- 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:57:57
- 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:03:58
実在人物を悪魔とか罪認定ですか……
- 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:06:57
実在の人じゃなくてオリキャラでやれ。そのための設定ならここの人たち練ってくれるから
- 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:09:48
偉人ものと大罪ものは分けといたほうがいい
- 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:14:43
そっかぁ…ちなみに名前は出さなくて、その人たちの逸話だけ出すのもダメ?
ダメだったら諦める - 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:20:08
逸話モチーフにした別の人くらいなら許されるんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:26:53
正直言うと偉人系は「これfateのパクリでしょ?」って言われかねないしモチーフ混ぜたキャラにした方が……
あとルーデルとか一般知名度は大したことないけどネットでは結構知名度が高い奴はモチーフにするにしてもチープに感じる - 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:41:00
>>1だけだと誰がどの大罪に当てはまるかわかんないから提案しょうがない……
- 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:45:23
とりあえず第六天魔王織田信長
- 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:46:11
Fateの功罪というべきか、偉人系だいたいFateと比べられるからね
- 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:57:00
傲慢担当で宗教指導者出そうぜ
釈迦の「天上天下唯我独尊」って傲慢っぽいし - 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:59:38
七つの大罪は動物とか幻獣を当てはめられてるから
それに合致した偉人を選べば?
wikipediaの七つの大罪ページの「七つの大罪の関連付け」って項目に載ってる
七つの大罪 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:43:06