- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:39:16
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:40:09
いやオールマイトの方がヒーローしてるけど
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:46:36
皆が皆ヒーローさ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:46:58
1番かどうかは人によるだろうけどザ・ヒーローな感じを意識して描かれてそうなキャラのひとりだとは思う
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:48:36
ヒーローがマントを羽織る理由、めちゃ好こ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:54:02
やっぱ1番と言われるとオールマイトって言いたくなるけどミリオもかなりヒーロー性が高いと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 17:54:48
ユーモアの下りとかそう感じるな
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:00:23
誰が一番かは決められないが、ヒーローらしさが前面に出されてるキャラの中では特に健やかな印象はある
オールマイトは狂気的な描写もあってそこも特別なところではあるけど
ミリオはオールマイトと重なる部分や利他性も描かれてるのにとにかく健全さを感じる - 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:07:40
ヒーロー性も色々あるしどんなものがヒーロー性なのかは人によるんだろうけど「ヒーロー」をかなりイメージして作られたキャラってのは分かる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:14:00
ちょっと先月に発売された超かっちょよくてバイザーのオンオフが選択出来る上にDX版ではエフェクトパーツによって透過状態も再現できてフェイスマグネットも付いてくる通形ミリオ ヒーロースーツver.のステマをしておきますね。透過だけに。
通形ミリオ ヒーロースーツVer. - ベルファインTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』より、ヒーロービルボードチャートJP 現No.5のプロヒーロー、ラビットヒーローこと「ミルコ」がスケールフィギュアで登場!bellfine.co.jp - 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:15:18
親父との会話好き
- 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:21:10
でもよ
女の子の前でも平然と全裸になるぜ - 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:34:24
久保先生との対談すき
久保先生がミリオ好きなのもすごい納得だし
堀越先生が序盤のミリオのキャラ立て失敗したと感じて悩んでた話も興味深かった - 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:36:48
他のヒーローでも誰かを庇う場面が多いキャラや「ヒーローとして生きるかもしくは死ぬか」くらいにヤバい奴なら複数いる
ただミリオみたいに危うさがなくバランスが取れたタイプとなるとあまりいないかもしれない
良い意味でヤバくないというか誰かを笑顔にするだけじゃなくミリオ自身も絶対独りにはならない安心感があると思う - 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:42:29
ヤバくなるとすぐにヘルプ!って言えるところ好きだわ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:43:00
敵の前でも尻を晒す!
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:15:48
オールマイトの後継候補だったのも納得の人間性してる
デクの先輩ってポジションもすげえ良かった - 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:18:31
オールマイトの後継者にふさわしい格を意識して描かれてるとは思う
- 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:27:01
元気とユーモアは遺言だから
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:29:37
人間性を捨ててないオールマイトって感じ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:10:43
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:19:09
考えるよりも先に体が動き出す性質のデクよりもオールマイトの後継に相応しいのでは?と思わせるだけのヒーロー性がないと成立しないポジションだったから安定感が凄い
デクはそっからまた別ベクトルにヒーローとして精神性が成長したから今はデクが後継者で良かったとなってるが、いなければやっぱりミリオ一択なくらいヒーローしてる - 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:34:29
- 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:41:26
最終的に無個性だからよかったではあるけど無個性だから継承させたわけではないよ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:16:27
後付けの証拠など無いしそもそも長期連載漫画の設定に後付けがどうとかは関係無い
それに短命になる設定が無くともミリオはデクが無個性になるのを分かってて個性を受けとるような人間ではないことぐらいファンなら理解してやれ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:23:42
ミリオってこういう感じでいつもアンチに利用されるのが可哀想
- 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:29:40
オールマイトミリオデクで重なる部分もありつつ異なる部分もあって
そのどれをも否定してないのがこの作品の良さ それぞれ唯一無二の魅力 - 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:39:54
漢字ぐらいまともに書こうな?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:52:48
ミリオの威を借るマンはかまわれないとさみしくて耐えられないので触らないで放置しようね