人格破綻者達とは言われてはいるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:11:58

    スピンオフとかで割と全員根は真面目だったり優しい所もちゃんとあるんだなって分かって良かった
    主役の外伝読んでると15巻の垣根や麦野は林檎とフレンダの裏切りで大分メンタル限界だったんだな
    垣根は元々抗争起こす気だったけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:13:16

    食蜂以外は人を殺すのに躊躇なさすぎるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:14:50

    >>2

    逆に操祈にそういう良心あったのが意外

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:16:54

    >>3

    倫理観ないと1番ヤバい能力だし…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:16:55

    能力的に優しい子で無いと洒落にならないって都合でとあるでも屈指の善人化してるからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:19:21

    >>2

    一応美琴は必要なら殺すが出来るだけ殺さないでおこうくらいには考えてるから

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:19:52

    御坂が1番こえーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:21:33

    みさきちは人との出会いに恵まれたよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:21:36

    >>6

    それ浜面と和解後の麦野と同レベル……

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:22:44

    一見お人好しに見える削板も殺るとなったら殺るのか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:23:54

    >>10

    軍覇はアストラル・バディで普通に人を殺してる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:32:44

    >>11

    ほっといても死ぬ相手と全力で喧嘩しただけだから

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:33:46

    別に死にはしないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:01:12

    普通に殺してるなんて書き方だとシリアルキラーみたいに聞こえるけどとっくに限界を迎えてる男の最後の望みを叶えてやったって形だから実質介錯に近い

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:06:49

    ぶっちゃけ軍覇は普通に戦って相手が致命傷を負っただけなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:55:58

    >>12>>14

    建物とか破壊しないでくれたってだけやで

    戦い自体はガチでやって普通に殺してる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:00:21

    本編前の一方は人格破綻というか何をするにしても虚無なだけだろう殴られてからようやく感情が再起動してる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:40:28

    >>7

    判明してる中だと暗部とは直接的に関わらず生活してた唯一のレベル5なのに手段に殺しが普通に入ってるヤベー女だからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 06:54:49

    >>18

    唯一まともなレベル5って評判になってるのに…!

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:05:01

    垣根も出席日数を心配してくれる友達いるみたいだしな
    なんなら舐めプなんだろうけど
    敵でも格下は見逃してくれたりするし

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:48:12

    勝手に脳内覗くけど覗いた以上は最後まで責任持つし美琴のことは嫌いでも美琴が死んだら悲しむ人がいるって考えに至ったりマジで高潔な精神持ちかもなミサキ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:20:28

    そもそも一番まともなはずの美琴の素が結構ヤバいやつだからなぁ

    初期美琴とかの喧嘩の売り方とか、停電起こしたりとか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:32:56

    >>20

    舐めプというより

    目的のために必要なら殺すけど必要ないならわざわざ殺したりはしない

    って感じじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 13:23:37

    そもそも美琴の評価は他と違って大人の言う事には基本的に従うからとかだし

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:11:35

    食蜂とか一年前だと完全に普通の子だしねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:15:29

    食蜂は倫理観無いと一般人操って人殺すとか色々出来るからな…
    デバフの一種としてまともにするのはまぁ分かる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:17:05

    暗部組は日頃から人を手にかけてるからハードルがないに等しいのに手をかける必要がないならしないという手心があるから光るんだよ
    逆に美琴はそういった境遇でもなく経験もないのに人を手にかける事を普通に手段に入れてるからこりゃイカれてるってなる
    その辺の精神性で一番マシなのは意外と食蜂だったりする

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:43:03

    全員が同じ年代で能力なしで普通に同じ学校に通っていた妄想すると

    ・『一方通行』
    →成績優秀だけど生活態度に問題ある一匹狼(ぼっち)タイプ
    喧嘩っぱやくて狂暴、自分から喧嘩を売らないけどすぐ買うのでやや素行不良。ただ、根は真面目なので自分から問題を起こすことはあまちない。孤立気味だけど一部から熱狂的にモテる

    ・『垣根』
    →カースト上位の不良タイプ
    成績優秀で運動も出来て表面上は優等生だけど実はかなり怖い人。いじめや無意味な恫喝等はしないけど敵対すると手段を選ばず容赦はしない
    普通に学校内では人気がある

    ・『御坂』
    →女子のリーダータイプ
    成績優秀で表面的には優等生だけど根っ子は不良気質でわりと校則はばれなければ良いの精神で破る。本人が望んでいるわけではないけど女子の顔役やトップにいつの間にか祭り上げられている。ただ敵もやや多め
    女子にも男子にも人気は高め

    ・『麦野』
    →女子のボス格タイプ
    一番怖い女子の先輩的ポジション。カースト上位で成績も優秀。一方で裏では女ボスレベルで君臨。敵が多いというよりとにかく恐れられている。敵対するとかなり悪どい手段を選ばない方法で追い詰めてくる

    ・『食蜂』
    →男子人気最強、女子人気は低めタイプ
    見た目や性格等男子からはめちゃくちゃモテて味方が多いが、女子全体の人気は低いというかモテ過ぎて嫉妬で嫌われやすい。ただカーストで言えば常に上位グループに入り、女子の味方もしっかりいるのでいじめや嫌がらせの対象にはならない

    ・『削板』
    →めっちゃ人気の問題児タイプ
    色々やらかすので学校としては問題児だが生徒の人気は高く、教師も根は良い子で話も通じることは通じるし割と好かれている

    ってイメージを勝手に持っている

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:52:37

    >>28

    食蜂って女子人気もやばくて常盤台最大派閥とかじゃないっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:55:55

    みさきちはクールぶってるけど実際は甘々だから、みんなが支えてあげたいって感じで女子からも人気な設定だな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:57:40

    >>27

    言うて美琴が人殺し選択に入れるのって追い詰められて余裕なくしてからなんで

    何だかんだで普段ならケンカの範疇に留めて殺しを忌避はする

    こいつをそこまで追い込める事件との遭遇はそんなにないから一般的にはまともな方という評価になるわけだ

    そして洗脳は当たり前にするけど追い詰められても殺しを選択肢に入れられないのが食蜂と

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:04:29

    食蜂は嫌われてるのも好かれてるのもどっちも合ってる
    評価が真っ二つに分かれるタイプでガチ勢かアンチのどっちかに偏る感じ
    美琴は中庸のファンがたくさんいるタイプ
    食蜂派閥メンバーほどの好意はないもっと緩く憧れてるのが多いイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:09:34

    自分を襲いにきた相手でも更生するなら手伝ってあげるって言うぐらい敵にも味方にも甘い

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:10:22

    >>31

    食蜂だって相手を廃人にさせたりしてるからな

    その相手が木原幻生とかいう怪物だけど

    美琴は普通に殺しにかかってくる麦野を気絶に留めてるし、いうほど当たり前に殺しが選択肢に入ってはいない

    一方通行相手に本気でヤりに行ってたけど、ありゃ仕方ないと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:11:33

    >>29

    それはメンタルアウトとレベル5という肩書きありきで女子校でお嬢様学校の常磐台という特殊な環境が前提でしょ


    もちろん派閥メンバーは能力関係なく食蜂操析という人物に好意を抱いているけどそれもやっぱり能力があってこそ築けた絆

    能力に関係なくみさきちは魅力的だけど能力がなくて全く違う環境で生きていれば築く関係も変わるでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:16:47

    初見は御坂が一番まともに思えるけど
    情報が揃うと御坂は結構やべー方寄りのタイプだと分かる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:20:12

    >>35

    レベル5になる前からそもそも色んな子から慕われてたり仲良くなれたりしてなかったっけ?

    まぁ、研究する所って特殊な環境ではあったけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:21:36

    食蜂はデータ得たら殺処分予定だから基本的には隔離されてた

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:50:04

    精神系のレベル5なんて生かしてたら不利益多いからな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:57:25

    食蜂派閥幹部(?)組は「メンタルアウトのレベル5」ではなく「食蜂操祈」に着いていってる辺り食蜂って人望あるよな
    ナチュラルに操ってもOK発言もあったし

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:59:19

    そもそもスカウト以外で派閥に入る条件が食蜂に操られてもOKな子とかだった気が

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:27:29

    >>39

    実際にまだレベル5では無いからと油断してたら暗部があっさり乗っ取られてたからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:01:17

    >>38

    何か描写的に一度でも洗脳したら何時でも再洗脳可能っぽいし情報とかも何時抜かれるか分からないから殺すの安定なのは分かる

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:01:50

    能力開発によって強力な自分だけの現実を得た結果が人格破綻なのか
    元々人格破綻者の側面を持っているからレベル5クラスの自分だけの現実を獲得・成長できたのか
    あるいは両方?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:10:40

    >>44

    人によっては人格破綻させたんじゃないっけ?

    わざと人格破綻させてなさそうな奴もいるけど、強い力持ってたら価値観変わるのはまぁ理解出来るし

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:13:10

    開発する時点で分かるらしいから根本的に人格がヤバいのが基本的には高レベル

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:15:40

    遅くても開発した時点で成長限界まで分かるんだから元からよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:17:42

    >>37

    だから特殊な状況での話じゃん

    そもそもそんな多数と関わる状況でもないし

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:24:42

    レベル5の精神系って事で常盤台でも最初は引かれて帆風が居なかったらぼっち状態だったしレベル5補正も精神系だと人間関係的には大きなマイナスだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:30:26

    美琴みたいにどうせ能力でズルしてるし認識が普通で他は洗脳されたり記憶とか覗かれる恐怖が常に有るのは描かれてるからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:40:12

    まあ補正なかったらなかったで食蜂は嫌われそうな感じはするな
    少なくとも共学で女性人気が高いタイプには思えない

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:40:56

    ぶっちゃけお前が食蜂嫌いなだけとしか

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:44:03

    >>50

    メンタルアウトの方で他派閥長は性格について知ってたけどあんま関わりないメンツからしたらそうなるのも無理はないわな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:44:08

    すぐ個人的な好き嫌いの話にすり替えない方がいいぞ
    食蜂めっちゃ好きだけど普通に女性人気があるとは思えない

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:45:07

    というか禁書の女性キャラ自体女からの人気を得られそうなタイプのキャラはほぼいなくね?
    御坂くらいな気がする

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:45:35

    食蜂はむしろ女人気高かった気が

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:46:28

    最近の公式情報からすると美琴がイメージほど女人気なくて食蜂はイメージより女人気ある

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:47:22

    >>51

    作中では心理系のレベル5で無かったら凄く好かれてる子な扱いですが

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:47:24

    >>52

    別に好きだからって全肯定する必要なくね?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:48:06

    公式設定として女性人気高いのになんで女性人気無いって断言できるんだ…?
    しかも、食蜂の能力じゃなくて性格で慕ってるってのははっきり言われてるのに

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:48:10

    >>52

    それ言ったら明らかに御坂嫌いのやつもいるがな

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:48:46

    >>35とか>>51は大分前からとある関連は読んでないんじゃね

    そこら辺は最近の話で描かれてるし

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:49:21

    >>58

    好かれないとは言っていないよ。普通にちゃんと仲の良い友達とかもできると思う

    ただ、客観的に見て女性全般からの人気が高いタイプではないってだけ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:49:28

    とりあえず常盤台の女性人気最大が食蜂
    御坂はそれ以下なんだから御坂より女子人気無いとはならないんじゃ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:50:20

    >>63

    食蜂は公式で能力関係なく友達多いぞ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:51:00

    みさきち信 者は皆がみさきち好きじゃない気がすまんのか

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:51:58

    食蜂は洗脳能力あるせいで警戒されてるってので本来より友達作りにくい環境なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:52:05

    >>49

    自分の体を張ってでも他人を助ける為に動く人間って知られるまでは常盤台でも怖がられて孤立してたって過去編で描かれてるんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:52:08

    >>65

    だから友達がいることと女子ウケするタイプかは全く別の話だろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:52:37

    公式設定を無視とか言うと、人格的にまともなレベル5は御坂だけって言われてるんだから必然的に食蜂はまともじゃなくなるな

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:52:53

    >>66

    お前が異常嫌悪者なの自覚して

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:53:16

    >>70

    そんなの言われてないぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:53:45

    >>70

    それこそ捏造w

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:54:02

    >>62

    普通に読んだ上で受けたキャラの印象

    ちなみに食蜂嫌いとかではなく普通に好きだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:56:05

    マジレスすると食蜂は人間性で周囲から好かれてるが公式設定だと言ってるのに違うとゴネてる奴は何言っても認めないだろう

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:56:55

    >>71

    は?普通に好きだが?

    てか好きだから善部誉めなきゃいけない何てことないだろ

    垣根好きでもゲスだとは思うし、上条さんが実際にいたら良いやつ以上にうざいだろうなとは思うけどキャラとしてはめっちゃ好きだわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:58:24

    >>75

    周囲から好かれることを誰も否定していないのに女子ウケするキャラではないってことを絶対に認めないやつの方が話通じてなくね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:58:32

    >>75よな

    食蜂は女からは好かれないはお前の中ではそうなんだなで終わりなんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:58:48

    能力で慕われやすいからとか勘違いしてるし、そもそも話通じてない
    まず、色々読んできてくれ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:59:23

    >>77

    性格で女子受けしてるが公式なんだが…

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:59:28

    >>77

    ソシャゲでも女人気高いの言われてて作中では>>75なんですがね

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:00:23

    公式設定の話をするなら普通に食蜂の能力云々ではなく性格やキャラで合わない人もいるのになんでそこまで皆が皆食蜂好きだと思えるのか謎

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:00:55

    これ食蜂は女から好かれないって言ってるの一人だけなんじゃ
    そもそも最近の超電磁砲や心理掌握の話を読んでるなら有り得ない勘違いだぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:01:47

    共学でみさきちが女子人気高いと本気で思ってる奴エグ過ぎるだろ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:02:26

    >>82

    合わない人が多少いても、慕う人が多いのが事実なんだ…

    大半に好かれてても1人にでも嫌われてたら女子ウケ悪いになるの?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:02:35

    元は食蜂アンチだった美琴や黒子さえある程度絡んだら実は良い奴なんじゃとか思ってるのにな

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:03:01

    >>72

    >>73

    いや、普通に周囲からの評価は唯一まともなレベル5扱いだぞ

    超電磁砲の大覇星祭の実行委員会が常盤台の先生に選手宣誓を御坂にお願いしようとして断られるシーンで、唯一まともなレベル5だって話なのに〜って慌ててる

    少なくとも一般人レベルの周囲からの評価は食蜂含めて御坂以外がまともじゃないって思われてるのは公式だ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:03:08

    >>83

    常磐台の特殊な環境での女子人気と普通の学校で人気とれるかは全く別問題じゃね?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:04:22

    >>88

    >>68だから学校は関係ない

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:04:36

    直接関われば良い子なのは分かるけど、外見や振る舞いの印書で女人気が高いキャラだと思えるのはちょっとズレていると思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:05:04

    >>89

    いやあるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:05:33

    >>88

    能力至上主義の常盤台でさえ人間性が知られるまでは能力だけで嫌われてたのよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:06:11

    >>91

    そこら辺は超電磁砲の最新刊を待てとしか

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:06:57

    >>91

    常盤台でも浮いてたって上でも書かれてるだろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:08:43

    >>87

    周囲(知らない人から)

    知ってる教師からすれば違うんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:09:22

    常盤台だから好かれてるだけを複数が言ってるなら単行本派が多くて電撃大王読んでないのが大半なのかね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:10:16

    >>95

    違うも何も、教師からの評価はほとんど描写されてなくない?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:10:21

    >>96

    単行本化されてるみさきち外伝の方でも言われてるから、まともに追ってないだけだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:11:05

    >>97

    はっきりマスコミとかによって美化され過ぎてるって言われてるの見えないの?

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:12:39

    アストラルバディでも慕う理由言われてなかったっけ?

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:13:51

    >>99

    別に美化され過ぎてるだけで、人格的にまともじゃない扱いなんてされてないぞ?

    どっちにしても、食蜂がまともじゃない組扱い受けてるのは事実だしな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:14:07

    共学だったらって仮定の話だろ?
    そりゃ男にチヤホヤされてたら上部だけしか知らない女の中から嫉妬するやつも出てくるわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:15:30

    >>102

    それ食蜂だからとか関係なく誰でもそうなるだろ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:16:02

    >>102

    その意見が頭悪すぎると気付け

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:16:29

    そんなに食蜂のことを擁護してやるなら、>>2>>7みたいに作中の描写ガン無視されてる美琴も擁護してやればいいのに

    食蜂以外は殺しに躊躇ないって、美琴がバリバリ作中で殺さないように加減しまくって戦ってるのを無視して、食蜂ageするって普通にひどいだろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:16:41

    >>102

    確実に御坂とかでもなると思うぞ

    全員から完璧に好かれるやつなんて居ないだろうし

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:17:32

    >>92

    それ差し引いても常磐台は特殊な環境だろ

    能力云々以前にお嬢様だらけで女子オンリー

    常磐台にも恋愛沙汰はあるけど共学とは別次元

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:18:05

    >>105

    人殺すのが選択肢に入ってるのは事実だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:18:22

    >>105

    美琴は必要なら殺すのは事実だし

    まあ食蜂も能力で殺さなくても何とかなるから殺さない部分も大きいが

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:18:58

    >>103

    誰でもではないだろ

    勘違いでもイメージが上がる奴と下がる奴はいる

    御坂は上がりそうだけどみさきちは下がりそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:19:19

    >>105

    マジでこれ

    アルミホイル承知で言うけどぶっちゃけ食蜂ageてるヤツと御坂sageてるヤツ同一人物だろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:19:24

    >>107

    だから美人だから嫌われるは食蜂とは関係ないのよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:19:47

    例の御坂アンチして荒らしてた川下が食蜂アンチに転向したんかなってぐらい頑なに公式設定無視するのは何故なんだ…

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:19:50

    >>109

    必要なら殺すってどこのシーンだっけ?

    一方通行のシーンは色々と精神状態がアレ過ぎると思うんだけど

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:20:09

    >>105>>111

    同一人物ですか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:20:58

    >>114

    割とデフォでそういう思考だぞ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:21:44

    食蜂が女受けするとか本気で言っている奴は、少女漫画の男キャラがガチで男ウケすると思っている女と同類だろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:21:55

    >>107

    見た目良くて男にモテるから嫌われるがとんでもない偏見なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:22:22

    >>108

    選択肢に入るのと躊躇してないはイコールじゃないだろ

    木山先生とか殺せば楽勝だったけどやろうとしなかったし、それ以外でも殺しが楽でもやろうとしてないぞ

    それに上でも言われてるけど、食蜂も幻生を廃人にしていたりと実質的な殺人やってるじゃん

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:22:46

    >>117

    >>81が現実としか

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:24:15

    >>117

    漫画世界のキャラ設定を現実世界に持ち込んでどうするの?

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:24:21

    >>116

    いや、だからどのシーン?

    とりあえず最近読んだ超電磁砲だと殺そうとしてるシーンとかなかったぞ

    限りなく黒に近い馬場くん相手にすら慈悲はあったし

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:24:32

    >>119

    廃人にはしてないよ

    甘くて廃人にしなかったから反則技で克服された

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:25:40

    >>112

    関係ないわけないじゃん…そんなご都合はない


    >>118

    見た目良くて男にモテるだけじゃなくて女性から支持が出にくい外見や振る舞いってのは明らかだと思うけど?

    バリバリの男性向けキャラ


    それが悪いってわけではなく女性人気が出ると思うのはおめでたすぎる

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:26:05

    >>115

    都合が悪い意見は全部同一人物扱いなの...?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:26:30

    >>119

    研究者として潰しただけで他は普通に生きてる様に恩情を与えてる

    それを踏みにじられたから超電磁砲か心理掌握でボスキャラとして再登場しそうで楽しみ

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:27:30

    >>124

    スタイル良くて自信満々は女受け良いんだわ

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:27:59

    >>124

    むしろ女が憧れるタイプだと思うが

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:28:10

    >>120

    それが現実ってなにそれ?


    >>121

    普通の共学通ったらみたいな仮定で話しているのに無理やり作中の描写当てはめてそっちの方がおかしいでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:28:58

    >>129

    リアル女に人気が有ると公式ではっきり言われてるって話では

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:30:06

    つうか異性にモテるだけで嫌われるとか嫌う方の性格が糞なだけでは

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:30:09

    >>127

    巨乳のベビィフェイスは女性人気高くないよ


    >>128

    もう少し現実を見ろ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:31:02

    >>129

    逆に作中の描写完全無視して何がしたいんだ…

    オリキャラ作ってその設定語ってるのと変わらんぞ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:31:14

    >>131

    それは否定しない。まあ実際は性格の不一致とか合わないとか理由は色々だろうけど嫉妬で嫌うのはまあクソとまでは言わずも嫌う方が悪い

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:31:40

    >>131

    本当にそれなw

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:32:19

    >>131

    ひたすらにそれで食蜂は嫌われるって言ってる人の気持ちを考えるんだ

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:32:39

    >>133

    無視じゃなくて置かれた状況が違うのに当てはめて考えても無意味ってだけだわ

    戦闘狂が戦場で求められても、平和な環境で周囲と軋轢起こさず生きていけるかは別問題って話

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:33:05

    >>134

    つまりお前の世界ではそんなクソみたいな奴が大半って事か(それが現実なんでしょ?)

    もうちょい色んな人と知り合って見るといいぞ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:35:26

    >>138

    儲ってほんと話通じないな…

    社会生活を普通に営んでいれば少なからずそういう側面があるのなんて誰でもわかることすら認められないのか

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:35:37

    外見はともかく、人格的・評判的には食蜂の学園の外側で人気がない、というか恐れられているのは事実だろうな
    実際、超電磁砲で美琴が外からは唯一のまともな超能力者扱いで、同じ常盤台所属で表向きは学生なのに渋々?要請されてるぐらいには評判に差がある
    美琴は能力の講演会とかにも出てるっぽいしな

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:36:51

    食蜂は実際に付き合っている人と、外からの評価にズレがありそうなタイプなのはわかる

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:37:31

    >>127

    自信満々な女は支持層以外にはめっちゃ嫌われるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:38:08

    >>137

    御坂は割と戦闘狂だけど喧嘩するのは能力有るからだし、全部当てはまらなくなるぞ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:39:29

    作中で食蜂が周囲から人気ある人物なのは事実
    でも普通の学校に通わせても人気者になれるかと言われると…

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:39:45

    >>139

    少なからずあってもそれが表面的なったり、それで嫌いになったりはならないの分からないのか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:40:30

    >>141

    まあちょっと気になる女の子(クローンのオリジナル的な意味で)にちょっかいかける為に幼女を操って暴言吐かせまくるとかやってるから、操られて本望!な派閥メンバーじゃない外の人間が恐れるのもやむなしではある

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:40:47

    >>143

    戦闘狂ってほどではないでしょ

    戦いに生きて戦いに死ぬみたいなゾットとか更木とかノイトラレベルならともかく

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:41:32

    ぶっちゃけモテるだけで嫌いになる奴とかリアルでも相当少ないぞ
    そこまで狭量だと精神科に通わないと駄目なレベルでヤバいし

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:41:56

    >>147

    喧嘩大好き人間だぞ

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:42:22

    >>145

    ならないわけないじゃん。それこそあまりにも現実が見えていないお花畑

    この世がそんな美しいなら誰も苦労しない

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:42:45

    モテて嫌われるならカーストTOP全員嫌われるんだが…

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:43:02

    >>147

    原作だと強そうなのには取り敢えず喧嘩売るレベルよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:43:36

    >>149

    ただの喧嘩好きを戦闘狂とは言わんでしょ

    わざわざ一方通行や麦野の存在調べて喧嘩売りにいくレベルなら分かるが

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:44:19

    >>150

    お前の性格がアレなだけなんだわ

    普通にしてて容姿が理由でモテるとかなら羨ましい止まりが普通

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:44:40

    >>150

    逆お前が現実見えてねぇよ

    クラスで明らかに嫌われてた女子とか居たけど、理由って普通に援○してたからだしな


    モテて嫌いって相当だぞ

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:45:07

    >>153

    割とそういうレベルでバトルジャンキーだったりする

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:45:29

    >>153

    自分に勝った上条にひたすら喧嘩ふっかけてたのはどう見ても戦闘狂ではる

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:46:27

    >>151

    そりゃ少なからず嫌いな奴はいるでしょ

    目立つ人間は多くの人に知られる以上支持層も多ければ非支持層も増える母数の問題

    その上で食蜂は女子には嫌われそうなキャラってだけ

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:47:43

    >>158

    しつこ過ぎるわ

    その意見がお前の中ではなだけなの分かれよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:48:21

    >>158

    めちゃくちゃ性格悪い一人二人嫌ってただけで女性人気ないになるのおかしくない?

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:48:34

    上条さん相手が例外なだけで、基本的に美琴は受け身な方だと思うが
    友達が傷付けられたりしない限り、自分からオラオラってやりに行く事ないぞ
    絶対能力進化計画の時は自分から攻め込んでるけど

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:49:04

    >>154

    はいはい。そう思いたければ思っていれば良いじゃん

    現実よりも自分の頭の中が正しいと思うなら


    >>155

    そんなケースだけじゃないのは言うまでもないと思うんだが

    モテる云々も理由の一つでしかないとも言っているよな本当に話通じないな

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:50:28

    >>162

    これぞブーメラン

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:50:35

    >>161

    元々夜中にウロウロしてたの喧嘩する為よ

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:50:43

    >>162

    話通じてないのはお前なんだ…

    原作も見てない、話も通じない、なんでこのスレ居るのレベルなんだ

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:50:53

    >>160

    なんでそんな勝手に限定しているのかわからんのだが

    別にめちゃくちゃ嫌いな奴がいるなんて話ではなく、トータルで容姿や話し方や考え方を見て女ウケするわけないキャラってだけ

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:51:16

    >>161

    そもそも公式で喧嘩っ早い設定です

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:51:37

    >>161

    ヤンキーに絡んで行ったり喧嘩自分からしに行ってるぞ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:52:49

    まあ道行く人を便利に洗脳して操る食蜂が善良でまともかと言われれば絶対に違うと思う
    必ず面倒を見るからって言っても、それって後で返すからと言いながら金盗むようなもんだしな

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:52:52

    >>166

    食蜂の性格でそんなに嫌いってなるやつはまず少ないんだよ…

    高圧的とかそっちの方が嫌われるけど、そういうのは無いからな

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:52:58

    >>161

    超電磁砲の美琴は鎌池からこんなの美琴じゃないとかネタにされるレベルで良い子ちゃんにされてるだけなんだ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:53:18

    >>163

    はいはい言い返せないわけね


    >>165

    話通じないのはこっちのセリフだし、原作も外伝3作も読んだ上での話

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:54:01

    >>172

    読んでたら食蜂が能力で人気なんて発言しないでしょ…

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:54:06

    美琴は超電磁砲だけと原作読んでる人で大分印象変わるからな

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:54:37

    みさきちが常磐台以外の普通の学校で人気者になれるとは思えない
    ああでも、いっそ読者モデルとか芸能人になれば人気は爆発しそう

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:55:00

    >>168

    ヤンキーに喧嘩のために絡みにいくシーンとかあったか?

    向こうからナンパされたりとかばっかりだと思うんだけど

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:55:10

    >>173

    能力の話なんて誰がしたんだよ?

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:56:18

    >>168

    美琴に関してはすぐに設定捏造するのな

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:57:25

    >>164は事実なんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:57:49

    >>174

    原作読んでいれば美琴が実は暴力的で問題あり、逆に食蜂が程度の弁えた人間なのは分かるからな

    超電磁砲はちょっと美琴を綺麗に描き過ぎだわ

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:58:29

    >>179

    それどこで書かれてたっけ?

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:59:07

    >>161

    戦闘狂とは思わないが、レベル5で一番喧嘩好きなのは多分美琴じゃね?

    一見削板っぽいけどあれは手段が喧嘩なだけな気がする

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:59:07

    >>174

    超電磁砲の感想で美琴なんでボッチなのって話の流れで禁書の美琴見れば理由は分かるとか答えられてて笑ったの思い出したわ

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:59:21

    >>177

    能力の肩書きありきで人気云々で食蜂下げがこの論争の発端だぞ

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:00:12

    美琴は喧嘩慣れしてるってはっきり言われるくらいは喧嘩してきてるからな

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:00:26

    >>182

    少女共棲で正式にバトルマニア呼ばわりされた麦野じゃね?

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:01:16

    >>173

    多分俺が普通の学校に通ったらの妄想のレスの話だと思うが能力で人気なんて言ってないぞ


    能力がある結果常磐台に入学したり人生が色々変わったって意味で能力の事も書いたけど、それで友達を作れる人気者になれるプラスの影響しかでないなんて言っていない

    マイナスも含めて今の状況があるのは能力の要素やレベル5って事も大きいって意味

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:01:24

    >>182

    いや、それは普通に麦野だろ

    あいつの場合は更に殺意がプラスされて酷いことになるぞ

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:02:11

    同じ系統の能力は性格も似るとか的に電撃系は戦闘狂に成り易いのかもな

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:02:28

    >>184

    すごいな。全部肯定的に言わなきゃ下げになるのか

    なんも言えないな

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:02:39

    >>186

    麦野は確かにバトルマニアだな

    麦野

    削板

    御坂

    ぐらいの順番だと思う


    一方、垣根、食蜂は戦うの好きじゃない組

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:03:10

    >>191

    削板って喧嘩も好きなんだっけ?

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:03:50

    >>190

    寧ろ肩書きあるせいで人気が無かったのが食蜂なんだ

    だから、読めって言われてるのに気付いてくれ

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:03:50

    >>186

    麦野って御坂以外ではあんまり戦闘にこだわってるイメージなかったけどなあ

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:04:28

    >>192

    喧嘩は分からないけど、強い奴と戦うのが好きなタイプ

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:04:41

    >>189

    帆風も戦闘狂の気質があるとか言われてたな

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:04:56

    >>194

    いや、勝ち目のない第二位相手にも固執ぐらいバトルマニアだぞ

    自分が勝たないと気が済まないタイプ

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:05:01

    >>193

    お前が書いたことをまず読めよ

    プラスもマイナスも含めての話だって言っているだろいい加減にしろよ

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:05:18

    美琴と帆風が喧嘩っ早いビリビリコンビ扱いされてるな

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:05:35

    >>197

    あれはそういうことなんかな?しごとがらみだからでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています