方法はそんなにないけどあまり近づかないのが一番だな

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:20:01

    「キャラのショタ時代」は好きだけど「ショタ化したキャラをよちよちする」シチュが苦手
    前者は見たいからショタ化や幼児化はミュート出来ないので、ある程度はサムネで察せられるので避けてる
    あと、にょた表記とか♀表記、ワンピ界隈だとサラダや🥗表記しかしてない女体化

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:34:40

    動物が酷い目に合う作品
    分かってるんだ…人間はよくて動物が駄目とかなんでなの?って思われるのは…でもこれはもう本当に駄目…文句付けたりした事は無いしそっと離れるから許して…
    注意書きしてくれる人や作品は本当に好き愛してる

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:40:14

    女体化百合…
    百合にする必要なくない?って思っちゃう…

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:50:38

    セコム
    あにまんでも所構わず普通に使ってるやつがいてキツすぎる

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:03:13

    受け女体化かつ受け攻め性格改変&パロディ

    人の顔色窺うところはあってもはっきり自分の意見主張できるはずの子が何も抵抗できない可哀想な受けになっているのも
    攻めが過度にヤンデレというか普通に犯罪行為しているのが無理
    それにパロディが乗っかると二次創作じゃなくてその二人の見た目だけ使った一次創作じゃんってなる

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:17:35

    一次でも二次でも三角関係や四角関係が描かれたものがどうも好きになれない
    関係がどうなるか分からないハラハラ感や切なさを楽しむものだとわかってはいるけどそのCP2人だけの世界を楽しみたいんだよな
    あと振られる側が可哀想で同情してしまう
    少女マンガや恋愛モノをもっと気軽に読んでみたいんだけどこういう複雑な関係が出てきたらと思うとなかなか手出せない

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:30:40

    プレイヤーにあたるポジションの設定が曖昧なタイプのゲームの二次創作
    そのポジションにガッチリ設定固めたオリキャラ置く系

    もう出てるけど成り代わり・一部のキャラ不在系

    オリキャラに原作キャラへの不満を言わせる系



    これらがどうしても苦手

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:57:13

    オメガバース
    明確なカースト制度がどうしても受け付けないし普通にオメガの設定が無理

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:16:35

    架空原作の考察スレ風の掲示板回とか、「転生者だけが接続できる掲示板」に主人公が困ったことを相談している体の作品とかで、「今は語る時ではない…」を連発する探偵気取りのコテハン
    掲示板形式で慣れあいみたいなやりとりしてるのはもはや別にいいんだけど、こういうキャラ?に関してはマジでなんなん?ってなる
    しかも大抵の場合、スレ民も「しゃーねーなぁコイツはこういう奴だからさ」みたいになるのもキツい
    本当にごくまれにしか出てこないから助かってる

  • 103ぬし23/09/23(土) 22:30:44

    50ごとに現れるぬしだよ
    ちゃんとヘイト強すぎるレスがないかは全部見てるからな👀

    それはそれとして全て目は通してあるので、みんなの回避法まとめたよ
    ・ブラバして即記憶から消して好きなジャンルを摂取する(ぬし)
    ・制作者へのヘイトを溜めて攻撃的にならないようにする
    ・界隈自体を避ける
    ・一旦深呼吸、別のことをしてリセットする
    ・見なかったことにする
    ・作品そのものを避ける
    ・二次創作は慎重に見る
    ・タイトルや雰囲気から地雷そうなものを感じたらブラバ
    ・二次創作の地雷を見た場合、本家見て癒される
    ・ブロック
    ・サムネ爆撃したら即座に目的の方へ向く
    ・マイナス検索
    ・引きこもって自給自足

    あと多かったのは「タグ付け/注意書きほしい」って意見
    みんなもタグや注意書きには気を付けようね
    ぬしは二次創作閲覧初心者の頃、タグ見ずにBLな雰囲気の二次創作見ようとしたら逆カプで死にかけたこと何度もあるから
    ぬしとの約束だよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:20:30

    ぬいぐるみをわざと踏みつけたり破るシーン
    料理をひっくり返したり弁当の中身をトイレに捨てたりするシーン

    無理矢理とかリョナとかサツ害とか料理にぶっかけ食ザーとかは普通にイケるんだけどな…リアルからかけ離れてたり一応捨てずに食べてるからセーフ判定になってんのかな

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:19:59

    >>93

    分かる

    これみたいな感じで攻めに説教したり物申したり、書き手の推しが受けなんだろうなって透けてるタイプの二次創作全般苦手

    攻めが原作より酷い男、情けない男にされてたり、それに対する受けが盲目に攻めを想う男にされてると、攻めのキャラはそんな情けなく無いし受けのキャラはそんな大人しくないぞってなる


    こういうのって界隈で正しい解釈として確立化されがちだから、回避法としてはそのCPを避けるくらいしか無いんだよなぁ

    そうじゃない作品もあるんだろうけど、探す上で絶対に被弾するので見ない事にしてる

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:23:39

    BLで2組以上の複数CPが出てくるやつは「そんなにホモ溢れかえってるか……?溢れてたとしてそんな気軽に周囲に報告するか……?」ってなるから苦手
    地雷の人多いんだろうが、片方女体化して男女CPにしてくれた方が状況としては納得出来る

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:33:48

    腐で相手を抱きたいと思っていたキャラが土壇場で抱かれてそのまま固定化するやつ
    割と人気なんだろうけど、片方が一度でも思った「抱きたい」って希望が無視されてるのが凄く辛くて読めない
    なんとなくだけどこういう描写はキャラの性格や解釈より書き手の左右固定の好みが優先されてるんだろうなと感じて苦手

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:38:07

    地雷って程では無いんだけど、リアル寄りの世界観(大雑把に日本とかアメリカとがある)で、敵が大都市を壊滅状態にするって状況を見ると、この敵をどうやって倒すんだ・・・よりも、コイツを倒せても世界恐慌レベルの問題抱えてないか?って方に気が行ってしまう
    ファンタジー全開の世界観だと気にならないんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:21:42

    乙女ゲーマーなので悪役令嬢物が特に苦手。原作ヒロインが性悪になってるのも嫌だし、実際に乙女ゲープレイしてる層に対する見下しも薄ら感じて嫌だった。なんだか知らない商業作品のヘイト二次創作みたいに感じちゃう。
    乙女ゲー作品のBL二次創作も嫌。ジャンル違うしBLゲーだって存在してるんだからせめて住み分けしろ…ってなる

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:35:59

    *舐めと後ろを使ったあとに洗浄の描写無く前や口に行くのが無理だわ…
    あとふたなり好きなんだけど無警告でふたなり描写入れられるのは結構ぎょっとするからタグ付けや注意喚起くれぇってなる

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:40:53

    体型の魔改造
    華奢なキャラが巨乳やデカ尻、マッチョ化されてたりその逆(逞しいキャラの華奢化)になってるやつ
    嫌いというか「誰…?」ってなる

    マイナス要素設定の無視
    特に顔やビジュアルが良い悪役や敵キャラのマイナス要素(性格が悪いとか何かの罪を犯したなど)を無かったことにして普通に善人扱いされてる二次
    自分がそういうキャラを好きになりやすいってのもあるんだろうがキャラの持ち味頃してるようにしか見えなくてな…

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:22:31

    二次大手設定に右に倣えで軒並みキャラ改変してくる界隈。

    推しキャラが大食い&知能指数0の要介護支援キャラ認定された挙げ句に、それが蔓延した時のおぞましさよ。
    推しは好きだが一切の二次閲覧を断ち、界隈から足抜けする事で解決。

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:28:39

    百合のナンパ救出シチュがなんか無理なんでかはわからん
    でも人気シチュなのでどんな作品でも描かれがちで回避不可なので見えちゃったら見なかったことにしてる

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:39:29

    片方のキャラにしか感情移入させないような作りのCPもの
    限りなく夢小説に近いと思う
    美形×平凡、金持ち×貧乏人、人気者×いじめられっ子とか、この辺のCPはそういう傾向が強くてどうも苦手

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 16:55:06

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:43:36

    攻めキャラを引き立てるために受けを極端にピュアはわわ系にしたり他キャラを踏み台にする描写
    モブか夢でやれば良いと思う

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:50:16

    味方滑りした元敵のダークヒーロー的描写の為に主人公側を鈍感にする展開はあまり好きじゃない
    キャラを保つ必要があるから扱いが難しいのは分かるが…

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:55:16

    BLで片方が逆ナンされる→もう片方が現れ、自分たちがカップルである事(場合によってはセッのポジションまで)を見せ付けてから去る→残された女子が実は腐女子で「ご馳走様です!」ってなるやつ

    何が嫌なのか説明出来ないけどなんか嫌だ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:01:53

    体格の良い受けの華奢描写
    元々女子並の体格で言われるならともかく平均レベルあれば華奢とは言え無いし、鍛えてる設定があるキャラが言われてるのはもうsageでは?ってなる
    攻めと比べて〜って文脈で使う人もいるけど、わざわざその描写をするくらい華奢さに魅力を感じてるなら女の子でいいよねって思っちゃう

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:05:04

    セコム・モンペ
    守られてる方のキャラに自立心が無く見える
    変態化したキャラを牽制する描写まである事も多くてこれをどうやって避けるかで頭を悩ませた時期もあった

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:14:12

    >>57

    分かる気がするよ

    人気キャラの彼女扱いされ始めた結果、俺の推しの二次創作漫画そいつとのセット扱いばっかでさ

    そいつとの関係ばかりが推しの全てって言われてるようで嫌だよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:15:14

    原作より睫毛が盛られる
    原作で一重のキャラが二重にされてる

    特に二重にされてるのは書き手がシンプルに勘違いしてるパターンもあるし仕方ないんだけど、一重の良さを否定されてるようでめちゃくちゃ嫌だ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:15:19

    西洋風の世界観の作品で唐突に出てくる日本人・日本人っぽいキャラや日本風の地域

    最初から出てくるならいいんだけど途中から唐突にそういうのが出てくると異物混入感が凄くて気持ち悪いというか受け付けなくなる

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:02:19

    AB作品なのに作中に第三者(ネームド)→B匂わせがあるやつ
    ABです!って出してる作品中に突然第三者がよく出張ってきて、Bだけに協力したりBが第三者の名前出したりしてそれとなく匂わせてきたり、第三者がBに深く肩入れしてAとバチったりする
    当て馬なのかな…明確にBが好きとは出さないんだけど雰囲気で当ててくる感じなんだ…とにかくAB作品中の他B受け匂わせ、中でも特にCが原作で結構好きなのでC→Bの匂わせがある作品が地雷
    Bを魔性にしなくていいし、こちとら純粋にABを見に来てるのだからその要素入れてこないでほしい
    Cに関してはほんと解釈違いすぎてB受けに関わるCは嫌い…
    んでナチュラルに混ぜ込んでくるのでタグつけたりとか注意書きに書いてないのが多い…

    見ちゃったりしたら顔しかめつつその作品は(とりあえずABがメインなので)最後まで読んであとは絶対に読まない。
    その後過去にブックマークした作品を読み返してもやもやを浄化し、原作読んで第三者にされてしまったキャラの本来の成分と魅力を補充する!

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:15:23

    >>112

    分かる

    性格悪くて計算高い推しがあるCP界隈では純粋で天然な良い子にされて、界隈のどこ見てもその解釈しか見当たらなくなったから泣く泣く去ったよ


    今はその界隈とは違う界隈で二次創作してそこでの推しを解釈通りに描く事で昇華・発散してる

    ジャンル同じな限り検索避けしてない作品が被弾することはあるけどそこはしゃーないと割り切る

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:50:54

    性癖の話じゃないんだけど自分の思うような展開にならなかった時に原作disするようなオタクは地雷だなと思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:15:25

    年下の方が体格大きいCPがちょっと苦手(男女にしろGLにしろ)
    年上ほどでっかくあってほしい

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:13:22

    一部の界隈に限った話なのかもしれないけど自分はよく見かけて苦手なのが、BLの攻めが常時モラハラ気味→受けの言動が攻めに誤解され責められる→ショックを受けながらも攻めを健気に愛する受け→他キャラが攻めに説教→攻めが改心して甘々になってハッピーエンド、の流れ
    割と尖った集団幻覚だと思うけど自分がハマるCPで絶対1回は見るから主流の解釈なんだろうか
    回避法は読むまで分からないし避けようがないので、自分で解釈通りの二次創作して発散してる

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:34:57

    >>126

    これと似てるけど「公式が解釈違い」って言葉がめちゃくちゃ苦手

    「思ってたのと違った」ってだけなのに自分を裏切った公式が悪いみたいなニュアンスを感じるし、公式に不満があるなら砂かけずに黙って去って欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:02:39

    両片想いのすれ違い系 身ごもったけど相手に告げず出奔する系 
    両片想いはそのモダモダ感が良いんだがもっと当人同士で話し合えよとツッコみたくなる雑なすれ違い作品が増えて地雷になった
    解決はしても意思疎通ができないのは未来無さそうと余計なこと考えちまう

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:10:32

    >>118

    これの男女逆バージョンも嫌い。なんか茶番感が強いのかナンパしてきたモブがCPをageするだけの当て馬、舞台装置感が拭えなくて嫌い。上手く言えないけど作者は他を下げないと自分の好きな物を上手く褒められないのかと感じる。

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:36:58

    片親を罵倒したり陰口叩く展開
    発言したキャラが後々反省して成長したとしても無理
    回避方法は悲しいことにない
    片親キャラ自体を避ける手もあるけどそのキャラ自体に非はないし好きになりがちだから本当にもう…

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:35:43

    なんで苦手か説明出来ないんだけど、いわゆる「野生の公式」の絵柄の二次創作漫画が苦手
    偶然似たというより描き手が意図して寄せてるタイプのやつ

    公式絵とそっくり!って喜ばれてるのをよく見るから一般的には好意的に受け取られるものだと認識してるんだけど、あまりに上手すぎて(健全な内容であっても)公式が同人誌描いてるみたいな感覚に陥って気持ち悪くて読めなくなってしまう
    公式からかけ離れてたとしてもその人特有の絵柄で描かれてる方が読みやすい
    トレスや「〇〇の絵柄で描いてみた!」みたいなネタとして描かれてる1枚絵は大丈夫なんだけど、漫画になると何故か駄目なんだよなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:42:28

    オメガバースの巣作り設定
    オメガバース自体は大丈夫だけど巣作りってのがなんか苦手 オメガのいじらしさを表現したいのかもしれないけど、自分はオメガにいじらしさとかかわいらしさを求めてないのでなんか違うな…てなる
    なので巣作り表記があったらブラバする

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:57:10

    レ亻プは平気だけど犯人が捕まってないのは嫌っていう複雑な地雷

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:06:03

    恋愛漫画で一目惚れスタートのやつ
    顔から好きになるって感覚が分からないから共感出来ないし、「見た目から入って中身を好きになる」ってのは顔が良くなきゃ恋愛対象に入らないっていう言い訳っぽく聞こえる
    変に取り繕わず「顔だけが好き」って言ってるやつは好き

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:19:19

    盛るな
    何故原作通りの絵を愛せないんだ
    って無駄にキレて頭痛くなりだしたりしたから盛ると云う行為が嫌い
    ただだからと云ってソレで相手を責める事は出来ないからもどかしい
    これで急にマザー・コンプレックス野郎とか責めるのは馬鹿としか言い様がないしな
    と云うかそもそも勝手に頭痛くなったのは自分だし

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:21:30

    >>11

    現実でできないから妄想で自分が寝とるのを夢見る感じじゃね?

    きしょいのはそう

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:12:54

    ラブコメや少女漫画で、まだ好きになってない相手をめちゃくちゃ意識してて簡単に照れる女の子……
    電車で壁ドンとか転けそうになったのを支えるとかのあるあるなシチュエーションですぐ照れてるの見ると「チョロ…」ってなってあんまり楽しめない
    友情が高じて恋愛になるってパターンが好みだから、最初から恋愛意識しまくってるのが苦手なのかなと思ってるけど、世の中の恋愛系はそれが主流だからあんまり刺さる作品に出会えなくて悲しい

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:27:05

    同じ恋人を取り合う描写全般
    どっちが勝っても負けた方が不憫で精神にダメージ食らう

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:29:57

    好きな子いじめるやつ。

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:47:33

    NLの原作軸での二次で、原作だと男→女/男⟵女なのに男⟵女/男→女にされてる事

    二次創作だから妄想でも捏造でも自由なんだけど、原作軸の設定なのに好意の矢印が原作と違うのは違和感あって読めない
    個人的には原作で男側に好意を示した事が無い女側が二次創作で頬を染めたりしてるパターンが特に苦手

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:51:28

    男性精神優位系TSが苦手
    元々男性側が受けなのが好きなんだがタグ避けも出来ないからサムネや表紙が目に入るのが辛い

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:24:39

    オフィスラブ
    もっと言うとたぶん上司と部下の恋愛
    就職してから駄目になった

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:34:17

    周りに受け入れられているというわけではないけど、マスコット生物を虐待する二次創作が苦手

    愛好者曰く「我々なりの愛情表現」らしいけど、それにしては原作に無い独自設定が付いてたり原作より悪者にさせられてたりすることも多いからとてもリスペクトしてるようには見えない

    その独自設定もマスコット単体ならまだしも別に人間形態が有るキャラ(ぼざろやキルミンずぅ等)の場合、本人とは違う存在として分離させてるのが余計に苦手


    まあ私の推しは今のところそういう二次創作が無いから安心してる

    ↓↑

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:26:04

    教師×生徒 NLでもBLでもパロでもダメ
    なんかその学校の生徒の保護者に感情移入しちゃうのか好きなキャラが生徒に手を出す先生とか信頼失う…みたいなよく分からん心境になる
    元のキャラが倫理観ないクズキャラとか生徒×教師でくっつかないとかなら平気

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:29:17

    無理矢理イケメン.美少女解釈する二次創作が地雷程ではないけどうーん、となる。
    原作見てるとカッコいい!となるのは分かるけど、よく見たらイケメン!って勝手に解釈されるとそのキャラ自体の魅力が半減しちゃう気がして気になる。
    あと単純にメインキャラ美男美女だらけだとつまんなく感じる。

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 06:15:53

    性的なプレイの一環として食べ物を使う描写がどうしても苦手
    どうにかタグやマイナス検索で回避出来ないもんかな

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:23:57

    >>11

    嫌いと言ってる人に対し「そういう人こそ却って好きになる傾向が有る」という形の押し付け方は流石にアカンでしょとは思う

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:30:12

    みんなは喜ぶけど、僕のKPとしてのセッション回しって吟遊入ってるんだ…あと僕自身こういうプレイヤーの余地が無いセッション回し好きじゃないから、今日遊ぼうぜ!でシナリオ探させるのやめてー😭
    もっと熟読させてー😭

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:23:42

    モラハラパワハラいじめをするキャラ(仮にAとする)
    才能やカリスマ性があったり何だかんだ許されたりする
    不器用なだけでいい奴なんだよとフォローされるが個人的に受け付けない
    たまに良い所見せるとそこばかり持ち上げられるが結局Aの気分次第なんだろと思ってしまう
    あと仮に反省したとしてもされた側(Bとする)に許してもらえるかは別だと思う
    「あいつだって反省してるし許してあげなよ」と周りが仲直りを促してるとまるでBが意地張ったり心が狭い印象付けされるといたたまれない
    許すか許さないかはBが決めることだし例えBが許しても自分は許せないな
    そんなAとBで二次CPやられたらもう…ね

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:59:43

    女性向け二次創作だと女性モブの無差別腐女子化は注意書きしてくれってなる
    男性向けだとお母さんモノとメスガキモノが何故か本能的に無理レベルで苦手
    特に後者はここ数年で滅茶苦茶メジャーになってきてて肩身が狭い

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:06:11

    ギャグ作品(一次二次問わず)で一切汚れ役をやらないキャラ

    純粋につまらない
    作者の贔屓や推しキャラだと苦手になることが多い

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:13:53

    イメソン
    この曲はこのゲームのこのキャラのために作られたものだから違う作品のキャラに当てはめるのはやめてくれって事が何度かあったからイメソンの話には近寄らないし自分でやらかさないためにもしない

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:20:04

    スレチだったら申し訳ない
    シチュエーションじゃないかもだけどキャラクター像がないキャラ〇〇の二次創作によくある「✕✕さん(絵師)式のキャラクター〇〇描きました〜」が苦手
    何か知らないけどめちゃくちゃ苦手
    変なものが込み上げてくる
    最近流行りのゲームとかで見かけるんだけどキッツ…となる

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:26:25

    年の差がある成人と未成年のカップリング
    NLBLGLに限らず、どっちが攻めだとしても苦手
    未成年に性欲を抱く成人は嫌悪感があるし、両想いだとしても未成年側を言いくるめているみたいな雰囲気を感じて歪に見える
    本気で好きなら成人するまで待つのが大人だと思うので、それをしてないのはシンプル犯罪者感を感じて苦手
    未成年側が一方的に片想いしているだけとか、お互い成人した上でそういう関係になるのは好き

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:27:52

    ただひどい目に合わせて救いのない終わりかな。
    自分も好きなキャラをいじめたい、試練を与えたいって思うからそういうのは否定しないけど、せめて救いがほしい。トラウマを植え付けられたけどパートナーに支えられながらリハビリをしてるとか、匂わせるだけでもいいんだけど。
    でも、こういう作品は結果的に愛の無い創作者が現れてトラブルを招いたりするからなくなったほうがいいのかな…
    回避方法は、サムネ、タイトル、説明文、タグを見て無理だとなったら即時撤退ですね。

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:55:05

    攻めが受けの都合の良い棒になってるCP
    モラハラやDVするようなクズ男になってるパターン、常時受けに欲情してたり受けのストーカーもどきになってたり無理矢理やレ〇プに走る変態化パターン、嫉妬深くて受けと絡んだキャラに攻撃的になるセコム化パターン、受けを言いくるめて自分に依存させたり外堀を埋めたりする腹黒化パターン、受け意外どうでも良くて受けの為に殺人を犯す事に躊躇いが無くなってる犯罪者化パターン等々……
    この人受けが好きなだけで攻めの事はどうでもいいか嫌いなんだろうか……?ってなるから苦手だけど、そういう作品はどのCPでも見かけるから需要はあるんだろう

    回避方法としては、普段の言動で「攻めに受けはやれん!」的な親ムーブかましてたり、攻めに「〜すべき」みたいな説教口調で言及しているタイプに多いので、そういうの見かけ次第ブロックする
    ただCPによってはそういう作風が界隈で当たり前になってる事もあるから、そういう時は受け推しをブロックするかCPそのものを避けるしかないかな
    あと逆カプだと問題無くなってる場合も多いのでそっちにハマれるように努力する
    ABから入ったけどBAにハマれたら一気に楽になった

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:29:29

    💦💦💦
    💦💦💦💦
     💦💦💦💦 水ピクミンはNTR嫌い
        💦   見る奴と作る奴を殺す
        💦
      💦💦💦💦
     💦 💦💦💦💦
     💦👁💦💦👁
     💦💦💦💦💦
      💦💦💦💦
       💦💦💦
     💦💦💦💦💦
    💦 💦 💦 💦 💦
    💦 💦 💦 💦 💦
      💦💦💦💦
      💦   💦
     💦    💦

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 15:40:22

    >>158

    これとセットで受けが何されても許すし無理矢理やられても流される、セコムや腹黒系には急に鈍感になって攻めの悪意に気付かなくなる、殴られたりモラハラ受けても攻めを信じて一途に健気に想い続けるっていう盲目キャラにされてるのが地雷だ

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:39:53

    男女問わず同性カップリングが存在すら許せないレベルで嫌い
    俺はリアルで百合好きオタクに親を殺されたんだよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:42:07

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:42:22

    バランスの取れてないMMOのゲーム小説に耐えられない
    でもジャンルは好き

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:10:16

    攻めのスパダリ化
    受け萌えのために攻めの個性が消されてるのが多くて嫌い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています