上司の鑑と言ったんですよ ウェスカー先生

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:02:11

    まさかDLCで田舎村近辺で待機しててエイダがやらかしたら村人を蹴散らして即座にバックアップに回り、抑制剤まで渡してくれるなんてさすがにビックリしましたよ

    …ん?…あれ?
    ここまでできるなら自分がアンバーの回収に向かえばよかったんじゃないか? しかもそこまで支援したエイダに裏切られている…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:04:31

    えっ 変な衛星通して見てただけじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:06:02

    STARS時代にレベッカの写真を所有していた理由を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:06:40

    >>2

    エイダのフォローのためにわざわざ現場に出張ってきたんだよね、すごくない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:09:19

    あ…あの…RE4の描写を鵜呑みにするとウェスカーがなんかよくわからん司令室とスペインのド田舎を超スピードで往復してる事になるんスけどいいんスかこれ

    いや、まあ、できなくはないけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:29:28

    今回のDLCでウェスカーの根回しが優秀すぎて「なんで自分がやらなかったのん?」ってなったのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:30:47

    エイダの離反を想定してクラウザーの遺体を回収してたのは良い改変だと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:31:55

    >>7

    結局現地入りするぐらいなら最初から自分でやればいいじゃねえかよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:35:07

    マーセナリーズの描写見る限り瞬間移動は健在っぽいんスけど…
    いいんスか今後の5リメイクで空気を無視したトンチキマトリックス風バトルになっても

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:37:29

    ラストシーンで5のウェスカー戦のBGM流すのは最高のファンサでしたね ...真剣(ガチ)でね

    Resident Evil 5 Wesker Theme-Winds of Madness


  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:41:06

    >>5

    待てよ、あの指令室の正体は荷室にハイテクな装備が積まれたトレーラーか何かで、それで現地まで運転してきてたかもしれないんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:41:42

    バージル…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:44:09

    ヘリがコース外れてるけどどないする?
    まぁええやろ
    寛大を超えた寛大

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:52:47

    >>6

    おそらくついでの依頼をエイダが断ってたら自分でやってたと考えられる


    立ち位置は原作と変わらないんスけど今回は現場主義で支援物資や爆弾の設置、ジェットスキーの手配までやってくれてるからエイダに振られたのがちょっと可哀想なのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:56:19

    ど…どうしてdbdコラボ時のウェスカーをスレ画に使ったのん…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています