- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:54:10追放されたチート付与魔術師は 気ままなセカンドライフを謳歌する。 第25話 / 六志麻あさ 業務用餅 kisui
#ニコニコ漫画追放されたチート付与魔術師は 気ままなセカンドライフを謳歌する。 第25話 / 六志麻あさ 業務用餅 kisui「半グレ」の苛烈な洗礼を受けたミラベル。レインを探す半グレ一味が町で幅を利かせる中、エルシーが訪ねた"ある人物"とは――!?seiga.nicovideo.jpな…なんだあっ
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:54:47
な…なんだあっ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:01:49
うえー怖いよー
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:02:26
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:02:56
やっぱり敵vs敵は面白いよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:03:51
作画担当がキメてる薬を教えてほしいのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:04:53
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:06:13
こいつら原作だと影も形もないってネタじゃなかったんですか
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:07:09
最近なんだぁっが口癖になってるのが俺なんだよね 勿論滅茶苦茶スレ画でなんだあって言った
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:08:52
私が殺します(戦闘車書き文字)
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:09:29
原作に居ない最強キャラvs原作に居ない準最強キャラが始まったんだ
満足か? - 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:09:33
でもこれ既定路線的に敵が組むんだろうって感じがあるんだよね
勝てる気がしないんだよなぁ - 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:10:27
子供達の為の移動手段ってことはババアは車くらいじゃ弱体化しないんスかね
強さが深まるんだ - 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:11:08
強くなればなるほど文明から離れなきゃならないって結構嫌な制約なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:12:10
暗殺の母のキャラデザが秀逸なんだよね
普通の大阪のおばちゃんにも見えるけど精神異常者であることに疑問を差し挟む余地もない感じなんだ - 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:12:41
ちいっ!なんだってファンタジー世界にヤクザと半グレがいるんだよ!(ヒュンカッカッ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:13:25
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:14:58
紹介しよう。
漫画版オリジナルキャラクターの暗殺の母と、漫画版オリジナルキャラクターの半分グレンダだ。
どっちも主人公と敵対してるのに互いに殺し合う話がメインで描かれてるんだよね怖くない? - 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:16:03
すいません売人が自分で薬極めてるわけないんです
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:18:08
たった1話で王族との繋がりがあるギルマス描写と暗殺の母のプライドと半グレ戦を入れるってマジ?
面白さと怒涛の展開が足りてるんとちゃう? - 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:19:13
襲撃でピンチ→主人公の全力→ギルマス死亡みたいになりそうで怖いんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:19:35
なんじゃあこの緩急の鋭さはギュンギュン
- 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:20:26
- 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:21:07
- 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:21:51
自分たちが王室の政争に都合好く使ってきたのかも知れないね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:22:28
- 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:29:13
私が殺します=私以外は勝手に殺すな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:31:46
ふうん あと半年くらいで隔週100ページ超になるということか
- 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:34:23
マジで餅すごくないスか?
話は面白いし絵も見やすいんだ - 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:52:22
あざーす(ガシッ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:56:17
- 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:57:29
- 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:58:07
怪物に怪物をぶつけたら融合して返ってくるんだァやめてもらおうかァ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:58:35
マガポケにあった同じ原作者のは終わっちゃったからこの路線が正解なのかもしれないね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:59:07
しかし…そんな予想出来ることをこの作者が描くとは思えないのです…
- 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:01:42
全員さらって殺せば事件はなくなるって忍者と極道並の蛆虫なんですがあの世界極道放った方がいいんじゃいっスか? 忌憚の無い意見ってやつっス
- 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:17:47
- 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:25:25
- 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:27:13
- 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:27:22
そもそも原作にはおそらく電子機器とか出てこないんだ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:28:22
- 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:29:29
- 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:30:10
- 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:37:51
・グレンダ殺しの実行犯はミラベル
・暗殺母はレインの強化魔法の事知ってる
・半グレはレインに対する恨みはないただしミラベルの裏切りをゆるない
・暗殺母はレインとミラベルを恨んでる
・両者共に見かけによらず頭が良い
ミラベルがとっさに飛び出したりしてお互いが落ち着いて話あったら不味くないっスか? - 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:39:21
グレンダ関連だと結構ガチ目に切れるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:45:30
- 47二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:20:24
- 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:21:40
グレンダのことあんまり覚えてないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:29:27
- 50二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:31:23
- 51二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:32:02
実際王都レベルの頂上決戦なんスよね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:36:58
うぁぁぁ サ…サックマイファッキンディックメリークリスマス号が練り走ってる
あの…名前の由来が明らかにアレなんスけど…いいんすかこれ - 53二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:36:59
「暗殺の母があんな看板を出せる意味はわかっているな...?」でえっあれただのギャグ要素じゃなくてガチだったんですかってなったのは俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:37:44
- 55二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:38:46
でもね俺敵の強い奴同士が戦う展開好きなんだよね
主人公たちが見てない間に世界が動いてることを実感するでしょう - 56二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:39:23
- 57二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:41:45
- 58二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:42:06
不思議やな 原作にないエピソードで原作にいないオリキャラ同士が戦い始めたのにめちゃくちゃ面白い 何でや
- 59二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:42:51
一応このおばちゃんは現状最強キャラだと言われとるんや
- 60二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:42:53
- 61二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:43:07
おっ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:46:58
- 63二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:51:02
- 64二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:52:11
半グレはグレンダ最優先だしババアもひと当てして面倒そうなら勝ち馬に乗るだけなんだ
- 65二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:55:28
お前ババアを何やと重とるんや
"X級戦士"やぞ - 66二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:05:36
- 67二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:06:59
- 68二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:13:17
- 69二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:15:20
これでも私は慎重派でね一話から読ませてもらったよ
その結果一話からかなりぶっ飛んでたことがわかった - 70二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:16:17
- 71二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:17:40
嘘か真か「辺な作画に好き勝手コミカライズやらせる」という企画が内部で立ち上がったのではないかという読者もいる
- 72二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:24:24
一番怖いのは業務用餅先生ェが突然ポップしてきたことなんだよね
なんかモンキー・漫画を別名義で描いてた作家なんじゃないかって推測以外一切情報がないんだ - 73二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:26:41
もはや重苦しいハードなギャング漫画になってないか
- 74二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:35:38
たぶん長年アシやってたプロだとは思うんだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:38:03
何となくで読んでみたけど、勢いでおもしれーよ
- 76二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:00:12
でも俺この回好きなんだよね
だってエルシーがカッコいいでしょう? - 77二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:01:30
- 78二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:40:46
どうして読後感がヤクザものの漫画読んだときと同じなの?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:52:08
クソみたいな治安だな!
- 80二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:23:13
原作に出てこないという事は好きなだけ盛れるという事
そのまま大人しく共倒れしなさい - 81二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:38:34
- 82二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:51:42
げきえろ
- 83二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:55:01
母と?
- 84二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:08:50
- 85二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:17:06
エルシーが死んだらCEOも参戦するんスかね
町の戦力だいたい荼毘に付しそうなんだ - 86二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:32:52
- 87二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:41:20
- 88二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:43:30
子連れのババアだからね
- 89二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:48:21
この車の動力は…?
- 90二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:51:08
- 91二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:52:39
王族近衛兵&青の水晶&CEOvs半グレ&暗殺の里の戦争になるかもしれないね
- 92二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:17:01
家族!友情!勝利!てんとうむし!
- 93二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:18:14
国家解体戦争…?
- 94二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:31:07
- 95二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:37:47
- 96二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:02:07
一皮むけるんスかね…
- 97二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:04:55
急な作画解放はルールで禁止っスよね
- 98二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:07:25
- 99二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:10:29
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:11:16
- 101二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:20:37
”X級人妻戦士”って何だよ!?
- 102二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:28:08
アジト突入シーンの画力すげーよ
- 103二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:58:02
はーっ気ままなセカンドライフを謳歌できないなあ 半分グレーに追われてるからね
- 104二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:59:03
- 105二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:11:42
なんかめちゃくちゃ絵上手くなってないスか?
いや元々味があって良かったけどだんだん丁寧になってってる気がするんだよね、普通逆じゃない? - 106二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:50:17
罵倒のキレ味と語彙力は猿先生もビックリだと思われる
- 107二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:53:28
魔力や戦闘力に優れてる野蛮人が持ち帰って検討や裏取りをするだけの理性も持ち合わせている…ある意味最悪だ
- 108二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:53:53
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:54:44
- 110二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:12:03
- 111二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:42:21
取り締まるべき公権力が逆に政争の道具にしてるからやん…