- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:17:50
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:28:14
カモのネギには毒がある-加茂教授の“人間”経済学講義-で今やってるけど、
どーなんでしょ - 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:29:40
無限の財力と無限の人手があれば大抵の事は出来そうな気もするけどな
まぁ土地そのものに魅力がない場合はもう無理かもしれんけど - 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:30:40
どんなチートでも良くて、チート主人公いる間だけ持つのでいいならある程度は出せるけど
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:33:21
チートスキルがあるなら普通に行けるでしょ
スキル次第では過疎化の進みかけた田舎町をそこそこの規模の地方都市にするぐらいはできそう
まあその場合高確率で周辺の別の田舎町が大きく割を食うけどな - 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:34:11
チートスキルで金鉱山でも作るか
- 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:36:00
チートスキル【ダンジョン生成】で地方中心にドロップアイテムが美味しいダンジョン作ってこの世界をローファンタジーにすればいけるいける
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:36:19
ゴーレムやスケルトンで人手不足解消しても、出生率や県内に転居する人は増えないし、文字通りゴーストタウンになる。
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:36:41
地下に数百年分の石油と日本の年間使用量の数倍のレアメタルとかを生成すれば単純に金と人は集まるな
その間に金を貯めて枯渇した後の資産にすれば無くなってからももたせられるし - 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:38:30
風水スキルで運気めちゃくちゃ上げてパワースポットにもするわ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:39:20
むしろチート無いと不可能
- 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:40:26
- 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:42:02
チートスキル国庫支出金使ってる国でも難しいのが泣ける
- 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:42:59
地方より栄えてる場所をチートスキルで全部破壊し尽くすか
- 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:43:24
1番は仕事作ることだから金があるだけじゃ駄目なんよね後に続かない
やはり資源か - 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:43:57
油田生成もいいけどダイヤ鉱床作ったら色んな分野で優位に立てそう
宝石産業だけじゃなく工業的にも重要な鉱物だし - 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:45:10
>>7 出来れば現代社会で考えたい。
でも、ダンジョン運営が品物を買ってダンジョンに配置すれば面白いな。
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:45:49
- 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:46:12
チートスキルToyota精製でToyota作るわ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:46:53
地方→都心はあっても逆はまずないし
田舎住みだけど歩いてコンビニに行くのも一苦労な町に人が来るわけないよなって思ってるよ - 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:48:06
やる気ないから考えるだけ無駄なレベル…
- 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:49:46
一番地方創生しないとヤバい地方ってどこだろう
- 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:51:03
呪術と錬金術を組み合わせて
ある一定範囲内で有効な美男美女になる食品・化粧品等々とそこから離れるとその効果が減衰するようにして
ってすると、その中は美男美女ばっかりで外からきた人間は顔面偏差値の高さに結婚願望が掻き立てられて、外に出ると相対的にきれいな人はいないし自分のルックスもてきめんに下がっていくからはなれられない蟻地獄のような地域にしてしまうとか - 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:51:18
何もない所からいきなりドンと復活させるのはマジで難しいぞ
ドン底状態からハルウララとグランシュヴァリエという二大スターを輩出した高知競馬場ですら、上二頭だけじゃなく関係者全員がめちゃくちゃ頑張ってなお「持ち直した」ってレベルだし - 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:51:27
- 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:54:11
- 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:55:39
禁じ手・サキュバス街創造
県の財政は潤うが少子化待ったなし。 - 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:55:58
- 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:57:26
- 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:59:50
- 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:03:12
- 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:04:33
よし、レアメタルと金とダイヤと石油がめっちゃ出る土地にしよう
- 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:05:05
チートスキル:油田で日本全国を極東のアラブにしてウハウハ余裕だぞ
ウワーッ!!中国とアメリカにしゃぶり尽くされてるゥ!! - 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:05:41
- 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:06:04
レアメタルと金は既に持ってる(持ってた)のがなぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:06:41
- 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:09:08
北東北は立地が詰んでる
雪降るし道路細いし山間多いし交通の要所に成り得ない - 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:09:09
- 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:10:37
どうせチートなら油田とかよりはチートなら核廃棄物再利用可能とco2等から化石燃料再生成可能にしよう
まあ日本が金を得ることはできるが地方創生できるかは分からんけど - 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:11:54
宇宙人襲来から現地交流~地方に技術供与とかを全部仕込みでやれれば行けそう
大気の汚染が一定以下じゃないと生活しにくいから都会には洗われないみたいな設定にして
田舎の土や木、農畜海産物と交易する宇宙人みたいな感じで日本各地に支店を置くみたいな - 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:12:36
現代社会で主人公以外はオカルトなしなら、そのオカルトの解析機関とか学園都市みたいなのを作る方面がいいような気がする、主人公の犠牲だけで新しい科学の扉が開くかもしれんぞ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:14:31
チートスキルで海外を人の住めない大地にすればいいじゃん
- 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:15:24
- 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:15:43
- 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:15:46
テイマー系統のスキルで県内に住むと向上率アップなら学園都市いけるか?
- 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:18:15
とりあえずスレタイとスレ画をもう一度よく読むことを勧める
- 47二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:24:05
地方のヤバさは人がいないから、不便と資金のなさと何も生まれないことだから、シミュレーションゲーム+チートスキルの小説を参考にすればいいのか?
- 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:25:15
真面目な話これさえあればってのが思い浮かばねえよ
原発はあのザマだし殿舎や新幹線はうまいこと土地を再開発する必要があるし地方と言っても過疎と高齢化は共通してても土地柄とか地域ごとに考えないと人が定着せん - 49二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:29:03
スレ絵で「少子高齢化の防止」「人口減少の防止」「経済縮小の防止」それによる「成長力の確保」ってなってて、永遠に防止できる対策なんて簡単には出てこないのが難しいところだと思う
ともあれ、若化と不老とかを一定範囲に及ぼせば前三つは満たせるんじゃないですか?成長力はなさそうだけど - 50二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:29:08
チートスキル【カリスマ】と【空中浮遊】で信徒を集めて地方に武器工場を作るのは?
- 51二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:30:54
食料無限生成で食費ゼロにしても、スーパーや飲食店が軒並み潰れて、輸出すると世界が荒れる。
- 52二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:31:27
- 53二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:33:13
年に一度お盆に本当に故人が黄泉がえりする
ただし希望者の土地への貢献とその土地の滞在時間が黄泉がえりの時間に反映し映像媒体には映らないし土地から離れれない
また黄泉がえりの対象と面識など条件があり代行などは不可とする
これくらいしたら高額納税者で逢いたい人いたりすこしでも会う時間を長くするために土地に貢献するんじゃない - 54二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:35:15
異世界転移してご都合空間で稼いで帰ってくるしかねぇな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:39:26
あと実際に神様を降臨させてご利益あるとかなら地域色出せるな。
- 56二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:41:13
チートスキルで飛行石大量に埋めれば大丈夫
- 57二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:50:14
金!名声!男に女ァ!憧れは止まらねぇんだ!
これが地方には少なくなってるから、観光スポット兼チャンスのダンジョン作成かなぁ。
雇用を生み出すことにも使えるスキルって考えると少ないな。 - 58二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:52:30
- 59二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:56:06
53みたいにスキルで土地にいるようにして高額納税を市内経済に回してそこで外食産業やら地産地消、高級観光地何かで土地のみの活性化ならワンチャン
- 60二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:58:52
そうだった!空に浮かんじゃうじゃねえか!
- 61二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:00:31
なろうにある作品だとなんでも吸い込む穴を使ってじゃんじゃんお金と人手が集まってくる作品あったな
まあ半分ホラーな作風だったけど - 62二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:02:44
- 63二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:11:14
- 64二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:16:24
- 65二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:17:19
まああんま強すぎると既存の中心地が廃れて地方の場所が変わるだけになるよね
- 66二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:24:55
レアメタル鉱山?
- 67二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:28:16
掘り出すのに人手がいるけど世界中で需要あるって資源を日本の地方部に集中させればいけそうだな
- 68二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:31:30
- 69二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:44
じゃあファンタジーっぽくダンジョンが出来たってするか
- 70二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:41:57
- 71二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:44:08
その地域の出生率アップ&出生児が障害を持つ確率ダウン
稼ぎに全振りしたけどやっぱり子供が欲しくなった40代の夫婦を移住させよう - 72二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:46:47
- 73二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:52:49
- 74二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:58:20
- 75二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:58:40
- 76二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:01:36
あらゆる問題が老年人口の増加に帰結してるから医学史上最高の天才になって若返りと不老不死の実現で日本余裕で救えると思う
- 77二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:02:00
月と火星と外宇宙のワープポータルを生成するスキル。
ロケットやコロニー工場、そこに送る食料生産で雇用生まれる。 - 78二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:10:22
生身で送れば確実に死ぬから死刑執行に使えそう
- 79二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:33:04
- 80二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:07:50
NARUTOの初代火影はカリスマと木遁の武力で、「みんな一緒に暮らそう、戦は俺が先陣をきる!」で里をつくったんだよな。
カリスマと目標、そしてある程度実力があれば過疎化は防げそう。
なら>>70のスキル「カリスマ」は有力かもしれない。
- 81二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:14:25
ダンジョン作成とは別ベクトルで、モンスター作成をしてビオトープに放す、モンスターを狩猟や畜産化、ビオトープ管理で雇用で人集める。
だとしたら、モンスターの素材が他では取れないもの&利益があるようにしないといけないな。
- 82二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:31:34
異世界おじさんで思い付いた、「精霊さんでガス・電気料金ゼロの県」
年に数十回、大小様々な規模のお祀りと魚や牛の頭が捧げられている祭壇がある。
家計に優しいから家族での移住が増える!ハズ。 - 83二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:39:14
とりあえず、
道幅を単純に2倍に
道端の雑草は永久消滅
道の舗装を自動修復
はたで見て、道が死んでる地方は人も寄り付かねぇ - 84二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:40:29
その土地にいる間は学習能力増加みたいなスキルなら学園都市・研究都市が誕生しそう
学生以外にも職人とか集まるだろうし - 85二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:41:09
田舎から都会に移って思った唯一の田舎のいい所は広い家に住みやすいことだな
都会は小金持ちとかでも本当に家が狭い
チートでワープゲートなり作って都会に遊びに行きやすくすれば人口は増やせそうな気がする
仕事も作らないとジリ貧だが - 86二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:49:01
田舎に行けば行くほど生きるのが限りなく無料になるってのは面白いかもな
- 87二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:08:37
某エロゲでそんな感じで地方創生に成功した島があったが、本土の政治家を性接待して懐柔した上で独自に重武装の治安維持組織を作ってアングラ勢力や政策を主導した県知事の反対勢力を恐怖政治で黙らせるっていうディストピアだったなぁ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:12:14
資源、観光地、カリスマと人が集まる目印みたいなのが地方創生にいるんだな。
- 89二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:44:43
ワールドトリガーのボーダースゴいな、過疎化待ったなしの危険な状態なのに市を運営出来るとこまで保てている。
- 90二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:54:56
人工子宮と完全な保育士をチートで産み出して出生率アップ
現実お金持っていても子育て制度作っても子供産みたくない人間増えてるんだから完全に繁殖を外注する - 91二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:56:55
ポケモンとかだとポケモンは自然の中のほうがいる率高そうだし田舎に一定の需要はあるよな
- 92二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:01:42
土地あっても無駄に税金取られるのほんまうんこ
- 93二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:51:53
田舎の良い面だけを集めたテーマパーク?とかどうだろ。住んでいる人全員キャストにして観光客を優しく歓迎するみたいな。キャストの衣食住はチートスキルで何とかする。