- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:43:07
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:43:47
飽きるから
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:43:48
お前は成長しないのか 踏んづけられる大地くんがかわいそうだからだよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:44:31
おそらく踏み締め過ぎたのだと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:46:38
言っちゃなんだが歌詞がありきたりなんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:47:49
- 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:47:51
アニメの出来がアレだったからバカにしやすいポイントをネタにしてただけですよ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:49:27
長期物のアニメは2クールくらいでOPを変えて、今後の展開を予想させるような新映像が流れた方が盛り上がるからやん・・・これは差別ではない、事実だ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:50:16
おそらくグリードアイランドみたいに本編が爽やかな展開なら問題ないと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:50:36
続けることに意味があるからやん……
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:53:35
でもねオレdeparture!スキなんだよね
G・I編くらいまでは合ってたでしょう - 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:55:07
富樫が最近のアニメがOPを変えることに文句言ったからああなったんだ 満足か?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:01:29
H×Hがそういうタイプのアニメじゃないと思われてたからやん…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:04:56
メルエム&コムギ死亡エンドの余韻も無しにハイテンション次回予告を挟むのはルールで禁止スよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:06:53
- 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:09:42
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:09:58
実際人間飽きるから適当なタイミングで変わらないとだれるところはあるっス
クレヨンしんちゃんが五年ぐらいずっとユルユルDE~Oだった頃はマジで辛かったんだ - 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:10:49
ワシめっちゃ好きだし
最後まで同じ曲を貫いたのは好感が持てる - 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:14:04
ウム...確かにアリ編はあってなかったけどジンと再開して最後にこの曲流れてこのアニメのOPがこれで良かったと思えたんだなぁ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:17:26
- 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:27:05
名曲を超えた名曲なのに話題にされないhunting for your dreamに悲しき現在・・・
- 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:29:07
- 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:34:46
- 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:39:09
確かに新ハンタのOPは愚弄されがちだがEDのセンスはキレてるぜ
ワシめっちゃJust Awakeと表裏一体好きやし - 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:52:24
- 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:30:24
鬼太郎なんて全536話ずっとゲゲゲのゲーなんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:33:09
グリードアイランド編以降だけ見て良アニメ化だと思っている
それがボクです - 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:38:53
旧版の暗い雰囲気やBGMが好きだったから新版はOPやBGMも妙に明るくてシリアスなシーンでも妙に明るく感じて困惑したのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:39:48
結局何百回大地を踏みしめたか覚えてない俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:41:39
ジャッンプの長期連載漫画の長期アニメなんてそんなもんヤンケ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:00:17
あまりネタにされない天使の投げキッスに悲しき現在…
- 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:03:15
天使の投げキッスなんて大地と一緒に踏みしめたからに決まっとるやん
- 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:13:36
まぁ色々愚弄ポイントがあるのは事実だけど
根本は旧アニ新アニっていうわかりやすい対立構図があったからそれに乗っかって適当に愚弄したい奴が多かったってだけだと思ってんだ - 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:16:18
ヨークシンは旧アニの方が好きっスね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:17:46
BGMの数が少なくて微妙に合ってないシーンも多かったのが残念でしたね・・・ガチでね
しゃあけど蟻編の演出のいくつかは神がかってたわっ - 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:53:41
- 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:00:05
大地を踏みしめた回数と涙が流れ落ちた回数どっちが多いのか教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:02:11
- 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:03:19
メルエムvsネテロとゴンさんだけで3年分のお釣りが来ると思ってんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:04:20
今こそ話そう物語が進み特質ゲーが加速するたびに株が上がる強化系を極めし漢ウボォーギンを
- 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:01:22
- 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:38:49
る…るろ剣には西川ボーのハートオブソードがありますよね…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:40:39
もしかしてハンターハンターには旧アニメと新アニメのいいとこ取りの
三度目のアニメ化が望まれているんじゃないスか? - 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:10:13
次回予告のほうがよほどひどいと思われるが…
きつすぎて5話くらいで切ったのが俺なんだよね - 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:04
次回予告は無理です
マジで無理です