- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:54:21
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:55:28
原作の猿展開が原因にされがちだけどね
それの100倍くらい2期の独占があまりにも致命的すぎるの - 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:56:13
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:00:38
あかんやん
賛否の原作最終回後の2期が独占配信でSNSの盛り上がり欠けたのにまた独占なんて、また同じ目に遭うで - 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:01:27
異
常
独
占
嫌
悪
者 - 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:01:52
でもね…オレこの作品色々言われるけど
聖夜決戦編以降のタケミっちはカッコいいから一期のぐるぐるパンチヘボヤンキーでアニメ勢の認識止まってるのが残念すぎるんだ - 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:02:40
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:03:25
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:04:04
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:04:31
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:04:57
- 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:05:17
ジョジョなんかネームバリューのわりにカスみたいな盛り上がりで沈んだし話題性という点ではあんまりよろしくないのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:05:52
- 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:05:57
えっ
漫画派なのでアニメとか何も気にしてなかったのん - 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:07:01
へっ何が貧乏人や。その貧乏人どもが見てたからこその話題性と人気のくせに
- 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:07:08
話題にならなくても独占配信で安定した収入が見込めるのでダメージがあるとは思っていない
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:08:26
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:08:59
屈指のネタ・キャラ杉田大寿くんが出てくるのに全然話題になってなくて悲しかったのん
まっ俺も見てなかったんだけどね - 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:09:07
嘘か誠か知らないが既に関東事変がアニメ化されてると知らなかったという視聴者もいる
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:10:44
- 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:13:22
どんなに荒れ狂い焼け野原になっても、あくまでネットで語れなくなるだけで、何だかんだファンは離れない(今更離れられない)と思っていたから
ガチで失墜したのは正直驚いたのん - 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:14:36
- 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:15:56
もしかして失墜したように見えるのは実力以上に盛りがっていたせいなんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:16:44
- 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:18:17
原作最後の巻きを超えた巻き展開に関しては3話ぐらい使っても良かったんじゃねえかなと思ってんだ
どうやって全員東卍入りさせたんだよあーっ - 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:19:34
ムフッブルロに移住しようね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:21:14
やっぱり東リベにはまっていた人達が一斉移動したんスかね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:25:06
すいません 5部までは見てたけど6部はいつ始まっていつ終わったのかも分からなかったんです
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:27:14
- 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:31:12
やっぱ実写のワンピースも独占じゃないほうがいいっすね忌憚のない意見ってやつっす
- 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:31:22
- 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:33:39
正直この沈みっぷりは独占のせいだけじゃないんじゃねえかと思ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:34:22
ファンに夢のねぇ事言うんだけど独占よりも本誌のマイキー展開のほうが致命的なんだ
無難な終わり方してたら独占でももっと盛り上がれたはずなんだ - 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:35:48
終わって結構経つし一期自体はそんないい出来じゃなかったし2期空気なのは仕方ないと思うのは俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:36:34
せめてアマプラかdアニのどっちかでは見れるようにしてほしかったッスね
- 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:36:44
そもそも話題にすら上がらない悲しき実写映画の現在…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:37:07
せめてネトフリ独占だったらマシだったんスかね?
加入者数考えるとディズニープラス独占は流石にきちーよ - 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:37:35
人気あった実写も一応終わりらしいしどうなるんやろうな…?
おらーっどう見てもやる気マンマンだしはよ続編作らんかーっ - 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:37:53
これからの呪術廻戦やん 未だに荼毘に伏しとるん?
- 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:39:18
- 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:39:24
- 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:41:47
このスレで存在思い出したのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:47:27
確かに空気なのは独占配信なのが理由の一つなのは認めるけど全ての元凶扱いは変なクスリやってるのかと思いたくなる
それがボクです - 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:49:27
- 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:50:12
お言葉ですが大部分も普通に言いすぎですよ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:50:47
- 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:54:22
なんか独占配信にもモノによって格差あるんスね
まあそりゃ登録者多いとこで独占やったほうがいいのは当たり前やなっ - 48二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:54:45
最終回のせいで愚弄されまくりだけど・・・
集英社以外の漫画でネクスト鬼滅とかいう分かりやすい宣伝文句も無しにあそこまでヒットしたのは凄すぎると思う
それがボクです - 49二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:55:38
独占の話でいつも思うんスけど何で視聴者側が話題性についてあーだこーだ言うんスかね
制作者側はそんなことは承知済みと思われるが…
まあ出来いいのに見てる人少ないから語れないってのは分かるけどな - 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:56:36
柔らかに諌めてくれた相手にこの暴言…クソっスねあんた
- 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:58:09
- 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:00:32
- 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:03:54
- 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:08:45
- 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:12:33
- 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:14:46