不殺系主人公は好きだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:57:38

    どう考えても殺さなきゃいけないタイプの敵が勝手に死んだり仲間が手を汚して処理したりする展開は結局殺すんかい!ってなるから嫌い

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:59:17

    神に愛されてる系不殺主人公はダメだよね
    リスクがあるとわかっててそれでも貫こうとするからカッコいいのに

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:02:51

    ファブルは結局敵対した奴ら結果的とは言え全員死んだのがちょっと引っかかったな 2のルーマーに至ってはボスの遊びで殺されたようなもんだし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:03:35

    たけみつ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:05:31

    自分が殺さなきゃなんでもいいやってタイプかもしれんぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:06:01

    >>4

    剣心は不殺系の中じゃかなり死に対して向き合ってる方だろ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:46:32

    任務に失敗した自分を狙う殺し屋が
    責任取るために殺されるのはいいのか
    とは思うことがある

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:50:29

    ハガレンは大人たちが「子供なんだからもっと頼りなさい」って言ってくれてるから好き

    エドって確かホムンクルス含めてもお父様ぐらいにしかトドメ刺して無かったよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:57:05

    ハガレンだとエドの不殺というアプローチによって反撃されて死にかけるというデメリットと敵だったキメラのおっさんたちが味方になってくれるというメリットの両方を描いてるのが良かった
    良いことだけじゃないしその分のツケは払うけど信念が良い結果をもたらすこともちゃんとあるというバランスがいい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:57:18

    むしろそういう敵こそ不殺系の描き方の醍醐味みたいなとこあるのに結局死んじゃったねチャンチャンだとなんだかなあ…とはなる

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:07:58

    命が他人も自分も一番大事なもの!と掲げる主人公勢のガチ目の怨敵を、漫画版は逮捕で済ませたのに、アニメでピンチからの逆転の一手がそのまま敵の死因になっちゃった作品についてはもうちょいなんとかならんかったかなと思った。

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 00:09:53

    情をかけられた、または生かして利用されるのを拒否した敵が自害するとかの展開もあるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています