- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:54:45
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:55:53
こいつとはタイマンでやりた過ぎる
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:56:08
謎の剣豪()だったが最後お漏らしで確定したの、笑ってしまったが嬉しいよな
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:56:10
やっぱり出るのか
いやそら出るやろ - 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:56:31
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:56:55
- 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:57:13
隠しボス枠の予感
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:57:29
最後のサイン色紙の告知でミキシンを「佐々木小次郎役」と言ってしまった
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:57:37
お前のために買うよ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:58:02
謎の剣豪で話しすすめてたのに最後言ってしまうぽか
まぁバレバレだったけど - 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:58:44
舞台といい時代といい、出ない筈がないのである
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:59:55
回想で登場する佐々木小次郎と言ったね
まあ本編に出るかはまだわからんし、出たとして汎武蔵と戦った本物小次郎だろうからSNのこの人とは別人だろうが - 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:01:18
サインにもモロ佐々木小次郎役書いてあったからな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:02:17
むしろ何で出さないの?まで言われてたと思うわ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:02:51
操作キャラとして解放されてくれたら嬉しいのう
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:04:17
ファミ通で若き日の男武蔵のどう見ても巌流島なスチルも出てたな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:04:33
武蔵ちゃん居るんだから居ないとね
もうそういうもんだよ - 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:06:44
スレ画っていうか男武蔵と戦った佐々木小次郎という男だから農民ではないと思う
そいつも農業してたとか言われたら知らんが - 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:14:00
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:14:54
これ剣豪の続きになってるのかな?
色々と悲しい終わりだったしセイバー小次郎の方 - 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:15:36
- 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:18:39
回想ってこと本編にガッツリ絡んでくるわけではないけ?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:20:19
- 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:21:11
言い方悪いかもだけどルート分岐あったりして思った以上に気合入っててびっくりした
テラリンみたいな感じと思ってたけどEXTRAみたくなったりする? - 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:21:46
三木さんのコメントが「今までとは違うテイスト」だから農民じゃない小次郎が声付きで聞けるって感じかな?
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:22:10
結構勘違いしてる人多いけど無双系アクションとはちょっと違うらしいしこのゲーム
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:22:36
農民はぶっちゃけ武蔵とは縁もゆかりもない男だから回想に出てきたらおかしいやつだからなそっくりな別人ってところだろう
- 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:22:42
>>25男武蔵だし本物の方かな?農民やってない方のおやこっちでも農民やってるかもやが
- 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:23:57
伊織が出てきます本物武蔵も小次郎も巌流島の戦いも絡んできます この一連の出来事のあとに伊織の名を騙ってアメリカン水着聖杯うどんしながら宝具名にがゆりゅうじまを付けた武蔵ちゃんの心境とは……
- 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:23:59
回想のムービー見るに「紛れも無い佐々木小次郎」だからな
- 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:24:54
きのこがFateのプロトタイプで書いた佐々木小次郎って回想に出てきたやつ?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:26:03
無双自体勢力でストーリー分岐するしコエテクは分岐ゲーお手の物だったりする
風花雪月のライターだったらなおさら - 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:29:08
農民は「架空の剣技である燕返しを再現できる」という一点でのみ召喚された亡霊だったよな
武蔵と戦ったモノホンの小次郎が出るのかもしれないが、燕返しは使えないだろうしそのままだしても空位に達してるらしい農民と比べて見劣りしそうだが……さてどうなるか - 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:32:53
EXTRAシリーズみたいな今後も続けるゲーム新コンテンツとして作るつもりなんかな 薄々感じてはいたけど思ってた以上に気合いが入りまくってる
- 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:33:45
え、今回風花雪月ライター陣なの!?
期待してしまう - 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:36:33
なんか逆に「本来佐々木小次郎であるべきだった何者かが事象剪定でそのルートが閉じて結果農民になったのが冬木で佐々木小次郎ラベル張り付け直された」とかそう言うアレなのでは
英霊剣豪でも男武蔵が一人で逝くところに現れたのが農民小次郎だったので割と人理のつじつま合わせに使われている感じがする - 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:45:01
回想小次郎と自分たちの知る小次郎の姿形がそっくりな理由はラクシュミーがアルトリア顔なのと同じ理由だったりして
- 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:49:56
柳生は出ないかなぁ!!!
- 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:50:23
きたきた
— 2023年09月21日