スパイ教室夢語編 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:27:30

    長編はやっぱ前回の忘我編といい見応えあっておもしろかったわ
    個人的にモニカのダーツのとこすきだった

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:47:11

    格闘キャラって銃とか使うイメージ無いけどスパイだからってので騙して使うジビアが良かったんよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:50:13

    夢語の終盤個人的にマジで鳥肌立ったな
    陽炎パレスってクラウスも成長させてたのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:55:09

    クラウスさんは老け顔・・・もとい大人びてるけど、まだ二十歳だからな
    そりゃ成長の余地があるわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:58:52

    まさか1期でほとんど出番のないうちになんかやられてたローランドさんが
    こんなに重要なキャラだったとは

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:00:36

    原作のほうだと詳しく書かれてたのだろうか
    リリィ逮捕しに来た警察官も働き蟻なんだよね?

    さすがに一人だけ紫蟻とは一切関係ないところでピンチになったわけじゃないよね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:01:55

    紫アリ倒す為にとてつもない時間を掛けて準備してたんだな
    しかも半分は賭けレベルだった

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:02:32

    >>6

    どうかなぁ?

    あのリリィだからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:04:52

    先生が生徒達の技使って無双するの格好良かった
    あと屍も噛ませ犬と思ったら良いキャラしてて気に入ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:09:48

    マジで久しぶりにアニメで声出して笑った

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:16:11

    >>7

    働き蟻(総勢287人)に仕事やらせて紫蟻自体が表に出てくることないから滅茶苦茶厄介なんだろうな

    その働き蟻も失敗したら即自殺するから情報得られないし減っても即座に補充がきくっぽいし

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:20:50

    >>10

    リリィっていつもこんな損な役回りだよね

    もしかしてエレナの次に不幸体質だったりしない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:29:40

    >>10

    ねぇこの新聞記事今後の物語の伏線になるのかな?

    例えば灯火にはこんなヤバいスパイいるのか?とかある種の都市伝説になったりとか

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:31:34

    >>11

    ホント厄介さしかないなこのシステム

    そしてそれを見事に打ち砕いた灯火達の執念も凄い

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:24:21

    実はリリィもクラウスが助けに来るまでの間働き蟻相手にすごい頑張って奮闘してたんだけど
    はたして来週リリィ回としてその時の話やるのかカットされるのか…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:41:21

    キャラソン出てないのリリィだけだし次回はリリィ回っぽいね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:35:21

    タイトル回収の仕方すき

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:44:35

    >>11

    働き蟻の中にこんな子供までいるのがマジでひどい

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:51:19

    >>13

    いや灯とは無関係ということになってるからそこは問題ない

    都市伝説的なのにはなったけどな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:02:58

    >>16

    第1話のメインがリリィだったからリリィ回で終わるのが綺麗な終わり方だしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:08:51

    フェロニカさんの声優さんがすみぺじゃなかったから、3、4巻のトリック成立しないじゃん!って思ってたけど普通になんとかなってたな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:44:33

    >>18

    まぁ子供の方が洗脳しやすいっちゃしやすいし伸び代も才能次第であるからこの時潰しておいてホント良かったと思うよ

    成長してたらかなりヤバい駒になってた

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:45:32

    >>20

    もしかしてリリィの過去の内容とか詳しく明かされるのかな?

    毒の効かない特異体質の秘密とか

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:03:48

    どんどん面白くなってるから3期もやってほしーなー

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:30:12

    名前だけは出た凄腕有名スパイはほぼ全滅だけどやられたのが馬鹿みたいだな、蟻が兵隊無しでも凄いがないから相手が悪かった感なしだと単なるマヌケではとの見事な踏み台っぷり。スパイというより超能力バトルにしか見えない。

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:08:39

    >>25

    紫蟻は働き蟻ってクッソ有能な兵隊がめちゃくちゃいるから強いってわけだから別にそこは気になんなかったな

    ワンパンされたのも毎度のごとくクラウスが強すぎるからだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:52:05

    子安さんは本当に紳士的な小物悪役が似合うなあ
    紫蟻も原作読んだ時から子安さんのイメージだったからハマり役だった

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:27:07

    ローランドの最期のシーン好きだからカットは残念

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 14:58:58

    >>28

    原作だとどうだったん?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:19:54

    OPの立ち位置で紫蟻が蛇のボスかと思ってたけど唯の1メンバーに過ぎなかったか…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:11:18

    >>30

    紫蟻は夢語編の最初に白蜘蛛からトルファ経済会議に来たスパイ狩りの任務言い渡されてるし…(白蜘蛛もボスではない)

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:37:04

    >>29

    詳細は省くけど、クラウスに共闘できた時間は悪くなかった、ティアに救ってくれてありがとうと言い残して死亡

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:39:24

    >>30

    紫蟻よりもヤバそうな奴らが後4人?もいるのかよ

    流石帝国のスパイ一筋縄じゃいかない

    後左なんか怪物っぽい見た目なんですけど人外もいるの!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:55:49

    >>33

    なあに普通より右腕が多くてその右腕の改良に余念がない人間だよ多分


    絵としてはっきり見てみたいなまた引退が遠のく右腕マン

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:04:37

    エンディングでキャラが順番に出てくるけどグレーテがどの辺で出てきたのかが分からない。
    スキップしてる子?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:50:42

    >>34

    そういえば蛇のメンバーって全然挿絵無いな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 21:59:50

    >>36ホントにね。白蜘蛛、アニメや漫画でビジュ公開された時思ったよりかっこよくて驚いたもん

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:51:35

    シルエットだけどこれが一番はっきり姿映ってるかな黒蟷螂
    腕想像よりめちゃくちゃゴツい

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:56:35

    >>38

    やっぱり後四人スパイいるのか

    ゴツい腕の奴とその後ろに隠れてる老人?後右側の女性二人かな?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:58:05

    もう終わるけど結局モニカの恋云々は誰だったんだ? 尺の取り方的にティアってことでいいんか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:58:26

    >>38

    アレ?

    蛇のメンバーってもしかしてみんな昆虫のコードネーム持ってるの?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 22:59:03

    >>40

    リリィだったと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:48:03

    >>39

    アニメ未登場蛇メンバーは五人

    シルエットもよく見ると左からゴツ腕三本、おっさん、白蜘蛛の背後に隣のおっさんより薄い影になってる片足らしき影、右二人女性で五人分ある

    まぁ五人のうち一人(多分一番右の影の人)は灯結成前にクラウスに倒され済みだから残りは四人で合ってる


    >>40

    リリィ

    モニカの恋に焦点当たる話はまだ先だからアニメなら4期くらいまでやらないとそこまで行かない


    >>41

    蛇のコードネームは基本的に色+虫だよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:54:21

    モニカ関連の詳細が知りたい人は7巻まで読もう

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:16:55

    最終回はキャラソン無いリリィさんのシリアスかな

    エルーナ様の出番、無し!

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:45:50

    >>43

    モニカとリリィの百合かぁ

    うん良いかも!

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 08:47:01

    >>45

    シリアスじゃなくて日常かギャグで済ますのでは?

    一応一期最終回も日常回で締めてたし

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 12:12:27

    エッッッッッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:47:05

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:13:01

    >>47

    リリィ主役ならこれだろうなってエピソードがシリアスなんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:11:19

    エルナ守った時の「あたしをお姉ちゃんって呼ぶやつを絶対死なせない」のところでジビアが最推しになった
    最初は男勝りなイケメン少女にcv東山奈央!?って思ったけど内に秘めた乙女らしさが合ってて東山さんの新たな演技の引き出しに気づかされたわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:51:14

    最後のティアほんまカッコよかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:46:24

    >>52

    声重なるとこ好き

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:44:19

    ダーツは一瞬モニカ負けるんちゃうかって思ったくらい展開が面白かった

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:41:43

    twitter@spyroom_anime@1706597192008642804


    これ、短編集のリリィ回じゃなくて短編集の最後にあったまとめ兼タイトル回の方か?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:43:56

    まあ全体のエピローグとしてはこっちのほうが合ってるとは思ってた
    リリィ回としてはどうなんだと思わなくはないけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:15:40

    まあたしかにスパイ教室の最終回としてはリリィの働き蟻戦やるよりこっちだよね
    アニオリでリリィ成分増やすのかもしれないし

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:31:56

    先行カット見た感じ最終回は短編2巻の内容っぽい?
    リリィ&アネットの働き蟻戦やらないなら8巻ラストの伏線回収出来ないよな...

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:48:08

    クラウス先生の強さが盛られる度に正面から戦ったら勝てなかったギードの強さが上がる
    本当よく生徒達だけで一矢報えたな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:19:23

    いよいよ明日最終回だね
    夢語編の感想スレだけど最終回の感想も書いていい感じ?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:09:36

    「助けて先生」に対してクラウスが答える所好き
    ようやく伝えたかった言葉を言えたんだなって

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 05:49:29

    >>60

    いいんじゃね?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:52:20

    age

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:48:18

    一期の最後にティアとモニカのシーン差し込んだみたいに今日の話の最後にもちょっと鳳映してくれたりしないかな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:32:12

    それこそ短編集2巻のリリィ回なら鳳の話ちょっと出るんだけどな

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:16:48

    リリィ回ということもあってか殆ど笑ってた気がするわw

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:24:50

    >>28

    有って良かったね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:28:58

    リリィが先生に思いを伝えるとか言い出した瞬間
    スッと部屋から出てくモニカ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:38:08

    アネットってギャグ回でも1人だけギャグ時空に呑まれない事が多い気がするな

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:12:40

    ローランドはもう○んでるのにわざわざ弾け飛ぶ程の銃弾撃ち込む必要あった?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:14:45

    原作だと白蜘蛛が口封じのために狙撃→ローランド死亡って順番だな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:00:09

    欲を言えばリリィのスタンガン特攻の頑張りにもう少し尺割いて欲しかったけど時間足りないししょうがないか…
    間空いてもいいから3期もやってほしいなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:23:46

    3期めちゃくちゃ見たいけど円盤の売上からするとやっぱ厳しいのかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:27:54

    なんかいかにも3期やる気の終わり方だったけどどうなるんだろ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:40:50

    >>73

    >>74

    3期やるにしてもまた2クール必要になるだろうし難しいと思う。

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:51:52

    今時円盤の売り上げで決めるとこなんてないと思うけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:08:20

    5~8巻の話をやるとして、コメディ主体の短編集の話を差し込めるタイミングが5~6巻の間か8巻の終わりくらいしか無いんですよね
    6~8巻がコメディ挟む感じじゃないくらいシリアスだし

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:51:23

    そもそも6から8巻で1エピソードだしその間に短編は挟めないな
    5巻の後に短編集3巻のエピソードと6巻の回想シーンを挟み、8巻終了後に4巻のエピソード抜粋してやればいい感じでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:48:25

    アニメ範囲内でリリィさんの真面目モード無かったやん!

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:50:01

    >>76

    売れてるに超した事はないけどな

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:51:20

    >>69

    良くも悪くもドライで自己中でマイペースだからな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:56:48

    >>79

    おかげでアニメ勢はリリィのこと完全ギャグキャラって思ってそうなのがちょっと

    もし続編来たら温度差で困惑しそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:23:01

    2期最終話見て思ったけど
    「トラウマを上書きするよう性に奔放になる」とか言われてたけど
    ティアの特技が色仕掛けなのってつまりそういうこと?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:43:59

    >>68

    あの時そのままいたら脳破壊されたと思う

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:46:04

    >>83

    コーロさんセラピーが上手い事いったからあの程度で済んでるだけと思う

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:40:04

    リリィやグレーテもそうだけどなんでそういう性格になったか知るとあんまり笑えなくなるね

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:22:21

    クラウス含め誕生日不明なの4人もいるくらい過去が酷いやつばっか集まってるからな

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:43:50

    >>82

    え!?リリィって灯のムードメーカー兼リーダーじゃなかったの?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:44:49

    >>84

    モニカは最初から脳破壊されてるようなもんだからセーフ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:38:06

    原作の裏話にあったパスポート作成の小話好き

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:51:56

    >>78

    鳳のアレを知る前後で短編3,4挟むしか無いのか...絶対情緒おかしくなる...

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:48:16

    ギャグ全開で良い最終回だった
    ただクラウス先生が笑った後「お前達を愛してるからじゃないか?」って台詞カットされたのが残念…
    キャラソンこれで出揃ったけど、どの娘のキャラソンが一番好き?

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:52:07

    アネットの曲可愛くて好き

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:08:33
  • 95二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:02:17

    >>59

    クラウスがまだ成長段階あったとはいえ、手の内も知ってて生徒の7人のブラブ作戦も0.1秒しか削れてないあたりマジでヤバかったかもな

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:53:20

    >>59

    序盤で退場するようなボス格じゃないでしょあの人…

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:07:53

    ギードは戦闘力じゃ作中最強ランクだしね

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:05:55

    >>93

    歌詞も曲調もアネットの性格を表してて良いよね。楠木さんキャラ声で歌うの上手いわ

    TVアニメ「スパイ教室」スペシャルエンディングテーマ「Pureness×Careless」歌:アネット(CV:楠木ともり)ノンクレジット映像


  • 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:37:15

    エルナのキャラソンは歌声が可愛すぎて騙されそうになるけど歌詞に性格の悪さ出てて好き

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:40:49

    >>94

    儚くて美しい…モニカ人気投票一位と聞いて驚いた

    Pausing Shutter


  • 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:37:46

    モニカは7巻読んだらそりゃ一位になるわ…って思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:24:18

    7巻は強すぎるよね
    今まで読んだ全ラノベでも5本の指に入るぐらい好き

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:08:41

    モニカは男女両方からメチャクチャ人気が高い

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:43:00

    原作勢からとにかく7巻はスゴいってめっちゃ聞くからアニメ勢としてはアニメ化めっちゃやってほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています