この技術将校、戦艦を指揮する能力はないが

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:41:44

    白兵戦と乳を揺らす事に関しては天才的

    GIF(Animated) / 1.06MB / 2280ms

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:43:27

    待てよGAT-Xシリーズはコイツ居ないと作れてないんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:43:48

    どうしてコーディネーターの特殊部隊より白兵戦が強いの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:44:34

    ダメだろラスティ技術者のおばさんにやられたら

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:45:27

    >>4

    他のコーディーもヤってるからマイペンライ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:45:55

    アクエン正規クルーは連合でもエリートを超えたエリートだから、この人が頭一つ抜けてる訳じゃないっぽいのん
    数少ない生き残りのノイマンはあの活躍だしな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:46:48

    アスランを除けば白兵戦で作中最強とか聞いて草が生えたのは俺なんだよね
    な、なんでコーディネーターの戦闘員より強いナチュラルの技術士官がいるのん…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:48:00

    ハンドガンでコーディネーターの特殊部隊に勝つ
    おそらくGガンダムの住民だと思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:48:07

    コーディネーターが編集された遺伝子を十全に発揮できてもナチュラルにもっと強い近接格闘向け遺伝子の持ち主には勝てない、これは差別ではなく差異だ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:48:32

    待てよ この人が乳を揺らすことで戦艦にどれくらいのダメージが入ったかお色気やりつつ視覚的に表現出来たんだぜ
    毎週放送のアニメで細かく穴開いたとかやってられないでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:48:38

    魔乳・ラミアス…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:49:09

    >>7

    怒らないでくださいね

    クルーゼとかいうナチュラルのクローンが血筋起因の異能で作中最強として暴れまわってた時点で遺伝子的優位性なんて強き者には誤差なんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:49:11

    >>7

    しかも女なんだよね 間違ってない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:50:08

    コーディネーター=平均点は高い
    化け物はナチュラルでも化け物なんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:51:48

    第1話がナチュラルとコーディネーターの頂上決戦だったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:51:53

    1話のアスランVSマリューがコズミックイラ頂上決戦ってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:52:10

    >>7

    待てよ ジョージ・グレンもオリンピックでは銀メダル止まりなんだぜ

    おそらく魔乳さんが″オリンピックに出れば金メダルでオセロができる″レベルの身体能力の持ち主なんだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:52:32

    あんまり言うとスレ荒れるけどナチュラルにも化け物ポップアップするんだよねこの世界
    特定分野で100点とか120点とか

    コーディネーターは平均して90点とか取れそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:53:39

    >>15

    >>16

    割とマジでマリューさんがラスティ撃ち殺すのしくじってたらストライクもアークエンジェルも奪われてゲームセットだったんだよね怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:54:08

    ゲーム版のエピソードでゲキマズのシチューを食える味にしてたりもしてたから家庭的にも強き者なんだよね、すごくない?
    まぁゲキマズの理由は軍用の濃縮された調味料を市販の調味料感覚で使ってたのが原因なんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:54:10

    初心者艦長の元でもしっかり操舵してるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:55:00

    >>21

    アークエンジェルとドミニオンの最大の違いはお前の存在の有無と言う科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:56:00

    >>18

    ウム…コーディネーターは遺伝子弄ってとりあえず最低保証が75点の代わりに天井も90点で打ち止め、ナチュラルは天井がない代わりに完全ランダムって感じなんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:58:08

    >>21

    嘘か真かガンダムにおける″最強のMSパイロット″は天パで″最強の操舵手″はコイツという科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:58:23

    へっ何がコーディネーターや
    フラガ家には勝てんくせに

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:58:37

    >>21

    戦艦で重力化で一回転とかそんなんアリ?

    エウレカセブンで戦艦で板野サーカスやってたけどアレは作品的に例外を超えた例外だしやねえ

    やっぱお前の操縦技術許可する方も許可する方だしおかしいで!

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:58:55

    >>23

    おまけに目の色が違うと言及あるシーンのように再現度も100%じゃないんだよね、ヤバくない?

    ちなみにキラがスーパーといわれるのは完全に調整通りになってるという意味合いで別にあらゆる点で超人というわけでもないのん

    無知な事には対応できないしな(白兵戦で銃の撃ち方が分からずに結局そのまま殴ったりした

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:59:38

    >>25

    マジで勝てないのはルールで禁止スよね

    もしかしてあのクソ親父こそ世界の歪みというかバグ枠なんじゃないんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:00:02

    >>24

    そもそも操舵手自体目立つポジじゃないのにこいつだけ先に予測して回避とかバレルロールとか他のシリーズに見ないアホみたいな活躍ばっかしてるんだ

    ファーストの初心者のミライさんとかも十分すげぇけどこいつのテクはなんかおかしいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:00:57

    シリーズ終わったら乗り換えるのが普通のガンダム世界で種・種死・映画で使われるアークエンジェルって珍しいっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:01:17

    >>28

    クルーゼとキラの親とも言えるんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:01:39

    >>27

    拾ったチャカピッピ投げつけてその隙に蹴り飛ばすとかやってたから暴力のバランスは取れてるんだけどね

    アークエンジェルでペストルの講習受けてても良さそうだったけど、やっぱり軍人勢がいざとなったら全部ババ引けるようにいらない知識は教えてなかったんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:02:26

    いくら階級上だからと言って
    技術士官に艦長押し付けるのはルール違反っスよね

    ふうん ナタル少尉ってのは結構な蛆虫なんだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:02:40

    >>29

    少なくとも劇中の描写見てると 回避ーっ! の号令だけで避けてるから天パが言ってる「後ろに目をつけろ」や「殺気を感じて避けろ」を実践してるとしか思えないんだよね

    こわくない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:03:21

    >>33

    それ言い出したらムウが艦長やるべきだったんだよね

    この辺りは本編でも口論になってたよねスミちゃん

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:04:17

    >>33

    分かりました…家柄いいやつとかエース以外はサイクロプスの囮にします…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:05:08

    >>35

    ウム…けどやっぱムウはパイロット仕事あるから戦闘中は船にいないしナタルがトップなら不満も多く出てただろうから本人が言ってた通りマリューがトップでナタルが支えるポジで良かったと思うんだなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:10:27

    >>21

    本当にこいつがいるかいないかで全て決まるよな

    なのに全然偉ぶらないという聖人

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:10:58

    >>35

    状況的に前線に出るムウは真面目にそれやってる余裕ないんだくやしか

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:11:25

    >>35

    一般的には航空機運用部隊は

    艦の運用部隊とは別枠なのが軍の常識なのん

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:12:27

        ・・
    このおばさんスパロボやMAD動画で乳揺らしてるところしか知らないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:14:27

    今度の劇場版でも暴れるか

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:15:55

    >>24

    天パの操縦技術は凄いけどまだ理解できる反面…

    こいつの操舵技術は全く理解できない衝動に駆られる

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:20:03

    もしかしてZAFTが奪還・破壊工作ヤラずにAA正規メンバーが全員生き残ったらヤバかったんじゃないっすか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:21:33

    >>42

    おば"さん"

    口紅だけでこんなに印象が変わるなんて……刺激的でファンタスティックだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:21:43
  • 47二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:22:37

    >>42

    まぁこいつに至ってはババくさいというか普通にババアッスね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:25:54

    なんか似合わない化粧、歪みまくった機体が新作を支える、ある意味最凶だ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:27:57

    >>15

    最終回もキラとクルーゼの対決だからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:31:34

    >>25

    >>28

    (アル・ダ・フラガのコメント)

    はっきり言ってムウはめちゃくちゃ駄目。私と不仲な妻の影響を受けてるから話になんねーよ

    もう…自身のクローンを作るしかない…


    (その後のアル・ダ・フラガのコメント)

    はっきり言ってクルーゼはめちゃくちゃ駄目。寿命が短すぎるから話になんねーよ

    もう…ムウを跡取りにするしかnウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:35:04

    >>50

    もしかして劇場版はカーボンヒューマンで復活怪人となったアル・ダ・フラガがラスボスじゃないスか?なんて話もあったんや

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:12:36

    差別だらけのCEの世界でコーディのキラに対しても対応が優しかったりで、精神性も聖人レベルの気がする。

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:13:01

    >>51

    まぁクローンっぽい奴が出てくるのは確定なんやけどなブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:31:04

    マリュー…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:39:49

    嘘か真か知れないがマリュー・ラミアスがPS装甲を開発したと言う科学者もいる

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:18:25

    ナタルダメだろ
    ただの技術担当に艦長を任せちゃ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:31:45

    >>56

    待てよ

    ナタルはマリューより階級が低いから

    自分が指揮するわけにもいかないんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:34:03

    >>48

    他2体はまだいいよね、相対的にはね

    運命くんはどうしてしまったんやろなあ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:38:51

    種と種死だけ見てるとカーボンヒューマンの話は出てこないのにもし劇場版で引っ張り出したらお笑いだよねパパ。あのASTRAYに頼るなんてそんなんアリ?本編としての自覚が足りんのとちゃう

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:43:58

    ちなみに士官学校首席がナタルで次席がノイマンらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています