- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:32:51
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:33:32
お言葉ですが聖書のほうが稼いでますよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:33:35
転スラの方が稼いでそうじゃないっスか?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:33:39
fgoでどんだけ稼いだんスかね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:33:47
禁断のレイプ被害者ヒロイン2度打ち
- 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:09
エロゲライターだと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:10
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:14
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:17
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:25
ラノベ作家という括りならもっと他にいると思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:34
ら、ラノベよりノベルゲームで荒稼ぎしてますよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:37
- 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:34:44
はあっ? 何言ってんだ それおかしいだろジャ、ップ
JKローリングがおるやんけ - 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:02
ラノベ作家というか本業は(エロゲ)シナリオライターっスよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:13
そもそも公表されてないんだからわかるわけないんだ
無意味な評価なんだ - 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:20
ADVのシナリオライターならそうだけどラノベ作家と言われると違和感あるんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:21
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:31
挿絵があって馬鹿でも読みやすいってもしかして聖書はラノベなんじゃないっスか?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:46
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:50
- 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:35:58
ラノベ作家といえばラノベ作家だけど、なんか違う気がするんだよね
ジャギ様が南斗聖拳使えるから南斗聖拳使いのファイターって言われてるように感じるんだ - 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:36:08
- 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:36:24
こいつの書いたラノベってdddくらいじゃないスか?
らっきょは一応一般小説扱いだしな(ヌッ - 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:36:30
- 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:36:30
ラノベ(もやってる)作家ですよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:36:39
きのこがラノベ作家というには一つだけ致命的な点がある
DDDの続編をいつまで経っても出さないことや - 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:07
- 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:10
きのこには致命的な弱点がある
ライブ感を意識しすぎてアニメ化の際ファンを置き去りにすることや
あとソシャゲもぶっちゃけ向いてねーよ、誤魔化せてた買い切りの物語と違って進むたび矛盾がボロボロ出てくるんだよね、怖くない? - 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:12
- 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:25
- 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:30
探偵小説家やん 元気にしとん?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:35
小説書いたのらっきょとDDDと月の珊瑚ぐらいじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:37:58
まあエロゲのシナリオライターがラノベ作家兼ねてるのって結構あるらしいし間違ってはなさそう伝タフ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:38:05
月の珊瑚は坂本真綾の語り込みだから媒体としてはまた違うんだ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:38:14
ラノベをメインにやってたことがあるけど確かにラノベ作家って感じはしないっスね
マルチでやってる感じなのん - 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:39:08
全部引っくるめてシナリオライターとしか言えないんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:39:09
- 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:40:30
ラノベ作家という括りなら田中芳樹かsaoの作者が一番稼いでいると考えられる
- 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:40:33
- 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:40:35
- 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:40:44
- 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:41:04
実際どのくらい稼いでるんスかね
ヒット作品のシナリオをいくつも書いてる人がサラリーマン扱いだったせいで大して稼いでなかったって例もあるし - 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:41:13
お言葉ですかローリングの足元にも及びませんよ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:41:48
- 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:42:41
- 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:42:52
- 47二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:43:08
- 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:43:45
よしっ>>45をイギリスのハリポタファンの前で同じ発言をさせてやるいっけっー!!
- 49二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:44:30
10人に4人は持ってるハリーポッター
探偵バディ作品の代名詞シャーロックホームズ
とか売れた作品上げ出すならキリが無いんだよね
なんなら前者はファンタビだの映画のハリポタだので今でも稼ぎが増え続けてるんだ - 50二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:45:16
- 51二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:46:34
fgoの収益も大部分はアニプレに持ってかれてると考えられる
- 52二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:47:16
- 53二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:47:49
- 54二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:48:38
- 55二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:48:59
- 56二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:52:59
- 57二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:54:17
確かソシャゲーでは1兆円稼いだらしいじゃないですか
まあ商業規模の世界を見上げるなら上には上がいるから頑張ってくださいよ - 58二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:55:51
- 59二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:56:50
濃い太客が多いからファンの母数は売上ほど見かけない
それがきのこです - 60二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:01:01
所詮ワシらみたいなオタク向けだから仕方ない本当に仕方ない
- 61二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:02:30
ラ…ラセングルがゲーム作ってるんだから中抜きも何もありませんよね
- 62二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:04:17
ZEROどころかエロゲ版のFateかそのFDくらいで社員全員余裕で死ぬまで養えるくらい稼いでるんだ
- 63二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:57:29
ラノベの出版経験がある=ラノベ作家・理論には致命的な弱点がある
竜騎士07とか准とか売れたシナリオライターは大抵ラノベ書いているから全員ラノベ作家になってしまうことや - 64二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:24:47
竜騎士の話はするなワシは今めちゃくちゃガッカリしてるんや
- 65二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:27:34
- 66二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:50:46
ちなみにゼロが当時めちゃくちゃ人気だったけど
DEEN版アニメの円盤の時点で累計100万以上だったりするらしいよ凄くない?
ソースはDEEN映画版UBWの宣伝でやったTBSの記事なんだ - 67二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:18:50
- 68二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:37:04
- 69二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:45:44
- 70二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:47:06
い…今更すぎるけどDDDの存在を忘れてるなんてことはないよね?
- 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:00:27
社長ときのこは駄目です 数十年後のソシャゲで間違いなく覇権カプになってますから
- 72二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:02:25
あれは文句なくラノベだと思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:06:15
- 74二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:11:03
- 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:18:01
確かに空の境界とか書いてたけどラノベ作家というよりシナリオライターなんじゃないスか?
いや確かに世に出したのはゲームより空の境界のほうが先だけど…あれ?ラノベ作家で合ってるのか? - 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:37:51
自分が書いた作品のみの場合J・K・ローリングとどっちが稼いでるんやろなぁ
- 77二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:04:27
異常トランス嫌悪者ババァ以下がなんか言ってるよ
- 78二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:04:50
- 79二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:18:50
社長とキノコも高齢してるんで体にはムチャクチャ気を付けて欲しいっスね
片方タヒんだらもう片方がヤバい事なりだしなッ - 80二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:50:14
長年連れ添った老夫婦…?
- 81二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:13:34
このクリエイターを美少女化して戦わせてるソシャゲは…?
- 82二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:34:42
伝奇≠ラノベ
ラノベというジャンルの確立時期の問題もあってこのタイトルはラノベか否かという問題はめんどくさくなる場合があるんや
これ以上は危険や!シナリオライターってことにしとくぞ