またな

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:58:26

    いいよね……
    悟空の魅力がこの1ページに詰まってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:02:09

    真逆の顔がコレか

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:21:32

    >>2

    最初に見た時には「もったいねーな」って顔なのかなーって思ってたんだけど、実は殺してなかったって判明してから見方変わったわこれ

    本当はクリリンの仇にすら情けを掛けてしまう自分の性分を憂いていたのかなとか、単純に恩を仇で返されたのがショックだったのかなとか、色々考える

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:35:47

    絶望に抗う殺し合いばかりで闘う楽しみがなかったフリーザ戦

    そもそも闘いの土台にすら立てず息子を嵌めてまで運命を託すしかなかったセル戦

    それに比べて純粋ブウ戦はめちゃくちゃ楽しそうに殴ったり噛んだりしてるの中々に良いよね
    善ブウに芽生えた優しさとかサタンを守る健闘を見たから純粋ブウもきっと良い奴に生まれ変われると思ったんかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:29:22

    >>3

    ピッコロみたいに改心しないやつもこの世にはいるんだって痛感してそうだよね。

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:44:02

    最近ドラゴンボール読み直してんの?管理人さんよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:47:48

    ラスボスを倒すシーンで1番好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:20:15

    ピッコロ大魔王を倒したときは涙を流しながら勝鬨を上げたけどブウを倒したあとは脱力したあとサムズアップした対比がなんか好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:52:29

    >>5

    パッと見ピッコロさんが悪い奴のままみたいなレスに見えちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:09:07

    >>4

    ブウ戦楽しそうなのすこ

    フリーザ戦も序盤は楽しそうなんだよな

    それだけにあの結末が悟空にとってもショックだったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:47:39

    最後にサンキュードラゴンボールで終わるのが凄く好きだな
    タイトル回収の一種だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:48:51

    地球がピンチだったりどうしようも無いから仕方ないけど悟空は本当はいつも一対一で戦いたいってのはなるほどと思ったわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:50:06

    >>5

    ピッコロは大魔王の方とは違うって四歳の悟飯にも話してるから改心したとか悟空は思ってないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:53:58

    直前に悟空がどんな人物なのかを敵であったベジータが語るのがいい
    頑張れカカロットの流れはベジータの心境の変化と悟空がどんな人物なのかを掘り下げられて名シーンだよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:54:37

    >>14

    その着地点が言ってしまえばありがちな「守るものがあるから強い」ではないことにベジータ自身守るものができたことで気付くのもいいよね

    亀仙流の教えがそのまま活きてるっていう

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:23:19

    >>2

    この顔は、あの次元で戦えた相手を失ってしまった事と、自分も結局はフリーザと同じ種類の存在だと分かってしまった事が出ている顔なのかなと思った

    途中からクリリンの敵討ちよりも自分と唯一対等な相手と戦える事の方が上回ってしまったように見える

    一旦変身を解いて「オラの気はもう済んだ」と言っているし、殺したくなかったんだろうな

    「ふせろー!」まで含めると三回助け船出してるし

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:26:54

    >>3

    もったいねーなって感想に驚いた。

    クリリンの仇の悪党に情けを掛けた自分の甘さ、

    せっかく拾った命を捨てるような真似をしたフリーザの愚かさ、助けた命を仕方なかったとはいえ自ら奪うしかなかったやるせなさ、その辺りが綯い交ぜになった虚しさとか後味の悪さだと思ってたから、そういう受け取り方もあるのかと目から鱗だった。

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:26:44

    そもそもあの時点じゃフリーザをもう敵として見てなかったからな
    「お前もう心折れてんじゃん」でフリーザの(表面上の)意思をガン無視して自己完結してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています