- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:50:13
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:48:38
やっぱマネキン買い?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:49:31
いっそフォーマルスーツから始めて段々カジュアルに寄せていく方向でやっていったらどうか
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:52:27
ファッション興味なきゃ流行りのパンツに適当にTシャツ合わせればどうにかなると思ってる
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:54:55
服を着るならこんなふうにという漫画があって
その漫画読んでみれば? - 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:08:24
シンプルだったら大体はずれないでしょ
メンズファッションの方がシンプルでも寂しくない傾向はあると思うし - 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:16:52
本屋に男の着こなしの基礎の基礎みたいな本そこそこ売ってるから買って勉強するか
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:38:12
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:54:45
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:01:26
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:05:26
外出て散歩して人の服装見るのもいいぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:13:23
これが着てえ!!っていうのはなく全体像?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:27:24
ジーンズにシャツ着てればなんとかなるやろ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:34:45
体型にもよるから似たような体型の人をインスタとかで見てイメージしてみるといいかも
あと服も完コピするってより使ってる色の割合(全体をみて何色が多くてアクセントカラーに何色をどれくらい取り入れてるか)とかを真似すると手持ちの服で応用が効くかもしれん…
だいたいオシャレだなーって思う人は色が3つまででまとまってたりするイメージ - 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:40:11
着たい色とかあるの?
1個軸を決めるとそれに合わせてだいたい決まるよ - 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:40:59
正直シャツもズボンも無難なユニクロの無地な感じで
アウター、靴、小物、バッグに金をかけた方がいい
それこそ靴はマストでかーちゃんが買ってきた謎スニーカーなんて履かないでちゃんとしたメーカーの1万円以上する靴を履けば格好がつくよ - 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:43:44
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:12:59
白かベージュを全体の7割
黒(or濃い寒色)かブラウンを2割
好きな色を1割
とりあえずこのバランスは無難
黒ベースでもいいけど重くなりがち - 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 03:27:49
確かに白ベースは無難だよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:42:50
あと鍛えて筋肉で見栄え良くする
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:01:07【公式】XZ(クローゼット)手持ち服のコーデ提案-ファッションアプリ185万ダウンロード突破!XZ(クローゼット)は手持ちの洋服を使って、天気や気温に合ったコーディネートを提案するファッションアプリです。自分では思いつかなかった意外な着こなしを見つけて着回し上手になろう。レディース、メンズのコーディネートに対応!xz-app.jp
個人的なおすすめはコレ。今持ってる服を登録すると、それで出来る着こなしセットを気温なんかに合わせてAI判定しておすすめしてくれるアプリ
とりあえずコーデならこんなのでもいいかなと
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:51:02
ユニクロGUだと公式がスタイリング掲載してるじゃん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:52:27
そんなに気にする必要ある?
ジーンズかチノパンに無地のボタンダウン着りゃ終わりじゃん - 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:56:44
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:00:14
正解の型がわからないとそれに当てはめて服買って組み合わせられないんだよなあ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:05:51
ニューエラのキャップが好きなんだけど好きなチームのやつに限って合わせにくい
そらヤンキースとかパドレスとか流行るわ - 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:11:00
帽子似合わないし服に合わせられない奴はリュックにつけてるわ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:25:06
お洒落を目指すのでは無くて無難を目指せ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:35:56
ビッグシルエットのトップスは好き
- 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:47:07
メンズファッションは基本さえ押さえておけばまあオシャレではなくても大きくは外さないよね。
女性ファッションは…女ってすごいな…ってなるくらい複雑というか要素が多過ぎる - 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:14:16
とにかくシンプルにしとこう
派手な色はあっても一色までであとは白黒、柄ものも一つに絞る
あとは髪型と体型さえ整ってればこれで大体良く見える。てかむしろこっちのが重要
女は服のバリエーション多いから色々誤魔化し利きやすいけど、男はその少なさから地の素材に左右されやすい - 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:39:14
マーガレットハウエルのコレクションの色合いを真似ながらUNIQLOやGUで揃えるのが賢いと思うで
- 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:42:15
体型が悪いと何着ても見苦しいからまずはそこをどうにかしてくれ
デブは痩せろ、ヒョロガリは筋肉つけろ
チビは……来世に期待してくれw - 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:44:32
今のGUメンズはユニセ.ックスな商品展開になっているので大学生くらいまでならアリ
それ以上の年齢はユニクロにしといた方がいい
個人的にオススメはタカキュー
ヤングアダルト~アダルト世代向けのコーディネートはココが一番だと思う - 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:56:57
チビは競馬騎手のスタイルの良さを手本に
立ち姿が綺麗な人が多い
服装センス終わってる人も多いから諸刃の剣だけど - 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:16:56
最近一周回ってまっくろがお洒落な気がしてきたわ
ヨウジヤマモト、コム・デ・ギャルソン大好き