あれは長篠の戦いといって

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:48:55

    織田信長の鉄砲隊が武田勝頼のウマ娘隊を破った戦いなんだ
    ウマ娘はこの戦いの話になると必ず涙するんだ

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:52:23

    想像したら結構エグいな…

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:53:20

    >>2

    信長はエグいやつだからな・・・

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:53:40

    ウマ娘世界の信長人気下がってそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:54:09

    ウマ娘の能力を武器が凌駕した話として挙げられるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:55:29

    鉄砲には人間でも敵わねえから
    ウマ娘が負けても仕方ないことだ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:55:38

    後の調査でどちらかといえば信長の方がウマ娘を多く集めていた事が分かるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:56:31

    武田家とかいう敏腕トレーナーの宝庫

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:56:55

    >>7

    つまり・・・

    信長はハーレムをつくった男ということだな!

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:57:44

    マジかよノッブ見損なったぞ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:00:20

    >>8

    名字に「馬」が入ってる人もいるしな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:00:26

    森蘭丸と言う後世で便利に使われがちなキャラ
    間違いなくウマ娘

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:01:55

    >>9

    信長はホモ寄りのバイ定期

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:02:11

    馬防柵とかいう地元民しか知らなそうなヤツの存在
    ウマ娘世界だとただの柵じゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:03:29

    三段打ちも存在するかどうか怪しいんだ
    小路に追い込んで一斉射撃したという見方が正しいんだ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:04:09

    あれはクレシーの戦いといって
    エドワード黒太子の長弓隊がフィリップ6世のウマ娘隊を破った戦いなんだ
    ウマ娘はこの戦いの話になると必ず涙するんだ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:09:58

    この戦い以降ウマ娘比率の高い関東以東の軍事的優位性は消えて、資金力と軍需生産量に勝る畿内の勢力の拡張を抑えきれなくなるんだよね…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:13:30

    >>17

    ウマミミとヒトミミの勢力図が変わったターニングポイントのひとつってわけか

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:13:52

    >>14

    逆に考えるんだ、ウマ娘に通じるのがその世界のバ防柵なんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:14:48

    武田軍に負けて恐怖で脱糞した家康が
    そら脱糞するわあんなんに攻められたら
    って同情されてそう

    この時代の馬ってタマ取らないせいでほぼほぼ気性難だったらしいからな

    つまりゴルシみたいな性格したヒシアケボノ並みの体格のウマ娘の集団が全力で殺しにくるのが武田ウマ娘隊

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:15:47

    厩戸皇子とかどうなっちゃうの?

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:16:43

    あれは「バラクラヴァの戦い」と言ってイギリス、ロシアの両陣営のウマ娘隊が大損害を出した戦いなんだ。
    この戦い以降、ウマ娘隊の軍事的優位が落ちていくんだ。

    このとき顔に傷を負ったウマ娘を労るためにバラクバが支給されたエピソードは涙なしでは語れないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:16:49

    >>21

    ウマ娘と共に育ってきた人ということになるのか…?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:17:06

    >>21

    朝起きたらウマ娘の枕元で玉のような赤ん坊が泣き声を上げているんだ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:17:36

    >>9

    どちらかっていうとハーレム作りそうなのは秀吉だろ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:17:37

    長篠における鉄砲の効果は銃声によって馬と兵士を狼狽させて指揮を下げることだったので銃弾に倒れるウマ娘隊というよりは大きな音にビビって逃げ出すウマ娘たちって感じだったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:18:09

    >>21

    ウマ娘達の宿舎みたいなとこで産気付いた解釈のS Sは見た

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:19:31

    >>20

    おそらく武田の領地的に木曽馬がメインで使われていたと思われるから

    体格はウララやフラワー並に小柄だけどサラブレッドが登れない斜面も登れるパワフルなウマ娘だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:20:36

    バフンウニってウマ娘の世界だとどうなってるの?

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:22:33

    >>14

    馬防柵は教科書や資料集に乗ってた気がする

    信長は他にも土塁、堀、急斜面、立体砦とかをつくって武田側の機動力を潰すことに注力してたな…

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:24:07

    武田の精鋭にして赤の勝負服で統一されたウマ娘集団『赤備え』はあまりにも有名

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:24:19

    乗馬がとんでもなく下品な趣味になってしまう……

    ウマ娘が2流どこでも億稼ぐスーパーエリートであることを考えると、上流階級の趣味には変わらなそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:26:34

    ウマ娘世界の騎馬隊ってウマ娘におんぶされてんのかな

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:27:31

    >>3

    討ち取った敵の髑髏を杯に加工して宴で披露した逸話が残ってる奴だ

    これは魔王だわ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:28:14

    >>33

    多分足軽ウマ娘の部隊ってだけでは?


    わざわざ人乗せる意味がない

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:29:06

    >>33

    流鏑馬で会長、ブライアン自身が射撃していることからして

    普通に騎バ隊はウマ娘で構成された部隊になると思うぞ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:31:18

    ウマ娘も鉄砲使えば勝てるだろって思ったけど、
    そうか音か

    ヒトミミより聴覚いいだろうし、何より戦場だからパニックになって戦闘不能になるやつ多そうだな

    すぐやる気下がるアレなメンタルなのは散々提示されてきたし

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:33:19

    >>9

    史実で馬廻というエリート騎馬武者で構成された大名の親衛隊が存在してるから

    多分、だいたいどこの戦国大名もエリートウマ娘の親衛隊を持ってるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:34:13

    >>15

    三人1組とかそのレベルだと誰かが装填準備するのに詰まったらあっという間に秩序崩壊するんだ。

    結局すぐにぐちゃぐちゃになって各自勝手に撃ち始めたら意味ないしな

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:34:32

    >>33

    「あK!」

    「あB!」

    「あS!」

    「KBSN~」

    「KIBASENだァッ!」

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:38:18

    騎馬隊同様移動が速いことが足軽ウマ娘の利点ってことを考えると、
    ライバルはヒトミミじゃなくて戦車や戦闘機か

    まあそりゃあウマ娘隊廃れるわ
    ただでさえ希少な種族なのに
    もっと速い移動手段があるなかでわざわざ戦争に駆り出すことはないだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:38:37

    ウマ娘の力に耐えられるだけの強度の弓が発展してると思ってる当時の火縄銃よりもウマ娘の弓の方が威力は高そうとか
    ただ銃はヒトミミにウマ娘並みの遠距離攻撃能力を与えたと考えるとやっぱ革新的なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:40:02

    >>37

    当時、伝わったばかりの鉄砲をウマ娘が走りながら弾をつめて撃つって無理よ

    確実に足をとめて撃つことになるから完全に持ち味が死ぬ

    火力は誰でも出せて、撃つには足を止めるから人間向きの武器

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:45:55

    >>42

    信長は長篠の戦いで鉄砲の隙は弓兵にサポートさせてたって聞くから

    ウマ娘世界では人間は鉄砲、ウマ娘には弓で射撃戦をさせてたのだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:49:53

    武田勝頼が騎馬隊を突撃させたことがいろいろ言われることあるけど
    当時は騎馬隊を突撃させて馬防柵を突破するのは定石だったと聞いた
    実際、信長もその方法で別の戦を勝利している
    ただ、長篠の戦いは兵の数が違いすぎた

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:54:08

    そもそも集団戦術の転換点である雑兵の槍衾が、人間が数の有利を活かしてウマ娘部隊の切り込みを押し止める為に産まれた戦術だから、戦国期はウマ娘武士層から人間が支配権を奪回する為の試行錯誤の時期でもあったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:57:47

    >>42

    量産型源為朝だと考えれば強過ぎるまである

    完熟まで人間ほど時間もかからないだろうし

    人間は鉄砲を持っておけば夢の火力が実現出来る

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:58:07

    日本の騎馬隊(海外でもその側面は強いけど)単純な速度を求めてより速度+大きさからくる迫力で兵士の意気を挫くのがメインなんだ
    当時のウマは小型といってもそれでもヒトと合わせて2倍以上の質量で突っ込まれたら誰だって逃げるんだ
    だから鉄砲の射程と轟音が逆にウマの意気を削がれて時代遅れになったんだ
    けどウマ娘の場合ヒシアケボノのようなガタイにパワーもスピードも知力も十分だからよりまた違う歴史展開をしたかもしれないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:04:56

    >>37

    鉄砲の進歩と特殊な訓練を受けたウマ娘によってヨーロッパだと竜騎兵が誕生したんですね

    なお鉄砲を使う際には基本的に静止状態にならないといけない模様

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:05:56

    >>45

    この戦いに信長が注ぎ込んだリソースが半端無いんだ

    鉄砲の量もそれまでと段違い、兵も2倍以上、将にいたっては家康込みの織田軍オールスター(後にも先にもこれっきり)なんだ

    これに勝とうと思ったら関白秀吉位を持ってこないと無理なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:07:41

    鉄砲よりウマ娘の弓の方が威力が上だとしても
    数で劣るウマ娘じゃ人数揃えての飽和攻撃ができないから道具の質が上がればヒトに負けるよ

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:10:20

    >>39

    今はローテーション体制の所謂三段撃ちじゃなくて、弾の込め手と撃ち手の分業体制だったっていうのが主流なんだっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:13:55

    ウマ娘は身体的に優れているため騎士や武士階級になりやすいが
    本質的に大雑把で気性難や走りキチが多いから貴族階級にはなりづらいんだ

    日本は長らく戦乱の時代が続いていたから武家が多いために著名なウマ娘武将が多くそれがスポーツに転向し現代の名家に繋がるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:16:59

    鎌倉ウマ娘の戦闘力に対抗する為にゲリラ的遊撃戦術や本格的な情報戦、本格的な籠城戦や山岳戦術を確立した楠木正成さんとかいう、我が国のヒトミミ軍略の父
    多分この人から、ウマ娘に対抗する為のヒトミミの組織化と圧倒的個体差を補うための集団戦術の体系化が始まった

    その才気と献身的なまでの忠義は、足利方の鎌倉ウマ娘たちからも憧憬の念と共に惜しまれ、ヒトミミ武士の理想像として語り継がれて今に至る

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:19:10

    ヒト雄として伝わる武将の正体がウマ娘って事例ありそう

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:20:49

    >>55

    上杉謙信女性説みたいなロマンで語られてそう

    そういえばこのヒトも気性難…

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:28:36

    むしろ逆で昔は大名はウマ娘が主流で病弱なウマ娘大名は家にウマ娘が生まれなかったからヒトミミで病弱ってことにしてるとか

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:28:44

    ウマ娘武士の本場関東では、並足で駆けながら腕力のみで弓を引く走射の技術が武士の基本技能になってるから、弾込めの為に足を止める必要があり、ヒトミミの武器と侮られてる鉄砲の普及が遅れた一因になったとか

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:32:50

    史実だと騎馬武者だけで突撃ではなく騎馬武者の近くを足軽についてこさせてたらしいな
    ウマ娘はどうなんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:33:06

    あれは畠山重忠といってケガをしたウマ娘を背負いながら断崖絶壁を降りていったっていう話が有名でウマ娘にその話をしたら必ず涙するんだ

    でもこれは作り話の可能性が高いんだ

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:35:21

    >>50

    家康(まずい このままだと長篠城が落とされるのも時間の問題だ…援軍も遅い…もう限界だ)

    家康「信長殿!援軍を派遣しないと言うのであれば、武田側に着きますぞ!」

    信長「お主がそこまで言うのなら…」

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:51:40

    あれは源仲綱といって平宗盛にウマ娘を奪われた上にウマ娘に仲綱の名前の焼き印を押されて晒し者にされた可哀想な奴なんだ
    仲綱はこれをきっかけに平家を裏切るんだ

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:51:40

    センゴクは誘い込んでの包囲殲滅説だったな

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:53:58

    >>24

    じ・・・ジーザス・・・

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:54:55

    >>13

    あの当時は異性とまぐわるのはお仕事(お家のための種付け)メインで

    純愛イチャラブは男同士ってのも割と普通だったぞ

    女にしか興味ないハゲネズミが不思議な目で見られる程度には

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:02:21

    >>65

    当時基準のイケメンと苦楽生死を文字通り共にする関係なんだから当然なんだ。やってる事は現代のトレーナーとウマ娘と同じなんだ

    だからこの世界の戦国時代とはトレーナーを力で奪い取るウマ娘同士の争いの時代なんだ

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:07:40

    >>61

    同盟相手=味方ではないからな別におかしくはない

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:09:13

    信長は馬揃えといってウマ娘のパレードを京都で行っているウマ娘大好きおじさんなんだ...

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:09:35

    >>56

    上杉謙信はウマ✕ウマ推奨派だった?

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:10:02

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:11:03

    >>69

    まぁ、子供がいなくて男(ショタ)好きなのはガチだからありえなくはない

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:12:16

    >>40

    お空の上からお疲れ!!

    食堂でオグリが待ってるぞ!!

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:15:34

    ウマ娘たちが自分たちはヒトより食っちゃうからって理由で食料人に譲って率先して餓死した三木城干し殺しの話する?

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:15:46

    あれはエディ・クルガンの戦いと言って反モンゴル・ケレイト軍とモンゴル・ケレイト軍の戦いなんだ
    戦で1人のウマ娘が致命傷を負ったチンギスハンを庇ったことで他の仲間がチンギスハンを助けることができたんだ
    ウマ娘はこの話を聞くと彼女の勇気に涙するんだ

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:22:55

    >>71

    リチャード獅子心王からは上杉謙信と同類っぽさを感じるから、多分獅子心王はウマ✕ウマ原理主義者のウマ娘だろうな


    弟のジョンは間違いなくヒト息子

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:47:52

    あれはリーグニッツの戦いといって、重装備の甲冑ウマ娘軍を軽装で走りながらの弓術にも長けるモンゴルウマ娘軍が
    虐殺した戦いなんだ これと続くモヒの戦いによってモンゴルは東アジア~東欧にまたがる大帝国を築き上げたんだ
    しかし現在では小競り合いに過ぎず死傷者数は誇張したものという説もあり、私達ウマ娘はほぼそちらを支持してるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:55:45

    秀吉は武芸に秀でた若者を馬廻衆として傍においていたらしいから、この世界ではウマ娘を直接護衛としておいていたんだろうか?

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:07:10

    この手の話題で気になるのは赤兎バだな
    あと周倉の逸話もおかしくなる

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 11:58:49

    あれはアルマダの海戦といってスペインの無敵艦隊がイングランドに敗北した戦いでスペイン側はグレートブリテン島を制圧するつもりで行ったからたくさんのウマ娘も従軍したんだ
    負けたから当然撤退したんだけど食糧不足になってウマ娘が同乗していたヒトミミを海に投げたんだ。ヒトミミはしばらくは船を追って泳いでたけどしばらくすると沈んでいったんだ
    完全なウマ娘の汚点だけどだからこそこんなことがもう二度と起こらないようにちゃんと聞かなきゃいけないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:20:11

    銃の登場によってウマ娘の一騎当千の時代からヒトミミ、ウマ娘の連携による戦争の時代へと転換していった
    またどの時代にもヒトミミでありながらウマ娘と渡り合う豪傑の存在は確認されている

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:28:20
  • 82二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:31:33

    ウマ娘世界でも騎馬突撃が日常的に行われてるのは東国だけだったりするんだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:12:03

    ウマ娘は腕力も人をはるかに上回るし大名の親衛隊なんかは全員ウマ娘で構成されてそうだな

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:24:04

    >>65

    SSを連想してしまった…

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:27:09

    >>84

    SSとマックイーンの純愛だな

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 13:39:04

    >>24

    イエスキリストかな?

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:19:10

    >>60

    ウマ娘世界なら史実の可能性あると思います

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:35:02

    鬼小島弥太郎が上杉謙信公とその愛バを背中に担いで川を渡りきった強力のエピソードも史実の可能性が・・?
    それを期にヒトオスを見直したウマ娘達との絆が深まって上杉家の尚武の風が高まった?
    確かに会津移封後の上杉家は健脚で鳴らした。もう史実で良いんじゃ?

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 14:48:09

    あれは第二次ウィーン包囲と言って、15万からなる精鋭トルコ兵に対して、
    ポーランドのウマ娘3000人が突撃して大勝利したんだ

    今でも当時のウマ娘の勝負服を着る、フサリア女子なるものがあるくらいなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 19:14:49

    ウマ娘世界のイエス・キリストってどこで生まれたんだろう?

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:12:28

    >>82

    騎バ戦を得意とする源氏

    海戦を得意とする平家

    これはウマ娘世界でも平家が悪役ですね…

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:33:32

    あれは落バ死というもので自身に仕えているウマ娘に殺された時に適用される死因なんだ

    謀反や乱心が主な理由だが1番の理由は側室だったり妾だったりを娶ってる状況をウマ娘が我慢できずっていうパターンが結構多いんだ。昔は子供が様々な要因で死にやすいから家を存続するためにはたくさん後継ぎを産まなきゃいけないという事情も加味するとなんとも言えない気分になるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:38:29

    >>92

    源頼朝…

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:42:36

    >>50

    センゴクだとこの日のために信長が滅茶苦茶な量の仕込みをしてたし、自陣をこれでもかと駆け巡ってたよね

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:46:48

    >>93あれは源頼朝を殺したウマ娘といって明智光秀と同じくらい主君を殺した動機を考察されているんだ

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:57:40

    頼朝と言えば、上洛する際に、葦毛の愛馬が峠越えの疲れで死んでしまって、これを悼んで葬った場所が「葦毛」(いもう)と呼ばれるようになったという話が愛知県に残ってるな
    ウマ娘世界でもあそこは同じ名前で呼ばれてるのかな…

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:45:00

    「鹿が行けるならウマ娘も行ける」という謎理論でウマ娘兵を崖から突撃させた源義経

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:46:30

    >>14

    むしろ定説だから知らないで長篠を語ると膠バレするんだ

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:53:57

    >>45

    そもそも騎馬隊の突撃という部分が後世の創作なんだ

    日本の騎馬隊は後方支援やかく乱が基本であって突撃する装備が存在しないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:23:08

    つまり人間の気性難武将森長可の愛バ百段は、相棒の長可の遺体を守る為に槍傷を沢山受けても暴れまくり後に大坂の陣にすら出撃しためちゃくちゃやべえウマ娘

    実際の逸話より想像しやすいのがおかしい

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:37:30

    でもウマ娘だとこういうことが起きないからそもそも用兵の根本が変わると思う

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:39:40

    >>101

    ウマ娘もデフォで量食うから…

    正直タイシン100騎とオグリ100騎ならタイシン100騎の方が戦略的には髪

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:41:48

    >>99

    それはためにする批判だな

    自国はおろか元寇時代の大陸の記録にすら騎兵で突撃してる記録があるのに無かったは難しい

    ガチガチの西洋の重装騎兵みたいなのじゃなくても刀や槍持って突っ込まれるだけで歩兵側はキツイ

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:43:07

    あれはブケファロスといって、とても気性が荒いが時のマケドニア王子に見初められ、
    その生涯をかけてともに戦った世界的に有名なウマ娘なんだ
    世界史を履修したウマ娘たちが一度はあこがれるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:44:44

    「歴史上特筆すべき名馬の一覧」という項目があることを初めて知ったんだ

    名馬一覧 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 106二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:58:00

    歴史上の名馬といえば松風とか赤兎馬くらいしか知らんな
    あと覇王号

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:34:44

    >>103

    最近の若いのは騎兵に追いかけられたら森に逃げ込めば平気とか思ってるからな

    森の出口に先回りされたり、突進力を殺しても普通に重装備で高い位置から叩き下ろされた経験がある子も少ないんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:41:15

    >>95

    北条政子と憎しみ合ってた説と仲良しだった説の二つがありそう

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:48:58

    モンゴル騎馬隊なんて普通に重騎兵突撃でけりつけてるからな。
    弓騎兵で隊列だるだるにさせてからの騎兵による分断からの包囲。

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 13:57:13

    弓は普通に強いけど最終的に相手の被害を拡大して負かすには突撃だからね
    WW2の日本軍が銃剣突撃で馬鹿にされるけどあの時代においてもオプションとして真面目に考えてた国はいくらでもある程度には突撃大事

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:53:38

    平山優『武田三代 信虎・信玄・勝頼の史実に迫る』(PHP新書、2021年)が今手元にあるのでここでその内容をまとめてみる。
    ・勝頼本来の目的は徳川家康を滅亡させることであり、そのために岡崎城の徳川信康(家康の息子)派の家臣を調略しクーデターを起こさせ浜松城にいる家康を挟撃しようとしていたが、クーデターはあと一歩で失敗に終わる。
    ・勝頼は長篠城まで進軍。信長も家康と合流し長篠付近に布陣。信長が3万の軍勢を武田に見えないように布陣させたという。武田家中は決戦に反対するものがいたが勝頼が決戦を主張したため決戦の方針が決まる。長篠の戦い直前勝頼が家臣や側室に出した手紙では相当の自身があったもよう。
    ・徳川方の酒井忠次が奇襲に成功したことで長篠城が解放し武田軍は背後が断たれ、決戦で勝利する以外に方法がなくなってしまった。
    ・そして決戦へ。馬防柵が有名だが、武田軍も徳川軍の三重の馬防柵を突破したりしている。しかし、馬防柵を突破できるものがそれほど多くなく突破後即仕留められる状況が続き、次第に武田軍の勢いがなくなっていく。後続部隊も先ほどの奇襲に参戦できない状態であった。
    ・武田軍の勢いがなくなってきたのを見計らって、織田徳川連合軍が打って出て勝頼を追撃。勝頼を逃がすために武田軍の多くの諸将が殿となり討死してしまい、被害が甚大となった。

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:24:43

    こんなん見たら味噌も出るわ

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:30:09

    この手の話題は横山三国志の道灌の戦いが画ずらヤバそうって毎度思う

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:32:46

    >>111

    続き

    長篠の戦いは織田信長の三段撃ちなどが語られるが、武田軍が鉄砲を軽視したという事実はない。武田軍の軍勢のうち10%が弓・鉄砲部隊である。織田軍の3500挺も織田徳川連合軍が35000人いたとされるので、割合でみれば同率である。

    ・騎乗できるのは指揮官クラスだけというのは誤解であり、実際は馬を飼えるだけの財力があるかどうかの問題だけである。

    ・織田と武田の違いは鉄砲の数ではなく弾と火薬の量であったと考えられる。武田方はすぐ弾切れを起こしたが、織田軍は容赦なく鉄砲で弾幕を張った。織田は鉛や火薬を海外から輸入できたためこの差が出たとされる。

    ・その関係から長篠の戦いは奥三河にあった鉱山を巡る争いの一面もあったのではないかと予想している。

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:15:49

    >>29

    ムラサキウニでええやん…

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:17:21

    そもそも長篠の戦いが実際にあったかどうかも怪しいんだ

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:17:57

    >>116

    それはあるわい!!

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:30:36

    第四次川中島合戦で謙信公を乗せて信玄公の本陣に突入し2人の一騎打ちの後、お尻を槍で刺され驚き走り去るも川中島から遠く離れた地まで謙信公を乗せ続け力尽きた放生月毛ちゃん

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:59:06

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています